職業能力開発大学校ってどうだろうpart10 (826レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

85: 2020/04/22(水)19:57:19.11 ID:RBpsYLKA0(1) AAS
つまり自由に名乗ってるってことか
ただのプログラマーがSEを名乗るやつか
125
(2): 2020/05/14(木)14:32:30.11 ID:qybsR4DV0(1) AAS
>>121
こっちは紙もなし。土とか夏休みに振り返るらしい。
当然、コロナ対策もなし。→密環境で密密詰めの一年になりそう。
うちのかしこい姉ちゃんの大学は4月から既にオンライン。
かしこい妹の中学も紙課題、来週からzoom。
ばーちゃんと同居やから、おかんはコロナにびびりまくり。
ばーちゃん殺し確実。
135: 2020/05/21(木)15:31:17.11 ID:YK2L0Yz50(1) AAS
京都の学生は来週の月曜日から授業再開になってしまった
166: 2020/06/21(日)01:18:01.11 ID:alcB4Te8p(1) AAS
まぁここにくるやつはまともに中学の数学もできない
奴ばかりだからな。ここの卒業生とるなら有名大卒と
るわ。って企業なら星の数ほどある。
結局は厚労省が人気のない中小企業の工場作業員養成
のために作った施設。パンフレットによく書いてある
大卒と同等。とかに騙されないようにな。
高卒でここにくるのは人生をゴミ箱に捨てるみたいな
もの
234: 2020/07/24(金)13:57:47.11 ID:aRSbw2pMp(2/3) AAS
>>228
中国のほうは大学院進学が少なかったよな
623: 2021/08/02(月)00:02:32.11 ID:l8FGx5Zxp(1) AAS
偏差値35の工業高校だったけど受かった
どんだけ定員割れしてんねん
631
(1): 2021/08/09(月)09:26:09.11 ID:GI9yOorf0(1) AAS
工業高校卒業して即就職か能開大に進学かどっちが良いのだろうか。
654: 2021/09/13(月)15:17:58.11 ID:2TB0c8nJp(1) AAS
ここ久しぶりに来たけど元気やってるかお前ら
俺は高校卒業して7年間ニートしてたけどここに入って訓練受けたわ
まぁここにいるやつと俺は同類ってこったな
669
(1): 2021/09/26(日)16:38:21.11 ID:3U592gpCd(1) AAS
入試も高校1年生レベルだし、
大学との差別化として、
高校中退者向けの学校にすればよいのでは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s