ネットでの議論 「議論 = ケンカ腰」という感覚 (152レス)
1-

1
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/23(金)09:57 AAS
またケンカ腰でないと議論が始められない
何故だろう?
26
(2): 2008/01/26(土)00:56 ID:FhVl53j40(1) AAS
2)の賛同者が多く、「◆作品UPについてのお約束詳細(よく読んだ上で参加の
こと!)」の一番下に下記の文章を追加したいという提案あり。

>・作家の自分語りや作品に関する長文レスは、当スレではあまり好まれません。
> 作品への語りや裏話が長文になる場合は、裏話スレッドを使ってください。
> したらばスレ:movie_1322

但し「作家」の部分について異論あり。「SS書き」「SS投下者」「職人さん」など。

○「◆その他のお約束詳細」の一番上のテンプレ
(1)現在のままでいい
>・萌えないカップリング話やキャラ話であっても、 妄想意欲に水を差す発言は
> 控えましょう。議論もNG(必要な議論なら、早めに別スレへ誘導)。
省5
27: 2008/01/26(土)01:04 ID:gi+jBNDE0(2/3) AAS
>>25
ほんとだ、ID出てるね。
まとめ乙でした。
28: 2008/01/26(土)01:08 ID:gi+jBNDE0(3/3) AAS
って、IPアドレス強制表示かと思ったらデフォルト名無しなのねw
>192.168.0.774
びっくりしたw
29: 2008/01/29(火)01:03 ID:kAp7WVsL0(1) AAS
週末まで待ったけど人が来ない。
もう>>26でいいんじゃないだろうか。
30: 2008/01/29(火)07:30 ID:X6N5hF0F0(1) AAS
それ全然「まとめ」じゃないじゃん
意図的にやったのか分からんけど、特に、出てきた反対意見を含んでないよ

・既存のテンプレと同じ部分がある(それでは駄目なのか、それとも改定したいのか)
・理由付きで、外部に持って行くのは反対という意見がいくつか
それに対する反論が出てない状態→これでいくと誘導先は>>26の所ではなく2ch内では?
・誘導先を一つにするのか複数にするのか
・「作家」は単語の置き換えだけだけじゃなく、「ウザイのはコテだから『作家』
そのものを抜けばいい」という意見も
・ゆっくり時間をかけて決めるという意見
・最終投票は外部の投票サイトを使った方が不正がしにくいという意見
省6
31: 2008/02/07(木)21:09 ID:uN6uOy8K0(1) AAS
ちんこ
32: 2008/02/08(金)17:56 ID:QBEMznOq0(1) AAS
aaa
33: かばとっと 2008/03/06(木)01:22 ID:Y2cjdoXn0(1) AAS
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
34
(2): 2009/02/19(木)02:48 ID:iw25BDf/0(1) AAS
本スレで他板への移転議論が続いているので、こちらに誘導中。
318さんのまとめを元に書いてみた。補足よろしく。

○移転先の候補
案A:18禁なしの作品は創作発表板、ありの作品はエロパロ板
案B:エロパロ板に統一

○移転のメリット
・ID表示により荒し行為が、今よりはしにくくなる
・移転先が創作活動メインの板なので、スレの主旨には合う
○移転のデメリット
・荒し行為に屈服したように思える
省10
35
(1): 2009/02/19(木)06:39 ID:IfRYLZGU0(1) AAS
どうせこっちに誘導されたって誰も来ないよw
36: 2009/02/19(木)06:46 ID:kg+aODRz0(1/3) AAS
>>34
ありがと。
以下議論はこちらで〜と誘導。
37
(1): 2009/02/19(木)07:17 ID:kg+aODRz0(2/3) AAS
>>35
来ないのは、自演、連投、張り付き嵐さんだけでしょ。
どうやらよほどID出たくないのか、移転に反対みたいだしね。
自分は作者さんや読者が自演嵐さんをスルーできるなら、あのままでOK。
38: 2009/02/19(木)10:08 ID:QjlUUBrK0(1) AAS
このまま収束しそうな気もするけど、誘導した責任上、一応意見表明を。

移転の場合、>>34にも書いたエロパロ板のデメリットが気になっている。
スレのない創作発表板になら、今のスレのお約束を(一部変えて)持ち
込むことが出来る。

でも、既にスレがあるエロパロ板には独自の住人さんも居るだろうし、
お約束やまとめサイトを今から持ち込むことは実質的に無理。
むしろ、向こうのルールや空気やらに従わないとならない。

