悟ったけど何か質問ある? (89レス)
1-

1
(4): 2014/08/04(月)00:55 ID:5wCE0jhf(1) AAS
悟りなんて正直たいしたことじゃないよ。
悟った奴と悟ってない奴がいるんじゃなくて
悟りレベルの高い奴と低い奴がいるだけ。カンストはない。
つまり俺もお前らとそう変わらないわけだけどそれでもよければ質問に答えるよ。
2: 2014/08/04(月)23:25 ID:l1LJUetd(1) AAS
仏教議論スレッド 避難所1
したらばスレ:study_8276
仏教議論スレッド 111
2chスレ:psy
仏教議論スレ 107
2chスレ:psy
独自に悟りを開いてしまい毎日が空虚な人のスレ
2chスレ:philo
鬼和尚に聞いてみるスレ part3
したらばスレ:study_8276
省22
3: 2014/08/08(金)14:20 ID:FKLVSx1k(1) AAS
俺も一時期は悟った、などとうぬぼれてたことがあったわ。
しかしそれは間違いだった。悟りなんてものは普通の人には到底なしえないこと。
やることすべてやり終えて即身仏になろうと思ったのなら悟りに一番近づいたといえよう。
そして死んだら悟る。
4: 2014/08/10(日)00:19 ID:bM/kmtba(1) AAS
完全に悟るなんてことは普通の人どころかどんなに凄い人でも無理だろうね。
でも誰だっていろいろなことを経験して少しずつ悟りながら生きているんだよ。
重要なのは自分も他人も完全にではないにしろ何かしら悟っていることを理解して
悟っている誰かから積極的に学ぼうとすること。そうすれば悟るスピードがぐんと上がる。
やること全てやり終えるなんてことはない。
生き物は欲望で生きているんだから何かをやり遂げればまた他の何かに挑戦したくなる。

あと死んだらそこで終わりだよ。脳味噌の機能が停止したら悟れないじゃん。
死後の世界とか輪廻転生とかそういうのは抜きでの話だからね。
そういう話がしたいなら最初から宗教板に立てるよ。
5: 2014/08/10(日)02:01 ID:IOHN8cjR(1) AAS
死んだら終わりなどと短絡的に考えている奴って、昔で言う地球平面説を唱えていたやつと全く同じだな。
地の果て、時間の果てなんてない、とみなせば、そこで思考が停止する。つまり、悟りもそこで終了というわけだ。
6: 2014/08/11(月)00:26 ID:Tbhu5LAy(1) AAS
なるほど確かに。自分に死後の世界を証明できるだけの知識がないからって
その存在を否定するのは早計だったわ。サンクス。

でも、あると仮定しても死んだら体験できないことってたくさんありそうじゃん。
もちろん死んでから体験できることもあるかもしれないけど。
だったら今は今体験できることをたくさん体験してどんどんいろいろなことを学んでおいたほうがよくね?
死んでからもそれが学べるとは限らないんだしさ。

輪廻転生パターンだとちょっとわからないな。
実際、前世で学んだことを覚えている人なんてほとんどいない。
生まれ変わるたびに今までの体験全部リセットされてたら悟るなんて無理ゲじゃね?
7: 2014/08/11(月)01:06 ID:ieW2vTxs(1/2) AAS
死んだらどうなるか、なんてことは、死ななきゃわからんことだろう。
しかし、どうなるか予測することは可能。
まず、よく言われる、死んだら終わりというのは、論理的におかしい。
論理というのは、原因があって結果があるもの。
従って、原因がないのに突然、生まれ、突然死ぬということ自体がおかしい。

基本的に時間は空間と同じとみなしてよいだろう。つまり、時間も空間と同じく球体とみなすべきなのだ。
地球を歩き続ければやがて元のいる場所にたどり着く。同じように、時間も未来の先は過去につながる。

たとえば東京―大阪を、人生の初めと終わりとしよう。たしかに、今の自分はそこで終わる。
しかし、今の自分が消滅したら、別の区間を選び、その区間を歩むことになるだろう。
どの区間になるかは、おそらく今の人生によって決まる。全く同じ区間を再び歩む可能性もある。
省1
8: 2014/08/11(月)01:28 ID:ieW2vTxs(2/2) AAS
生まれ変わるということは、全く別の新しい生物に生まれ変わるということではない。
たとえば、「私」が死んだら、今見ている「あなた」に生まれ変わるかもしれないし、その逆もあり得る。
つまり、自分の人生というのは、はるか先を行けば、他人の人生とつながっているということだ。
東京―大阪間を自分の人生、名古屋―長野間を他人の人生としよう。
大阪の先をずっといけばやがて名古屋にたどりつく。そこから名古屋―長野間の人生が始まるというわけだ。

