法律に触れなければ何をやってもいいはず (276レス)
上下前次1-新
1(27): 2011/06/04(土)22:30 ID:/nBzDBub(1) AAS
「法律に触れなければ何でもあり」、それが法治国家だろう。
道徳観やマナーは人それぞれ違うのだから、共通尺度で「法律」がある。
法律に触れず、本人が正しいと思ってることを他人の価値観でどうやって咎めるのかと。
何のための法律なんだ?
しかし巷では、「マナーや礼儀があるだろ」「法律に触れなきゃ何をしてもいいとか最低」「んなこと言ったら法律がどんどん厳しくなるだけ」とか言われて同意されない。
しかし同意もくそもこれは真理である。
皆がマナー違反をして、だからそれが法制化され、法律がどんどん厳しくなるなら、それこそが法治国家・民主主義国家だろう。
そんなにマナーマナー言いたいなら、国会議員にもなて立法して法制化してくれ。
あ、「違反」は規則に対して使う言葉だから、規則ではないマナーに対して、「マナー違反」という言い方はおかしかったか。
150: 2014/04/14(月)20:22 ID:pVHIrcIT(1) AAS
発泡性酒類 ビール【基本税率】
20度未満 220円
発泡酒(麦芽比率25〜50%)
10度未満 178円
発泡酒(麦芽比率25%未満)
10度未満 134円
その他の発泡性酒類(ホップ等を原料としたもの
(一定のものを除く)を除く)
10度未満 80円
醸造酒類 清酒
省8
151: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/05/09(金)19:03 ID:05waY1Gw(1) AAS
暴力団ゴルフは詐欺罪か?(園田寿) - 個人 - Yahoo!ニュース
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
ファミリーマートで働いてるんだが、、、
2chスレ:part
↑
◇本人訴訟のポイント
袴田事件の「補償額」は2億円を超える? 「冤罪事件」の金銭補償はどうなっているか
弁護士ドットコム 4月15日(火)19時13分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【中世】環境省「最高裁の誤解で水俣病認定が出た。だから判決には従わない。」
省8
152: 2014/05/11(日)14:18 ID:hy4hlARR(1) AAS
法律上は全くその通り>1の家庭にどんな法が存在しているのかは預かり知らないがw
153: 2014/05/17(土)11:02 ID:e+y4BWK0(1) AAS
法に違反しなければ何をしても良い、というのは法に違反しない
限り法的に責任を問われない、ということを言っているだけで
それ以上の ことを言っているわけではないと思う。
極めて当たり前のことであって
その範囲外で責任を問われたり 非難されたり されなかったり
は当然あることである。
というか日常生活では賞賛 批判 が 当たり前で その一部が違法行為
を問われるのだと重う。
154: 鯖移転更新 2014/06/23(月)14:24 ID:x2LPCUZa(1) AAS
ヤフー知恵袋等、デタラメ法律回答どうにかしろよ 2chスレ:shikaku
【重要】こんな板で絶対相談してはいけない 2chスレ:shikaku
弁護士ってバカなの?専門分野以外無知すぎる2chスレ:shikaku
社労士・税理士が法律の専門家と言っていいのか?2chスレ:lic
小学校から、授業で「法律」を教えるべきだろ!2chスレ:edu
高校で法律と経済を必修にすべき2chスレ:edu
武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう2chスレ:edu
当事者から見た精神保健福祉士 弐2chスレ:utu
国は同性愛者へ謝罪・賠償し教育現場も改革しる2chスレ:edu
世間はすぐ「裁判すればいい」と言うけどさぁ…2chスレ:shikaku
省11
155: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/06/23(月)16:17 ID:nTqwmuu8(1) AAS
車板
制限速度は法律、守らないなら運転するな!
2chスレ:car=外部リンク:www.lo★gsoku.com/r/car/1319039909/=外部リンク:un★kar.org/r/car/1319039909/
法律相談板
警察が制限速度違反を事実上黙認はなぜ?
2chスレ:shikaku →2chスレ:shikaku
法律ってのは「こう書いてあるからこう」ではない
2chスレ:shikaku →2chスレ:shikaku
法学板
警察が制限速度など事実上黙認してるのはなぜ?
