職業能力開発大学校ってどうだろうpart10 (826レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
147
(1): 2020/06/12(金)02:02:21.54 ID:X0SEtv9J0(1) AAS
俺は就活大成功した。
現在はニートを謳歌してる。
来年からITエンジニアとして活躍する予定。
158: 2020/06/16(火)23:39:01.54 ID:Q0affqj1p(1) AAS
>>157
クッソ虚しくて草
300: 2020/09/05(土)11:18:38.54 ID:UhOB59650(1) AAS
仕方ない
521: 2021/04/28(水)11:01:11.54 ID:UF3POBTea(1) AAS
コロナ
541: 2021/05/11(火)00:26:36.54 ID:8p9b9Ylnp(1) AAS
感染症大学校
665: 2021/09/24(金)19:12:28.54 ID:JSyCbu/Z0(1) AAS
プログラマって自分で勉強出来る人じゃないと続かなさそうだしな
そういう厳しさを教えてくれてるんだよ
666: 2021/09/24(金)21:49:42.54 ID:wCTHlRzx0(1) AAS
IT土方になりたかったら専門学校で充分
749: 2021/12/09(木)05:21:42.54 ID:Ki0csTvr0(1) AAS
成績優秀な学生にはくるのだよ
今はどこの大学も経営が苦しいからな
778: 2022/05/28(土)17:01:17.54 ID:CbpE6bI2M(1) AAS
学士号取れるのは職業能力開発総合大学校だけだから、応用課程進学を躊躇うのは理解できる。
781
(1): 2022/05/31(火)23:54:05.54 ID:RcIy24NpM(1) AAS
同じ特区内の大学ならfランも編入対象になるのでは?ここより楽だろうし、ちゃんと学士号も得られる。1・2年次を学費の安い開発短大で過ごせるのは定学力の高校生にとってありがたいと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s