しかし、最大の謎は、なぜ自分が、東京―大阪間、名古屋―長野間を「選んでいる」のかということだ。
一つの仮説としては「選んでいるわけではない」ということになる。
この場合、本来はすべて同時に起こっているのだが、それを自分が認識できないだけ、ということになる。
つまり、意識が一つしか認識できないのは、肉体が一つしかないからである。
9: 2014/08/11(月)14:28 ID:Ogi3JsnZ(1) AAS
キチガイ?
10: 2014/08/12(火)00:00 ID:eCjp1izd(1) AAS
うーん、まあいいけどさ、俺が言いたいのは死ななきゃわからない、あるかどうかすらも定かじゃない死後の世界よりも
今生きているときを有効に使おうぜってことなんだ。
死んだ後のことばかり考えていて、いざ死んでみたらそんなものありませんでしたなんてことになったら虚しくね?
死後の世界があるかどうか、あるとすればどうなっているかって話は別のところでやろうな。

よく自分が生まれた理由なんてのを欲しがる人がいるけどそんなの単純だよ。
偶然自分と同じものを増やす能力を身につけた有機物がどんどん増えて
その中で偶然増えやすい特徴を備えたやつがさらに増えて偶然に偶然を重ねた結果今の人間が生まれた。
そしてその中の一つが俺ら。それだけ。
増えるものが生き残った。だから増えた。
生まれた理由はそれだけだけど、生きる理由なら別にある。
省2
11: 2014/08/12(火)10:13 ID:fcgovtJv(1/2) AAS
本来、「悟った」のならば、生きる前、死んだ後のことも知っていなければならないんだけどね。
でなければ「悟ってない」。
12: 2014/08/12(火)12:27 ID:3+E248XJ(1) AAS
死んだあとの事なんか分かるわけねえだろ
13
(3): 2014/08/12(火)12:37 ID:fcgovtJv(2/2) AAS
宇宙のこと?行ったことがないから分かるわけねえだろ。
戦国時代のこと?その時代に生きてないんだからわかるわけねえだろ。
死んだあとのこと?行けないし死んでるからわかるわけねえだろ。

わからないことだらけかよ。推論できない馬鹿はすっこんでろ。
14
(2): 2014/08/12(火)23:32 ID:b6trOmGs(1/3) AAS
今の自分ではどんなに頑張っても知ることができないものがあるということも知る必要があるよ。
何かを結論づけるために必要な証拠がないのに推測だけで「知ったつもり」になってしまうのは新しい知識を吸収する妨げになる。
宇宙のこと、戦国時代のことにはそれを裏付けるために十分なだけの証拠がある。
死後の世界だって証拠を持ち帰るのが難しいだけで、この先研究を重ねていけば将来的には決定的な証拠が見つかるかもしれない。
でも今のところはただの推測でしかない。
仮定の上に仮定を重ねる考え方も面白いけれど、仮定は仮定に過ぎないことも忘れちゃいけない。
仮定にこだわるあまり別の可能性を完全に否定してしまうのは自分で自分の思考の及ぶ範囲を狭めるだけ。

ちなみに俺は無神論者だよ。そして宗教を信じている人には俺の言いたいことは多分理解してもらえないと思う。
↑の別の可能性を完全に否定するっていうのはイコール信仰心だし、別の可能性を否定するのをやめてしまったらそれは信仰を捨てるってことになる。
宗教を信じている人に信仰を捨てろとは言えない。
省3
15: 2014/08/12(火)23:37 ID:0GEFxYCl(1) AAS
>>13
推論したとこで結局わからんのんだから偉そうに言うなよ
16: 2014/08/12(火)23:40 ID:b6trOmGs(2/3) AAS
まわりくどくなったけれど一言で言えば「全てを知らなければならない」んじゃなくて「全てを知ることは不可能であることを知らなければならない」ってことだね。
17
(2): 2014/08/12(火)23:58 ID:b6trOmGs(3/3) AAS
はっきりとした事実から導き出される答えとは違って、推論から得られる答えはその人によって違う。
もし>>13が他の誰かの推論に基づいた自分とは違う答えを突き付けられたら、やっぱり「馬鹿はすっこんでろ」って言うだろうね。