省15
156: 2014/06/23(月)20:39 ID:4eFGiXSq(1) AAS
精神疾患は甘えか否かを議論する 13 外部リンク:un★kar.org/r/utu/1329823459/556,566
精神疾患は甘えか否かを議論する 26 2chスレ:utu ※toroはpeaceでも可
↑
上記シリーズスレの「双極」ってコテハンは
おそらく税理士であり
法律の専門家なのだが、
それでいて「この程度じゃ裁判にならないし」みたいな誤った発言をしている。
税理士や社労士は弁護士ではない(社労士・税理士が法律の専門家と言っていいのか? 2chスレ:lic)
とはいえ、
民事訴訟の構成要件すら知らないのだから、
省15
157: 2014/06/23(月)21:21 ID:Fab8kn3O(1) AAS
精神疾患は甘えか否かを議論する 13 外部リンク:un★kar.org/r/utu/1329823459/556,566
精神疾患は甘えか否かを議論する 26 2chスレ:utu ※toroはpeaceでも可
↑
上記シリーズスレの「双極」ってコテハンは
おそらく税理士であり
法律の専門家なのだが、
それでいて「この程度じゃ裁判にならないし」みたいな誤った発言をしている。
税理士や社労士は弁護士ではない(社労士・税理士が法律の専門家と言っていいのか? 2chスレ:lic)
とはいえ、
民事訴訟の構成要件すら知らないのだから、
省15
158: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/07/11(金)20:09 ID:a5aPlwRE(1) AAS
精神疾患は甘えか否かを議論する 13 外部リンク:un★kar.org/r/utu/1329823459/556,566
精神疾患は甘えか否かを議論する 26 2chスレ:utu ※toroはpeaceでも可
↑
上記シリーズスレの「双極」ってコテハンは
おそらく税理士であり法律の専門家なのだが、
それでいて「この程度じゃ裁判にならないし」みたいな誤った発言をしている。
税理士や社労士は弁護士ではない(社労士・税理士が法律の専門家と言っていいのか?2chスレ:lic)
民事訴訟の構成要件すら知らないのだから、
一般人はおろか法律家であっても日本人の法律知識水準はその程度という事だ。
車椅子だけが障害者か?障害が武器の車椅子 28台目 2chスレ:handicap ←「常識の嘘」ってやつ
省11
159: 更新 2014/07/12(土)11:26 ID:Wh6rje5q(1) AAS
ヤフー知恵袋等、デタラメ法律回答どうにかしろよ 2chスレ:shikaku
【重要】こんな板で絶対相談してはいけない 2chスレ:shikaku
弁護士ってバカなの?専門分野以外無知すぎる2chスレ:shikaku
社労士・税理士が法律の専門家と言っていいのか?2chスレ:lic
小学校から、授業で「法律」を教えるべきだろ!2chスレ:edu
高校で法律と経済を必修にすべき2chスレ:edu
武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう2chスレ:edu
当事者から見た精神保健福祉士 弐2chスレ:utu
国は同性愛者へ謝罪・賠償し教育現場も改革しる2chスレ:edu
世間はすぐ「裁判すればいい」と言うけどさぁ…2chスレ:shikaku
省11
160: 更新 2014/07/12(土)13:44 ID:qH1EfHId(1) AAS
車板
制限速度は法律、守らないなら運転するな!
2chスレ:car=外部リンク:www.lo★gsoku.com/r/car/1319039909/=外部リンク:un★kar.org/r/car/1319039909/
法律相談板
ヤフー知恵袋等、デタラメ法律回答どうにかしろよ
2chスレ:shikaku=外部リンク:un★kar.org/r/shikaku/1363246231/186-188,201-202
警察が制限速度違反を事実上黙認はなぜ?
2chスレ:shikaku →2chスレ:shikaku
法律ってのは「こう書いてあるからこう」ではない
2chスレ:shikaku →2chスレ:shikaku
省14
161: 2014/07/16(水)19:13 ID:vZvMZiTW(1) AAS
a●
現代文って1年間何やりゃいいの?2chスレ:kouri
↑日本国憲法の分かりにくさ
↓解釈次第の法律
NHK受信料について「放送法第64条で『放送の受信を目的としない受信設備のみを設置外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
>私の法解釈では放送法第64条〜契約の除外の対象と考えます。
>契約自由の原則からみて異常です。まー、実際のところ最高裁判所で判決されるまでは、どう解釈もできますので、NHKは都合の良い解釈で対応するでしょう。
>この条文には、「設置した者」という文言が二度出てきます。後者の「設置した者」が
b●
日本で、猫電子レンジやマックコーヒーの裁判2chスレ:jurisp
省13
162(1): 2014/07/18(金)13:49 ID:36fh2z9z(1) AAS
>>1
スレタイのような事は無く何でもアリが法治国家という事では無いよ
法律はただ淡々と法システムの記述をしているだけで
何でもアリという事を言っているわけじゃ無い
163: 更新 2014/07/21(月)00:33 ID:Xz96+jHc(1/2) AAS
ヤフー知恵袋等、デタラメ法律回答どうにかしろよ 2chスレ:shikaku
【重要】こんな板で絶対相談してはいけない 2chスレ:shikaku
弁護士ってバカなの?専門分野以外無知すぎる2chスレ:shikaku
社労士・税理士が法律の専門家と言っていいのか?2chスレ:lic
小学校から、授業で「法律」を教えるべきだろ!2chスレ:edu
高校で法律と経済を必修にすべき2chスレ:edu
武田邦彦氏を文部科学省の放射線教育参与推薦しよう2chスレ:edu
当事者から見た精神保健福祉士 弐2chスレ:utu
国は同性愛者へ謝罪・賠償し教育現場も改革しる2chスレ:edu
世間はすぐ「裁判すればいい」と言うけどさぁ…2chスレ:shikaku
省11
164: 2014/07/21(月)00:35 ID:Xz96+jHc(2/2) AAS
>>162
罪刑法定主義は?
165: 更新 2014/07/21(月)01:25 ID:YbH9ANby(1) AAS
車板
制限速度は法律、守らないなら運転するな!
2chスレ:car=外部リンク:www.lo★gsoku.com/r/car/1319039909/=外部リンク:un★kar.org/r/car/1319039909/
法律相談板
ヤフー知恵袋等、デタラメ法律回答どうにかしろよ
2chスレ:shikaku=外部リンク:un★kar.org/r/shikaku/1363246231/186-188,199-206-
警察が制限速度違反を事実上黙認はなぜ?
