[過去ログ] 日本福祉大学 通信教育部29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
298: 2018/10/25(木)23:23:39.61 ID:S+VJl3VI0(1) AAS
>>297
ただの誤植発見大会になってるな
404(1): 2018/11/25(日)15:29:22.61 ID:G8uqEa6S0(1) AAS
権利擁護と成年後見受け終わった!
8割過去問やな
pdfとか資料とか見る価値なし
まぁ7割は取れるレベル
608(1): 2019/02/13(水)23:42:45.61 ID:fj/r4W5U0(1) AAS
ここって学位を取れるだけですか?大卒扱いにはならない?
645: 2019/02/27(水)21:43:09.61 ID:gKfrsuB30(1) AAS
明後日になれば、冬試験の結果が出るからある程度、書き込みあるだろ
862(1): 2019/05/06(月)11:40:35.61 ID:kD8xnUiA0(1) AAS
みんなまともに授業聞いてるの?
とてもじゃないが間に合わない。
過去問題集とか買って、修了試験対策したほうがいいかね?
867: 2019/05/09(木)22:05:41.61 ID:b1nz1OQf0(1) AAS
やったら低音ががったり、音がこもってたり
聞きづらいところもちょいちょいある
テレビに繋いでいるからテレビ側で音質調整して
高温上げて低音を下げまくって聞いてる
なんとか聞き取れるって感じ
872: 2019/05/14(火)22:26:07.61 ID:XAmgBjhu0(1) AAS
ほぼテキストを読み上げている部分は、自分でテキスト読んだ方が理解できるね。
まだ科目4つ目だけど、ところどころすごく面白い話もある。
887(1): 2019/05/25(土)06:35:10.61 ID:m0JkWnxU0(1/2) AAS
4年次編入を考えてる者なんですが平日1時間、土日3、4時間程度の勉強で卒業するのは可能ですか?
資格を取ろうとは考えてなく学士目当てです
968: 2019/06/16(日)19:49:22.61 ID:S7Z6Zd+ex(1) AAS
医学概論45問、確認・小テストだけでなく、オンデマンドも復習した方がいいと思います。私は過去問やってないので出題されてたのか分かりません。。
60分息してなかった感覚(´-`)
障害者福祉論受けた人、アドバイス下さい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s