成功する方法を教える(ガチめ) [無断転載禁止]©2ch.net (330レス)
上下前次1-新
11(1): 2017/08/12(土)00:03 ID:SuQKQYFB(1) AAS
>>9
>>10
コメントありがとう。
確かに続けることは簡単ではないよ。ただそれは、いきなり沢山やろうとするからなんだ。
俺は基本的に、1か月を区切りとして習慣を作っている。
最初は1日1回の腕たて伏せ。はじめの1か月は本当にこの程度でいい。
自分でもできそうと思えるようなことから始めるんだ。
そして、簡単にできそうものなら、起きてすぐしてしまう。
課題を後回しにしちゃう悪癖を直すことから始めよう。
1日1回の腕たて伏せなんてしても、ダイエットに直接効果はないだろう。
省24
12: 2017/08/13(日)00:55 ID:VsdLP4OC(1) AAS
みんなこんばんは、今日は俺の日記にしたいと思う笑
今日は、無料セミナーと懇親会に行ってきたんだ。
それはジェー〇ズ・なんたらのセミナーだった。
正直、あまり行く気はなかったね。というか、そもそもセミナーに参加する予定じゃなかった。
内容を聞いても、どうやらすごいことをやるらしい、程度のことしかわからない。
体験した方から聞いた話で、セミナーで号泣する人もいるらしい。
これが、成功とどう結びつくんだ的な、クレイジーなこともするらしい。
内容を聞いても、参加してからのお楽しみと言われてしまう。
それが、ただの勧誘だったのか、体験してみて本当に良かったと思ってのセリフだったのかは分からない。
だけど、俺はすごく興味が湧いてしまった。
省14
13: 2017/08/15(火)00:58 ID:BjfmXPkN(1/3) AAS
みんなこんばんは。
今回は、モチベーションをアップさせる方法について話していきたい。
続ける法則と少し被ってるかもしれないけどご了承願いたい。
俺もそうなんだけど、ずっと同じことを続けるのは、やはり飽きてくるんだ。
それが筋トレのような面白みもない、辛い課題だと尚更だ。
何かを続けていくためには、自分で変化を付ける必要がある。
それど、自分の気持ちを高めるルーティーンワーク。
俺は毎日作曲活動をしているんだけど
作曲する前に、右手に拳を作って、この時間を最高の時間にしようって呟いてる。
投資をする前にも、これに勝てば、あの子も俺に落ちる!!って決意してる。
省10
14: 2017/08/15(火)18:59 ID:BjfmXPkN(2/3) AAS
感情と行動は別。
2ちゃんで更新するのがつらくなってきたので、文章量減らします笑
これも続けるコツなのかもしれません。
どうせなら、メルマガで発信していこうかなと思い始めています笑
はい、今日はあっさりめで、感情と行動は別という話をしていくね。
何か壁にぶち当たった時、誰もが落ち込むと思うんだけど
そういう時って何もかも投げ出したくなるし、感情に飲み込まれそうになる。
でも実は、どんなに不安でも、あることに集中することは出来るんだ。
大学に落ちるかもしれないという不安を抱えながら、勉強することは出来るし
損するかもしれないと思いながら、パチンコで勝つこともできる。
省11
15(1): 2017/08/15(火)20:19 ID:0YQizDtU(1) AAS
ただの商材やじゃねーか
16: 2017/08/15(火)20:37 ID:BjfmXPkN(3/3) AAS
>>15
別にここで売ろうなんて思ってないよw
ここで書くんだったら、メルマガでもしようかと、ふと思っただけ
参考として聞きたいんだけど、どういうことが知りたいの?
引き寄せの法則的なやつ?
17(1): 2017/08/16(水)11:54 ID:HKVUNZa2(1) AAS
1から読みました
認知行動療法あたり学べばこんなまどろっこしい言い回ししなくてもわかりやすく説明できると思うよ
18: 2017/08/16(水)12:12 ID:Pzt51ED3(1/2) AAS
>>17
ありがとう。認知行動療法の本も読んでみるよ。
ただ、あくまで俺は成功の法則を、俺なりに思った方法で話してる。
確かに、その内容が認知行動療法に被っているかもしれないけど、全てそうとは限らない。
なぜなら、認知行動療法が成功するための法則として確立されている訳ではないから。
みんなはいろいろな知識を持っているから、新しいことを頭の中のものと結びつけることが出来る。
しかしそれは、一歩間違えると、知っているからこの知識はそれほど重要ではない、という考えに行きつく原因ともなる。
重要なのは知っているかどうかではなくて、やっているかどうか。
実際に、ものごとを続けられる人はどれほどいるだろう?
俺が言ったことを、知っている人はいても、やった人ないし、やっていた人はどれほどいるだろう?
省8
19: 2017/08/16(水)14:24 ID:FEuotGkt(1/4) AAS
そら認知行動療法は成功することが目的じゃなくて、認知バイアスの修正が目的だからな
20(1): 2017/08/16(水)16:29 ID:FEuotGkt(2/4) AAS
エックハルト・トールは言います
エゴはつねに他者あるいは状況に何かを求めている。
いつも隠れた課題を抱えているのだ。
「まだ充分ではない」と感じ、非充足感、欠乏感に苛立っていて、なんとかそれを埋めなければならない。
そのために人や状況を利用するが、たとえ一時は欠落を埋められても、その成功は決して長続きしない。
目的を遂げられないことも多いし、たいていは「私が望む」ことと「実態」とのギャップに動揺し苦しむ。
いまは古典となった有名な「サティスフアクション」は、まさにエゴの歌だ。
21(1): 2017/08/16(水)16:35 ID:FEuotGkt(3/4) AAS
エックハルト・トールは言います
エゴは言う。
将来のいつか、私は安らかな気持ちになれるかもしれない
あれやこれやが起これば、これが得られれば、こうなれば、あるいはこう言う。
私は決して安らかな気持ちにはなれない。
なぜなら過去にこんなことがあったから。
人々の物語はみんな、「どうして私はいま安らかな気持ちになれないのか?」という物語だ。
エゴはあなたが安らかな気持ちになれるチャンスはいましかないことを知らない。
知っていても、あなたがそれに気づいては大変だと恐れている。
安らぎはエゴの終わりだからだ。
22(1): 2017/08/16(水)16:37 ID:FEuotGkt(4/4) AAS
エックハルト・トールは言います
生きる秘訣、すべての成功と幸福の秘訣は、次の言葉に要約できる。
「生命とひとつになること」。
生命とひとつになることは、いまという時とひとつになることだ。
そのときあなたは、自分が生命を生きているのではなく、生命があなたを生きているのだと気づく。
生命が踊り手で、あなたが舞踊なのだ
23: 2017/08/16(水)17:35 ID:Pzt51ED3(2/2) AAS
>>20
>>21
>>22
22の言葉はよくわからないけど、20は本当にそうだと思う。
だからこそ、自分が上手くいかない可能性を考えるように教えているんだ。
自分が望んでいない現実を、受け入れることを拒んでいるがゆえに
失敗したときに立ち直れなくなってしまう。
誰も自分が失敗する想像なんてしたくない。
現実が満たされていない欠乏感と向き合うのが怖いんだ。
そして、これからもそれが続くかもしれない現実を受け入れない。
省19
24(1): 2017/08/17(木)09:20 ID:NWC/sQrp(1) AAS
ガチめで興味深い部分もありROMらせて頂いてます
ほんとそれだけですが書き込みを見ている人間もいるということで
感謝しますわ
25(1): 2017/08/17(木)11:50 ID:Ouo3wukH(1/2) AAS
>>24
ありがとう!すごく励みになるよ。
みんな、おはよう。
最近思うことがあるんだ。
習慣化するとさ、自分の中で明確に変わる部分が出てくる。
新しいことを始める前は、それに対してエネルギーを使わないといけない。
でもね、ある程度続けて、それが習慣化したとき、使うエネルギーが少なくて済むんだ。
どういうことかっていうと、まさに今日思ったことなんだけど
「最近、暇が多くなってきたなあ」と思うようになる。