2chスレ:shikaku →2chスレ:shikaku
法律ってのは「こう書いてあるからこう」ではない
2chスレ:shikaku →2chスレ:shikaku
省14
166: 更新 2014/07/21(月)13:56 ID:Pw2vhtCe(1) AAS
車板
制限速度は法律、守らないなら運転するな!
2chスレ:car=外部リンク:www.lo★gsoku.com/r/car/1319039909/=外部リンク:un★kar.org/r/car/1319039909/
法律相談板
ヤフー知恵袋等、デタラメ法律回答どうにかしろよ 2chスレ:shikaku=外部リンク:un★kar.org/r/shikaku/1363246231/186-188,199-207-
警察が制限速度違反を事実上黙認はなぜ? 2chスレ:shikaku →2chスレ:shikaku
法律ってのは「こう書いてあるからこう」ではない 2chスレ:shikaku
法学板
警察が制限速度など事実上黙認してるのはなぜ? 2chスレ:jurisp
車で制限速度守らない事の違法性は? 2chスレ:jurisp
省15
167: 2014/08/04(月)20:09 ID:BLilQ5xD(1) AAS
サカイ引越センターの闇
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
168: 2015/05/16(土)11:55 ID:AV/Mi4sz(1) AAS
【ヤフオク検索ワード】MK.BUTI
名画キタ━━(゚∀゚)━!!
当たると大きい名画☆将来ビッグになるかも!
169: 2015/05/22(金)23:19 ID:uvulYKj1(1) AAS
実際法律に触れていなくともねじまがって解釈されて無理やり犯罪にできてるから
完全な罪刑法定主義とわ言えない現状
170: 2015/09/19(土)06:34 ID:gT3+J/Rk(1) AAS
ブラック企業
東京海上日動火災保険の取立ての実態
Facebookリンク:ohta.ryouichi
171: 2015/10/07(水)18:53 ID:hZmNWvOr(1) AAS
法律に触れなければ何をしてもいい
→そもそも法律を知らない人が遥かに多い世の中で法律について知らないので「法律に触れなければ〜云々」の文句も廃れました。
法律を知らない人が増えたことで世間は人の嫌がることをするなに替わっています。犯罪にならない軽微事案が過度に増えていますがその辺法律はどうお考えでしょうか?
ロボットの意味がやっとわかりました。おわり。
172: 2016/04/30(土)22:22 ID:jO0hit1M(1) AAS
>>1
> しかし巷では、「マナーや礼儀があるだろ」「法律に触れなきゃ何をしてもいいとか最低」「んなこと言ったら法律がどんどん厳しくなるだけ」とか言われて同意されない。
「マナーや礼儀があるだろ」「法律に触れなきゃ何をしてもいいとか最低」「んなこと言ったら法律がどんどん厳しくなるだけ」とか言って同意しないことも法律で特に禁止されていない
つまり、マナー違反するのも、それを批判するのも自由
173: 2016/05/08(日)12:10 ID:tEI9pljL(1) AAS
何をしてもいい、というが、いいというのをどう捉えるかだろ。
民事、刑事、行政上の法律上の不利益を負わないという意味では正しい。
ただそれだけ。
174: 2016/05/17(火)00:50 ID:RxYPHBp9(1) AAS
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト
省2
175: 2016/05/26(木)05:31 ID:QZOG/Ti9(1) AAS
法律に触れなければ何をやってもいい、と安直な考えを持てば、子供や孫の
世代などの子孫たちは、新たな法律でがんじがらめにされる事も
懸念されかねないね。それは危険な思想でもある。
176: 2016/05/26(木)09:31 ID:lvLFogti(1) AAS
法学部にいるのならば、この主張をいろんな先生にぶつけてみて十人十色の答えを聞くといいと思う
じゃあ「逆に法律に触れていればどんなこともやってはならないのか?」とか
177: 2016/06/21(火)08:50 ID:sZi+2rD6(1) AAS
よくそういうこと言うバカがいる。倫理や道徳も大事。自分の考えを押しつけちゃいかん。
178: 2016/06/28(火)19:26 ID:aT9zxZgi(1) AAS
何をやってもいいって表現が結構曖昧なものだからな
何をやってもいい自由があるって意味ならYESだろうし
何をやっても許されるって意味ならNOなんじゃないか
179: 2016/08/06(土)01:24 ID:TIY8aDLz(1) AAS
何をやっても法に触れなきゃokってのは、本当にそう。
「法に触れなきゃ、他人に迷惑を掛けてもいいのか」ってのは、結構トンマな話で
他人に迷惑を掛ける行為は、本来大体法に触れてる。
ただ今後の人間関係を考えて、訴える程ではないと判断しているだけなんだよ。
180: 2016/10/05(水)00:28 ID:XM6jUr51(1) AAS
法律違反ぎりぎりの所で認められる行為って、法律で「やって良い」とは書きづらいんだよね。あまり好ましい行為とはいえないけどやむを得ず認めてるだけだから「やって良い」とは書きづらい。
だから、法律では「やってはいけないこと」を書き並べる場合が多い。
逆にいうと、そこに書いてないことはやって良いということ。
たとえば、「卑猥な行為」とか「みだらな行為」とか「わいせつな行為」。これらは法律用語で、「エッチで恥ずかしい行為」を指す。
法律では、これらの行為を他人に強制することと、人目に触れる場所でやることを禁止してる。
逆に言うと、相手の合意の上で、人目につかないように隠れてこっそりやれば、こういうことをしても良いってことになる。
「強制せず隠れてこっそりやるのであれば、卑猥な行為・みだらな行為・わいせつな行為を行うことができる」などと大っぴらに法律に書いてしまうと、
