[過去ログ] 高卒認定試験からの大学受験 (65レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16(2): 2013/06/26(水)23:31 ID:DGnFPNht0(1) AAS
高認で東大って前例なくね?
俺も駅弁目指してる
17: 2013/06/27(木)00:04 ID:xO9GxC0Q0(1) AAS
高認から駅弁受かったけど質問ある?
理系です
18: 2013/06/27(木)14:23 ID:QE7V++Bl0(1) AAS
>>16
理V合格者は何人か知ってる
理V受かる奴いるんだから他もそれなりにいるだろ
19: 2013/10/17(木)06:56 ID:Dd1G2EbO0(1) AAS
通信教育で選択物理のカリキュラムある予備校ないかな?
ググったら四谷が出てきたんだが物理やってないっぽ
理工学部に進学したいんだが・・・
20: 2013/11/10(日)11:31 ID:TDJursmg0(1) AAS
高等学校卒業程度認定試験 行われるTNC 2013/11/09 12:00:00
合格者には大学等の受験資格が与えられる高等学校卒業程度認定試験が全国一斉に始まった。
福岡市博多区の会場にも受験生が訪れ、真剣な様子で試験に取り組んでいた。試験は9日まで行われる。
21: 2013/11/23(土)17:45 ID:tNQzAH9BP(1) AAS
>>16
大検から東大の人には会ったことがあるよ。
進学校中退→大検→東大だから、元から優秀だったんだろうけど。
22(1): 2014/01/05(日)01:13 ID:M7usWAyJ0(1) AAS
今年35の中年やけど次の高認試験受けようと思ってる
高校は1年通って単位足りず留年したから中退した
免除は通ってた高校に直接連絡して単位証明書的なもの送ってもらえばいいのかな?
23(1): FROM名無しさんan 2014/01/05(日)22:52 ID:cR0RkfcL0(1) AAS
>>22
留年って事は十中八九免除はないかな・・・
自分も今年高認受けようと思ってる。
24: 2014/01/06(月)01:48 ID:9mnfYWTs0(1/2) AAS
AA省
25(1): 2014/01/06(月)13:19 ID:U449kcEw0(1/3) AAS
大検を取ってるんだけど、まだ数学が中学の範囲を終えていません。
これから3〜4年で、中学と高校の教科書レベルを終えてセンターレベル、入試レベルと終わらしていく事って
現実的に可能でしょうか?
26(1): 25 2014/01/06(月)13:27 ID:U449kcEw0(2/3) AAS
すいません。補足です。
大検の数学は、その時教えてもらった人に高校の数学をちょこっとだけ教えてもらっただけなので
中学の範囲を終わらせていませんでした
行きたい大学は千葉大の薬学部です
27(1): 2014/01/06(月)14:10 ID:7MYPaeXxO携(1/4) AAS
>>26
何歳?薬は年齢関係ないのかな?
医は千葉大って年齢考慮した合否判定あるようなこと、受験板で読んだけど。
28(1): 2014/01/06(月)14:13 ID:7MYPaeXxO携(2/4) AAS
わたしも最初、千葉を漠然と考えてた。
千葉大、友達の見舞いで行ったことあったし。
でも年齢考慮を聞いて迷走、山梨や信州を思ったりして結局地元の東京を目指してる。
29(1): 2014/01/06(月)14:16 ID:7MYPaeXxO携(3/4) AAS
薬4年の頃なら。
今6年でしょ、目的次第でしょうけど6年なら医がいい気がするけどな。
30(1): 2014/01/06(月)14:18 ID:7MYPaeXxO携(4/4) AAS
>>25
> これから3〜4年で、中学と高校の教科書レベルを終えてセンターレベル、入試レベルと終わらしていく事って
> 現実的に可能でしょうか?