推論が良くないとは言わない。
想像力を膨らませていろいろな可能性を考えてみるのは、どうせわからないと思考停止してしまうよりもずっと楽しい。
推論の面白いところは他人と自分とでは全く別の考え方が生まれるところだ。
そこは喧嘩するところじゃない、楽しむところなんだよ。
18
(2): 2014/08/13(水)00:23 ID:oDDYAMza(1) AAS
>>14
お前さんは「どんなに頑張っても知ることができない」ことがどういうことなのかわかってないだけだろ。
本質的に知ることができないのは、たとえば、量子力学における重ね合わせの状態だの、矛盾だののことだろう。
死後の話を持ち出すと、すぐにそれが宗教の話だと短絡的に考えるほうがおかしい。
しかし、俺は神や仏は存在するとは思ってるけどね。それは世間一般が考えているような神や仏ではなく、
飽く迄、自分の対としての存在、つまり、自分の果ての存在という意味でだが。

俺は、相手が死後についてどう考えているかによって、そいつの知的レベルがわかると思っている。
わからない、と答える奴は論外。知らないと述べる以上、悟りに至るなんてあり得ないだろう。
わかる、と述べる奴には注意が必要だ。本当にわかっているのか、わかっているつもりなのかを判断する必要がある。

ていうか、スレ主もしくは>>17のいう「悟り」って一体何なの?楽しむことが「悟り」なのか?
省1
19
(1): 2014/08/13(水)10:52 ID:IWfNiOnh(1) AAS
釈迦だって死後の世界は存在するなんて言ってない
20
(1): 2014/08/13(水)13:25 ID:XeLwON5T(1) AAS
大悟、小悟、あるよな
21
(1): 2014/08/14(木)00:11 ID:zOP9yfEm(1/2) AAS
>>18
ID見ればわかると思うけど>>14>>17だよ。

どんなに頑張っても知ることができないというのは、例えば事象の地平面の向こう側とか現在の技術では情報を持ち帰ることができないもののこと。
「悟り」は物事を正確に知り、自分の感情で歪めずにそのまま理解し、よく噛み砕いてから飲み込み消化吸収して自分の成長の糧にすること。
繰り返しになるけど「悟った状態」と「悟っていない状態」があるんじゃない。「よりたくさんのことを悟った状態」や「少しだけ悟った状態」があるということだ。
そしてどんなに頑張っても知ることができないものがある以上「完全に悟った状態」になるのは今の人間には不可能。

死後の世界イコール宗教だとは思っていないけれど、どうも今までのレスを見ていると妄信的すぎるような気がしてね。これは宗教の人かなと「推測」したんだ。間違っていたなら謝るよ。
つまり>>13の「馬鹿はすっこんでろ」は宗教的な理由で神の教えに従った結果出てきた言葉ではなく、単に自分の価値観を否定されたことに腹が立って出てきた言葉なわけだ。
自分と違う価値観を持つ人は全員馬鹿。だとしたら俺も馬鹿だからすっこんでないといけないね。

これは俺の「推測」なんだけれど、あなたは自分の外側の世界から何も得ようとしていない。自分の内側の世界だけがあなたにとっての真実だ。あなたの世界の中ではあなたはすでに悟っている。
省7
22: 2014/08/14(木)00:18 ID:zOP9yfEm(2/2) AAS
>>19
そういう説もあるらしいね。
悟ったはずの釈迦が死後の世界の有無について何も言わなかったとすれば、言う必要がないと思ったのか、それとも「わからなかった」のか…

