法と経済学 (26レス)
法と経済学 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 法の下の名無し [sage] 2012/02/28(火) 11:29:41.47 ID:ACZn+QPP 語りましょう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/1
2: 法の下の名無し [sage] 2012/02/29(水) 07:27:05.13 ID:ZyJ7KbTT いやです。終了。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/2
3: 法の下の名無し [sage] 2012/02/29(水) 09:58:33.52 ID:4WHuEXJg はい、ゴミが消えたところで、続けます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/3
4: 法の下の名無し [] 2012/03/05(月) 02:57:23.60 ID:5e8+p6s+ >>1 >>3 続けるつもりがあるならば、自分で建設的なこと書けよ。 他人任せにするんじゃねーよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/4
5: 法の下の名無し [] 2012/03/14(水) 02:17:14.14 ID:1Ln17Ipv 続けたいならとりあえずageようぜ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/5
6: 法の下の名無し [sage] 2012/03/14(水) 19:09:11.66 ID:lJJmXca4 よここく? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/6
7: 法の下の名無し [sage] 2012/03/15(木) 20:20:40.92 ID:VcOSLlyg 無闇矢鱈な法規制による厚生損失の大きさは計り知れない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/7
8: 法の下の名無し [sage] 2012/03/17(土) 01:30:31.42 ID:IivJMEMz あげ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/8
9: 法の下の名無し [] 2012/04/21(土) 11:30:24.35 ID:Trq3fHY0 効用として何を措定するかという問題について 法と経済学の人たちは興味があまり無いようだけど そこんとこどうなのよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/9
10: 法の下の名無し [] 2012/05/30(水) 01:26:34.84 ID:5v4jpy6t 法と経済学といえば、大阪経済法科大学のことだな こんな大学関西以外では聞いたことねーだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/10
11: 法の下の名無し [] 2012/05/31(木) 22:26:02.65 ID:MZjpKz1c >>10 総連と関係があるとかないとかってとこか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/11
12: 法の下の名無し [] 2012/09/19(水) 07:45:34.85 ID:pAS5Ra2J ポズナーの本、でかすぎ。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/12
13: 法の下の名無し [] 2012/12/16(日) 09:10:56.35 ID:NuAGtT/g >>10 秋田警報大 千葉大包茎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/13
14: 鬼平の秘蔵っ子 [] 2014/02/27(木) 01:08:14.03 ID:g6xE7O2a 自然法と人工法と経済についておれはこう考える。 自然にやっとけばまるっとすべてうまくいく。とな 異論ある人? 人工法は邪魔だね。うん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/14
15: 法の下の名無し [] 2015/03/08(日) 16:39:25.99 ID:m81JUdnD 評価経済哲学 〜初級編〜 http://youtu.be/OXr_xu0Mr3c 評価経済哲学 〜中級編〜 http://youtu.be/6zyzuOCAVq0 評価経済哲学 〜上級編〜 http://youtu.be/MefYRS01rXE 評価教育社会 http://youtu.be/KK1T2-5fPJI http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/15
16: 法の下の名無し [] 2015/03/27(金) 06:07:57.62 ID:z9Dm+7Th ? 経 済 https://youtu.be/6GsqMktPKRI#t=46s ? 法 律 https://youtu.be/6GsqMktPKRI#t=3m12s http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/16
17: 法の下の名無し [] 2015/08/15(土) 09:56:28.73 ID:bzaVXzwu 学校基本調査 卒業後の状況調査 http://www.e-stat.go...?sinfid=000027597298 平成25年3月 平成26年3月 558,853 565,573 計 *63,334 *63,027 進 学 者 353,125 372,509 正規の職員等 *22,734 *22,259 正規の職員等でない者 **8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む) **9,488 **8,360 "専修学校・ 外国の学校 等入学者 " *16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者 *75,929 *68,484 左記以外の者 **8,523 **7,516 不詳・死亡の者 123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者 非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。 追記 放送大学は大学卒業資格が76万でとれる。 学位授与機構もある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/17
18: 法の下の名無し [] 2018/03/11(日) 07:45:12.43 ID:hdMkczEm いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方 少しでも多くの方の役に立ちたいです グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 BN56F http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/18