その質問に解答は無いよ。
答えるなら半年から100年の間、つまりその人次第。
31(1): 2014/01/06(月)14:55 ID:U449kcEw0(3/3) AAS
>>27-30
今29歳です
年齢制限についてぐぐってみましたが、試験に面接がある医学部では年齢を理由に落とされる場合があるみたいですね
千葉大の薬学部に面接はありませんが、いちおう大学側に問い合わせてみます。
私は医学には興味が無いので薬学にしようと思います
薬剤師なら高齢になっても働けるみたいなので・・・
3〜4年で数学を終わらすことができるかは、私次第ですか
分かりました。よく考えてみます
レスどうもありがとうございました
32: 2014/01/06(月)21:36 ID:9mnfYWTs0(2/2) AAS
2012年に弘前大医学部に高認で合格しているね。
ググってみて
33: 2014/01/07(火)01:23 ID:2UcnpHoL0(1) AAS
>>23
そうなん?
だいぶ昔だけど19歳くらいにとある県立高校の通信制検討してて通常3年だけど
そこでは自分は1年免除されて2年で卒業できると判断されたよ
結局通わなかったけどw高認試験だとまた違うのかな
34: 30 2014/01/07(火)07:23 ID:hvMZLok8O携(1) AAS
>>31
2ちゃん情報はすべて怪しい、と疑ったほうがいいですよ。
書籍になった指導者の指示を参考にしたほうがいいです。
塾予備校講師、学校教師の話も著書が出せない人の話は2ちゃん情報と同様に疑う。
ちなみに私が参考にしてるのは下記です。
2chスレ:kouri
35(1): FROM名無しさんan 2014/01/13(月)23:31 ID:TMexz2iH0(1) AAS
高卒認定とっても高卒として扱われないとか
「取っていればちゃんと扱われる」とひきこもりの人達の面倒
を見ている人に言われたりしたが、企業によって違うもんなのか?
36: [s] 2014/01/14(火)03:18 ID:MlJscCuc0(1/2) AAS
受験の仕方教えろください。
37: 2014/01/14(火)11:30 ID:2uDndRy30(1/2) AAS
どこを探しても見つからないのですが、高卒認定そのもののスレってどこかわかりますか?
38(1): 2014/01/14(火)11:49 ID:MlJscCuc0(2/2) AAS
他の板にありますね
【攻略】絶対高認合格 Part14【必勝】
2chスレ:lic
39: 2014/01/14(火)19:41 ID:2uDndRy30(2/2) AAS
>>38
ありがとうございます
40: 2014/01/15(水)23:27 ID:16KExY9OP(1) AAS
>>35
企業によって違うよ。
自分は家庭の事情で働かなきゃならず、良い求人見つけては企業に問い合わせた。
ほぼ高卒扱いでしてくれたけど、担当者が大検・高認を理解してない会社もあった。
41: 2014/02/08(土)01:31 ID:NE4I0jsTP(1) AAS
高卒認定取ったけど根本的な理由がコミュ障で結局大学受かっても溶け込めなくてやめちゃって今中卒扱いでバイトしてる
俺みたいな奴っているんかな?
わりと高卒認定っていじめられっこは少ない?
42: 2014/05/09(金)16:23 ID:crdNv0kb0(1) AAS
別のところで質問したけど、レスがないのでマルチポストします。
(1)全日制A高校中退→高卒認定取得→C大学入学→C大学卒業
(2)全日制A高校から通信制B高校転入学→通信制B高校卒業→C大学入学→C大学卒業
(1)と(2)を比較してみてどうですか?
どちらでも履歴書で全日制A高校を辞めたというのはわかりますし、就職の面接の際辞めた理由を聞かれるので評価は同じだと思うのですが。
そう考えると通信制高校は学費高いですし、高卒認定の方がコストパフォーマンス高い気がするのですが。
43: 2014/07/02(水)22:21 ID:5eawjvtU0(1/2) AAS
予備校行って愕然!俺の高校3年間は何だったの?
2chスレ:juku
学校行かずに勉強してる奴らの数→
2chスレ:jsaloon
↑
高校は行かないのが正しいように思えてくるな。
目指せ高卒認定
44: 2014/07/02(水)23:39 ID:5eawjvtU0(2/2) AAS
予備校行って愕然!俺の高校3年間は何だったの?