>>20
初めて聞いた。サンクス。
とりあえずググってみたけれど人によって意見が違いすぎてよくわからない。
小悟の積み重ねが大悟になるって意見もあるし、大悟が本物の悟りで小悟は偽物の悟りだって意見もあるね。
23
(1): 2014/08/14(木)01:59 ID:A1rlyCmK(1) AAS
>>21
つうかさ、お前さんは物事を勝手に決め付ける癖があるようだね。
死後の話をしただけで宗教の人になるし。
「馬鹿はすっこんでろ」と言っただけで「自分の価値観を否定されたことに腹が立って出てきた言葉」になる。
「馬鹿」が何を意味してるのかわからんの?
あるかないかわからんことを「ない」と言ってしまったらそこで終わりなんだよ。そんなやつが「悟る」なんてあり得ない。
だから「馬鹿」と言ったんだよ。悟れよ。
>>18に書いてあるような本質的に無いものを「ない」というのは問題ない。
そういう「ない」は、ないことを「否定できない」からすぐにわかる。

> 「悟り」は物事を正確に知り、自分の感情で歪めずにそのまま理解し、よく噛み砕いてから飲み込み消化吸収して自分の成長の糧にすること
省2
24
(1): 2014/08/14(木)06:06 ID:ZiE/slCe(1) AAS
死んで脳が停止した後にどうやって意識が存在するんだよ
空間が円形ってなんだよ
空間と時間が同じってなんだよ
ただのキチガイか
25
(1): 2014/08/14(木)11:22 ID:Vf2haNYU(1) AAS
やたらと推測って言葉を何度も強調してる意味をわかってないなこいつ
26: 2014/08/15(金)00:24 ID:Onq+XM6x(1) AAS
>>23
まさか本当に最後まで読んでご丁寧にレスまでくれるなんて思わなかった。正直ちょっと引いたわ。
真面目なんだね。お疲れ様。

>>24
宇宙には果てはないけれど有限だという説があるんだけど、その例え話で球体が使われることがあるよ。
時間も縦、横、高さと同じ座標の一つだという考え方もある。
両方とも仮説だけどね。

>>25
これでも随分削ったんだけどなあ。
27
(1): 2014/08/15(金)01:39 ID:4sXrAHW8(1) AAS
煽られて
皮肉を吐いて
みっともない
28
(1): 2014/08/15(金)04:11 ID:JgUc3Dcz(1) AAS
今更仮説とか言いだしてんの?w
未来の先が過去に繋がるとか断言してんじゃねえかよ

それと、突然生まれて突然死んでる人なんてどこにいるんだよ
29
(1): 2014/08/15(金)22:56 ID:7KdYWi3e(1) AAS
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
30: 2014/08/16(土)00:16 ID:nLVqnn1K(1) AAS
>>27
えっ、まだいたの?
反面教師としてもテンプレ以外のこと言ってくれないから面白くないんだけど。
お互い得るものもないし、俺らが話すのはもうやめた方がお互いのためだと思うけどな。
そんなにこのスレが気に入ったなら乗っ取ってもいいよ。俺がすっこんでるから。

>>28
それ断言したの俺じゃないしw

>>29
死んだ豚に感謝しても気持ちが届くわけじゃないけれど、その肉は一つの命が消えた結果そこにあるってことを忘れずに食おうな。
31: 2014/08/17(日)11:41 ID:Ggc3oIOe(1) AAS
必要以上にたくさんの言葉をつかって
私は悟ったという人間は悟っていない。

悟りは言葉に還元できないのが本質だから
悟ったことで多弁になるのは矛盾にほかならない。
32: 2014/08/17(日)19:33 ID:9K2Cr9eE(1) AAS
悟りで辞書引いたことないのかよ
33: 2014/08/17(日)22:44 ID:1y7ONwuT(1) AAS
釈迦めっちゃ説法してるぞ
34: 2014/08/18(月)15:07 ID:9vwwNMEQ(1) AAS
本質?糖質の間違いだろw
35: 2014/08/24(日)06:01 ID:rmw1MYN+(1/2) AAS
矛盾が本質。
36: 2014/08/24(日)06:02 ID:rmw1MYN+(2/2) AAS
 ところで悟りってなんなの?
37: 2014/08/24(日)20:36 ID:f2Mcg6zu(1) AAS
こういうスレは精神病以外の奴いるか?
いないだろうなあ
38: 2014/08/27(水)18:31 ID:oAPoyFmx(1) AAS
AA省
39: 2014/09/10(水)11:27 ID:vyB5SZYw(1) AAS
悟ると色々と逆さまだったことに気づくらしい
福が来るから笑うのではなくて、笑うから福が来る的な気づきがあるらしい
それ即ち覚りらしい。悟りではないそうだけども
40: 2014/09/20(土)00:05 ID:Ck7CYoxa(1) AAS
よくわからない
41: 2014/09/27(土)20:53 ID:fGv9ZJEr(1) AAS
悟りは必要無いことを悟りました、ええ
42: 2014/09/30(火)06:10 ID:0+gPtlAJ(1) AAS
悟り...
43: 2014/10/03(金)00:36 ID:F3sfMtYW(1) AAS
あともう少しで悟り開きそうな私のバンドです。動画リンク[YouTube]
44: 2014/10/04(土)02:34 ID:N4gN59OQ(1) AAS
悟りとは死後の世界は無いということを知ることだと思う
一期一会
今の時間を大切に精一杯に生きる
45: 2014/10/04(土)11:06 ID:tZ5Q/1rC(1) AAS
悟ったと思い込んでる馬鹿ほど危険なものはない
この手の人間は頭の回転が悪く視野が狭く柔軟性を失っているので何言っても無駄だけどね
46: 2014/10/08(水)13:07 ID:FZYjbWSI(1) AAS
和田豊辞めろ
47
(1): 2014/10/09(木)23:09 ID:BX0HvEEB(1/2) AAS
カンストって言葉を初めて見て、調べた。
で、>>1的に、そんな使い方になるんだなぁって。