そんなこともあり、>>37さんと同じく、作者さんや読者がスルー出来れば
何とかなるとも考えているので、今のままでいいと思う。
39: 2009/02/19(木)10:51 ID:4Q+ZRTxT0(1/4) AAS
私は、移転に賛成。
理由は、多少でも今の状態がよくなる可能性があるから。
みんなが大人になればいいというのはごもっともだけど、
みんながスルーしていても、荒らしが住人のふりをして
書き込んでしまえば、その呼びかけは意味がないと思う。
昨日のスレ内での議論にしても、面白半分で連投している人が
いるように思えた。ID付きなら、そういうのは減るんじゃないかな。
あと、移転に反対している人の理由が希薄だなとも思った。
40
(2): 2009/02/19(木)10:53 ID:CA9HWzsd0(1/3) AAS
住民の総意に従うけど、どちらかと言えば創作発表板への移転賛成派。
ID出るっていうのももちろんだけど、あちらは板全体として書く人も多そうだから、
運が良ければ新規の作家獲得もできるかも?と期待してみたり。

18禁の扱いは微妙だけど、全年齢板でも一般小説レベルのラブシーンなら
おkなんでしょ。
エロのためのエロとか、官能小説ばりの濃厚描写の場合はエロパロで、
というのはエロパロができた頃からそうだったし。
(あっちはあっちで独立したスレだから、もちろんルールはあちらに合わせてうpだけど)
連載途中でラブシーンが入る場合は、表現をややソフトにしてもらうのが
無難だと思うけど、どうしても濃厚なシーンが入る場合は誘導有りで
省1
41
(1): 2009/02/19(木)12:16 ID:4Q+ZRTxT0(2/4) AAS
人来ないね。
ここで話し合って、結論が出たとして
スレの住人は納得してくれるのかな?
たとえば今は、現状維持:1 移転:2だけど
じゃあ移転しようってことにはならないよね、きっと。
42: 2009/02/19(木)12:23 ID:CA9HWzsd0(2/3) AAS
>>41
ならないだろうねw
難民だと維持派が多そうだったけど、そういう人はそもそもここで話し合う必要も
感じてないかもしれないね。
43: 2009/02/19(木)12:28 ID:riyn7hIr0(1) AAS
移転賛成派です。
だけど、作者さん帰ってきたし、真面目に考えるのもアホらしくなってきたのも確か。
スルーできればこのままって、そりゃ荒らし以外のほぼ全員そう思ってるのにね…
昨夜の様子からしてIDが有効なのは間違いないと思うけど、結局デメリットを受け入れてまで
荒らし対策をしたいと思わない人が多いのかな。
作家さんの意見が聞きたいけど、何人見てくれていることか。
44
(1): 2009/02/19(木)12:38 ID:4Q+ZRTxT0(3/4) AAS
ID出る板へ移転っていう話が出ただけで、効果はあったかもしれない。
移転されて困るのは荒らしだけだし、これでしばらくおとなしくなるかも。
甘い?

あと、移転するにしてもしないにしても、R関係はきちんとするべき、
前から気になってたって意見があったけど、その話を出した人はもう
どうでもいいのかな。
ただ論点をずらしたかっただけかもしれないけどw
45: 2009/02/19(木)14:16 ID:NkW4/RZw0(1) AAS
自分も移転賛成。
何度も同じことを繰り返してるからまた絶対荒らしの思うつぼになることがあると思う。
ID出てもやるかもだがやりにくくなるはず。
問題は18禁の扱いだと思うけど、それについては40に同意。
46
(1): 2009/02/19(木)16:15 ID:+6oyOHFw0(1) AAS
移転に賛成。
荒らしが原因でこの流れが出たのは癪に触るだろうけれど、ここでうやむやにするのも荒らしの思う壺だと思う。
ヤツにとって現状は居心地いいだろうから。
IDは多少であれ効果あるだろうし。
Rに関しては私も>>40に賛成。

ただ個人的には作家さんの作品を読めるのが一番大切なので、作家さんの意見を重視したいな。
47
(2): 2009/02/19(木)16:27 ID:7jM/MLQK0(1/3) AAS
>>44
それは自分です。時間が合わなく、この時間になってすみませんでした
話を逸らしたくて言ったわけではありません。真面目に話しています

エロパロ板のデメリットについて
エロパロ板は以前に大幅にローカルルールが変更になりました
正式名称は「エロパロ&文章創作板」に変わり、
エロなしのパロディも受け入れる板に変わっています