2chスレ:juku
学校行かずに勉強してる奴らの数→
2chスレ:jsaloon
↑
高校は行かないのが正しいように思えてくるな。
目指せ高卒認定
高卒認定試験からの大学受験
2chスレ:kouri
ゴミ高校で一人勉強してる奴 23人目
省1
45: 2014/07/04(金)01:16 ID:No3L0XDS0(1) AAS
英語はDUO一択
他選ぶ奴は正直言って馬鹿
こんなに効率良い教材は他にない
オススメのやり方
@まずきついけど全部通す
このとき完璧は目指さない
A2回目からCDを聞きながら読む
そんでCDのスピードで読めるようになるまで繰り返す
これが結構きつい
ここが山場
省9
46: 2014/07/04(金)02:00 ID:wgFQ6h1l0(1) AAS
そもそも
生まれてこの方、英検用以外の単語集を使ったことがない。
中学校教科書各学年とと英検3〜5級(もっと言えば高校入試と英検3級)は
かぶるし、
高校・大学受験も英検準2〜2級(超上位校なら準1級)とかぶるし。
大学受験と英検じゃ傾向が違うとか言う人もいるが
語彙はほとんど差がないし、
英検5級から1級までの単語集を覚えたら
当然、高校・大学受験用単語も網羅するし、チョイック的な単語も網羅する。
学校受験と英検の単語集を別々にやったら発生するであろう重複もないし。
省12
47: 2014/07/11(金)18:06 ID:lrDvKDyn0(1) AAS
なんで大検が高卒認定になったの?
48: 1/2 2014/07/26(土)13:46 ID:g3ELqvrh0(1/2) AAS
【揚げ足】東進ハイスクールの強引過ぎる勧誘【押し売り】
2chスレ:juku
東進ってクソなの?
2chスレ:juku
東進って何で批判されてんの?
2chスレ:juku
なぜ東進ハイスクールに入ってしまったの?
2chスレ:juku
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール
2chスレ:juku
省14
49: 2/2 2014/07/26(土)13:50 ID:g3ELqvrh0(2/2) AAS
【一冊を】武田塾御茶ノ水10号館【完璧に】
2chスレ:juku
中高年が予備校の授業受けて浮かないかしら
2chスレ:juku
通信教育不要論※意志弱い人に不要、強い人にも不要
2chスレ:juku
予備校行って愕然!俺の高校3年間は何だったの?
2chスレ:juku
個別指導の塾ってどこがいいの?
2chスレ:juku
省13
50: 2014/07/26(土)14:44 ID:4ZxqYRs70(1) AAS
なんで大検から呼称が変わって高卒認定(高認)に変わったの?
大検も、正式名称は
大学入学資格検定とかそんなのだっけ?
51: 1/2 2014/07/26(土)15:34 ID:ub99lN9p0(1/2) AAS
【塾・予備校】※代ゼミTVネットはこれらの短所をほとんど省き長所だけの要素が強かったが、残念ながら終わってしまった。
(長所)
・人から教わり五感を使うので覚え易い
・講師がプロ
・予備校側が授業レベルを示すので、自分の実力とかけ離れた講座でない限り、とりあえず力はつく
・自習室が使える
・周囲と切磋琢磨というか、周りが勉強しているから自分も自然と勉強するようになる(特に日本人は「みんなやってるから」というのに、いい意味でも悪い意味でも影響されやすい)。
(短所)
・分からない箇所を質問できる(但し講師本人に質問可なのは生授業限定)
・一応はゴミ講師もいる
省13
52: 2/2 2014/07/26(土)15:36 ID:ub99lN9p0(2/2) AAS
【通信教育】
(長所)
・「何をやればいいか」(勉強の仕方)が分かる
(短所)
・予備校の短所と、市販学参の短所を併せ持つ。
・そもそも通信教育を「溜めずに続けられる意志」があるなら、高い金をかけて通信教育受けずとも、市販の学参で独学できると考えられる
・個人情報が漏洩するwwwwwwww
【家庭教師】
(長所)
・いい先生だと上記ほとんどの長所を取り入れ、短所を省いたかんじ。
省8
53: 2014/07/26(土)19:58 ID:1mYH8c9S0(1) AAS
そもそも
