内緒で多重学籍している香具師いる? (207レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123
(1): 2007/04/05(木)17:50 AAS
>>122
?専門士の課程として認可されている専修学校(=大学編入学資格ある専門課程:学校教育法56条)

これは大学や他専修学校との二重学籍を禁止している学校が多い。(例・佛教大学通信教育部)
この場合は、別に二重学籍しなくても専門学校卒業して三年次編入学ができるから、履修上困る事はないが。

?それ以外の専門学校
別に問題ない。一般に大学生が別に資格の専門学校に通うって言うダブルスクールは普通に見られる。これは二重学籍の問題にはならない。

?元から通信制大学併修・提携の専門学校
これは大学・専門学校側双方合意なんで二重学籍に問題はない。

?大学科目別履修・聴講と専門学校
これも?と同じで問題ないのが一般的だが、たまに聴講・科目別履修+他大学・専門学校の二重学籍を禁止する学校もある。
省1
124
(1): 2007/04/06(金)23:10 AAS
>>123
本当に丁寧な説明をありがとうございます。
とりあえず通信制の大学には願書を出しませんでした。とりあえず専門を精一杯やってみます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s