そして、一般に悟るっていうことのイメージは、単なる
「カンスト」なのかって。
48: 2014/10/09(木)23:20 ID:BX0HvEEB(2/2) AAS
なんとかの一つ覚え的なワードに、幻想を抱く。

あるある

例えば、悟る、なんてのは典型だろうね。
49
(2): 2014/10/11(土)06:11 ID:vN8XPY4t(1) AAS
いつ「無側の世界」に奪われるか分からない
「絶対的存在」とは、「絶対的な知」と「不死」であり、そこに到達することが一つの到達点と言える
それもまた、例外を否定しない世界で「絶対的無」から「絶対的存在」が支配する世界の一つに過ぎない
50: 2014/10/25(土)19:48 ID:fCRZn8e+(1) AAS
>>47
レベルと言えば上限があるもの
カンストするとはカウンターストップ
つまり、上限に達するということだ

悟りといえば偉大な人、つまり上限に
達した人だという認識に落とし込むことで
普通の人は理解をしようとする

それを>>1は否定してるんだぞ
その認識は間違いだってな
51: 2014/11/01(土)10:32 ID:h0d3N3To(1) AAS
阪神が日本一になるにはどうしたらよいですか?
52
(1): 2014/11/03(月)20:18 ID:QttYb4+R(1) AAS
AA省
53
(2): 2014/11/03(月)20:31 ID:UpyHPh5G(1) AAS
死にたいんだが勇気がでない
ただただ辛い
誰かガツンといってくれ
54: 2014/11/06(木)21:35 ID:y76vz+sB(1) AAS
>>53 その辛さに感謝だね
55: 【東電 68.8 %】 2014/11/08(土)07:54 ID:1dqbyy1s(1) AAS
>>49
やあ、調子はどうだい?今日もこの時間がやってまいりました。またこれを見てしまったね。ところでキミ…

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

動画リンク[YouTube]

では、またどこかでお目にかかろう。ちゃんとミカン食べて風邪引くなよ。
巡回してくるね!
56: 2014/11/12(水)21:59 ID:NMxIuIw+(1) AAS
>>1
(´・ω・`) どこで手に入れたの?その薬
(´・ω・`) 買いだめした脱法ハーブ
(´・ω・`) 全部使っちゃったの?
57: 横浜プロレタリア党 2014/11/22(土)09:31 ID:f3zHogf8(1) AAS
我々「横浜プロレタリア党」は「人類に残される最後の生活とは何か」を模索する、新左翼の政治結社である。

Twitterリンク:YOKOHAMA_PP

フォローよろしく!
58: 2014/11/24(月)22:34 ID:Qnm2hnBu(1) AAS
さとりべん
59: 祈りと五次元世界 2014/12/03(水)11:58 ID:M4D7KavF(1) AAS
宗教、歴史、心理学、オカルト、UFOから政治経済、国際問題を網羅!

