慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)102 (143レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47: (ワッチョイ 2392-28dD [106.73.194.1]) 2021/10/07(木)09:38 ID:DSNw2oNP0(1) AAS
学費値上げに伴い、指導料が学費全体に含まれることになっただけなのに、
なぜ卒論指導がなくなると思うんだろ。
同じ学位記だすから、絶対に卒論は書かせる。
もし卒論無くなったら、学位記も通信用を作るでしょうね。
50: (ワッチョイ 7792-/epI [106.73.194.1]) 2021/10/15(金)14:43 ID:ATzUXlA60(1) AAS
《卒業までサポートしていくこと》
95: (ワッチョイ 4592-ExwJ [106.73.194.1]) 2022/01/17(月)19:27 ID:8bAQbmlX0(1) AAS
システム的に、単位とって卒論指導に入って、卒論指導うけないといけないから
2年半以下だと卒業できない仕組みになってる。
100: (ワッチョイ b792-CRql [106.73.194.1]) 2022/03/09(水)12:24 ID:i9BhjLoG0(1) AAS
100ゲット
102: (ワッチョイ a792-6nGD [106.73.194.1]) 2022/04/09(土)20:21 ID:8Qi6It4M0(1/3) AAS
Twitterでは一足早く報告していましたが、今、やっと手続きが完了したようなので、こちらのブログでもお知らせします。春から大学院に進むことにしました。
昨年9月に受けた時は「フランス語がもう少し点を取れていれば……」と、教授から点数を教えていただき、落ちたものの褒められた点もあって、少し嬉しかったりしたのですが、そこから研究発表会・学会的なものにオンラインで参加したりするうちに、院進に迷いが生じてきて……。
でも熱心に背中を押してくれる友人がいて、1月に出願登録、そこから試験を意識した勉強を再開しました(英文解釈はその前からコツコツ続けていました)。ただ1月終盤から3月第1週にかけて仕事が激忙となり、卒論の指導教員には受験する旨を昨秋以来連絡しないまま、しかも仕事の合間に受験する運びとなってしまいました。
103: (ワッチョイ a792-6nGD [106.73.194.1]) 2022/04/09(土)20:23 ID:8Qi6It4M0(2/3) AAS
正直、もうずっと疲弊していて、合格しても、仕事と両立できるのか、講義についていけるのか、連日通えるのかなど、不安で、気持ちは全然明るくありません。さらに、院へ進んだ通学生から叱咤激励的な有り難きご提言をいただき、進学に向けて自分なりの意図はあるものの、大変そうだなぁという重さでいっぱいです。でも、周囲のみんなが喜んでくれるのを見ていると、気持ちが少し晴れますね。
104: (ワッチョイ a792-6nGD [106.73.194.1]) 2022/04/09(土)20:24 ID:8Qi6It4M0(3/3) AAS
今後、仕事はかなりセーブする予定で、今、引き継ぎをしていますが、それでも不安です。入学前から心配するくらいなら、もっと勉強しろよ!って感じですよ勉強は時間がなかっただけに、特に直前は院試に直結した勉強法を心がけました。全体的な出来は前回より悪かったはずですが、自分としてはギリギリまで和文英訳で対策を練ったので、それが点数を掬ってくれたのではないかと思っています。二次面接ではフランス語が前より良かったくらいしか聞いていないので、実際はわかりません。私は文学専攻で受験したので、経済や法など、ほかの研究室の試験のことはわかりませんが、文学研究科の専門科目の試験は通信生の科目試験やレポートと同じ勉強法で大丈夫です。こちらの過去問題は大学院のHPから閲覧できます。語学は、もちろん実力のある方は心配ないと思いますが、多少の運もあるかな?と思ったりします。

私は去年1度受けていたので問題の傾向はつかめましたが、でも専門の問題は想定外で、やられたなぁ〜と苦笑しました。私の分析が正しければ、なんとなく新たな問題の傾向がわかった気がします。ただ、間違っていたらまずいので、他の合格者がどう思っているのかを、入学したら確認したいと思っています。

ご参考になるかわかりませんが、どのように勉強したのかは、後日アップします。

前に院試について書いた時に、アクセス数が連日ものすごい数でビビって(苦笑)わりとすぐに削除したので、今回は試験が終わるまで「大学院」という文字を書くことさえやめていました。自分の気持ちが揺れやすかったこともあります。

なので、今回は少しずつアップしたいと思います。まだ確定申告を終えていないし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s