【秘伝】スイッチフルバック学習法 (480レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
237: 2012/08/06(月)08:33:45.41 AAS
やってみようかな
286: 2016/02/14(日)05:46:31.41 AAS
この人はスイッチフルバックを英会話に応用した本も出してるんだね。
308
(1): 2016/03/11(金)19:46:09.41 AAS
>>307文法・解釈・作文に含まれる範囲はこれ一冊でOk、というのが謳い文句の本です。
文法的構文的に分類された101の文型の例文と解説、その文型の中で搬出の熟語・語句
それらが実際に出題された大学の試験問題が演習問題として掲載されていて
特に覚えやすい本ではなかったけれど小谷さんのような状況には最適な一冊だったかもしれない。
逆に充分な時間的余裕が有るなら何もこの本だけに賭ける必要はなく
それゆえキワモノではあったのかも。
しかしスィッチフルバック学習には許容範囲内の厚さだったと思います。
当時だってこの本のレビューなど一度も見かけたことはなかったので
今も一つも無かったとしても何の不思議もありません。
青春新書は森一郎先生の威光が強すぎて他の書籍の評価はどうしても控えめかな。
428
(1): 2017/03/22(水)00:25:24.41 ID:YC1QvugX0(1) AAS
最近流行りの「わからなくてもとにかく先に進んで高速で何周か回せ」系の勉強法って一理あるけど、まったくの未知の分野だと凡人には無理だね
理解せずに進めることが目的になると10分が限度で眠くなってくる
意味がわからない記号と音声をとにかく頭に入れるとかただただ苦痛に過ぎない

未知の分野でもそれができるって人は、類推できる近接分野の抽象化された知識が入ってるから苦痛にならないだけだと思う
プログラムを一つマスターしている人は、未知の言語を学んでもズブの素人より十倍速く習得できるのと同じだね

古臭いかもしれないけど、まったくの未知の分野は実況中継形式みたいな解説中心のテキストを最初にやった方が結果的には早まわりだと思った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s