『人間は唯物論の存在ではなく、半分は霊の存在です。

霊の世界で実現するということは現実の世界に起きてくるのです。』

(by 中杉弘のブログより)

中杉弘のブログ 外部リンク:blog.livedoor.jp
省1
60: 2014/12/23(火)03:02 ID:Ys/y3Z42(1) AAS
なんてこったぬき??
61: 2015/01/04(日)17:02 ID:AcH4Ymsh(1) AAS
>>53
(=゚-゚)にゃー
62: 2015/01/09(金)11:33 ID:kjGoDI3t(1) AAS
>>52
これあちこち貼ってあるけど個人の住所晒すとか完全アウトだな
63: 2015/01/18(日)04:04 ID:i8iZooaN(1) AAS
慰安婦の件が如何に歪曲されたものかみてごらん。

外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

自分たちの受けている教育がどのように偏向され。歪曲されているのかを見ていってごらん。
64: 2015/01/23(金)02:52 ID:k5z9ADBd(1) AAS
AA省
65: 2015/01/25(日)07:18 ID:XsdRrn7G(1/2) AAS
0243 シイナ 2015/01/24 13:41:04
突然失礼致します
ルールと日本語については不勉強で申し訳ありませんが
よろしければどなたかお付き合い下さい

私は27歳男性
小さな飲食店を経営している者です
国際社会における自分のスタンス?の様なものについて皆さんにご相談したく書き込みします
知識はまとめサイトやテレビが主です
日本に日本人として生まれた事を誇りに思い世界の平和願い人類の英知と今の生活に感謝しています
しかしこれは個人の感情でしかありません
省27
66: 2015/01/25(日)09:49 ID:XsdRrn7G(2/2) AAS
別の板に移動します
失礼いたしました
67: 2015/04/19(日)08:48 ID:3BXj2eS/(1) AAS
お勧めは 神秘のお部屋 !
文字波動が魔法みたい。
68: 2015/07/10(金)03:54 ID:B4QgTpzn(1) AAS
さようなら。元気で
69: 2015/11/08(日)04:48 ID:tkWzo/qp(1) AAS
ネオ仏教放送
外部リンク:live.fc2.com
70: 2016/02/28(日)13:37 ID:Yr0RVP12(1) AAS
>>49
悟り 〜差取り〜
動画リンク[YouTube]
71: 2016/03/26(土)06:54 ID:lXWmV4IA(1) AAS
424 ν-ダイエー ◆ElliottiOU 2016/03/15(火) 19:32:49.47 ID:SUckQyIu
アルテを特定するのは簡単ですよ。
469 ν-ダイエー ◆ElliottiOU 2016/03/15(火) 19:36:27.24 ID:SUckQyIu
ダイエーの彼女宅を特定したようにアルテ宅を特定して追い込んじゃうよ?
310 : ν-ダイエー ◆ElliottiOU 2016/03/15(火) 21:08:05.25 ID:Qr4ejG+N
ああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
338 : ν-ダイエー ◆ElliottiOU 2016/03/15(火) 21:09:33.96 ID:Qr4ejG+N
な、アルテ
364 : ν-ダイエー ◆ElliottiOU 2016/03/15(火) 21:10:50.67 ID:Qr4ejG+N
アルテ
省17
72: 2016/09/09(金)19:48 ID:hDuTaCP2(1) AAS
 ★ NEO仏教リスト ★
外部リンク:www.youtube.com
73: N [N] 2017/01/19(木)19:00 ID:M1tSGAhN(1) AAS
>>1
Twitterリンク:FD830L
Twitterリンク:FD830W
Twitterリンク:FD830W_
Twitterリンク:FD831K
Twitterリンク:T951K
Twitterリンク:T951N

Twitterリンク:T951N
Twitterリンク:FD830L
taka4runner(_*D*J***)
省14
74: 2017/01/21(土)18:54 ID:c+UMhHpS(1) AAS
歩き方がわかるだけでそれで歩けるわけではない。まして早く歩けるわけでもない。そして知った時点で「自然に」歩くことはできなくなる。悟りは得るものではなく失うもの。悟った者は次にするのはすべて忘れて「自然に」を取り戻そうとすること。壮大な遠回り
75: 2017/12/18(月)01:47 ID:9WSBBJ+S(1) AAS
自己啓発もいいけどネットで得できる情報とか
⇒ 外部リンク[html]:hutokutei111.sblo.jp