【この板の趣旨】には
「一般向け作品(漫画/アニメ/ゲーム/小説/ドラマ等)のエロ妄想・萌え談義、
およびオリジナル・パロディを問わないエロ小説創作等を行う板です。」
省9
48: 2009/02/19(木)16:42 ID:4Q+ZRTxT0(4/4) AAS
>>47
おお、意見ありがとうございます。
では、移転をするかどうかが決定したら、Rに関しても話し合いましょう。
49
(1): 2009/02/19(木)16:57 ID:QkC/sqyg0(1/4) AAS
自分はただのrom専だから移転してもどうでもいいんだけど、物書きだたったら多少不便になると思う。
本スレは投下に波があるから、去年の12月や祭りの時のように
1日で投下が何本も来ると、物書きの人だって感想も書きたいと思う人もいるかもしれない。
そのときに、1日のID変わらないうちにSSと感想を書こうとすると、
「あ、この作家さんが感想書いてる」って分かるよね。
移転のデメリットって所にこれが書いてないけど、これもある意味デメリットになるんでは。
ただ、難民じゃないところの条件と一緒になるだけだけどね。
あと移転のデメリットとしては、荒らしがIDを意図的に変えて別人主張しそうなのが嫌だな。
50: 2009/02/19(木)17:42 ID:qHPXAJis0(1) AAS
自分は移転に反対。一部他の人と重複しているけど、以下の理由。

理由1:長いこと難民板でそれなりに平和に過ごしてきたのに1のお約束も守れない一部の人(作品に
いちゃもんをつけたいだけの人+それをスルーできない人)のために移転するなんて馬鹿らしい。
理由2:IDは出ないよりも出る方がマシ程度。環境によっては複数のIDを持つこともできるし
変えることも可能。荒らしたい人はどのみちがんばって荒らすことが容易に想像できる。
理由3:移転先候補の板がどれも本スレに馴染まない気がする。
本スレはそもそも創作活動メインではないし、スレを拝見した限り現エロパロ板の住人と本スレ住人は
だいぶ方向性が違うように見える。
理由4:IDが出ることによって書き手が作品投下後に名無しに戻って他の作品に感想を書いたり
雑談に混じったりするのが難しくなりそう。
省3
51: 2009/02/19(木)18:38 ID:QkC/sqyg0(2/4) AAS
そうなんだよ、雑談も物書きさんは安易に出来ないなと。

移転なしで、荒らしの行動をまとめた注意書きのテンプレを置いておくのはどうだろう?
荒らしに反応する人には、そこへ誘導させる。
新しい住民が来ても、そういのがあると分かりやすいし気をつけると思うんだけど。
とにかくスルーを全員で覚えるのがまず大事なんじゃないかと。
荒らしは1人の自演なんだから。
52: 2009/02/19(木)18:41 ID:P5bIhtox0(1) AAS
自分>>46なんだが、確かに容易にID変えられるな…
あんまり効果ないのかもなあ。
>>49の言う通り、作家さんにとってデメリットならこのままのほうがいいのかな
53
(1): 2009/02/19(木)18:54 ID:qeu/sEod0(1/3) AAS
自分は移転に賛成。
IDは確かに変えられるけど、その分連投は面倒だよ。
荒らしに対するささやかな嫌がらせにはなるw
ID変えることさえしない場合もあるだろうが、NGIDにしやすいというメリットはある。

書き手さんに対しては確かに不親切かもしれないが、作品upした日のみ
我慢するか、それこそID変えるというのは荒らしだけの特権じゃないしw

IDが出ていようが住人が…という意見に思うのだけど、今反応しているのが
本当に住人かな?荒らしの連投に見えるんだけど。
少なくとも、こういうことがやりにくくはなると思うんだよね。
書き手さんが反応しているように見えるけど、本当に書き手さん本人かどうかは
省5
54
(1): 2009/02/19(木)19:13 ID:QkC/sqyg0(3/4) AAS
自分は49だが荒らしじゃない、むしろ本スレが好きだから迷惑。
そういう意見の人が荒らしの連投だなんて思わないでほしい。
55
(1): 2009/02/19(木)19:17 ID:qeu/sEod0(2/3) AAS
>>54
ごめん、言葉が全然足りなかった。
>今反応しているのが本当に住人かな?

これは「今本スレで反応しているのが」と言いたかった。
誤解されても当然だ。申し訳ない。
ここでの意見を荒らしの連投なんて、これっぽっちも思ってないよ。
失礼しました。
56
(1): 2009/02/19(木)19:26 ID:kg+aODRz0(3/3) AAS
私は移転までしなくっても、スルーすりゃそのうち飽きて止むよ。と思ってる派。
ってか、何度かあったんでしょ?こんな事。
そもそも、名前「名無し草」の発言は基本的に読んでないし。

でも、板移転でも別にOK。
上で誰かが言ってたけど、「作者さん新規開拓」っていうのができそうなのがいいな。
まぁ、創作板住民がどんなメンツか、どんな空気かわからないけど。

というかですね〜
基本的な問題なんですが、

「難民」ってそこまでしがみつくような板か???

と、思うと「別に移転でもいっか〜」と思ってしまうwww
省1
57
(1): 2009/02/19(木)19:50 ID:eng+NCkU0(1/2) AAS
今までずっと難民でやってこられたのは確かだけど、ここまで作者さんが激しい攻撃をうけて
連載作品の結末を匂わせる書き込みまでしてしまった事態は初めてだし
今後も野梨子連載を書く作家が攻撃される可能性が大きいことを考えると
やはり現状維持には疑問を感じる。
少なくともテンプレ誘導よりはIDの方が効果ありそう。手がかりにはなる。

移転してみて、本当にID表示があっても変わらないのであれば、戻ってくればいい。
その場合今後「移転するかしないか」で議論になることもなくなるだろうから
反対派にとっても無駄ではないのでは?

