[過去ログ] 慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
615: 2021/03/26(金)19:00 ID:Qt9aM3KQ0(1/5) AAS
なんで六帖鍵かけたの?
621: 2021/03/26(金)21:41 ID:Qt9aM3KQ0(2/5) AAS
六帖は何の仕払いミスったの?Eスク?
631
(1): 2021/03/26(金)22:43 ID:Qt9aM3KQ0(3/5) AAS
>>632
田村ルートは上級国民じゃなきゃ無理。普通に慶應通信卒業するほうが楽。
639
(1): 2021/03/26(金)23:30 ID:Qt9aM3KQ0(4/5) AAS
>>638
高卒でKMD入るならそれ相応の成果物とコミュ力が必要。
この掲示板でグジグジ書いている奴が合格する訳がない。面接でアウアウ言って終了。
657: 2021/03/26(金)23:51 ID:Qt9aM3KQ0(5/5) AAS
正直一般の高卒がKDM入るのは一般人が慶應通学(文系)に入るより難しいと思うぞ。
田村淳が入れたのは芸能界で20年以上売れてるから。これは東大に入るよりはるかに難しい。
一般高卒がKDM入るには例えば自分でベンチャー企業を起こして上場させたとか、権威あるコンテストで賞を取ったとか無いと無理。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s