[過去ログ]
ISTPの俺が話してもらうスレ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
265
:
1
2023/02/24(金)07:43
ID:Mxf2azqt(3/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
265: 1 [sage] 2023/02/24(金) 07:43:47.68 ID:Mxf2azqt 五感を働かせることに集中することができます。 物事を理論的に考えながら、身体を動かしたり、手作業をしたりすることが得意です。 地に足をつけて現実的な考え方をし、実用的なことに興味を持ちます。 >まさに俺、というかISTPにも同じこと書いてあったな あくまで、自分のやり方を貫こうとするので、 厚かましい態度で、他人を不快にさせることがあります。 一方で、他者の意見に耳を傾けます。 自分が悪いと思えば謝るでしょう。 >まさに俺、よく不快にさせるから気を遣うとよく言っている、悪いと思ったら大体謝るな 他人の真摯な態度に強く心打たれ、尊敬することがあります。 また、普通は、親を尊敬し、家族をいたわり、愛情を表現します。 しかし、自分自身のこだわりや、効率性を重視する結果、礼儀は略式になります。 >真摯な態度は強く打たれる、家族いたわるはどうだろうな、一応感謝はしてるから尊敬にはなるんだろうか 礼儀作法は面倒だからすべて俺流 他人が必要としていることがなんとなく分かり、他人と協力して仕事をすることを好みます。 他人のことをよく観察し、それぞれ何ができて何ができないかひとり分析します。 >必要としてることがなんとなく分かるはある、通路退いたりとか先読みで基本動いてる だが他人と協力して仕事は絶対にNoだ、共有すら面倒くさくて俺一人のほうが計算しやすいしリラックスしてできる 他人のことは全く観察しない、するとしたら変わり者でなにするかわからないやつとかサボってるやつとか害与えてくるやつ、まあしてるに入るか 必ずしも、全てが自分の考えどおりであることも、自分のやり方で行われる必要もありません。 それよりも、目標を成し遂げるために、先に進めることを重視し、協力者のやり方に任せることができます。 ときに、率先して行動し、他人を動かして、リーダーになることがあります。 >目標は大事だがやり方は効率いい自分のやり方を重視する 人に言われたやり方だと不満が溜まりいずれ爆発する、まず責任感が持てず、人から言われたやり方して非難されたらブチギレる、言われた通りしてたんだが?って感じだ リーダーになるは完全にないな、リーダー適正0よ 人間関係の揉め事で、先に進まない状況は好みません。 仲介に入ることはありますが、それはあくまで、円滑に作業を進めるためです。 気長に話し合いを見守ったり、カウンセラーの役割を請け負ったりすることはしません。 >まあ面倒だし進まないなら進まないが仲介はするかもしれん、される方だが カウンセラーなんてしたくないな、こうすればいいだろ?と解決法しか挙げないと思う 基本的に、自分自身で深く考え、やるべきであると納得したことを実行します。 その際の、自己規律は厳しいもので、甘え怠ることはありません。 一方で、 他人が責任についてあれこれ言ったとしても、聞く耳を持たないことがあります。 何事も、自分自身がやるべきだと考えるからやるわけであって、あくまで押し付けられるものではないのです。 >これは俺だな、やると決めたことはきっちり成果でるまでやる 厳しいかは微妙に甘えと怠惰はあるがまあ成果は出す 他人から言われたらまずやる気なくすぜ、自分でやると思ったもの以外適当だ ときに、ご都合主義的な着想に基づいた考えで、ひねくれた意見を持つことがあります。 むき出しの真実を知りたがり、合理的に考えるあまり、他人に配慮せず、大胆で率直な質問をしたり、 容赦のない判断を下したりします。 >ひねくれたは人から見たらそう見える可能性はある、俺の意見全然賛同されないしな 真実と合理性は重要、他人に配慮してたら見落とす、よく質問でカマかけたり情報引き出そうとするな当たってる 学習においては、実際に体験して覚えることが重要です。 具体的にイメージの湧くことや、計算などは比較的良く理解することができます。 しかし、内容が抽象的になると、興味が持てなくなり、やる気を失ってしまいます。 抽象的な議論に付き合うことは、実用性が疑わしく思われ、時間の無駄であると考えます。 >まさに俺、体験が全てとよく言う、抽象的なのは答えの証明がむずいから嫌いだ、霧の中を歩くような感覚になる 実用性伴ってればまだいいが、使い物にならない理論は完全に興味なくす、その答え氏って何になるのよ?時間の無駄だろとよく思う それでも、現実世界において、ちょっとした観察から、目に見えないところで何が起こって、 その結果が今現れているのか、この後、どうなるのか推理することがあります。 >これピンとこないな、言ってる内容が理解できなくて具体的なシーンが思い浮かばない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1675492801/265