>>56
誤爆にもレスの内容にもワロタ
省4
58: 2009/02/19(木)20:07 ID:QkC/sqyg0(4/4) AAS
難民から移転でもいいけど、荒らしのテンプレも追加してほしい。
やっぱり新しい人が少なからず来ているみたいだし、スルーも重要。

>>55
こちらこそ勘違いだったみたいでスマソ
59
(3): 2009/02/19(木)20:37 ID:60KLU1m+0(1) AAS
自分は時々SSや妄想投下する程度ですが
ID出る板に移動となるとID確認したりとか面倒になってしまってROM専になりそう

年齢的にも作家さんの中に自分のような人がいそうな気がするので反対…かな
住人総意での引越しならもちろんその結果に従うけどね
二次創作系でラウンジみたいな感じの板があればいいのになあ
60
(2): 2009/02/19(木)21:18 ID:WH6jgcQW0(1) AAS
参考までに。
本スレが少女漫画板にあった頃、移転先候補として難民・サロン・
エロパロの3板があがり(当時は創作発表板は無し)、話し合った
時のログが↓これ。
外部リンク[html]:houka5.com

当時と今とでは違う部分もあるけど、当時の作家さんたちも
意見を書いているので、参考までに読んでみるといいかも。

それから気になったのが、このログの424で嵐さんがエロパロ板
だけは避けてほしい。と書いていること。
今でもそうなのかな?まとめサイトが無くなっても移転すべき?
61: 2009/02/19(木)21:22 ID:CA9HWzsd0(3/3) AAS
書き手側でもあるけど、>>40に書いたように、どちらかといえば賛成。
でもまぁ、どちらかといえば、なので現状維持でも不便は感じてない。

作家同士の感想とか挨拶とかがウザいというのはわかるし、
過去にそれでちょっと荒れたのも知ってるけど、
ID同じままでの感想くらいは、大目に見てもらえれば助かるなぁ。
本スレでは見て見ぬ振りをして、せいぜいヲチでpgrする程度に
とどめて欲しい、とは思う。
62: 2009/02/19(木)21:35 ID:qeu/sEod0(3/3) AAS
53,55です。
自分も書き手側に回ることがあるけど、意見は>>53のとおり、移転賛成。
ただ>>59さんみたいな書き手さんもいるので、確かに書き手さんが
減る可能性はあるかもしれない。
ただエロパロ板に立つことであちら独自の書き手さんが増えたように、
創作発表板へ移転すればまた増える可能性もあるね。

>>57さんと同じく、一度試してみてだめなら戻ってくればいいと思ってる。

>>60
移転するのが創作発表板なら大丈夫なんだよね?
63
(1): 1/2 2009/02/19(木)22:41 ID:sw2drZh30(1/2) AAS
まとめ直してみた。補足よろしく。

★移転するかしないか
案A:18禁なしの作品は創作発表板、ありの作品はエロパロ板へ移転
案B:エロパロ板へ移転
案C:移転はしないが、18禁ありの作品は今後はエロパロ板へ
案D:移転はせず、18禁ありの作品も現状のまま
(荒らしの行動をまとめた注意書きを置く案も、案CとDに含む)

★移転する場合(案AとB)
○メリット・賛成意見
・ID表示により荒し行為が、今よりはしにくくなる。
省16
64: 2/2 2009/02/19(木)22:42 ID:sw2drZh30(2/2) AAS
★その他のメリットとデメリット
○案A〜C(エロパロ板に一部又は全面的に移転)のメリット
・未成年に18禁を見せる可能性が低くなる。

○案AとC(18禁ありの作品だけをエロパロ板に投下)のデメリット
・連載で部分的に18禁の場合、投下先に困る。
 →表現をソフトにして創作発表板、濃厚なシーンが入る場合は掲示板や
  うpローダを使う手もあり。

○案B(エロパロ板に全面的に移転)のメリット
・連載で部分的に18禁の場合も、同じ板で投下可。
・公式管理人と削除人の見解では、エロなしのパロもおkとされている。
省7
65
(1): 2009/02/19(木)23:17 ID:MBoW/34s0(1) AAS
私は案Dに賛成。
エロパロ板の有閑以外のスレで、ここ数年投下やロムをしてきた経験上、
Bには猛反対。AやCもあまり賛成出来ない。