これらの行為を法律が助長しているように思われてしまうから、こういう書き方はせずに禁止事項だけを書き並べる手法をとってる。
こっそり隠れてやれば淫らで卑猥なことをやってもいいよ〜なんて法律で書けないでしよ。
だから、あまり推奨はできないけどやむを得ず合法とするような行為が目立たないように、こういう規定のしかたをしてるわけだ。
181: 2016/10/05(水)10:30 ID:NC3GnkPo(1) AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
182: 2016/11/25(金)18:05 ID:L3HE8bY2(1) AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。
派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
省17
183: 2017/06/23(金)12:35 ID:1uob+LXV(1) AAS
>>1
「法に触れなければなんでもあり」じゃなくて「法に触れなければ罰することはない」っていうのが法治国家だよ
法に触れなくても、人のモラルや道徳に反すれば反感を買うのは当たり前だよ
184: 学術 2017/06/24(土)12:19 ID:Gm3p1nus(1/3) AAS
法律に触れない度胸なしじゃ出世の見込みはないよ。
要は、いかに、法律、刑法などの悪状態を、解消していくかだ。
185: 学術 2017/06/24(土)12:55 ID:Gm3p1nus(2/3) AAS
至高犯罪者状態になるためにね。テーマ。
186: 学術 2017/06/24(土)13:05 ID:Gm3p1nus(3/3) AAS
タイムラグや 時間の遅れを気にするように。
187: 2017/06/25(日)05:12 ID:Yo0SUgQX(1) AAS
すっかり時のヒトとなった感のある「秘書に対する暴言暴行キチガイ代議士」の豊田真由子国会議員。 
既に100人以上の秘書が出入りしたらしいが、んなもんシンアイ-東京エクセリアの新畑一雄会長に比べたら小娘の癪程度にすぎない。 
何たって豊田真由子議員の秘書らが叱責と暴言暴行にあうのは秘書側の能力の問題と業務上の間違いを生じた場合という明確な理由が存在するのである。 
そりゃ千円で一万円の能力を求めてしまうのがそもそもの間違いではあるのだが。 
(新畑の暴言暴行は理由がありません。 
基より比べたらダメだけど) 
で、端折ると 
新畑一雄が女房の佐和子に言ってんのが録音してあんだが 
「おい、佐和子!お前はキチガイヒステリック婆だがら(子息)や(長女)に感情のまま叱り付けるけれども、それは良くない。 
今、会社の総務には遠藤ってフランケンシュタインみたいな馬鹿がいるから、 
省14
188: 2017/06/25(日)18:43 ID:R+yxabmC(1) AAS
休日にピンポン鳴らす外回りのオヤジがうざい。
戸建の門の入り口を紐で蝶結びをした。
勝手にほどいて入って来て、ピンポン鳴らした。
こいつは どんな刑罰を与える事ができるか?
189: 2018/03/11(日)07:27 ID:hdMkczEm(1) AAS
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
AQXO9
190: 2018/08/28(火)14:18 ID:OM/59YNk(1) AAS
大島隆明裁判官が殺人事件の冤罪幇助
冤罪なのに袴田事件で再審棄却した
東京高裁(大島隆明裁判長)に批判殺到
袴田元死刑囚の再審決定を取り消した
検察と東京高裁は憲法違反…
再勾留しないのは矛盾
外部リンク:search.yahoo.co.jp
定年前に依願退官した大島隆明裁判官
外部リンク:search.yahoo.co.jp
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
191: 2018/10/12(金)00:49 ID:jz6hhIIO(1) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
192: 2019/11/20(水)04:32 ID:sl5/Papn(1) AAS
倉持孝司は地獄へ落ちたのか
193: 2021/05/04(火)16:57 ID:KircRwU1(1) AAS
>>1
>>120
日本は法治国家じゃない
欧米と違う
欧米式は性悪説で刑法が作られている
日本の刑法は性善説で作られている
つまり、倫理道徳前提で作られている
そういう意味で>>1の理屈では法治国家ではないよ
悪人に優しい法律に成ってしまっている
本当に法治国家にするなら性悪説ベースで刑法作り直さなきゃいけない
194: 2021/05/10(月)14:08 ID:BC7lOr1K(1) AAS
罰則のない倫理法と倫理規程の意義について考える
2chスレ:jurisp
195: 2021/05/11(火)13:21 ID:J1iIxFjF(1) AAS
これおかしいよね
法律を勘違いしてる
自然権を勘違いしてるような人なのかな
196: 2021/05/11(火)16:21 ID:rNv2MO3i(1) AAS
法律をどんどん細かくしていけば、何をしてもいいというのはなくなる。
息の仕方や小指の動かし方がちょっとおかしかっただけで死刑になるというふうにすればいい。
197: 2021/05/12(水)10:35 ID:qpZC4BYw(1) AAS
外部リンク[html]:www.ningenkankeitukare.com
198: 2021/05/13(木)10:02 ID:ClWj/pND(1) AAS
法律は人間社会のオペレーティングシステムでしょう。
言語、言葉は、人間という筐体を動かすためのソフトウェア。
199: 2021/05/29(土)14:30 ID:19pdwvtS(1) AAS
>>1
日本の刑事罰は性善説で作られ過ぎてて
海外と違って緩いからこれは違うよ
アメリカだと合衆国憲法の緩い部分を州法が補ってたりするんだけどね
200: 2021/06/13(日)16:55 ID:Q4V5AYZ8(1) AAS
