【EPA】ネット規制・検閲総合スレ24【著作権】 (541レス)
【EPA】ネット規制・検閲総合スレ24【著作権】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
439: 192.168.0.774 [] 2025/06/11(水) 15:15:12.79 ID:5QwAtqsI0 今秋発効予定の中露主導「新サイバー犯罪条約」は、架空の人物にも人権を認め、創作物が処罰対象となりうる。 イスラム圏・中露主導の検閲で火垂るの墓・ドラえもんや源氏物語のような古典まで検閲・焚書されかねない。 実在の人物をモデルとしない・あるいはディープフェイクではない創作物は誰の人権も侵害しない以上、 日本は国際条約に「留保規定」を設け、創作物への適用を排除すべき。 でないと、留保規定が使えるよう条約からの留保規定削除を防いだ山田太郎議員の努力が無駄になる。 憲法第98条により、留保なしの批准では、条約が憲法より優先され、憲法の表現/内心の自由・検閲の禁止が無効になる。 今のままだとエロ系マンガに留まらず、戦争等他ジャンル、芸能等あらゆる文化活動・歴史的書物、果ては報道等 あらゆる文化活動が国連検閲を受け、違法化された物は人類の歴史と記憶から姿を消す。 日本が、社会的に中露に実効支配されてしまうということだ。 過激な創作表現は民間主導のゾーニングと教育で十分対処可能。現実と創作物を区別できない国へは日本の創作物の 輸出をすべきでない。 実在児童の保護と創作物や文化の保護こそ大事。 ■note https://note.com/easy_macaw9821/n/n0ca68e6dfff1 ■polipoli https://polipoli-web.com/policy-requests/WNKguKy8hDJziFYQYS5b/summary http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1637670090/439
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.499s*