[過去ログ]
日本福祉大学 通信教育部29 (1002レス)
日本福祉大学 通信教育部29 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1531520512/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
685: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/13(水) 13:27:37.88 ID:1IbORr3M0 入学したけど全く実感がわかないです。 先輩方に聞きたいのですが、科目修了テストは4回あるそうですが 初回は春季に受けるのが正解ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1531520512/685
686: 名無し生涯学習 [age] 2019/03/13(水) 19:42:22.53 ID:Vdk+o5fD0 >>685 勉強が間に合えば、早く受ける方が良いと思う。 後になるほどスケジュールがタイトになり厳しくなるから。 インターネット検索等で試験を乗り切るという方法もあるが、 せっかく入学したのだからそれなりに勉強はした方がいいと思う。 手を抜こうと思えばいくらでも手を抜けるが、 勉強しようと思えばいくらでも勉強できる。 それが日本福祉大学通信の特徴。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1531520512/686
687: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/13(水) 19:56:21.10 ID:q9RCR9+o0 >>685 今年度、4年時編入した者です。 できるだけ、早いうちに受けて合格しておくのがいいと思います。 自分は秋までに終わらせたので、 冬季試験の頃にはのんびりすることが出来ました。 と、言っても、相談援助演習?のスクーリングや課題、科目終了試験があったので ほぼそれに集中することができました。 685さんが何年生からスタートするかわかりませんが どの学年からでも早めのほうがいいとおもいますよ。 特に冬季はインフルなど体調不良の心配も多くなるし… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1531520512/687
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s