もちろん、暇になっているんじゃなくて、自分がやってきたものが習慣化出来たってこと。
省11
26(1): 2017/08/17(木)15:03 ID:Qfoi3pzk(1) AAS
いつも勉強しようと思うが
ダラダラネット見たりして
結局何もできず時間を無駄にして
自己嫌悪に陥るループから抜け出したい
27: 2017/08/17(木)21:43 ID:Ouo3wukH(2/2) AAS
>>26
読んでもらったら解決するよ
まさに、そういう人たちにぴったりだと思う。
毎日15分くらいから勉強するといいよ。
もっと少なくてもいいけどね。1分とか。でもちゃんとやること。
28(1): 2017/08/18(金)16:43 ID:z+oAOgrI(1) AAS
自分の習慣化の例で、
朝起きたら音読一日30分〜1時間ぐらいして
すぐに起きて倒立30秒〜1分ぐらいするのが日課になってる。
習慣化する過程みたいなのは1の言うことがしっくりきた。
もう6ヶ月はしてるけど、当たり前にやってて
飽きてきて「これ意味ある?」て感じになってきた。
習慣化に使う力を使わなくなったからだと思う。
29: 2017/08/18(金)16:43 ID:deOl1t68(1/2) AAS
みなさんこんにちは。
今日は、俺が思う、人生で重きを置くべきことについて話していくね。
結論から。
それは、経験すること。
成功者はみんな経験することに重きを置いてるんだ。
スペインの闘牛祭り、スリリングなスカイダイビングやバンジージャンプ。
休暇があれば、すぐさまビーチに出向いて、自然と触れ合う。
みんなテレビでこういう事を見たことはあると思うけど
やったことがある人ってどのくらいいるだろう?
休みを見つけては、どこか遠くへ旅行しに行ったり新しいスポーツを始めたりする。
省15
30: 2017/08/18(金)16:48 ID:deOl1t68(2/2) AAS
>>28
面白い習慣だねw
自分の行動を客観的に見ると、ほとんどが日常的にしていることだと思う。
俺も朝起きて、何も考えず布団をたたんで、顔を洗ってうがいをして、朝ご飯を食べる。
その後に、英語の勉強をして、、、っていう風に、たいてい決まったことをしてる。
自分が身に付けたい習慣があるなら、今度は意識的にそれを行うことが大切だね。
自分が無意識に行っていた習慣があって、それが無駄なものなら、今度はしなければいい。
割とシンプルなお話なのかな。
31(3): 2017/08/19(土)07:37 ID:CQksB3mI(1/7) AAS
真面目に666兆円以上の金持ちになるけど、
何したらなれると思う?
どんな習慣がいるか思いつく人いる?
具体的に、これはいるかなと思える習慣とか教えて
参考にしたい
32(1): 2017/08/19(土)07:58 ID:68zxhJ4/(1/2) AAS
>>31
そういう前人未到の領域に行きたいなら、人の意見なんて聞いてちゃまずいと思う
33: 2017/08/19(土)08:28 ID:CQksB3mI(2/7) AAS
>>32
それでも聞きたいね。周りの人に冗談のつもりで聞いてみたら
無理だろとかあきらめろしか言わない
前人未到でもないなーと思う。普通の人で十分達成できそう
34(1): 2017/08/19(土)08:45 ID:CQksB3mI(3/7) AAS
666兆円を持ってるじゃなくてー、
関係者全員で666兆円を超える経済体系なら出来そうじゃない?
35(1): 2017/08/19(土)08:47 ID:gYZOH1Q5(1/2) AAS
>>31
ビルゲイツで総資産10兆円いかなくいらいじゃなかったっけ?
他の人の意見なんて参考にしてたら既存の思考の枠に収まっちゃうよ
確信してるなら思考感情を介さずに行動すべき
36: 2017/08/19(土)08:55 ID:gYZOH1Q5(2/2) AAS
>>34
じゃあ達成だな
お前は人類共同体の経済体系の一員だ
おめ
37: 2017/08/19(土)08:59 ID:CQksB3mI(4/7) AAS
>>35
考えてばかりで行動できてない
なんとなくでだけで確信かも分からない
二ちゃんに書き込むのも初めてだったんだけど
友人に二ちゃんで聞けって言われたから
行動の一環として手始めに書き込んでみたの。
38: 2017/08/19(土)09:05 ID:CQksB3mI(5/7) AAS
人類の経済体系の中で自分の作った組織が
無制限に巨大化してしていくのがみたいの
39(1): 2017/08/19(土)09:11 ID:68zxhJ4/(2/2) AAS
どこまで行きたいのかよくわからん
YouTuberになって一円でもお金得れば、グーグルも関係者扱いできるのか?
40: 2017/08/19(土)09:28 ID:CQksB3mI(6/7) AAS
>>39
関係者扱いは、
全員僕の組織、会社の関係者従業員全員で、
商取引する客も合わせて人類の1%7000万人に必要になる物を供給することが出来て、
宇宙船に必ずいる必需品とかも供給する役目がある会社で、
新規開発をガンガンしてるけど何度も失敗してるような会社組織を作りたい
41(1): 2017/08/19(土)18:24 ID:3kF0CJ46(1/2) AAS
>>31
いい夢だね。俺も1京円稼いでやるとか思ってるよ笑
夢っていうものは、何したらなれるか分からないくらい、大きいものがいいんだ。
その夢を見続けて、自分でどうしたらなれるか考え続けて、ふと思ったことをしていくと
いずれ夢に近づいてくと思う。
今までと同じ考え方をしていては、結局今までの考え方や行動から抜け出せない。
だから、夢を大きく持つことで、今の自分と全く異なる思考や行動に気づくことが出来る。
そういう意味で、夢を大きく持つことは、有意義なことだと思ってほしい。
まず君が、何故666兆円稼ぎたいのか、考えてみて欲しい。
使い道がないのに、稼ぎたいって言っても、どうしても実感がわいてこないし
省8
42(1): 2017/08/19(土)21:03 ID:CQksB3mI(7/7) AAS
>>41
666兆円の666は獣の数字で、
まるですべてを食い尽くすような怪物みたいな感じだから選んだ。
そんな感じに勢力を拡大したら良いなと思って決めた。
ある程度会社が成長したら、一番野心があって欲深そうなのに社長を任せて、
僕は名誉会長になって会社の理念の大まかな方向を分かりやすく残して、
新しい社長に丸投げして、スカイダイビングして好きな洋ゲーのメーカーに投資しまくる。
書いてて気づいたけど僕戦略ゲームみたいな事を現実でしたいだけだと思う。
今思ったら666兆円もそれぐらい必要になるだろう程度のものだった。
やりたい事は、僕の作った組織がまるで巨大な生き物みたいに膨張していく様を見たいの
省2
43: 2017/08/19(土)23:53 ID:3kF0CJ46(2/2) AAS
>>42
ほーー。戦略ゲームを現実でするかー。
夢を決めたら現実でどうすべきか考えると思うんだけど、まずはそれに取り組んでみてくれないか。
夢は漠然としたところから始まるものだけど、どうやって実現しようと考えるのは、君の夢の過程の一つだよ。
夢の実現には、人の協力も欠かせないけど、君はまず、、、そうだな、、、
、、、プロジェクトを立ち上げるところから始める必要があると思う。
自分である程度したいことを明確にしないと、他の人も応援しようがないからさ。
君は今、自分のやりたいことが漠然と分かってはいるんだけど、まだ現実的じゃない。
少なくとも、誰もが達成したことない夢を実現させようとしているのだから
他の人に聞いても、どうしたらいいか分からないと思うよ。
省5
44(2): 2017/08/20(日)02:30 ID:Sq5zYg9s(1) AAS
主さんの言う、経験すること、の重要さは本当によく分かる。
経験をした後の自分の有り様は
経験前だとほぼ予想出来ない。
45: 2017/08/20(日)17:51 ID:kVpPvSE2(1) AAS
>>44
ありがとう。本当に44さんのおっしゃる通りだと思うよ。
みんなこんにちは。
今日は、経験についてもう少しお話ししようかな。
基本的には44さんが言った内容だから、よろしくね。
俺が考える経験とは、レベルアップすることなんだ。
ポケモンはみんな知ってるかな?