生まれてこの方、英検用以外の単語集を使ったことがない。
中学校教科書各学年とと英検3〜5級(もっと言えば高校入試と英検3級)は
かぶるし、
高校・大学受験も英検準2〜2級(超上位校なら準1級)とかぶるし。
大学受験と英検じゃ傾向が違うとか言う人もいるが
語彙はほとんど差がないし、
英検5級から1級までの単語集を覚えたら
当然、高校・大学受験用単語も網羅するし、チョイック的な単語も網羅する。
学校受験と英検の単語集を別々にやったら発生するであろう重複も少ないし。
省15
54: 2014/07/28(月)15:49 ID:0yVLIkgx0(1/2) AAS
ゴミ高校で一人勉強してる奴 23人目 2chスレ:jsaloon
↑
宅浪・高認生やゴミ高校は当然だが、
そうでない高校でも、周りが受験っていう雰囲気じゃない事はあるだろう。
文化祭やりたいだの、「マーチってなに?」だの、夏休みなのにちっとも焦らない、だの。
人間は、特に日本人は、良い意味でも悪い意味でも、「周りに流される」「人に合わせる」というのがある。
だから、そういう「非 受験的環境」にいたら、自身が受験勉強しなくなるどころか、勉強時間の目安さえ分からなくなってしまう。
もちろん勉強というのは「量より質」だが、しかし目安として「時間」を知るのは悪い事でない。
そこで、「非 受験的環境」にいる諸君は、以下を参考に。
↓
省12
55: 2014/07/28(月)15:54 ID:0yVLIkgx0(2/2) AAS
ゴミ高校で一人勉強してる奴 23人目 2chスレ:jsaloon
↑
宅浪・高認生やゴミ高校は当然だが、
そうでない高校でも、周りが受験っていう雰囲気じゃない事はあるだろう。
文化祭やりたいだの、「マーチってなに?赤本って?」だの、夏休みなのにちっとも焦らない、だの。
人間は、特に日本人は、良い意味でも悪い意味でも、「周りに流される」「人に合わせる」というのがある。
だから、そういう「非 受験的環境」にいたら、自身が受験勉強しなくなるどころか、勉強時間の目安さえ分からなくなってしまう。
勿論勉強というのは「量より質」だが、しかし目安として「時間」を知るのは悪い事でない。
そこで、「非 受験的環境」にいる諸君は、以下を参考に。
↓
省12
56: 2014/07/28(月)15:58 ID:daOfnzON0(1) AAS
わい高認→同志社やで。独学+週5バイト(深夜メイン)
意外とできるもんやで。
57: 1/2 2014/07/29(火)22:43 ID:1TEfWyzC0(1/2) AAS
【揚げ足】東進ハイスクールの強引過ぎる勧誘【押し売り】 2chスレ:juku
助けて!東進の勧誘の断り方 2chスレ:juku
東進ってクソなの? 2chスレ:juku
東進って何で批判されてんの? 2chスレ:juku
なぜ東進ハイスクールに入ってしまったの? 2chスレ:juku
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール 2chスレ:juku ←103番で代ゼミ滑落……じゃなくて凋落理由まとめ
代ゼミTVネットの復活を切望するスレ 2chスレ:juku
代ゼミTVネットか東進か 2chスレ:juku
自宅のパソコンから受講できる映像授業の総合スレ 2chスレ:juku
明光義塾の講師は駿台よりレベルがはるかに高い 2chスレ:juku
省8
58: 2/2 2014/07/29(火)22:50 ID:1TEfWyzC0(2/2) AAS
個別指導の塾ってどこがいいの? 2chスレ:juku
予備校の英語長文の授業って意味あんの? 2chスレ:jsaloon
英語の長文読解の(映像)授業って意味あるの?? 2chスレ:jsaloon
高1なんだが、進研ゼミ必要?参考書だけでOK? 2chスレ:jsaloon
教科書だけor学校の勉強だけで受験に臨む人 2chスレ:jsaloon
ゴミ高校→Fラン大学→ヤリタイ仕事 こそ王道、近視眼的ダメ 2chスレ:jsaloon
中卒土方→高認→一橋落ち早稲田だけど質問ある? 2chスレ:jsaloon
■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART97◇■ 2chスレ:jsaloon