98EIKDY4RC
76: さとりクン 2018/03/29(木)15:00 ID:29PESKBw(1) AAS
ハァイ♪
ブログやってます。
外部リンク:blog.livedoor.jp
お気軽にコメントくださいねー。(´艸`*)
77: 2018/04/17(火)17:30 ID:9Kiifyhb(1) AAS
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
2chスレ:liveplus
78: 2018/05/12(土)10:29 ID:myZvfg7a(1) AAS
僕の知り合いの知り合いができたPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

F2B1E
79: 2018/07/16(月)15:03 ID:HrAWEksD(1) AAS
否定的な意図がない素朴な疑問なんだけどさ
悟った後って生きてて楽しい?人生楽しめる?
80: 2018/08/01(水)18:58 ID:sljL+7QP(1) AAS
楽しくはないが苦しくもないのだ
81: 2019/06/18(火)10:10 ID:dClWzn0C(1) AAS
外部リンク:www.instagram.com
82: 2020/04/30(木)15:40 ID:PJMaUhFl(1) AAS
悟りには段階があって、
価値観のリセットが最初の段階だとすると、
心を自由にコントロールできるのがもっと上の段階
人生楽しみたいと思えば楽しむことができる
83: 2020/10/07(水)04:38 ID:EreWTlsl(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
84: 鹿は害獣、害獣は駆除、故に鹿は駆除。直ちに狼を放て! 2022/09/08(木)15:46 ID:RoUH+iSa(1) AAS
病名:脅迫性人格障害のインチキキチガイイヌヤマが自供ス。『正直云って仏とは何かと問われても分かりません、公案が進んで無くよくわからないのです』 知障イヌヤマ談
ウソブクのよ透ってないのに、もう40回も初関を透る俺様!と言い放つドマヌケ!40回も透ったら、初関を透る、じゃねーべ!
イヌ自白調書:悟りとか分からねーし、知らねーし、悟ってねーわ來 ググるイヌヤマは常にシカトされ自己存在の確認要求哀願奴隷。
イヌが鳴く:なんで 宗教板って まともなの俺だけなんだ?みんな間違ってばっか、俺だけが正しい。みんな間違ってるのに何で正しい事を言ってる俺は否定ばっかりされるんだ?みんな俺のことを 凄いなと認めろよ。 俺は自分より優れた奴が ゆるせないんだよ(脅迫性人格障害の特徴)

ナント妻子と月一、金曜夜7時からのお坐り会、茶菓(ちゃか)代ワンコインで、これが研究会出席虚勢のトマヌケ犬は、誰からも疎まれる。
イヌヤマは月一第三金曜日夜7時茶菓代ワンコイン坐禅会に出ると偽証。命取りの摂心に親子で100回参加と虚飾ス。

5ちゃんねるの会話はバトル形式、馴れ合いを禁じる。ググるシッタカイヌヤマは、褒めてクレヨの唾棄すべき哀願奴隷。 相手を罵倒する悪口雑言の数々は外道イヌヤマへのリアル社会の絶対評価です。荒らしイヌヤマは問いに問いで返す脊髄反射の脳足りんで悟前(ごぜん)未悟(みご)、金魚ドジョウと救い難い。

食業ドライバーイヌヤマとは法相宗(ほっそうしゅう)>奈良 興福寺(こうふくじ)前官長じっちゃんのお抱え運転手で、食業ドライバーだったに過ぎず仏教からは門外漢だね。 だから、しったかぶる以外に存在承認欲求を満たすものは一切無い

① 荒らしイヌヤマは無視放置スルーが一番ツライ、耐えられない。シッタカイヌヤマは常に誰かの反応レスを待ち焦がれる
② 放置された脱糞イヌヤマは煽りや自作自演でアナタのレスを誘う。ワケワカメ糞邪鬼イヌヤマにノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け、完敗です。
省4
85: 名無しさん恐縮 !id:none 2022/09/10(土)21:39 ID:1wBY1yBG0(1) AAS
保守。.
86: 2022/12/31(土)20:12 ID:miJ2RP57(1) AAS
テステス
87: 2023/02/02(木)20:14 ID:Fnw61TcC(1) AAS
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
88: 2023/09/29(金)18:46 ID:o5JGaewH(1) AAS
∑(O_O;)Shock!!
89: 2023/10/14(土)03:24 ID:K7p7IVIn(1) AAS
まぁ、ええやん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.557s*