経験値がたまって、あるレベルに到達するとポケモンは進化するんだけど
俺たちも、ポケモンみたいに常にレベルアップして、進化し続けているんだ。
進化すると、新しい技を覚えて、今までの自分と違う考え方や行動が出来るようになる。
省34
46: 2017/08/21(月)16:31 ID:PAV2OeCW(1/2) AAS
みんなこんにちは。
?続ける法則
?周りの環境
今日は、続ける法則に続いて、周りの環境について話していくね。
続ける法則によって、いい習慣がついてきた。
今までの自分と違って、色々なことが出来るようになった。
自信もついたし、これからも新しいことを精力的に始められそうになった。
そういう所まで来たら、今度は周りの環境を確かめて欲しい。
例えば、英語がペラペラに話せるようになって、お金をたくさん稼いでも
お家に引きこもり続けていたら、自分の能力をいかせないと思うんだ。
省25
47: 2017/08/21(月)16:31 ID:PAV2OeCW(2/2) AAS
そんなことって、まだ先のことだから今の自分には関係ない。
果たして本当かな?2045年はコンピュータの技術的特異点が訪れて
コンピュータが人間を上回るなんて話も出ているよ。2045年なんてもうそろそろじゃないか。
日本だってそうさ。昔は賃金も高くて、海外から出稼ぎに来ている人が多かったけど
今じゃ日本の平均賃金は、世界で数十番目にまで落ち込んでしまったよ。
詳しい内容は覚えてないから、自分で調べて欲しいんだけど笑
俺が言いたいことって、今のままずっと過ごしていたら、あなたの未来はどうなるのか?
それを自分に問いかけてみて欲しいんだ。
成功者は常に自分に問いかけている。「俺は何のためにこれをするのか?」
常に自分の目標を明確にしたうえで、自分が今していることとちゃんと結び付けてる。
省14
48(1): 2017/08/21(月)23:13 ID:OrF2VPVt(1) AAS
読んでるけどなかなか興味ある、おもしろい。続けてくれ
49(1): 2017/08/22(火)16:19 ID:z2AD5Wx+(1) AAS
俺も読んでる。
>>1氏がスレを立てた動機としては見識ある色々な人間の意見、反応を見て>>1氏自体の方法論を微調整、更に高めたいんだと思うが
すまない、俺にはその力はないww
興味を持って覗いてるだけでごめん。
50: 2017/08/22(火)18:10 ID:/LWleTg/(1/2) AAS
>>48
>>49
ありがとう。
自分が思う成功の法則を、みんなと共有したいだけだよ。
例えば、ビジネスにおいては、月に100万円稼げる人は、100万稼ぐ方法はもういらないんだ。
だから今度は、100万円稼ぐ方法を教える側に回る。
そうやって、自分にもう必要ない情報を人に教えて回ることが、ステップアップするために必要なことなんだよね。
今日はお金についてお話しようかな。
お金がない時代において、人はどうやって取引していたのかというと
単純に、物々交換をしていたんだよね。
省23
51: 2017/08/22(火)18:11 ID:/LWleTg/(2/2) AAS
話は変わって、何故多くの人が大金を稼ぐことが出来ないのか?
それは、この世の中のシステムは、お金持ちや頭のいい人によって作られたからだ。
当然お金持ちは、自分が一番のお金持ちでありたいよね。
雇われて働くことは、そのお金持ちが作り上げたルールの中で働くことに他ならない。
みんなは安い値段で、労働力を提供していることに気づいてほしい。
俺年収1000万円あるし、、、
1000万円って本当に金持ちなのかな?誰と比べて?他のみんな?
もともと安いお金で、労働力を提供している多くの人と比べてってこと?
こんなこと言っていたら反感をくらいそうだね笑
ただ俺は許せないんだ。労働力を提供して安いお金をもらう自分を。
省12
52(1): 2017/08/23(水)21:56 ID:9iAP982m(1) AAS
主2日の間どこ行った?
53: 2017/08/25(金)18:39 ID:QH1xowJw(1) AAS
>>52
投資のお勉強をするために、地元を離れてた感じかな
そして今日は日記かな笑
新しい人と交流してきたんだけど、本当にいいことを学べた2日間だったよ
何でもそうだけど、自分の現在地を確かめるために、人のお話を聞くっていうのは、とても有効なんだ。
俺の成功法則では、自分と向き合うことが多くて、マイペースなものだと思う。
時には、自分のペースで成功できるかどうかを確かめる必要がある。
例えば、1年以内にムキムキになりたいとしよう。
一日1回の腕立て伏せから始めて、1か月に1回増やすと、1日12回できるようになる。
ただ、これだと1年以内にムキムキになれそうもないよね。
省11
54: 2017/08/26(土)22:31 ID:6l8QdPBd(1) AAS
みんなこんばんは
今日は、続けているのにどうしても成果が出なかったり
急な予定が入って続けることが困難になったりしたときの対処法を考えていこう
これは今の俺の状態なんだけど笑
例えば、俺は英会話や勉強を毎日してるんだけど、中々上達を感じられない。
来月は、やらなきゃいけないことが増えて、勉強する時間が無くなってしまいそうだ。
ただ、今まで続けてきた分、断念することに凄く抵抗があるんだ。
これは、これからも続けていくためのエネルギーになるからとても重要だね。
俺は今、どうしてもやめなければならないのかを考えてる。
今の状況を、一生懸命把握しているんだ。
省22
55: 2017/08/28(月)00:00 ID:v8eQTCxE(1) AAS
みんなこんばんは!
今日は、考え方について述べたいと思う。
みんな、楽にお金を稼ぐ方法ってあると思う?
