[過去ログ] 慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
796(1): 2021/03/30(火)22:32 ID:NHpF77PKa(1/5) AAS
>>792
は?
下働きもわからんのか?
先生や先輩の実験の手伝いやデータをまとめたりしたことないのか?
そもそも個人のプロジェクトって
大学行ったことないのか?
優秀な学生は先生や先輩の論文を引き受けて続きを書くんだが
特に理系は国や都道府県や企業と共同研究が多いから、一年で止められないんだよ
自分の研究は後輩に引き継がないといけないから半端なできで提出できないしそもそも研究費貰ってやってるから適当な仕事は許されない
799: 2021/03/30(火)22:42 ID:NHpF77PKa(2/5) AAS
>>795
そりゃそうだろ
慶應通信は卒論の形になっていれば内容は問題じゃないと言っているんだから5回も6回も掛かってたらバカだろ
先生が提出を求めても拒否して書き続けるのか?
そんなわけあるか
1時間勉強したから偉いんじゃないんだよ
10分で終わる内容を1時間ダラダラ掛けたって何も偉くない
偏差値高い大学なんて嘘だろうね
こんな簡単なことがわからない大卒なんて存在しないよ
800(1): 2021/03/30(火)22:48 ID:NHpF77PKa(3/5) AAS
>>795
そりゃそうだろ
慶應通信は卒論の形になっていれば内容は問題じゃないと言っているんだから5回も6回も掛かってたらバカだろ
先生が提出を求めても拒否して書き続けるのか?
そんなわけあるか
1時間勉強したから偉いんじゃないんだよ
10分で終わる内容を1時間ダラダラ掛けたって何も偉くない
偏差値高い大学なんて嘘だろうね
こんな簡単なことがわからない大卒なんて存在しないよ
804: 2021/03/30(火)23:00 ID:NHpF77PKa(4/5) AAS
>>797
じゃあ文系は慶應通信レベルで卒業できる大学ばかりだというのか?
それで淳を馬鹿にするって矛盾してるし
慶應通信レベルで卒業できる大学なんて日本中どこ探したってありません
807(1): 2021/03/30(火)23:17 ID:NHpF77PKa(5/5) AAS
>>803
ふーん偏差値高い大学出てるのに慶應通信の教育で満足なんだ
それこそ矛盾だと思うがね
通信向けにレベルを低ーくしたスクに白紙以外で出せば通る科目試験
適当に3回受けたら卒業できる卒論
どう満足してるのかご指導願いたいもんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s