エロパロは男性比率の高い板だから、女性が多そうなスレはヲチ対象に
されることが多く、ちょっと荒れ出すと愉快犯が次々に集まって来る。
作品投下時と同じIDで雑談した作家がフルボッコにされるのも見たし、
まとめサイトの管理人が嫌がらせをされてサイト閉鎖したことも。

スレで18禁なしでもおkとしていても、荒れ出すと18禁なしを書いた人が
標的にされやすい。
そんなことが続いているうちに誰もいなくなり、落ちたスレもいくつかある。
省4
66: 2009/02/19(木)23:46 ID:eng+NCkU0(2/2) AAS
まとめ乙です!
>>60
嵐さんのサイトは、確か最初R支部だけ別のサーバーを使ってたんだけど
何年か前に移転して、統合されたんだよね。
だから当時と事情は異なってるかもしれないし、正しくは嵐さんの回答待ちになるけど
使っている素材等は変わってないはずなので、本スレがエロパロに移るのは多分よろしくないと思う。
その点からも案Bはなしかと…
67
(2): 2009/02/19(木)23:47 ID:7jM/MLQK0(2/3) AAS
>>47です
エロパロ板は男性比率が高いといえ
元が少女漫画のスレではそれほど高くありません

>>65さんは、特に荒れたスレを見たのかもしれないですが、
65さんがあげたことはエロパロ板以外でも起こる要因ではないですか?
そもそも現在の本スレより荒れている状態のスレなんて数えるほどもありません

身バレするかもしれませんが、エロパロ板でのスレを自治含めて400スレくらい巡回している身なので
65さんのような偏見を正しておきたいです

>>47で書いたのはB案に賛成というわけでなく、AかC、どちらかといえばA案に賛成だからです
よりよい板がある以上、板違いの場所に投下するのはどうなのかと思います
省13
68: 2009/02/19(木)23:50 ID:7jM/MLQK0(3/3) AAS
>>67
下2行で言葉が抜けました

エロパロができて以降、きつめのR作品が投下されていないと思うので、
本スレ住人さんは年齢的にもその判断ができる人だと信頼して、
R作品投下に関するテンプレの改善を希望します
69
(1): 2009/02/20(金)00:04 ID:loDg1/Dn0(1) AAS
>>59です

寝る前に見返しにきたんですけど
本音を言えばなんかもう面倒くさくなってきたなあと思いました
作家さんはこのスレ内ではプロでもないしにちゃんなんて基本は便所の落書きなのになあ…って
どの板でやったって未成年でも見たい子は見るだろうし見たくない子は見ないものだから
難民でもここまでやってこれたんだと思うし
四角四面にやりたい人が多いなら引っ越せばいいだけのことだよね

でも嵐さんの意向は大事にしたいので
嵐さんの降臨を待ちたいですね
最悪の場合は引越したい人だけ引っ越せばいいんじゃないかとすら思ったりしますよ
省4
70: 2009/02/20(金)00:11 ID:U9L3b/jT0(1/6) AAS
最悪の場合引越したい人だけ引越しって…w
そんなことしたらそれこそ住民は減って、スレは衰退するわな。
71: 2009/02/20(金)00:15 ID:NxUQ0uF30(1) AAS
ごめん、>>59さんの
>ID確認したりとか面倒
ってどういう意味なの?
無知ですまそ
72: 2009/02/20(金)00:18 ID:KgilO3dl0(1/2) AAS
>>69
未成年が18禁板へ行った場合はその未成年が罪ですが、
全年齢板で未成年が18禁を書いた場合、
書いた人の罪になります
悪ければ、R作品を投下した作者さんが2chアク禁になるかもしれません

削除依頼か、または運悪く削除人がスレを見た場合、
良くてレスだけ削除→せっかくの作品が消される
悪ければスレ削除→本スレがなくなる

また一度2chの削除ガイドラインに反したスレは
それ以降、削除人にマークされます
省4
73
(2): 2009/02/20(金)00:21 ID:CWPUA5xQ0(1) AAS
>>67
エロパロ全体の男性比率が高いから少女漫画系のスレも同じだなんて
一言も書いてない。勝手に読み違えて偏見呼ばわりしないでほしい。

少女漫画を原作にしているスレは、普段は女性比率が高くとも、一度荒れ
出すと愉快犯が次々に集まって来て便乗して荒らし、その挙句「これだから
女の多いスレは(pgr」という流れになりやすい。恐らくは男性の愉快犯。
そういう少女漫画系のスレ特有のパターンが、エロパロにはあるという話。