実はこれ人それぞれなんだよね。
妻に赤ちゃんが出来た時、街中に急に妊婦さんが増えたような気がする人や
自分が欲しい車だけ、たくさん町に走っているように感じる人
これって、急に妊婦さんの数が増えたわけでもなく、欲しい車だけ急増したわけじゃないんだ
君に関係する情報を、君が無意識的に選別して、浮かび上がらせているんだ。
今君がいる環境は、君の認識がそうさせた環境であって、偶然のようで必然なのかもしれない。
俺は、人生の責任は全部自分にあるという考え方をしてる。
省24
56: 2017/08/29(火)00:48 ID:WwihT5So(1) AAS
今日は上達の法則について話そう。
出来る人は、なんでも卒なくこなすことが出来る。
これはどうしてだろう?
それは上手くなるにはコツがあって、そのコツを他の分野に応用しているからなんだ。
ここで、俺の尊敬する人、武井壮さんを例に挙げてみよう。
彼はスポーツに関しては、人より上達が早いし、運動神経がいいよね。
これは何故かというと、スポーツに対する彼の考え方によるものなんだ。
そもそも、スポーツとは人間の体を動かして行うもの。
彼は、その点に注目した。
人間の体を正確に動かすことは、あらゆるスポーツの基礎になる。
省14
57(1): 2017/08/30(水)06:14 ID:+Js1XxEF(1) AAS
セミナー商法の詐欺師である苫米地が言ってそう
58: 2017/08/30(水)18:55 ID:u04Kt4sG(1) AAS
>>57
苫米地氏が言ってたそれだからね笑
セミナーに行ったわけではないけど、言っている内容を咀嚼して
説得力あることを言っているから、納得できるものをここで書いているんだ。
みんなに誤解してほしくないから言っておくけど
俺がここに書き込んでいることは、6割くらいが本に書いてあったこと
自分が色々な人の考え方に触れて、納得できることを自分なりにまとめているんだ
他の4割がオリジナリティの内容
自分が生きている上で気づいたことを、より大きな枠組みの中で伝えているんだね。
今日思ったことを書いていくね。
省8
59(1): 2017/08/30(水)19:32 ID:7HFfChIK(1/2) AAS
「正しいことを言えばわかってもらえるはずだ」
このように考えることは非常に危険。
人は正しいか間違っているかで行動を決めるわけではない。
好きか嫌いかで決めるのだ。
つまり、間違っていたとしても好きならやるし、正しくとも嫌いならやらない。
他人に理解してもらいたいのならまず人から信頼されること。
信頼されるということは好かれるということだ。
60(2): 2017/08/30(水)19:48 ID:7HFfChIK(2/2) AAS
成功するためには「やること」「やり続けること」
これは正しい。しかし、この言葉には何の力もない。
この言葉は、「あの山の頂上に登るには歩き続けることです」と言っていることに等しい。
そんなことは当たり前のことだし、言う必要もない。
「小学校を入学してから高校を卒業するまで、24時間365日勉強しろ。そうすれば一流大学に入れる」
脳に障害のある人でなければ、それをすれば誰でも成功するだろう。
しかし、普通の人にはそれができない。
指導する立場なら、なぜできないのか、どうすればやるようになるか、を考えなければならない。
まず「思考は信用できない」ということを理解しておかなければならない。
存在しないものはやがて消える。
省8
61: 2017/08/31(木)22:59 ID:6lh86ZvJ(1/2) AAS
>>59
コメントありがとう。
確かに、分かってもらおうとする立場からしたら
人に好かれようとする努力は必要だよね。
ただそれでも俺に合わない人はいるんだ。
だから、みんなには好きなように学んでほしいね。
どんな人からでもいいし、どういったことでもいい。
好き嫌いで行動を決めたとしても
嫌いでしなかった行動が、成功するために必要なことであれば
それとちゃんと向き合わなきゃいけないときが来ることも、心にとめておいてほしいね。
省1
62(2): 2017/08/31(木)23:01 ID:6lh86ZvJ(2/2) AAS
>>60
続ける法則も、ただ単に続けろと言っている訳じゃないよ。
例えば、君の大学受験の例を借りるとしよう。
君の忘れないようにすることは確かに大事だと思う。
東京大学合格と書かれた紙を目につくところに貼っておこう。
確かに目にはつくけど、勉強に対してネガティブな気持ちを持っていたらどうだろう。
東京大学に行きたい気持ちと、勉強したくない気持ちで葛藤するよね。
この状態で、長時間勉強なんてできないと思うんだ。
人間はとてもクリエイティブだから、勉強することに否定的であれば
なるべくしないように言い訳を作り始める。
省25
63(2): 2017/09/02(土)00:45 ID:Eq49A/mq(1) AAS
>>62
1は負けず嫌いな性格なのか知らんが、
他人からの有益なアドバイスは受け入れたほうがいい。
「目標を紙に書いて目の前に貼る」ということは、
いろんな自己啓発書でも言われていることなので、それを否定することは間違いだろう。
目標の設定については話が別。
そもそも、東大合格などという壮大な目標を紙に書くということ自体がおかしい。
たとえが悪すぎる。
目標は実現可能なことが望ましく、
実現するかどうかわからないことを目標にするのは良くない。
省9
64(2): 2017/09/02(土)14:50 ID:Ii39chUa(1/3) AAS
>>63
ごめんね、否定をするつもりはないんだ。言い方が不十分だったね。
実際に俺も、紙に目標を書いてるよ。
ただ中には、目標を紙に書いて貼っても
ネガティブな気持ちを呼び起こしてしまう人もいるんだ。
実際に、俺もそういう経験があったからね。
高校時代の受験勉強なんてまさにそうだった。
第一志望の大学に行くぞ、と紙に書いて貼っていたけど
いつの間にか、目につくはずの目標すら意識していないことに気づいた。
それほどまでに、勉強に対してネガティブな感情があったんだろうね。
省25
65(1): 2017/09/02(土)14:56 ID:Ii39chUa(2/3) AAS
目標が高いからこそ、エネルギーが生まれるんだ。
もちろん、その目標は自分が達成したい目標でなければいけないよ。
高校時代に、まず1分勉強しよう。と思って習慣化を始めるのか。
地元の国公立に入ろうと思って、まず1分勉強しようと思うのか。
これは、習慣化しても、その後の勉強時間の増やし方や、モチベーション等に
大きな差が出てくると思うんだ。
ちゃんとした目標があるからこそ、達成するまでの細かい道のりやすべきことが
より明確に分かってくるんだ。
66(1): 2017/09/02(土)16:38 ID:2c5o8CDl(1) AAS
>>64-65
言ってることがめちゃくちゃだぞ。
俺が「目標を紙に書いて目の前に貼れ」と言えば、
君は「東京大学合格という(大きな)目標を紙に書いて貼ったとしても逃避してしまうのでダメ」と言い、
俺が「実現するかどうかわからない目標ではなく実現可能な目標を書け」と言えば、
君は「実現可能な目標ではなく大きな目標を書け」と言う。
「東大合格」は大きな目標ではないのか?
