[過去ログ]
ISTPの俺が話してもらうスレ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
526
:
1
2023/03/27(月)14:30
ID:1uYj7tGj(4/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
526: 1 [sage] 2023/03/27(月) 14:30:04.82 ID:1uYj7tGj 5-8-2: このタイプ5は他のタイプ5と比較して、自分の周囲の人々と関わることに焦点をあてる傾向が強いです。存在感があり、他人のパーソナルスペースにおかまいなしに侵入しますが、自分が同じことをされるのは嫌います。献身的で、勇気があり、自信家で情熱的な人々です。時には愛する人を過度に保護し、他人を支配します。少し操作的なところがあり、自分がこうしたほうがいいと信じている通りに他人を操作しようとする傾向があります。権力と権威ある地位を望み、自分たちの世界を自分の手でコントロールしたいという深い衝動を抱えています。 フレーバー:自信家、管理、支配、情熱的で勇敢 分かる、俺の周囲だけ良ければいいとよく言う、コミュニティ内では存在感強いと思う(自己主張の強さ表れ)コミュニティ内では隠し事なしだとよく言う、俺の作品つまらないとか良くないとこあったら言ってくれとよく言ってた、パーソナルスペースはあまり気にしなくなったな、狭い場所ではだけど 献身的ではあるかもしれない、困ってたら絶対助けるし最悪家貸してやるともよく言う 情熱は凄まじくある、MBTIの特徴かと思ってたけどここはタイプ8の特徴のほうが強そうだな >自分がこうしたほうがいいと信じている通りに他人を操作しようとする傾向があります。 耳がいてえ上で何度も書いた何も言えねえ 584よりあたってら、俺はやべーやつとは思ってたけどかなりヤベー奴だった タイプ5はいい面も悪い面も今かなりバランスいいから2をかなり抑えて8も程々に抑えないとな、特にこうした方がいいの押し付けは老害になりかねない、少しくらい自分の考えに自信なくしたほうがいいかもしれない 微妙なタイプではあるがはっきりと自分が見えていいな、何意識すればいいかは見直せた気がする http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1675492801/526
このタイプは他のタイプと比較して自分の周囲の人と関わることに焦点をあてる傾向が強いです存在感があり他人のパーソナルスペースにおかまいなしに侵入しますが自分が同じことをされるのは嫌います献身的で勇気があり自信家で情熱的な人です時には愛する人を過度に保護し他人を支配します少し操作的なところがあり自分がこうしたほうがいいと信じている通りに他人を操作しようとする傾向があります権力と権威ある地位を望み自分たちの世界を自分の手でコントロールしたいという深い衝動を抱えています フレーバー自信家管理支配情熱的で勇敢 分かる俺の周囲だけ良ければいいとよく言うコミュニティ内では存在感強いと思う自己主張の強さ表れコミュニティ内では隠し事なしだとよく言う俺の作品つまらないとか良くないとこあったら言ってくれとよく言ってたパーソナルスペースはあまり気にしなくなったな狭い場所ではだけど 献身的ではあるかもしれない困ってたら絶対助けるし最悪家貸してやるともよく言う 情熱は凄まじくあるの特徴かと思ってたけどここはタイプの特徴のほうが強そうだな 自分がこうしたほうがいいと信じている通りに他人を操作しようとする傾向があります 耳がいてえ上で何度も書いた何も言えねえ よりあたってら俺はやべーやつとは思ってたけどかなりヤベー奴だった タイプはいい面も悪い面も今かなりバランスいいからをかなり抑えても程に抑えないとな特にこうした方がいいの押し付けは老害になりかねない少しくらい自分の考えに自信なくしたほうがいいかもしれない 微妙なタイプではあるがはっきりと自分が見えていいな何意識すればいいかは見直せた気がする
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 476 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s