過去、そのパターンで荒れ続け、立て直せないままに廃墟になったりした
少女漫画系のスレや、傷つき去っていった作家や管理人を見てきた。
有閑住人や作家に荒らし耐性があり、荒れたスレも立て直せるぐらいの
省2
74: 2009/02/20(金)01:11 ID:U9L3b/jT0(2/6) AAS
>>73
エロパロの事は分からないけど、荒れてるとエロパロじゃ無理だと思うに同意。
てか、エロパロじゃなく2ch全体で無理だと思う。あの釣られようじゃ。
しかも荒らしが複数いるわけじゃなく、1人の荒らしの自演によって誰かが煽り返してる状態。
ただみんな最初は初心者なわけだから、最近2chはじめた初心者などもいるかもしれない。
だからせめてテンプレは強化して欲しい。
75: 2009/02/20(金)01:21 ID:KgilO3dl0(2/2) AAS
>>73
失礼しました
基本的に74さんに同意で、荒れる要素があるスレはエロパロ板だから、
ではないと思います

自分はB案ではなく、A,C案のどちらかがいいと思っているので、
一部がRになった作品の投下はエロパロでは歓迎されているということを言いたかったんです
すべてのエロなしや、ソフトなエロまでをエロパロへ勧めているわけではありません

そして過去67さんが言ったように廃墟になったスレがあるから、
ローカルルールが見直されて変更され、
エロなしや同性愛も投下OKというロカルーと管理人判断が出たんです
省3
76
(1): 嵐 ◆F/MOUSOU1Q 2009/02/20(金)02:37 ID:yxV8Zy020(1) AAS
レスが遅れて申し訳ありません。
ご指摘の通り、本スレが18禁スレになってしまうと現在のまとめ
サイトのままでは駄目なため、一から作り直す必要があります。
ですが時間などの面で今の私には無理なので、もし案Bのエロ
パロ板への移転になったら、他の方にサイトをお願いしたいです。

それから、案Aならアダルトサイトの基準には引っかからないで
しょうが、正直言って私自身の気持ちが途切れてしまうと思います。
7年もの間まとめサイトを続けてこれたのは、難民のスレでの楽しい
思い出の数々に支えられてのことですから・・・
ですので我侭を言って大変申し訳ありませんが、別の板に移る
省7
77: 2009/02/20(金)07:12 ID:wwECiTSf0(1) AAS
うわぁ…結論でてんじゃん

バッカバカしい
鶴の一声だね
一生懸命話し合ってた住人乙!wwwwwwwwwwwwww
78: 2009/02/20(金)07:23 ID:U3cryGp8O携(1) AAS
嵐さん忙しい中レスありがとう
このスレがここまで続いてきたのは嵐さんのお力が大きいと自分は思うので
最終どうなれ気持ちが聞けて嬉しいです
79
(1): 2009/02/20(金)08:54 ID:ioiRQWVL0(1) AAS
嵐さん乙です。
今のとこBは無さそうな雰囲気だから、Aの時にまとめサイトをどうするかが
課題かな。

Cで気になったのが、作者さんに選択肢は無いのか?ということ。
18禁ありの作品はエロパロ板に投下する方法もありますよとテンプレに
入れるだけにして、作者さんに判断を任せるのでは駄目なのかな?

杞憂かもしれないけど、今の話し合いは当事者である作者さんたちが
あんまり参加していないように見える。
読者だけで話し合って移転とかしても、作者さんたちが来てくれなかったり
続きを書くのを止めてしまったら意味無いよね。
省4
80: 2009/02/20(金)14:11 ID:U9L3b/jT0(3/6) AAS
>>76
いや、もうAもないでしょ。
嵐さんがAになるなら自分の気持ちが途切れると書いてるんだし。
7年も自分のではなく他の作品をまとめるなんて、そう出来ることじゃないよ。
しかもあんな膨大な数の作品を丁寧に纏めてもらえてるし。
本当に嵐さんには感謝です。
81: 2009/02/20(金)14:17 ID:r7sVHx1r0(1) AAS
あれだけいた移転賛成派がすっかりおとなしくなってるねー
アラシさんGJwwwwwwww
移転賛成派涙目wwwwwwwwwww
82: 2009/02/20(金)14:37 ID:I7N0MIlF0(1) AAS
賛成派なんて少数なんだから、黙ってりゃ恥かかずに済んだのにpgr
いちいちIDの出る板なんかに移動しなくて、荒らし耐性の無い作家なんて
2chに向いて無いんだから去ればいいんだよ。
83
(1): 2009/02/20(金)19:03 ID:Ks9hvcNy0(1/6) AAS
嵐さん、お忙しい中ご意見ありがとうございました。
この議論もこのまま収束しそうですね。

静かになってしまいましたが、皆さんは
「まとめサイトが無くなるなら、現状維持を選ぶ」
という意見なのでしょうか?一応最後に皆さんの意見を
お聞きしたほうがいいと思います。

