[過去ログ]
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99 (1002レス)
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1614803938/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
328: 名無し生涯学習 [] 2021/03/17(水) 13:06:39.77 ID:xrY8QYCu0 >>313 >こいつ一回もテキスト開いてねぇな→C えっ?!驚き! 一回もテキストを開かなくても単位くれるの? 最底辺と噂される法甲でも? >>313 >だから全てのテキストを一読でもしたら表彰される んん? 法甲の法律レポートは指定テキストを読むのでは?通し読みしなくて良いの? そもそも使わないから、買わなくて良い?笑 本当だとしたら、そりゃ最底辺扱いされるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1614803938/328
332: 名無し生涯学習 [] 2021/03/17(水) 17:15:23.43 ID:0xu64U//a >>328 甲類の試験はテキスト読まなくたって回答できるレベルの初歩的な問題しか出なかった 代替レポならなおさらテキスト読むにしても当該箇所だけで良い 慶應通信においてテキスト全部読むなんて最も効率悪い勉強方法 テキスト一読すれば間違いなくS取れるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1614803938/332
333: 名無し生涯学習 [] 2021/03/17(水) 21:57:47.24 ID:xrY8QYCu0 >>328 法甲が最も表彰されやすい穴場ですかね? すると、最もコスパが良いのは法甲ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1614803938/333
334: 名無し生涯学習 [] 2021/03/17(水) 22:05:43.85 ID:xrY8QYCu0 >>328 >甲類の試験はテキスト読まなくたって回答できるレベルの初歩的な問題しか出なかった じゃあ、 私は全くの法学初学者なんですが、 法律科目の指定テキストの代わりに 何を使って勉強すれば良いですか? もしかして、 慶應通信のスクのレジュメで十分とか、 そんなレベル? 貴方も最初に慶應通信に入学した時は、 法律初学者でしたよね? 先に予備校とか他の通信講座で 行政書士などの講座を 一年間、受講した方が効率が良いですかね? どんな感じ? 詳しく 表彰されたなら 六帖より要領が良いですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1614803938/334
335: 名無し生涯学習 [] 2021/03/17(水) 22:09:26.37 ID:xrY8QYCu0 すみませ〜ん! レスのリンク先を間違いました! >>328ではなく、>>332です 失礼 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1614803938/335
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s