五感を働かせることに集中することができます 物事を理論的に考えながら身体を動かしたり手作業をしたりすることが得意です 地に足をつけて現実的な考え方をし実用的なことに興味を持ちます まさに俺というかにも同じこと書いてあったな あくまで自分のやり方を貫こうとするので 厚かましい態度で他人を不快にさせることがあります 一方で他者の意見に耳を傾けます 自分が悪いと思えば謝るでしょう まさに俺よく不快にさせるから気を遣うとよく言っている悪いと思ったら大体謝るな 他人の真な態度に強く心打たれ尊敬することがあります また普通は親を尊敬し家族をいたわり愛情を表現します しかし自分自身のこだわりや効率性を重視する結果礼儀は略式になります 真な態度は強く打たれる家族いたわるはどうだろうな一応感謝はしてるから尊敬にはなるんだろうか 礼儀作法は面倒だからすべて俺流 他人が必要としていることがなんとなく分かり他人と協力して仕事をすることを好みます 他人のことをよく観察しそれぞれ何ができて何ができないかひとり分析します 必要としてることがなんとなく分かるはある通路退いたりとか先読みで基本動いてる だが他人と協力して仕事は絶対にだ共有すら面倒くさくて俺一人のほうが計算しやすいしリラックスしてできる 他人のことは全く観察しないするとしたら変わり者でなにするかわからないやつとかサボってるやつとか害与えてくるやつまあしてるに入るか 必ずしも全てが自分の考えどおりであることも自分のやり方で行われる必要もありません それよりも目標を成し遂げるために先に進めることを重視し協力者のやり方に任せることができます ときに率先して行動し他人を動かしてリーダーになることがあります 目標は大事だがやり方は効率いい自分のやり方を重視する 人に言われたやり方だと不満が溜まりいずれ爆発するまず責任感が持てず人から言われたやり方して非難されたらブチギレる言われた通りしてたんだが?って感じだ リーダーになるは完全にないなリーダー適正よ 人間関係のめ事で先に進まない状況は好みません 仲介に入ることはありますがそれはあくまで円滑に作業を進めるためです 気長に話し合いを見守ったりカウンセラーの役割を請け負ったりすることはしません まあ面倒だし進まないなら進まないが仲介はするかもしれんされる方だが カウンセラーなんてしたくないなこうすればいいだろ?と解決法しか挙げないと思う 基本的に自分自身で深く考えやるべきであると納得したことを実行します その際の自己規律は厳しいもので甘え怠ることはありません 一方で 他人が責任についてあれこれ言ったとしても聞く耳を持たないことがあります 何事も自分自身がやるべきだと考えるからやるわけであってあくまで押し付けられるものではないのです これは俺だなやると決めたことはきっちり成果でるまでやる 厳しいかは微妙に甘えと怠惰はあるがまあ成果は出す 他人から言われたらまずやる気なくすぜ自分でやると思ったもの以外適当だ ときにご都合主義的な着想に基づいた考えでひねくれた意見を持つことがあります むき出しの真実を知りたがり合理的に考えるあまり他人に配慮せず大胆で率直な質問をしたり 容赦のない判断を下したりします ひねくれたは人から見たらそう見える可能性はある俺の意見全然賛同されないしな 真実と合理性は重要他人に配慮してたら見落とすよく質問でカマかけたり情報引き出そうとするな当たってる 学習においては実際に体験して覚えることが重要です 具体的にイメージの湧くことや計算などは比較的良く理解することができます しかし内容が抽象的になると興味が持てなくなりやる気を失ってしまいます 抽象的な議論に付き合うことは実用性が疑わしく思われ時間の無駄であると考えます まさに俺体験が全てとよく言う抽象的なのは答えの証明がむずいから嫌いだ霧の中を歩くような感覚になる 実用性伴ってればまだいいが使い物にならない理論は完全に興味なくすその答え氏って何になるのよ?時間の無駄だろとよく思う それでも現実世界においてちょっとした観察から目に見えないところで何が起こって その結果が今現れているのかこの後どうなるのか推理することがあります これピンとこないな言ってる内容が理解できなくて具体的なシーンが思い浮かばない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 737 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.113s