[過去ログ] 慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: 2021/03/16(火)00:42 ID:BzP+HYlWa(1/2) AAS
>>257
徳島大の時点で慶應通学より上なんだからその後に慶應通信を入れようが入れまいが通学より上なのは当たり前だよね?
いったい何が言いたいのか意味不明
322: 2021/03/16(火)00:54 ID:BzP+HYlWa(2/2) AAS
>>241
まぁエリートだわな
民間で言えば大企業だし

普通37歳で課長代理って高級官僚くらいの出世スピードで地方公務員ではあんまりないんじゃないの?
本当だとしたらかなり凄いかと

自治体によるんだろうけど課長代理は本来課長職で、ポストの数の関係で代理とするものだからね

地方上級職では課長補佐まではほとんどの人が定年までにいくけど、
37歳で課長代理なら23年残して既に上級職の最低限を越えたことになる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s