上級が法の隙間を抜けられなくようなことするわけないよ
上級用に抜け道用意するのが官僚の仕事
201: 2021/06/16(水)19:38 ID:1CGHf38m(1) AAS
一人の先輩に嘘の噂を流され続け、僕が上司にいじめられていたので誰もそれを止めれず、嘘の噂を信じ込んだ人事部にまったく見に覚えのない内容(周囲にバカアホと言った←いじめられてたからムリ、脅した←嘘、周囲を犯人扱いした←してない)退職迫られ、
今は人事も全部噓だったことに気付いてますが、窓際部署から元の組織に戻して貰えません。
良ければこれを聞いてご意見下さい
外部リンク:ux.getuploader.com
202: 2021/06/17(木)01:20 ID:LoacZmGi(1) AAS
法の穴ついて儲けるのは勝手だけど
倫理的な問題が有るなら悪人は悪人
犯罪者ではないだけでね
203: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)18:24 ID:AHdz20A2(1/13) AAS
法律に触れないように生きると法的待遇が受けれないし、網の目のように張り巡らされた各法に抵触しないように生きるというのは現実的に無理です。
違法行為を肯定して徴兵している人も多いのです。やらないほうがいいことは矯正されます。
204: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)18:25 ID:AHdz20A2(2/13) AAS
犯罪者がいかに体制に期待されているか。そうじゃない体制派は潜り。
205: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)18:27 ID:AHdz20A2(3/13) AAS
例えば大悪を犯したとしてそれを法的処遇にする人はもっと大悪を犯した人以外不可能です。A級戦犯になれば、下級戦犯と合祀されないほどの良い待遇です。
206: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)18:28 ID:AHdz20A2(4/13) AAS
軍法などを参照のこと。今の時代には不可欠。大戦中のように。
207: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)18:29 ID:AHdz20A2(5/13) AAS
法に触れなければじゃなくて何をやってもいいわけじゃない。
法に触れても何やってもいい人のほうが上です。
その中で法倫理のように間違った行動が正されます。
208: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)18:30 ID:AHdz20A2(6/13) AAS
法の裏をかいていい場合と、法律で裁かれることをよしとする場合がある。
209: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)18:32 ID:AHdz20A2(7/13) AAS
罰することが不条理になるときに、法権力を司法権力が管理しなければならない。ちょっと難しかったかな。
210: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)18:34 ID:AHdz20A2(8/13) AAS
犯罪に良いものと悪いものがあってというところ、いい法律家に誘導されれば極悪人も成就するし、度胸のないものも大犯になれます。
211: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)18:36 ID:AHdz20A2(9/13) AAS
たとえば周庭さんがいつまでも在野にいてもしょうがないから体制にめでたく取り立てられるということならば法に触れなければ何をしてもいいということが間違ったことだとわかりませんか?
212: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)18:37 ID:AHdz20A2(10/13) AAS
法に抵触することが、正義であり、法から逃げることが度胸なしなのです。
213: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)19:03 ID:AHdz20A2(11/13) AAS
人間の行為には責任と倫理があるべきです。
214: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)19:04 ID:AHdz20A2(12/13) AAS
倫理的に良い犯罪と倫理的に良くない犯罪を見分けて。という誘導を法律を学んで身につけなさい。
215: 学術@死廃狂鬼神舞幻妖呪魔術軍禅師悪魔召喚居士 2021/06/20(日)19:05 ID:AHdz20A2(13/13) AAS
年下女性を犯すのはよくなく復讐で殺人を犯すのはよいとか。
216: 2021/07/13(火)17:04 ID:Mkz3/+0c(1) AAS
>>1
やってもいいよ
ただ、マナー違反なら批判されるのは当然だよな?
マナー違反したくせに合法なんだから批判するなはおかしいよな?
217: 2021/08/05(木)12:57 ID:L0Zj9vRo(1) AAS
>>1
道徳の授業廃止してから言え
社会は道徳観やマナーによって成り立っている
捕まらない迷惑行為で溢れたら生き辛いだろ?
218: 2021/08/06(金)17:28 ID:fydKKtKd(1) AAS
相撲協会の白鵬叩きも酷いよな
暗黙の了解のマナー違反なだけなのに
219(2): 2021/08/09(月)15:35 ID:LZVHZaFK(1) AAS
道路交通法7条
歩行者の道路を通行する歩行者は、信号機の表示する信号に従わなければならない
2万円以下の罰金又は科料
みんな破ってるのにね
220(1): 2021/09/08(水)20:26 ID:WTVkUvsb(1) AAS
>>1
いいわけない
じゃあ殺してもいいのか?
死体が見つからなきゃ法律に触れないよな?