19: 法の下の名無し [] 2018/10/13(土) 17:40:55.28 ID:JrohEckS 仁(愛)と礼(礼儀)が100年抑えられなかったKKKを、公民権法は一瞬で抑えた。賞罰を否定する徳治主義者(対:法治主義)の諸先生方は、公民権法がなければKKKを抑えるのに一体どれくらいの歳月を費やせばよかったとお考えなのだろうか。 こういうときっと、KKKはいまだになくなっていない。公民権法はKKKをなくせていない。と言い出す方々がお出でになるとは思うが、なくなっていないから法が必要なのであって、なくなって初めて法が不要になるのではないのか? 少年法という賞罰の否定の結果、某事件の犯人たちが、いかに”反省”し””更生”したのかを見れば、徳治主義者の諸先生方のご意見が、いかに御説ごっともであるかがわかろう。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180901-00000014-pseven-soci https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180821-00547408-shincho-soci https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180830-00000004-pseven-soci&p=2 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180829-00547945-shincho-soci https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180907-00010000-flash-peo http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/19
20: 法の下の名無し [] 2019/12/27(金) 10:06:56.08 ID:fT4rKI/i 倉持孝司は地獄へ落ちたのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/20
21: 法の下の名無し [] 2020/01/18(土) 20:47:00.49 ID:2jAlipAf 仮説的補償原理(カルドア=ヒックス基準)の主張が理解できません。 「もしもある政策の結果として、損をする人に対して、得をする人が適当な補償を支払うことで、パレート改善が実現しうるとすれば、 そのような所得移転が実行されなくてもその政策を断行すべきである」 要するに、一部の人に不利益が生じても全体利益の最大化を重視する、という結論だと思いますが、 どうして、わざわざ”仮説的な補償”などと絵に描いた餅のようなことをわざわざ言うのでしょう? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/21
22: 法の下の名無し [] 2021/04/17(土) 01:05:31.80 ID:M34982pF [蛍雪時代1961年8月号 旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(合格者平均点順)] 《経済・経営・商系》 (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点) 01.東京大学-経済 200 202 222 02.一橋大学-経済 197 197 220 03.一橋大学-社会 187 187 213 04.一橋大学-商学 191 191 211 05.横浜国立-経済 173 159 197 06.京都大学-経済 186 186 196 07.神戸大学-経営 180 181 195 08.名古屋大-経済 173 173 195 09.慶應義塾-経済 169 168 191 10.神戸大学-経済 174 175 186 11.大阪大学-経済 159 160 184 12.東北大学-経済 156 156 179 13.小樽商科-商学 160 156 172 14.滋賀大学-経済 154 143 171 15.九州大学-経済 160 159 170 16.長崎大学-経済 142 144 170 17.横浜市立-商学 150 153 169 18.慶應義塾-商学 147 147 167 19.関西学院-経済 133 133 166 20.早稲田大-政経 149 150 163 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/22
23: 法の下の名無し [] 2021/09/02(木) 23:56:30.54 ID:tWRq2jKr 学閥の強い大学トップ10 PRESIDENT 2017年2月13日号 01位 慶應義塾大学 02位 東京大学 03位 京都大学 04位 一橋大学 05位 早稲田大学 06位 東京工業大学 07位 大阪大学 08位 東京理科大学 09位 同志社大学 10位 明治大学、中央大学 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/23
24: 法の下の名無し [sage] 2023/07/20(木) 18:53:38.86 ID:PNJLYdNx (・。・)y~ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/24
25: 法の下の名無し [] 2023/07/28(金) 20:54:52.88 ID:9a1ZZWLO 慶應義塾大学通信(法・経済・文) https://www.tsushin.keio.ac.jp/ ・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 ・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し) ・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込) ・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加 ・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業 春秋の年2回入学募集 インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜) ・入学検定料2万円・健康診断書必要無し ・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田) ・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可 ・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い ・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる ・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/25
26: 法の下の名無し [] 2025/05/27(火) 08:06:12.90 ID:3mztXxFV 馬鹿しか産まない中絶大国の治安悪化や経済崩壊を促進↓ 宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる 事実や科学の判断不正で原告に提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。 【裁判所】 東京地方裁判所 【裁判官】 鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや 【事件番号】 平成29年(ワ)第6709号 【事件内容】 1 死亡強要の不正裁判をした 2 金銭強奪の不正裁判をした 【不正内容】 1 技術専門委員調査を拒否した 2 技術調査嘱託調査を拒否した 3 技術立証でなく被疑者虚偽で判断した 【不正立証】 宮坂昌利被告が技術を理解してないと解答 https://i.imgur.com/riTbJYQ.jpg https://i.imgur.com/iJcbFCR.jpg https://i.imgur.com/TqdJKA4.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1330396181/26
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s