それが本当に達成したい大きな目標であるのなら、
「東大合格」という目標を書いた紙を目の前に貼ることには意味があるだろうよ。
なんで否定するかね。
67(2): 2017/09/02(土)17:37 ID:Ii39chUa(3/3) AAS
>>66
>>東京大学合格という(大きな)目標を紙に書いて貼ったとしても逃避してしまうのでダメ、と言い
最初に大学合格の例を借りたのは、大きな目標や小さな目標かは意識しておらず、単なる目標という意味で話を進めたんだ。
大きな目標だから逃避してしまうと言ってるわけではないんだよ。
その理由に、最初の目標が東京大学合格ではなくて、地方大学だとしても、その後の話の整合性は取れていると思う。
結局、勉強することにネガティブであれば、目標を避けてしまう人がいるからね。
そして、目標を紙に書いて目の前に貼ることを否定しているのではなく
中には、勉強という行為にネガティブを感じているなら
目標を貼っていたとしても、逃避してしまう人もいることを伝えておきたかった。
そして改めて、目標を紙に書いて貼るということを否定してるのではないことを示すために、64で補足したんだ。
省5
68(1): 2017/09/03(日)01:19 ID:4Mkar5Ea(1) AAS
>>67
大学なんてただの通過点だからね
目標にならん
69(1): 2017/09/03(日)02:54 ID:pnJ7IVgA(1/2) AAS
>>67
大きな目標は必要だけど見ちゃいけないというのが俺には理解できない。
たとえ勉強が嫌になろうとも目標は見続けなければならないものじゃないのか?
山の頂上に登ろうとしている奴がいるとする。
歩くのが嫌になるのなら頂上(ゴール)は見ないほうがいい、
なんていったら、山に登れなくなるだろう。
もし、歩くのが嫌になったからといって頂上を見ずに歩くような奴がいたら、
俺は全力で阻止するね。山に登るなと。
そんなことをしたら遭難してしまう。
勉強では目標を見なくても死ぬことはないだろうが、
省5
70: 2017/09/03(日)16:37 ID:/iVkUw73(1/3) AAS
>>68
みんな大学受験の時には、将来やりたいことが決まってるって考えてる?
確かに、やりたいことが決まっている人にとっては、大学は通過点に過ぎないのかもしれない。
ただ、中にはまだ将来の方向性に悩んでいる人もいると思うんだ。
そういう人にとって、より視野を広げるために、レベルの高い大学を目指すことは、目標となり得ないかな?
俺は十分目標にしていいと思うよ。
まだ俺には考えていることがあるんだ。
例えば、将来やりたいことがあって、ある大学に入りたいという人がいるとしよう。
そういう人にとっての目標は、〜になりたいとか、そういうことを目標にしたらいいのかな?
もしそうだったなら、俺はさらに聞きたいことがあるんだ。
省15
71(1): 2017/09/03(日)16:39 ID:/iVkUw73(2/3) AAS
>>69
>>大きな目標は必要だけど見ちゃいけないというのが俺には理解できない。
基本的には、目標を紙に書いて貼るという行為は有効だ、という風に何度も繰り返してるよ。
>>たとえ勉強が嫌になろうとも目標は見続けなければならないものじゃないのか?
勉強が嫌な状態で、ほとんどの人は勉強をすると思う?
いくら、勉強が必要なものだと思っていも、そんなネガティブな状態で、必要以上に頑張れるかな?
東大合格という紙を目の前に貼ったところで、勉強が嫌いな人が、よし頑張るぞ、と前向きに頑張れると思う?
それもほとんどの人が、勉強を頑張れると思っているのかな。
自分の認識において、勉強がネガティブな状態にある時
紙に書いて目標を貼る前に、することがあるでしょう。
省25
72(1): 2017/09/03(日)21:38 ID:pnJ7IVgA(2/2) AAS
毎日1分勉強するには大きな目標が必要だという。
ネガティブな奴は大きな目標を見てはいけないという。
目標は見てはいけないが毎日1分勉強して習慣化しろという。
習慣化するまでは目標を見てはいけないんだよな?
でも習慣化するには目標が必要なんだよな?
どっちなんだよ。言ってることが完全に矛盾してる。
矛盾に気付かないのならしゃべるな。
>>71
「好きな娘の写真」を「東大」にたとえるのなら、
「嫌いな奴の写真」が「東大」になるわけがないだろうよ。
省5
73: 2017/09/03(日)23:13 ID:/iVkUw73(3/3) AAS
>>72
>>毎日1分勉強するには大きな目標が必要だという。
というか、大きな目標があるからこそ
自分には何が必要で、何が必要じゃないのかが分かってくるんだ。
だから、目標を達成するための過程として、毎日1分勉強するという、自分のすべきことが見えてくる。
>>ネガティブな奴は大きな目標を見てはいけないという。
この言葉から、君が大きな誤解をしていることに、俺は気づいた。
俺は以前君との会話より、目標を紙に書いて貼る行為について意見を交わしてきたよね。
そして俺は、1度たりとも、大きな目標を見てはいけないと言ってはいなんだ。
確認のために言うんだけど、目標を紙に書いて貼る必要が無い場合もある。
省25
74(2): 2017/09/04(月)00:04 ID:tQHaRbEW(1/6) AAS
何が、君が大きな誤解をしていることに、俺は気付いただよ、馬鹿じゃねえの。
自分が間違っているとは全く思わないのかね。発達障害か?
お前は白を黒という奴だということがわかったのでこれ以上議論する気はない。
お前は(ネガティブなイメージを受けるなら)
「大きな目標を書いた紙を目の前に貼ってはいけない」といい、
俺は(たとえネガティブなイメージを受けたとしても)
「大きな目標を書いた紙を目の前に貼っていい」という。
話は平行線で終わり。
俺の場合はその続きがあって「目標を見るのが嫌なら目標を変えろ」という。
勉強が嫌でも東大に入りたいのなら貼り続ければいいし、
省6
75(1): 2017/09/04(月)00:48 ID:kK80Si8f(1/7) AAS
>>74
実際に、君は俺の言っていたことを正しく理解できていなかっただろう。
君が今まで俺に対して言ってきたことは、君が俺が言った言葉の意味を理解してなかったことによるものじゃないか。
そしてこれは、俺が考えた成功の法則を述べることから始まったものであり、正しい、間違っているはないだろう。
俺はあくまで、俺が思ったやり方を伝えているのであり、賛同できないなら気にしなくていい。
本当は、その程度のものなんだ。
前にも言ったけど、白黒つけたがる思考は成功からほど遠いんだ。
君が議論だと思っていたことも、実際、俺の考え方を、言葉の意味を、俺が丁寧に説明していただけだよね。
こんなのは議論だとは思わないよ笑
本当に説明していただけさ笑、勘弁してよ。
省7
76(1): 2017/09/04(月)12:37 ID:g6zeCyt+(1) AAS
>>74
貼り紙するかどうかなんて
成功するためのテクニックの一つだ。
あんま拘んなくていいよ。
77(1): 2017/09/04(月)15:40 ID:kK80Si8f(2/7) AAS
はい。いったん落ち着いたということで
今日は二元論についてお話していきたいと思う。
しばらく、成功するための考え方を発信できなくてごめんよ。
結果論でもそうなんだけど、人は原因と結果をすぐ結び付けたがるし
善悪を判断したり、ありとあらゆることを〇か×かに分類したがる。
人はもともとこういう分類が好きな生き物で、必ずしも二元論や結果論というのは
問題解決に役に立つわけではないんだ。
例えば、古代ペルシャの使者には、悪天候が続くと非難される天気予報士と
勝利を知らせる時には盛大に歓迎され、敗戦を知らせる時には処刑される使者がいた。
天候の良し悪しと、天気予報士の間には、因果関係はないよね。
省27
78(1): 2017/09/04(月)17:10 ID:FNHWE3zL(1/3) AAS
なるほど、たくさん投稿してくれた二元論的な考え方をする人はレッテルを貼って攻撃的になってしまうから劣っているとあなたはレッテルを貼って、そんな考え方に陥らないあなたの考え方は優れているという二元論的な考え方な訳ですね、勉強になりました。
79(2): 2017/09/04(月)17:56 ID:kK80Si8f(3/7) AAS
>>78
あくまで彼は、客観的に俺の意見を把握することが出来なかったんだ。
その証拠に、彼は最後の最後まで、自分の意見は言わなかった。
なんとか、俺の論理の矛盾を指摘しようと四苦八苦していた。
ただ純粋に、自分の意見はこうだよ。あなたの意見はそうなんだね。
こういう議論を行うことは、絶対に可能だったんだ。
さらには、全く関係のない暴言を浴びさせられたのもそうだよ笑
こういったことからも、レッテルを貼って攻撃的になってしまうと言えるでしょ?