221: a 2021/09/09(木)10:53 ID:amJx3Qyq(1) AAS
外部リンク[html]:www.ningenkankeitukare.com
222: 2021/09/23(木)12:26 ID:1G5nZgsD(1) AAS
>>220
死体が見つからなくても殺人罪になり得ますよ。
そもそも論点が違いますけど。
223: 太上天君 2021/09/23(木)14:28 ID:CX9PIIxD(1) AAS
>>219
片っ端から罰金2万円取り上げれば、ベーシックインカムの財源すぐ確保できるぞ!!
ひとり残らず逮捕しろ!!!!
224: 2021/09/24(金)15:22 ID:tMaI+EBZ(1) AAS
法に触れない=バレなければいい
>>1は犯罪者予備軍
225: 2021/10/02(土)09:23 ID:0XKXWOMa(1) AAS
>>219
ドイツでは警官が見張っていて、本当に過料を巻き上げてるぞ。
30ユーロだったかな。
226: 2021/11/02(火)13:49 ID:yV35zy3u(1) AAS
こういう考えの奴をしょっぴくように法改正してほしい
法律を倫理に寄せろ
元々法律って社会ルールが基盤じゃなかったのか?
海外は条例作るの早いのに
日本は問題化しない限りは動かないよね
227(1): 2021/11/03(水)11:40 ID:LEzVqAep(1) AAS
論点を理解できずに感情的になレスしてる奴は滑稽だが、>>1 の言ってる法治国家論は極めて正しい。
法律に触れない行為で裁かれるほど恐ろしい社会はない。
法律を意図的に回避して悪事を働いた奴に対して、法律をねじ曲げて裁くことは正義ではない。
法律とはそいうものであることを、立法府がちゃんと理解して真面目に仕事しろということ。
228: 2021/11/05(金)10:14 ID:JkW2/vo/(1/3) AAS
>>227
5人殺して無罪になるような心神喪失で責任能力の無くなる制度無くして欲しいんだが
日本の法律は殆どがションベン刑
米国は複数の事件の罪が乗っかる
日本は重い順から1番+2番目の半分だけ
米国はワンストライクアウト法やスリーストライク法もある
悪や法律違反には厳しい
中国は量の観点があり、社会的影響の大きい事件には厳罰
詐欺や収賄で死刑すらありえる
日本は10億詐欺しても10年以下
省6
229: 2021/11/05(金)10:18 ID:JkW2/vo/(2/3) AAS
日本がこんなにも未熟なのは未熟な法律に責任がある
なにより黙ったもの勝ち、言ったもの勝ちでしょ
状況証拠だけじゃなかなか罰しない
日本は供述証拠を重視し過ぎる
悪意無いです、殺意無いです、知りませんでしたで軽が軽くなる
230: 2021/11/05(金)10:30 ID:JkW2/vo/(3/3) AAS
日本の法律は性善説を基礎に作り過ぎ
日本人は元来凶悪なんだから
欧米みたいに性悪説で作り直すべきなんだよ
今の状況でみんなが法律の穴や不備つくような生き方したら
すぐに土人国家化するね
231: 2021/11/06(土)22:19 ID:Nj8ZHVfJ(1) AAS
お天道さん涙目。
232: 2022/07/13(水)00:34 ID:ywyo5ktC(1) AAS
よくないわ
クズめ
233(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
234: 2022/09/23(金)22:53 ID:5GoO29Ic(1/2) AAS
AA省
235: 2022/09/23(金)23:10 ID:5GoO29Ic(2/2) AAS
AA省
236: 2022/09/24(土)08:40 ID:TFssi2sI(1/5) AAS
5)
237: 2022/09/24(土)08:42 ID:TFssi2sI(2/5) AAS
AA省
238: 2022/09/24(土)08:42 ID:TFssi2sI(3/5) AAS
AA省
239: 2022/09/24(土)08:43 ID:TFssi2sI(4/5) AAS
AA省
240: 2022/09/24(土)08:45 ID:TFssi2sI(5/5) AAS
仕事なんか評価されても後に残るのは後悔だけ
241: 2022/10/01(土)09:24 ID:TtIzIAVG(1/4) AAS
自白を採用するような人間が裁判官をやっている
242: 2022/10/01(土)09:25 ID:TtIzIAVG(2/4) AAS
jihak卯を採用する奴は人間のクズ
243: 2022/10/01(土)21:01 ID:TtIzIAVG(3/4) AAS
AA省
244: 2022/10/01(土)21:31 ID:TtIzIAVG(4/4) AAS
AA省
245: 2022/12/20(火)13:20 ID:omgV8j1u(1/4) AAS
ひろゆき@hirox246
発展途上国や独裁国家などは、人的に統治されるので、法的にOKでも処罰されたりします。
欧州やアメリカなどの先進国は、法治国家なので、法律で禁止されてない事は何をしてもOKです。
という、法治国家の概念がわかってない頭の悪い人が日本にも多いんですよね。
午前10:47 ・ 2022年12月20日
246: 2022/12/20(火)13:22 ID:omgV8j1u(2/4) AAS
ひろゆき@hirox246
法治国家は、合法なものは制限されないというルールです。
法治主義の説明が「持論」と表現されちゃってますが、
”世間体や空気”が法よりも優先と考える人が多いのが日本らしいなぁ、、と。
>「日本の法律でやっていいことはオンラインでもやってもいい」と持論
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
午後7:21 ・ 2020年5月26日
247: 2022/12/20(火)15:28 ID:omgV8j1u(3/4) AAS
ひろゆきの考えやっぱおかしいな
法治国家
普通の人 ルールブック内で生活します
ひろゆき ルールブックの注意書きに書いてない事をしちゃいます。書いてない方が悪いんだから
こういう感じだろ?