私自身は、もともと>>63の案Aを支持していて、
嵐さんのご意見があった今も同じです。
現状、SSが投下しにくくなっているのは事実だし、
実際に荒らしのせいで一人の作家さんがいなくなってしまいました。
省3
84: 2009/02/20(金)19:29 ID:U9L3b/jT0(4/6) AAS
私はIDがあってもそこまで効果があるようには思えない。
IDは簡単に詐欺も出来るし、初代スレのエロパロの方で荒れた時にも
例の清野嫌いの荒らしがIDを変えてるっぽいのを見たことがある。
かなり効果があると思えるなら移転したいとも思えるけど。
まず荒らしには全員でスルーすることが大切だと思う。
そうすると荒らしが1人で踊り子状態になって、幼稚な物になってくる。
荒らしの行動をプラスしたテンプレは、次スレでは必ずやって欲しい。

まとめサイトは、これからもできるなら嵐さんにお願いしたい。
本スレに投下しなくなってしまった人も結構いるけど、
そんな中で嵐さんは7年もずっと更新してくれてる。
省4
85
(1): 2009/02/20(金)20:47 ID:TUOA/fi10(1/2) AAS
>嵐さんに限らず、難民板に固執する方の理由がよくわからない、
>というのが正直な気持ちです。

これはお互い様なのでは。 自分のような移転したくない人間からすると、
移転したがっている人たちの理由がよく分からない。
移転するメリットとデメリットを考えた時、デメリットがやたらと目に付いて
しまうから。

具体的には、IDがあると雑談やコネタに参加しにくくなるし、作家さんが
移転先についてきてくれるかも未知数。
IDを変えて特定の人を集中攻撃する荒らしが出てきた時、攻撃されて
いる人間が「多くの人から文句を言われている」と勘違いしやすく、IDが
省7
86
(1): 2009/02/20(金)21:01 ID:TUOA/fi10(2/2) AAS
>>83
収束しそうとか静かになったとか最後とか言われても、平日の昼間に
ネットできる人間ばかりじゃないんだけどな。
夜しか来れない人、2〜3日に1度しか来れない人、土日しか来れない人
のことは無視?

まとめサイトと意見の相関性だって、人それぞれでしょ。
嵐さんのレスの前から移転反対意見はあったし、嵐さんのレスを見た
後でもあなたのように移転したい人もいるんだから。

移転したい、まとめサイトも欲しいというなら、誰かが管理人をやれば
いいだけの話。
省2
87
(1): 2009/02/20(金)21:22 ID:Ks9hvcNy0(2/6) AAS
>>85
なるほど、そういう見方もありますね。
ヲチスレなどは、IDが出ていても自分の言いたいことは言う人が多いし、
恐らく荒らし本人もそこを見ているにも関わらず、荒らされることが無いので
そのまま本スレもID表示にしたほうがいいのではないか?と思ったのです。

>けど、そんな冷静な判断が出来ないからこそ、今だって

自分には冷静に判断できるけど他の人はできていない、だから荒らしに反応している、と
考えるのは早急ではないでしょうか。

住人に冷静な判断が出来ないというのは、それこそ荒らしに振り回されていませんか。
私は今本スレで荒らしまがいのレスに本気のレスを返しているのは全部が全部
省25
88
(1): 2009/02/20(金)21:37 ID:U9L3b/jT0(5/6) AAS
エロパロは本スレよりだいぶスレの回りも遅い分、奴もそんなに口出す必要もない。
でもエロパロの最初の盛り上がってる時のレスを見てみたら、あっちもかなり荒れてるよ。
汚いAA貼ったり、自分の嫌いなカプや批判をID変えて書いてきたり。
奴の荒らし方の特徴が良く出ている。
IDがあることによって、2ch慣れしていない住人や本スレ初心者だと荒らしか別人か見分けが
つかない人が多くなるからIDがあると余計にややこしくなる、それが自分はIDのかなりのデメリットだと思ってる。
奴もたぶん変え方を知ってるから、IDを代わる代わる変えて別人を装うって調子にのるのは目に見えてるから
ID板には乗り気ではない。
89
(1): 2009/02/20(金)21:53 ID:Ks9hvcNy0(3/6) AAS
>>88
エロパロ初代をざっと読み返してきました。
見たところ、確かに汚いAAが貼られたり、特定キャラやカプを批判するレスは
多く見受けられました。間違いなく奴だw
ただ、住人がそれに大きく振り回されている感じは受けませんでした。
本スレ住人が2ch慣れしてるかどうかはわかりませんが、今の本スレの状態を
見ている人なら、これは荒らしのレスかも…と想像がつくのではないでしょうか。
その判断に、IDが多少でも役立つのではないでしょうか。
本スレ初心者には、お約束に荒らしの特徴を書いた一文を設けて、
そこを参照するように教えることもできます。
省5
90
(2): 2009/02/20(金)22:04 ID:t1pwitcn0(1/4) AAS
>>87
最近有閑スレに来た人?
スレの歴史や住人層や気質を知っていたら、言わないことだらけ。
なーんかトンチンカンなんだよなぁ。

