★北海道情報大学通信教育部★Ver.17 (841レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
832(3): 828 07/07(月)21:21 ID:uCG9a1mg00707(1) AAS
>>831
映像を見て課題に取り組むだけだと、理解は難しかったです。
今では「単位が取れたので、内容をすべて忘れてしまった」と言ってもいいような状態です。
課題の問題を解く時に、不正解と判定されて修正するところが分からなければ、とにかく質問を送るようにしていました。
TA(?)の解説が丁寧で助かりました。
833(1): 07/08(火)13:51 ID:uCtvabxn0(1) AAS
>>832
言語を問わずプログラミングが未経験って感じだけど、
何故に情報科の免許取ろうと思ったのか
836(1): 07/14(月)20:05 ID:QpbbuHql0(1) AAS
>>832
映像授業の課題はどのくらい理解していましたか?
試験を受ける権利を得るために解答をコピペすることもありました
試験は1発クリア?何点くらい取れたと思います?
837: 832 07/14(月)23:45 ID:wIubVeaO0(1) AAS
>>836
>映像授業の課題
基礎的な内容であれば、自力で解いた記憶はあります。
試験を受けるための必修課題では、数回検証しても分からない場合はすぐに質問を送って、コピペ入力することもありました。
>1発クリア?
1発クリアはできませんでした。
再履修しています。つまり、受講料を2回払っています。
2年目の後期試験でようやく60点だと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s