248: 2022/12/20(火)15:29 ID:omgV8j1u(4/4) AAS
法律で禁止されてない事は何をしてもOKって意味で受け取るのは間違いだよ
法律で禁止されてない(ルールが未規定)だから罰則がないだけで
やっていいわけじゃないんだよな
249: 2023/02/21(火)23:36 ID:aGAsRoAW(1) AAS
>>233
250: 2023/02/24(金)15:50 ID:RAtE26K0(1) AAS
ベンツ2台ある家で生活保護
入口から地下まで部屋中ボロボロに荒らされていた。
おふくろは現金や宝飾品が家のどこにあるのか知らないから、
『どこにあるんだ』とぶっ飛ばされて、やられてしまったんだと思う。
家の中に掛けてあった絵画は全部剥がされて散乱して、
タンスの引き出しもあちこち引っかき回されていた。時計を2本盗られていた。
ダイヤモンドは妻が盗られたと勘違いしていたみたいだが、奥にしまったままであった。
現金はこの家にはない。おふくろは生活保護を受けていたぐらいだし……
251: 2023/03/27(月)12:11 ID:ue4kSvTV(1) AAS
川上量生「正義はあるんですか?」
立花孝志「正義はありますよ。NHKの受信料に苦しんでる人を救うっていう」
川上量生「道義的責任はあると思う」
立花孝志「刑事訴訟するなり、刑事裁判すれば良いでしょ?」
川上量生「それは、罪にならないことならやっても良いっていう考え?道義的に」
立花孝志「政治家っていうのは道義的責任なんて無視して良いんですよ。革命の政治家はね」
川上量生「道義的責任破る理由を説明をしてくれ」
立花孝志「国民が望んでるから、僕がむちゃくちゃなことをしてたら国政政党の党首なんてならない」
川上量生「そうすると、信じてる有権者が居る限り何やっても良い事になる」
立花孝志「そりゃそうでしょ。刑事罰じゃない事に関しては何やっても良いと思ってますよ」
省4
252: 2023/04/13(木)16:24 ID:ac6QFMvL(1) AAS
行政指導には法律上の拘束力はない
253: 2023/05/28(日)01:26 ID:SztLs3yd(1) AAS
その法律が緩いんだよ
日本は自由の国
米国よりもね
ただ、同調圧力が強いだけで
同調圧力気にしないならやりたい放題
254: 2023/08/09(水)23:53 ID:r39UtAyU(1) AAS
確かにそうなんだよな
極論、バレなきゃいいし
255: 2023/08/20(日)11:24 ID:/A12uZil(1) AAS
ひろゆき「法律破ってもバレなければ法律違反にはなれない」
256: 2023/08/24(木)04:02 ID:ZKuD5aSB(1) AAS
ナンダッテ━━━━━━(; ・`д・´)━━━━━━ッ!!!!!!
257: 2023/08/25(金)19:32 ID:s1kd5tSt(1) AAS
エッチな動画 動画リンク[YouTube]
258: 2024/06/11(火)16:55 ID:yBwqirsC(1) AAS
>>1
国家ってなんだろうな
特に税金
土地は国のものって
それで自給自足できない環境にさせられて
脱税したら家差し押さえもあるだろ?
一方、合法という事がおかしい事が合法だったりするだろ?
グレーゾーンな金儲けとか
結局、法治国家だからという理由で
法律内で最善を尽くす生き方がベストって事だが
省1
259: 2024/07/27(土)17:00 ID:w3EA4Xgh(1/2) AAS
ビッグモーターはグレーじゃなくアウトだと思うけど
罰則軽いよな
結局は官僚と話つけとけばいいんだろ?