俺は尊敬の念をもって接していたから、決して暴言を吐くことはしなかった。
ちなみに、彼が劣っているなんて思っていないし、言った覚えはないよ。
省19
80(1): 2017/09/04(月)18:07 ID:FNHWE3zL(2/3) AAS
>>79
なるほどー、彼は客観的にものを見れないけど、あなたは客観的な訳ですな、カックイー
81: 2017/09/04(月)18:38 ID:kK80Si8f(4/7) AAS
>>80
彼っていうか君なのかな?
冗談だよ笑
俺は客観的に判断していたからこそ、彼の考え方も受け入れることができたんだ。
この発言は主観的だけどね笑
言葉って難しいね笑、だから俺が本当に客観的かどうかは、みんなの判断に任せるよ笑
そして彼は、少なくとも感情的だったね。言葉からも明らかだった。
彼が二元論的な考えをしていて、感情的だったから、客観的ではなかったね。主観的だったと思う。
話している限り、彼は論理的でもあったと思うよ。ただ、人の考えを曲解する癖があったから、説明が大変だった笑
82(1): 2017/09/04(月)18:59 ID:FNHWE3zL(3/3) AAS
なんと、客観的視点を持つ認知バイアスのない人が今の時代にに存在しているとは!
みんなこのスレに集まれ、釈迦を超える存在現る
83(1): 2017/09/04(月)20:26 ID:tQHaRbEW(2/6) AAS
おいおいすげえな>>1は。感情もコントロールできない馬鹿なのか。
ちなみに俺が途中で言葉を変えたのは意図的な。
そもそも>>1は初対面から人のことを君呼ばわりしたり、
子供扱いしているふうな口調で語ってることから、敬語なんて使う必要はないだろうと判断した。
コイツ呼ばわりしようが何の問題もないだろう。
>>76
まあ、そうなんだけどな。
俺としては、貼りたきゃ貼ればいいし、貼りたくなければ貼らなきゃいいってスタンス。
ただし、「貼らないほうがいい」と否定してくるのなら話は別。
84: 2017/09/04(月)20:36 ID:tQHaRbEW(3/6) AAS
そもそも事の発端は>>60の俺の書き込みだろう。
俺は>>60で「目標を紙に書いて目の前に貼る」ことの重要性を述べただけ。
そうしたら突然アホが>>62で(ネガティブな奴は)「貼らないほうがいい」などと否定してきやがった。
否定されたので>>63で、それならば「毎日1分間勉強をする」などの実現可能な目標にすればいい、と書き込んだら、
今度は>>64で「実現可能な夢を目標に書くことに関しては、物凄く反対」などと否定してきやがった。
俺が何かを書き込めば否定される。
そして、お前のその否定は間違ってる、と突き詰めると、
今度は>>75で「白黒つけたがる思考は成功からほど遠いんだ」などとほざきやがる。
人の意見にケチをつけて否定してる(黒と言う)のはお前だろうよ。
このように意見しようが彼はこういうだろう。
省3
85(1): 2017/09/04(月)21:05 ID:tQHaRbEW(4/6) AAS
「目標を紙に書いて目の前に貼る」
これが強力なテクニックであることは、様々な自己啓発書でも語られてるし、
グーグルで検索すればいくらでも出てくる。
この目標を視覚化するテクニックというのは、
飽く迄、目標を忘れないようにするための技法だ。
常に意識することができるようなことであれば、別の方法でも良い。
目標を書いた紙をネームプレートに入れて首にぶら下げたり、
目標を刻んだ指輪をはめるだけでもいい。
目覚まし時計のように特定の時間になったら特定の音楽を流すようにしてもいい。
「目標を常に意識すること」
省17
86: 2017/09/04(月)22:34 ID:kK80Si8f(5/7) AAS
>>82
認知バイアスは誰もが持っているからこそ
とらわれないように心がけているんじゃないか笑
俺はいたって普通の人間だよ
87(1): 2017/09/04(月)22:35 ID:kK80Si8f(6/7) AAS
>>83
そうでしたか。
私が先ほどまで、あのような話し方をしていたのは
59さんの意見にあった、人は好きか嫌いかで行動を決める
これを意識していたからこそ、親しみやすいように口調をあえて変えていました。
板こそ違いますが、以前スレを立てたときには、スレを見てくださっていた皆さんから
温かいお言葉を頂いておりましたので、今回もそうしていたというのが理由です。
今回、先ほどのような言葉遣いを不快に思う方々がいる、ということが分かりましたので
言葉を改めさせていただきます。
また、今までの失礼な言葉遣いに関しましては、お詫び申し上げます。
省22
88(1): 2017/09/04(月)22:36 ID:kK80Si8f(7/7) AAS
>>85
基本的にその通りだと思います。
質問がございます。
全ての人に、その方法は効果的だとお考えでしょうか?
また
>>少しずつでも禁煙を頑張ろうと思うようになる
でしたら、私が申し上げました続ける法則で
小さなことから始めた方が手っ取り早くないでしょうか?
>>そして、常に禁煙するということを意識しておけば、 少しずつでも禁煙を頑張ろうと思うようになる。
全ての人が、禁煙を頑張ろう!勉強を頑張ろう!と思わないと思うのですが
省1
89(2): 2017/09/04(月)23:23 ID:tQHaRbEW(5/6) AAS
>>87
なんだ、いきなり口調が変わったな。
謝罪するというのなら許してやろう。
もう二度と俺様の御言葉を否定するなよ。
「たとえ目標に対してネガティブなイメージを持っていたとしても、
大きな目標を書いた紙を目の前に貼っていい」
白黒つけるのがいけないのなら、俺様の意見を受け入れろよ。
つまり俺様の意見は白であった。正しかった。終わり。
学ぶ気がない奴は学ぶ必要なんてねえだろ。
俺は思っていることを言っているだけ。馬鹿と思ったら馬鹿というだけのこと。
省5
90(2): 2017/09/04(月)23:36 ID:tQHaRbEW(6/6) AAS
大勝利!!!
俺は勝った!!!
