法律に触れなければ何をやってもいいはず (276レス)
法律に触れなければ何をやってもいいはず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1307194210/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
180: 法の下の名無し [] 2016/10/05(水) 00:28:49.26 ID:XM6jUr51 法律違反ぎりぎりの所で認められる行為って、法律で「やって良い」とは書きづらいんだよね。あまり好ましい行為とはいえないけどやむを得ず認めてるだけだから「やって良い」とは書きづらい。 だから、法律では「やってはいけないこと」を書き並べる場合が多い。 逆にいうと、そこに書いてないことはやって良いということ。 たとえば、「卑猥な行為」とか「みだらな行為」とか「わいせつな行為」。これらは法律用語で、「エッチで恥ずかしい行為」を指す。 法律では、これらの行為を他人に強制することと、人目に触れる場所でやることを禁止してる。 逆に言うと、相手の合意の上で、人目につかないように隠れてこっそりやれば、こういうことをしても良いってことになる。 「強制せず隠れてこっそりやるのであれば、卑猥な行為・みだらな行為・わいせつな行為を行うことができる」などと大っぴらに法律に書いてしまうと、 これらの行為を法律が助長しているように思われてしまうから、こういう書き方はせずに禁止事項だけを書き並べる手法をとってる。 こっそり隠れてやれば淫らで卑猥なことをやってもいいよ〜なんて法律で書けないでしよ。 だから、あまり推奨はできないけどやむを得ず合法とするような行為が目立たないように、こういう規定のしかたをしてるわけだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1307194210/180
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s