[過去ログ] ベビーカーって邪魔 56台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
989: [age] 2022/09/12(月)22:24 ID:z0Gap/H3(39/42) AAS
>>986
ベビーカーで外出したら、
見ず知らずの場所に行くストレス
強い光や激しい騒音による脳神経への過剰な刺激
埃や雑菌によるアレルギーや感染症のリスク上昇
振動はオムツ汚れと同等のストレス
こんなにマイナス要素があるんだぜ?
つまりベビーカーは赤ん坊にマイナス要素、つまりデメリットしか無い
990(1): 2022/09/12(月)22:24 ID:s6ocPZSu(68/69) AAS
全く外に出されず3歳まで
これはベビーカーなど比較にならないストレスだぞw
991: [age] 2022/09/12(月)22:25 ID:z0Gap/H3(40/42) AAS
>>988
では放置せず赤ん坊と一緒に自宅に居るべきだ、となるな。
992(1): 2022/09/12(月)22:26 ID:s6ocPZSu(69/69) AAS
そしてバスに乗るのは、ガタガタ道を長時間ベビーカーで赤ちゃんに与えるストレスの軽減に繋がるんだわ
993: [age] 2022/09/12(月)22:28 ID:z0Gap/H3(41/42) AAS
>>990
放置されてたのは、親が買い物のときくらいということになってるだろ
そもそも3才くらいまでなんてまともに記憶無いだろ
↑乳幼児をベビーカーで外出させるな、という理由は実はそこにもあるんだけどなw
994: [age] 2022/09/12(月)22:29 ID:z0Gap/H3(42/42) AAS
>>992
バスは無振動なのか?
995: 2022/09/12(月)22:31 ID:5Q0Gr1GG(1/6) AAS
例え「親が外出する必要」があったとしても、ベビーカーを使って外出しなくてはならない理由は皆無だな。
どうしてもベビーカーでなくてはならず、他に選択肢が無いというならその理由を提示してみせろ。
996: 2022/09/12(月)22:31 ID:5Q0Gr1GG(2/6) AAS
一切の外出が不要だなんて言ってない。
「外出をせずに済ませるための方法はいくらでもある」と主張したに過ぎない。
ベビーカーを使わない側が外出しないためにこれだけのことが可能なのに、ベビーカー擁護派に不可能なのは何故か?
赤ん坊は外出不要なのだから、とことんまで工夫して外出をしないように極限まで努力すべきだな。
997: 2022/09/12(月)22:31 ID:5Q0Gr1GG(3/6) AAS
ベビーカーを使う理由が通勤より優先される内容ではないと言っているだけで、偉いだなんて全く言っていないだろ。
自分が遊びに行きたいのを我慢したくないから、大事な大事な我が子が泣こうが喚こうが嫌がろうが機嫌悪かろうがお構いナシ!
有無を言わせずベビーカーに詰め込んで外出しようとするような連中だぞ?
なんでそんな連中を優先させなきゃならないんだよ。
998: 2022/09/12(月)22:34 ID:5Q0Gr1GG(4/6) AAS
「ベビーカーに乗った子どもは、特にどこかに行って何かの用事を済ませる必要なんてない」
ベビーカーを使うのは子どものためなどではなく親のワガママ勝手な都合であり、乗せられた子どもはその犠牲になっているのだとハッキリしたじゃないか。
最初から「遊びに行きたいのを我慢なんかできないんだよ!だから子どもをベビーカーに乗せて連れ回すんだよ!子どもの都合なんて知ったことか!」
と、開き直って回答しとけば良かったんだよ。
今まで散々お前らベビーカー擁護派どもがのらりくらりとはぐらかし、口を開けば
「子ども産めばわかる」
「使う側にも事情がある」
だの、そんなのが聞きたかったワケじゃねえんだよ。
「ママだって人間なんだよ!遊びにくらい行きたいんだよ!ベビーカーにガキ積んで行けば、我慢する必要なんか無いんだよ!子どもの都合なんか知るもんか!」
省4
999: 2022/09/12(月)22:34 ID:5Q0Gr1GG(5/6) AAS
子どものためなら、自分のことは後回し。それが親というもの。
自分が遊びに行きたいのを我慢しないなんて言語道断。
例え自分は食うや食わず、着る物も着ずとも我が子だけはひもじい思いや寒い思いはさせない…というのが親ではないのか?
自分が遊びに行きたいのを優先するため、いつでもどこでもベビーカー使って外出。
子どもが今は眠くても、お腹空いてても、気分悪くても、全くお構い無し!
ベビーカーで外出したおかげで子どもは、例えお腹空いてもオムツが汚れたりしてもすぐには対応してもらえず、不快な思いを自宅にいる場合よりはるかに長時間感じることになる。
お前たちが遊びに行きたい欲求を我慢しさえすれば、大事な大事な我が子に不快な思いをさせる時間を短くすることが可能になるな。
従って、「遊びに行きたいのを我慢したくない」という理由だけで、大事な大事な我が子をベビーカーに積んで連れ回すことで、余計な苦痛を子どもに与えることであり虐待に等しいな。
「親が遊びに行きたい欲求を我慢する」
たったそれだけで、不幸な子どもたちが減ることになる。
省1
1000: 2022/09/12(月)22:34 ID:5Q0Gr1GG(6/6) AAS
はい1000
ざまあーw
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 2時間 53分 5秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s