松山市の開発の穴っていうか、法人3つで隣接させくっつけて作るってアウトやん
実際は1つなんだから・・・
260(1): 2024/07/27(土)23:39 ID:w3EA4Xgh(2/2) AAS
>>1
思ったのが「触れる」って所
グレーゾーンって、触れてるよね
完全グレーならともかく、殆どのグレーは黒に少し触れてる
触れたけどイエローカードやレッドカードが出てない事が多いと思う
たぶん掘れば黒に出来るんだろうが、面倒くさい、または証拠不十分とかなんだろう
だから叩かれるような行為は広い意味で法律にどこか触れてたりするのだと思う
261: 2024/09/22(日)13:01 ID:N7kE9hHH(1) AAS
>>1
法律って糞
その国でしか通用しないし、
証拠残さなきゃ何やっても良いって保証しちゃってる所が嫌い
バレなきゃ良いって裏返しでもある
疑わしきは罰せず
状況証拠をもっと重要視して良いと思う
物的証拠が無きゃいけないみたいなのおかしい
悪い奴ほど、証拠残さないぞ
状況証拠に事件後に経済的恩恵を受けてて動機があるなら逮捕で実刑で良いと思う
262: 2024/10/07(月)13:22 ID:iH0wR455(1/2) AAS
>>260
訴えられなきゃ良い
または訴えられた時用に言い訳のゾーン作っておけば良い
そういう人ら増えたな
意図的にパクリ商品作って売って
パクってないですよってしてたり
有名ブランドに丸乗りして金儲けしてるのに
訴えられたら被害者ムーブ
263: 2024/10/07(月)13:29 ID:iH0wR455(2/2) AAS
同人ゲームや同人漫画って著作権者が訴えてないだけのグレーな世界
パクりは刑事罰ではないけど、訴えられたらあの世界ほぼ負けるでしょ
コミケは違法予備軍の巣窟
264: Anonymous 2024/10/21(月)15:40 ID:InUHGwvH(1) AAS
私書箱付き掲示板の宣伝に参りました。
コネクションボックス
外部リンク:ryzo.jp
ご利用方法
外部リンク[html]:ryzo.jp
ヘッドライン
外部リンク[cgi]:ryzo.jp
265: 2024/11/12(火)23:52 ID:Y8vKXGZF(1) AAS
旧ビッグモーター「兼重家」が「噴水付き豪邸」「軽井沢・熱海の巨大別荘」を一括売却していた
「100億円」債務返済の原資か
266: [age] 2024/11/23(土)22:16 ID:+ZO8QN2v(1) AAS
2chスレ:newsplus
267: 02/19(水)14:36 ID:btjJqOZ1(1) AAS
立花孝志やひろゆきがこれ
268: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 02/19(水)20:12 ID:98osHx7m(1/2) AAS
殺人だって成績に違いや差があるんだったらそれはちがうな。
269: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 02/19(水)20:13 ID:98osHx7m(2/2) AAS
安倍首相がセクハラだったら山上は英雄。
270: 02/20(木)12:16 ID:pxACfkRm(1) AAS
日本維新の会の岩谷良平幹事長(42)が19日、国会内での定例会見で、
政治団体・NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏(57)が
維新の岸口実兵庫県議(60)から文書の提供を受けたと主張し、
岸口氏が否定していることについての調査結果について言及した。
「立場上、軽率だったとは思っている。一方で、例えば極端な話、
除名処分とかいうものに該当するような大きな違法行為があったわけではないと認識しています。
百条委員会の委員さんは守秘義務が法的に課されていないと聞いている。
法的問題はない。あくまでも、政治倫理上問題がある軽率な行為」
271: 03/10(月)14:04 ID:Xjsxe9XQ(1) AAS
バレるか、バレないか
起訴されるか、されないか
盗んだ金を隠(逃)せないか、隠(逃)せるか
罪が重いか、軽いか
選択肢の確率は1/2
犯罪して最悪の確率は1/16
バレて、起訴され、取った金回収され、厳罰食らう
それ以外は期待値プラスかもしれない
省3
272: 07/25(金)21:30 ID:NPstFlV6(1) AAS
>>1
それは違うと思うなー。法律に触れなきゃ何やってもいいって考えだと、ちょっと危ないよ。
だってさ、法律って社会生活を送る上での「最低限のルール」みたいなものなんだよね。例えば、「人を殺しちゃいけない」とか、そういう絶対に守らなきゃいけないことだけが書いてある。でも、それ以外にも「倫理」とか「道徳」とか、もっと広い意味での社会のルールってあるじゃん?
例えば、法律で禁止されてなくても、誰かをひどく傷つけるような言葉を言ったり、人の迷惑になるような行動をしたりするのは、やっぱり良くないことだよね。そういうのは法律では裁かれなくても、周りの人から信頼を失ったり、非難されたりする原因になるよ。
企業だって、法律を守ってるだけじゃダメで、ちゃんと社会に貢献する「社会的責任」があるって言われてるし、私たち個人も、法律だけじゃなくて、倫理的な行動が求められるんだよ。法律は「これだけは守れ」ってことだけど、それだけじゃなくて、「どうすればもっと良い社会になるか」とか「人としてどうあるべきか」っていうのも大事なんだと思う。
273: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 07/28(月)01:44 ID:aVaQpSB8(1) AAS
法律に書いてないことは倫理観など条例で。
274: 08/02(土)15:08 ID:AcLSbiuM(1) AAS
マンション理事長が管理規約に違反するのはおかしいし、それが区分所有法の強行規定の違反であっても、正論を述べる者の方が反抗的な態度だ、仲良くしないのがダメと言われる。
「仲良くしないのがダメ」ってセクハラだと思いますし、言われるたびにとても気持ちが悪い(鳥肌が立つ)のですが、法律違反していることやマンションの修繕積立金のつかいかたが悪いことを述べているときに「仲良く」と言われるのは適法ですか?
法律違反していても、違反している人のほうが有利である(立場上上だったら上)という日本の現状をなんとかしてほしいです。
外部リンク:www.e-mansion.co.jp
275: 08/18(月)09:06 ID:rqGeM1Df(1) AAS
馬鹿しか産まない中絶大国の日本衰退を促進↓
宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる
事実や科学の判断不正で原告に提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。
【裁判所】
東京地方裁判所
【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや
省14
276: 08/18(月)09:24 ID:EfO1p+Hx(1) AAS
>>1
おまえw バカ以下だろ?
世の理がすべて法律になってるとでも思ってるのか?
悪徳弁護士の詭弁にもならんわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s