[過去ログ] 慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)100 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
760
(1): 2021/05/09(日)09:39 ID:zC5zy/GHa(2/3) AAS
もし毎日決まった時間にある電柱を1時間眺める老人がいたとして、
それを4年間欠かすことがなかったとする

すると周りの人は「よくもまぁ続けられるよ」と言うだろう
慶應通信ってそんな感じだと思うのだが、その言葉だけを好意的にとらえて「評価されてる」って言ってるんだと思う

確かに4年間一回も欠かさず電柱を眺めてたら我慢強いなとは思うだろう
けど自分の職場に欲しいとも思わないし、むしろ時間の無駄だと内心バカにしてるだろう
764: 2021/05/09(日)10:37 ID:urQAzaiv0(4/7) AAS
>>760
例え話の例が意味がわからないのですが、レポートを書いて試験を合格して単位をとり卒論指導をうけて卒論を書くこと=電柱をぼーっと眺める営為と考えているということですか?

あなたは、以下のような傾向にあります。

いつも自分が経験したこと=世の中のすべて
自分が知っている10人=慶應通信のすべて
と「主語を大きくする」ことがお好きみたいですね。
残念ながらそういう話法は、その話の内容にも信憑性が低くなり、語っているあなたにも信用がなくなることにも
気が付いた方がよろしいかと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s