高卒認定試験からの大学受験 2chスレ:kouri
学参充実!昔の受験生だが、今の受験生が羨ましい 2chスレ:kouri
省8
59: 2014/07/30(水)14:02 ID:/XN/iY290(1) AAS
ゴミ高校で一人勉強してる奴 23人目2chスレ:jsaloon
↑
宅浪・高認生やゴミ高校は当然だが、
そうでない高校でも、周りが受験っていう雰囲気じゃない事はあるだろう。
文化祭やりたいだの、「マーチってなに?赤本って?」だの、夏休みなのにちっとも焦らない、だの。
人間は、特に日本人は、良い意味でも悪い意味でも、「周りに流される」「人に合わせる」というのがある。
だから、そういう「非 受験的環境」にいたら、自身が受験勉強しなくなるどころか、勉強時間の目安さえ分からなくなってしまう。
勿論勉強というのは「量より質」だが、しかし目安として「時間」を知るのは悪い事でない。
そこで、「非受験的環境」にいる諸君は、以下を参考に。
↓
省12
60(1): 2014/07/31(木)23:36 ID:fhz/wKQX0(1) AAS
高卒が高卒認定受けたらバレルかな?
卒業はしたんだけどヤンチャしてたから内申書ボロボロで消したい...
61: 1/3 2014/08/07(木)12:42 ID:9JJMQFbq0(1/2) AAS
【揚げ足】東進ハイスクールの強引過ぎる勧誘【押し売り】 2chスレ:juku
助けて!東進の勧誘の断り方 2chスレ:juku
東進ってクソなの? 2chスレ:juku
東進って何で批判されてんの? 2chスレ:juku
なぜ東進ハイスクールに入ってしまったの? 2chスレ:juku
[京進]殺人事件から5年
2chスレ:juku
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール
2chスレ:juku他 ←103番他で代ゼミ滑落……じゃなくて凋落理由まとめ
代ゼミTVネットの復活を切望するスレ
省21
62: 2/3 2014/08/07(木)12:45 ID:9JJMQFbq0(2/2) AAS
【揚げ足】東進ハイスクールの強引過ぎる勧誘【押し売り】 2chスレ:juku
助けて!東進の勧誘の断り方 2chスレ:juku
東進ってクソなの? 2chスレ:juku
東進って何で批判されてんの? 2chスレ:juku
なぜ東進ハイスクールに入ってしまったの? 2chスレ:juku
[京進]殺人事件から5年
2chスレ:juku
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール
2chスレ:juku他 ←103番他で代ゼミ滑落……じゃなくて凋落理由まとめ
代ゼミTVネットの復活を切望するスレ
省21
63: 3/3 2014/08/07(木)12:47 ID:uy6UFO8w0(1/2) AAS
中卒土方→高認→一橋落ち早稲田だけど質問ある? 2chスレ:jsaloon
■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART97◇■ 2chスレ:jsaloon
高卒認定試験からの大学受験 2chスレ:kouri
学参充実!昔の受験生だが、今の受験生が羨ましい 2chスレ:kouri
和田秀樹・福井一成・南極流宗家・その他 勉強法本 2chスレ:kouri
【自称進学校】大学受験を邪魔する壁「学校」part60 2chスレ:kouri ←74番で関連スレ他
俺の行っている塾がクズすぎる 2chスレ:juku
予備校に行きたくない・やめたい浪人生part1 2chスレ:juku
【暴言】危険・要注意 講師 予備校 塾 スレ【体罰】 2chスレ:juku
塾の生徒がクズすぎる件 2chスレ:juku
省2
64: 2014/08/07(木)12:57 ID:uy6UFO8w0(2/2) AAS
>>60
そもそも大学受験で内申なんて推薦でもない限り関係ないでしょ
65: 2014/08/21(木)14:01 ID:1yZRNks7O携(1) AAS
高卒>(越えられない壁)>高認(中卒) だからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*