[過去ログ] 放送大学大学院 Part 30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
484: 2018/11/17(土)18:03 ID:xJ+WMPVN0(1/2) AAS
>>483
試験官は圧迫はしない。というか、する必要なんてない。
圧迫に感じるのは、面接試験に対する準備が足らないからそう思うのだ。

以前も言ったが、試験官は@本当に期間内に論文が書けるか Aその気概
が備わっているか B(現在の所)具体的にどのような研究方法を考えている
かについて確認したいだけだ。

それについて、自分なりの考えがいえないから圧迫に感じるのだ。
まだ時間はあるので、明日の試験までに十分に準備を。
496
(3): 2018/11/17(土)22:25 ID:xJ+WMPVN0(2/2) AAS
>>495
あなたの研究テーマに興味があるから一次試験に合格した可能性もある。
質問時間を与えてくれたら試験官に尋ねてみることも一つの方法だね。
合格して、来年4月の入学説明会のときに、誰が指導教員になるかがわかる。
指導教員の紹介で他校の先生が指導するケースもあると思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.242s