「ソレって記念受験だろw」っていう〇〇大落ち△△大 (157レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: 08/27(水)01:03 ID:ECpzMCva(1/7) AAS
>>33
ソースは?
37(2): 08/27(水)01:08 ID:ECpzMCva(2/7) AAS
お前、現実見た方がいいよw
慶応商如き受けられてすらないんだわw
■東京大学合格者 併願成功率(河合塾)
文科一類
早稲田大学法学部 91%(121/133)[40%(74/186)]
早稲田大学政治経済学部 73%(75/103)[29%(29/99)]
慶應義塾大学法学部 74%(56/76)[24%(29/119)]
中央大学法学部 100%(53/53)[88%(87/99)]
慶應義塾大学経済学部 84%(26/31)[45%(25/56)]
文科二類
省5
38: 08/27(水)01:09 ID:ECpzMCva(3/7) AAS
>>36
東大と一橋って遥かにレベル違うのに何言ってんの?
お前自身が東大落ち慶応商のカスなんだろうけど現実見た方がいいぞw
記念受験のゴミカスは地方旧帝大に仮面でもしてろw
43(1): 08/27(水)01:16 ID:ECpzMCva(4/7) AAS
文三とか京大一橋に受かられまくって文一には受けてすらもらえないのが慶応商
慶応経済と商じゃ天地の差があんだよなぁw
「併願合格率ランキング」
◯慶応商
東大文3 94.1%
京大文 83.3%
一橋商 79.0%
一橋社 75.0%
◯慶応経
東大文3 87.9%
省12
46(1): 08/27(水)01:19 ID:ECpzMCva(5/7) AAS
慶応商とか京大一橋でも余裕で受かるんだから、地方旧帝落ちの方が多いんじゃね?
「併願合格率ランキング」
◯慶応商
東大文三 94.1%
京大文 83.3%
一橋商 79.0%
一橋社会 75.0%
◯慶応経済
東大文三 87.9%
東大文一 84.8%
省11
47(1): 08/27(水)01:21 ID:ECpzMCva(6/7) AAS
>>45
慶応経済は受けてるよねw
政経社学みたく共通利用はないからわざわざ受験会場に行くまでして
ただ単に商が受ける価値ないゴミ学部なだけだろw
50(1): 08/27(水)01:25 ID:ECpzMCva(7/7) AAS
だからそう言ってんだろw
法は文一受験生の受け皿でもあるが商逝きの時点で経済落ち確定のゴミクズだしなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s