ざまあみろ!!!
v(^o^)v イェイ
91(4): 2017/09/05(火)01:28 ID:rtKGluAE(1/2) AAS
二元論的な考え方はよくない、二元論は黒だ、
などと短絡的に決めつける人がいるようだけど、
成功は二元論でしか存在しないんだよね。
だってそうでしょう?「成功は失敗があるから成功と言える」わけだからね。
「表は裏があるから表と言える」ことと同じ。
コインにたとえればわかりやすいね。
コインには表と裏があるのが普通だけど、裏がなくなったら表もなくなるんだよ。
なくなるというのは表か裏か決められなくなる、わからなくなるということ。
このことはつまり、成功するには失敗が必要だ、ということを意味しているわけ。
失敗が悪いことじゃないんだ。失敗があるからこそ成功できる。
省3
92(1): 2017/09/05(火)09:07 ID:YCdUMtRo(1) AAS
>>89
いや、口調が丁寧になっただけでお前のこと自体はやたらめったら否定してるぞw
93(1): 2017/09/05(火)12:37 ID:MmqXLjRP(1) AAS
>>90
アスペ君
迷惑だからもう止めてね
94(2): 2017/09/05(火)21:39 ID:2WNBme3o(1/6) AAS
>>91
コメントありがとうございます。
二元論は多くの場合、利益をもたらさないと考えています。
>>77で、その理由を例を用いて説明いたしました。
また>>79でも、二元論について少し触れました。
決して短絡的に二元論を黒と言ってる訳ではないことを、ご理解いただければと思います。
>>成功は二元論でしか存在しない。
そもそも二元論とは、白か黒かのどちらかしか受け入れない考え方のことです。
理解して頂くために、二元論的な考え方ではない、とはどういうことなのか、ご説明差し上げます。
6つの例を考えたいと思います。
省22
95(1): 2017/09/05(火)22:30 ID:r4uuuM0P(1) AAS
>>94
6つに分けてもそれ結局二元論じゃん
一元論か縁によって起こるって理解しないとどこまで行っても二元論だよ
96(2): 2017/09/05(火)23:10 ID:rtKGluAE(2/2) AAS
>>94
アナログ的な考えを一元論、デジタル的な考えを二元論としてとらえてるふしがありますが、
二元論でもアナログは存在しますよ。
白を成功、黒を失敗としたとき、灰色はどちらかなのか、と問われた場合、
成功でも失敗でもないと答えるのが一元論、
成功か失敗かのどちらか一方であると答えるのが二元論です。
決して、二元論には灰色が存在しないというわけではありません。
二元論には小さな成功もあれば大きな成功もあり、
小さな失敗もあれば大きな失敗もあります。
0と1しか存在しない世界で、どうやってグレーが存在するのかは、
省8
97: 2017/09/05(火)23:15 ID:2WNBme3o(2/6) AAS
>>95
そうなんですか。
私は二元論とは、物事を二つに分けてとらえる考え方と認識していました。
多くの二元論では、すべてのものが良いものと悪いものの二つに分けられて
中間的なものや両面性が考慮されないという意味で
ああいう例を出させていただきました。
例が不適切でしたかね。
大きなレベルでの成功→失敗という一面を含んでいる成功
こうすれば、私の中での矛盾はなくなると思うのですが
そもそも、私の二元論の解釈が間違っているかもしれません。
省3
98: 2017/09/05(火)23:28 ID:2WNBme3o(3/6) AAS
>>96
ご指摘ありがとうございます。
二元論に対して間違った解釈をしていることが分かりました。
また、分かりやすい説明ありがとうございます。
並びに、>>91さんに対し、間違った解説をしてしまいました。
お詫び申し上げます。申し訳ないことでございました。
同時に、今までの二元論に関する発言を撤回させていただきます。
言葉の選択を誤ってしまいましたが、お伝えしたかったことを、察して頂けると幸いです。
さて、改めてご報告したいことがございます。
99: 2017/09/05(火)23:28 ID:2WNBme3o(4/6) AAS
>>96
ご指摘ありがとうございます。
二元論に対して間違った解釈をしていることが分かりました。
また、分かりやすい説明ありがとうございます。
並びに、>>91さんに対し、間違った解説をしてしまいました。
お詫び申し上げます。申し訳ないことでございました。
同時に、今までの二元論に関する発言を撤回させていただきます。
言葉の選択を誤ってしまいましたが、お伝えしたかったことを、察して頂けると幸いです。
さて、改めてご報告したいことがございます。
100: 2017/09/05(火)23:31 ID:2WNBme3o(5/6) AAS
二重投稿すみません。みなさんにご報告いたします。
私はこの度、2chのこのスレッドの更新を止めることに致しました。
また、新しくメルマガという形で、情報発信をスタートしていきます。
今まで、成功法則について、レスを投稿してきました。
このスレッドをたてたのは、みなさんに成功して頂きたいと思ったからです。
自分の知識、また経験から学んだ教訓が、誰かのお役に立てばと思い
2chという場所で、情報を発信させて頂きました。2chはとっつきやすいですからね笑
しかし、この場所に、これ以上とどまることは
私がさらに成長するために、有益でないと判断いたしました。
ROMっていただいている方もいると思いますので、誠に残念ではありますが
省38
101: 2017/09/05(火)23:33 ID:2WNBme3o(6/6) AAS
1か月続けることが出来ましたら、量を増やしていきます。
これも無理のない範囲で増やしていきましょう。
ただし、時には目標との兼ね合いにより、増やす量を調節することも必要です。
おそらく、これを実行して頂ければ、習慣化は楽にできるでしょう。
習慣化できると、今までよりも出来ることが多くなり、努力を努力と思わなくなります。
純粋に楽しんで行うことが出来、その感情がさらにいい結果を生むようになります。
最後に皆さんにお伝えしたいことがあります。
本を読みましょう。
本を読んで記憶に残る部分は30%と言われています。
1度読んだくらいでは、その本をすべて吸収したとは言えません。
省15
102: 2017/09/06(水)00:07 ID:GPPTKNbz(1) AAS
にちゃんねる続け、、、られなかったのか…
けんか買わずにはいられなかった感じだもんな
イライラしちゃってもしょうがないよな
余裕ある感じ出して軽く勝利宣言してブログに誘導しないで去って行くのも彼らしいな…
103: 2017/09/06(水)00:49 ID:yo+dON0q(1/4) AAS
俺様の熾烈な猛攻に耐え切れずに逃げ出してしまったか…
ちなみに口調は変わっているが、>>89、>>90、>>91、は同一人物、つまりこの俺。
去り際に>>91ではなく>>89にアンカーをつけて謝罪していたら本物だったのにな。
自分が嫌っている奴に謝罪できないのなら、その謝罪は偽りの謝罪だろうよ。
104(1): 2017/09/06(水)00:55 ID:yo+dON0q(2/4) AAS
皆にいいことを教えてやろう。
実は成功する方法というのは単純で(おそらく)ひとつしかない。
それは、
1.目標をひとつ決める。
2.決めた目標のことだけを考える。
3.目標を達成するまでやり続ける。
これだけ。
ひとつではなくふたつみっつと増やすごとにゴールは遠のく。
別のことを考えたり、別のことをやるごとに時間は失われ、ゴールは遠のく。
当たり前のことなんだがな。
省2
105: 2017/09/06(水)01:17 ID:yo+dON0q(3/4) AAS
普通のひとはこの単純なこと(>>104)ができないのではないか?
