[過去ログ] 慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)100 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2021/04/17(土)02:28:36.03 ID:daFvVzsC0(3/6) AAS
慶應通信wikiの
外部リンク:keio.rokujo.org

には
スクーリング中に起きた事件を教えてください。 †
2019年度は盗難、酔っ払いの出現が確認されています。
他にも情報求む

としか書いていない
215
(1): 2021/04/21(水)19:06:50.03 ID:tZnZh1gRM(2/2) AAS
教卓と教壇
出展って書いてるおかしさ

含意していることも推察できないから発達課題があるのか。
頭はいい(表彰されている、国公立理系卒、慶應通信2周目法学部)らしいから。
286: 2021/04/24(土)04:31:16.03 ID:ffXDT9vUM(5/5) AAS
>>285
ほらね。末尾aが末尾dに変装して来た笑
しかも最速で笑
328
(1): 2021/04/25(日)00:30:48.03 ID:uxQ56Mj+a(1) AAS
>>326
そんな数少ない難関科目出してドヤ顔すんなよ
必修でもないんだから取らなきゃ良いだけじゃん
難関科目なんて一科目も受けなくても卒業できるだろ

難関科目は皆受けないから難しいんだぞ
楽単や必修は受ける人間が多い
だから全員ちゃんと見る暇がないから出したら合格って科目ばかり
逆に難関科目は皆が避けるから採点に余裕が出るから厳しめにチェックされる
けど債権各論レベルが中央大の平均レベルとも言われている
368: 2021/04/29(木)11:20:09.03 ID:wPoaDnLS0(1) AAS
>>357
なんか悪意を感じる記事だな
普通会社員とか書いてもトヨタ社員とかは書かないだろ

これ書いた奴は慶応にコンプレックスでもあんのか
407: 2021/05/02(日)01:32:50.03 ID:U+wcBpAh0(1) AAS
底辺が最底辺に謎マウントする
そんなスレ
490
(2): 2021/05/02(日)20:24:40.03 ID:VLf54rjr0(16/26) AAS
>>487 お前には慶應通信は難しすぎた。

お前にとって悔しい結果となったが、

キミの今後にエールを送ろう。 「小学校からやり直そうw」
500
(1): 2021/05/02(日)21:19:24.03 ID:CcBcmGfTa(22/23) AAS
>>499
卒業生でしかも表彰学生って書いてるのに挫折って・・・
ここまで読解力がない人も珍しい

けどそんなキミでも簡単に卒業できるのが慶應通信!
慶應通信を挫折あうる人なんてほとんどいないから安心してね
慶應通信を辞める人は死亡や再起不能の病気、それ以外は愛想尽かして辞める人だけだから
523
(3): 2021/05/02(日)23:51:39.03 ID:VLf54rjr0(26/26) AAS
>>521 発想が貧相だねwww
561
(1): 2021/05/03(月)22:25:22.03 ID:oyCSfZAxM(3/4) AAS
>>558
慶應通信は大卒じゃない持論からいうと表彰されたことはどういう意味があるの?
表彰された、っていうだけでは本当かどうかなんてわからないじゃん。
言うだけなら誰でもできるよね。
現に末尾a的な人が慶友会でも噂になったけど「存在しない」という流れになった。

大学院受験できなかった事件の真相はあなたが考えているような理由じゃないですよ。ちゃんと調査のうえご発言を願います。
「ほとんど」「大抵」「100人」など数字的に適当なことをいうのも信憑性がますます
なくなるから気をつけた方がいいです。
811: 2021/05/13(木)06:09:41.03 ID:+xbVoWyU0(1) AAS
>>809 その考えをもつ通信生 一定数いると思います
820: 2021/05/14(金)08:02:51.03 ID:/gCTqUaIa(1) AAS
いや、ここに書くと使うバカが増えるか
やっぱり直接事務局に告発して過去に遡って使用者全員処分して貰おうよ
学費2万くらい上がっても良いからさ
979
(1): 2021/06/11(金)22:26:43.03 ID:cTFgMURK0(2/2) AAS
>>978
誰のこと?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.821s*