俺の場合、小さな目標でれば当然軽くこなせるが、
大きな目標になると極めて達成が難しくなる。
大きな目標になればなるほど、集中するための準備が必要になってくるだろう。
東大合格を目指すのだとしたら、それ以外のことはすべて捨てるのが理想。
捨てれば捨てるほどゴールは近づく。
よく言われることだが、何かを得るには何かを捨てなければならない。
テレビに時間を奪われるのであればテレビを見るのをやめるしかないし、
ゲームに時間を奪われるのであればゲームをやめるしかない。
どれだけ捨てるかが成功の鍵ともいえる。
106(3): 2017/09/06(水)01:30 ID:yo+dON0q(4/4) AAS
>>92
大正解。
>>93
おい貴様。俺様をアスペ呼ばわりしてんじゃねえぞ!!!
謝罪せよ。謝罪という言葉がわかるか?
わかるはずもない…か…
しかしそろそろ、この俺様も敗北前言をしなければならない。
こんなところにいつまでも居座っていたら成功が遠のくだろうよ。
勝つために負けを認める。
なんと美しいことか。俺は美しい。
省4
107: 2017/09/06(水)03:36 ID:HcfTGuM4(1) AAS
せっかくROMって見てたのにバカのせいでめちゃくちゃだよ
108: 2017/09/06(水)06:17 ID:QYYDSMDf(1/2) AAS
かわいそう
109: 2017/09/06(水)06:24 ID:QYYDSMDf(2/2) AAS
見てたのなら助けてあげたらよかったのに
110: 2017/09/06(水)10:51 ID:GYMs5tFZ(1) AAS
勿体無い
111: 2017/09/07(木)11:55 ID:KKagF5Us(1) AAS
俺様は責任を持って
成功する方法をスレ主に代わって更新し続けろよ
続けろよ
112: 2017/09/07(木)13:30 ID:o7eLGHJd(1) AAS
残念ですが更新楽しみにしてました、メルマガぜひ購読したいです。
>>1 さんどすればいいですか?
113: 2017/09/09(土)07:33 ID:FavaFbhD(1) AAS
>>106
てめえ、良スレ潰したんだから
責任持っておまえが成功する方法
更新しろ!
114: 2017/09/09(土)22:24 ID:dJNszeVh(1) AAS
馬鹿かコイツ
115: 2017/09/10(日)17:58 ID:P/mK//YG(1) AAS
>>106
おまえ発達障害だろ
116: 2017/09/11(月)22:57 ID:1bFPZu+3(1) AAS
100%賛同できる考えなんかあるわけない
ただ>>1がどういう意図を持ってか
自己の考えをガチ目で走らせていた
そんなの気持ちよく泳がせておいて気になる部分を黙ってつまみ食いしておけば良いのにな
ったくさ
117: 2017/09/15(金)21:22 ID:otqoOaDk(1) AAS
メルマガ教えてくださいお願いします
118: 2017/09/17(日)11:44 ID:pM2eZEIu(1) AAS
メルマガ探しても見つからないです
私には>>1さんが必要です
返事待ってます
119: 2017/09/18(月)11:50 ID:vSgUEZWp(1) AAS
終わったか
120: 2017/09/21(木)18:49 ID:B8Oo23dp(1) AAS
血眼になって探してますがそれらしいメルマガ見つかりません
ひょっとしたらメルマガ始めるのはこれからだったりしますか?
121: 2017/09/22(金)14:24 ID:9OIEI/B+(1/2) AAS
>>1さんの法則以上のメソッドを私は知りません
お願いです有料メルマガでも必ず加入するので教えてくださいお願いします
122: 2017/09/22(金)21:20 ID:9OIEI/B+(2/2) AAS
返事ください
123(1): 2017/09/23(土)09:40 ID:UIyfEH55(1) AAS
人生の成功って何?
そもそも人生に成功ってあるのか?
どうせ死ねば人間の心も体も何一つ残らず灰と消えるのに
124(1): 2017/09/23(土)13:27 ID:MeYj1HwA(1) AAS
>>123
それニヒリズムに陥りやすい近代科学のちょっと古い発想の価値観な
現代科学はそうじゃない
宇宙が自己複雑化、自己組織化していく進化の中でなんらかの意図の元に生命や意識が発生したと考えるのが自然
125: 2017/09/24(日)19:49 ID:8lS4I+ha(1) AAS
わがまま言ってすみませんでした
126: 2017/09/25(月)04:59 ID:JAwN2aoY(1) AAS
いいんだよグリーンダヨー
127: 2017/09/25(月)07:24 ID:HaI6sklf(1) AAS
>>1さん、ちょくちょく覗くようにするのでメルマガ始めたらここに乗せてもらえるとありがたいです
今までありがとうございました
128(1): 2017/09/27(水)13:35 ID:MF1i0ojP(1) AAS
成功の方法自体は参考になりそうで興味あったのになー
>>1がなんとなく人を苛つかせる文体なせいで喧嘩になっちゃったの残念だ
129(1): 2017/10/14(土)11:52 ID:QTKffini(1/3) AAS
通りがかりだが、上の方ロムったら意外に良いこと書いてあるじゃないか
>そうだね、開き直るっていうのかな。
自分は確実に痩せる方向へと近づいているんだけど、心だけは別に痩せれなくてもいいと思うこと。
痩せれなくてもいいけど、まあやるか、くらいの軽い気持ちで進めることが大事なんだ。
問題はこれ↓
>みんな痩せることを目標として、痩せることしか考えてないんだ。
ちゃんと、痩せることが出来なかった時のことも考えること。むしろ、一生痩せれない可能性も考えてみて欲しい。
そして、ちゃんとそれを自分に落とし込んでほしい。
↑これが最大の難関
痩せるなんてどうにでもなることならいいけど充実した人生をまっとうするって目標ならどうなるの?一生そうならなかったら
省2
130: 2017/10/14(土)11:55 ID:QTKffini(2/3) AAS
喧嘩してやめるの?勿体ない
1さん続ければいいのに
量子論的にリセットしてさ
131: 2017/10/14(土)12:32 ID:QTKffini(3/3) AAS
>>106
コイツが戦犯なの?せっかく良スレ見つけたのに終了させてんじゃねーよ氏ねや
132: 2017/10/14(土)12:36 ID:yAFGV7FU(1/2) AAS
>>25
1が説得力あるのは経験に基づいてるからだよね
めっちゃ周波数高いやんこの人
文章も読みやすいし愛があるわ
読んでて上がる
神降臨すると必ずやっかみから邪魔するやつが湧くんだよなー
133: 2017/10/14(土)12:37 ID:yAFGV7FU(2/2) AAS
まぁゆっくり読むわ
リブートして続けて欲しいな
134: 2017/10/14(土)12:42 ID:1IvuvUd/(1/3) AAS
>>44
もう一人神がいた
135: 2017/10/14(土)12:56 ID:0QWmJF+F(1) AAS
>>129
仮に充実した人生じゃなくてもまあ
いいか位のつもりで生きればいいって
事だよな。
受け入れ難いが。
136: 2017/10/14(土)13:02 ID:1IvuvUd/(2/3) AAS
もしくは続けるために"敢えて"荷を軽くするか
137: 2017/10/14(土)13:06 ID:1IvuvUd/(3/3) AAS
60,63,66辺りが発端か…
1の真似をしようとして俺様がトチンカンな能書き垂れたら普通に訂正されて逆ギレして自分を正当化するために1のスレなのに1さんを追い出したと
103-106は真性だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s