2ちゃんが初めての人も珍しくないし、2ちゃんの中でも少女漫画板の
スレなど限られた場所しか行かない人もいる。
有閑スレも少女漫画板もIDなしだから、IDという言葉さえ分かって無い
人もいるかもだし、意味は分かってても使いこなせるかは別問題。
そんな場所で、単発IDなんていきなり持ち出されてもなぁ。

たまにしかスレに来れない人もいるから、競作の時とか何かを話し合う
省2
91
(1): 2009/02/20(金)22:17 ID:Ks9hvcNy0(4/6) AAS
>>90
トンチンカンですか。すみません。

>IDという言葉さえ分かって無い人もいるかもだし

そもそも2chが初めての人が、難民板のあんなスレを見つけて来ることも
無いだろうと思っていました。

ためしに「有閑倶楽部」「有閑倶楽部 二次」でぐぐってみたところ、
1-3P目にはこのスレはありませんでした。2ch検索では一発で出てきましたが。

IDを使いこなせるかどうか、ご自分はいかがでしたか?
IDの出る板で荒らしを見抜けるようになるには、どのくらいの期間が必要なのでしょうか。
案外すぐに慣れる、と思うのは、住人を買いかぶりすぎなんでしょうか。
省1
92: 2009/02/20(金)22:17 ID:U9L3b/jT0(6/6) AAS
>>89
馬鹿にしてるって…なんでそう思うかな。
お約束が守れてないから、どうせIDが出たって無理だと言いたいだけなんだが。
みんながスルーできれば、奴は誰にも相手にされなくなり幼稚さは浮き彫りになるはず。

IDが無意味なのは、このスレのレスですら証明されてると思う。
77と81と82、ID変わってるけどレスを読むと明らかに奴だろうさ。
奴はIDの変え方を知ってるんだよ。
93
(1): 2009/02/20(金)22:22 ID:Ks9hvcNy0(5/6) AAS
なんか自分だけ連投ですみません。書き忘れ。
>>90さんは、移転についての意見はどうですか?
94
(1): 2009/02/20(金)22:30 ID:t1pwitcn0(2/4) AAS
>>91
>そもそも2chが初めての人が、難民板のあんなスレを見つけて来ることも
>無いだろうと思っていました。
トンチンカン大賞ものだなぁ。

まとめサイトから来る人がかなりいる。
有閑のファンサイトや二次創作サイトとリンクしているから、そういう一般
サイト→まとめサイト→本スレとやって来て、他の2ちゃんのスレは一切
知らなかったり。

まとめサイトの初心者向けのページを見たことないの?トップからリンク
されてるよ。あそこを見れば少しは雰囲気が分かるんでは。
省1
95: 2009/02/20(金)22:35 ID:t1pwitcn0(3/4) AAS
>>93
移転についての意見って、すぐ上に書いてるじゃん。
IDに囚われすぎだよ。
96: 2009/02/20(金)22:37 ID:Ks9hvcNy0(6/6) AAS
>>94
ああなるほど、有閑スレは初期から読んでいるのですが、
まとめサイト見ないのでわかりませんでした。
とてもバカにされていることは身にしみてわかりましたw

じゃあ後は、歴史をよくご存知のみなさまにおまかせします。
結果的に議論の邪魔をしただけになってしまい、失礼しました。
97: 2009/02/20(金)23:04 ID:t1pwitcn0(4/4) AAS
「気長に待ちます」の1時間後には「おまかせします」か。慌しい人だなぁ。
住人をバカにしてるとか自分がバカにされてるとか、何でそういう話に
なるんだか。

お茶でも飲んで落ち着きなよ。 つ旦~
バカにしてたら半年ロムって来いだけで終わらせて、一々丁寧に説明
なんてしないって。
98
(2): 2009/02/20(金)23:52 ID:FGzk+PI+0(1) AAS
自分はIDはあった方がいいと思うし移転に賛成ではあるんだけど
移転先ではまとめサイトが存続できないと聞いて、メリットより
デメリットの方が大きくなってしまったなと感じました。

もし現在のサイトよりも行き届いた第二のまとめサイトが実際に現れれば
また移転したいと思うかもしれませんが、そうでなければ嵐さんが
サイトを管理できなくなった時までお預けかなと思います。

それとRについてですが、>>79さんと同じく
・全年齢板なので良識の範囲内の内容であること、
・エロパロに該当スレもあること
の注意書きを加える程度の改良を希望します。
省2
99
(1): 2009/02/22(日)13:37 ID:Zpuv32aF0(1) AAS
>>98
そうだね。移転しなかった場合でもテンプレは直した方が良さそう。

エロパロ板のスレにも一言断っておいた方が良さそうに思う。
短編をあちらにうpするなら大丈夫だろうけど、長編の一部をうpする時、
エロパロスレしか知らない人からするとコイツ何?となってしまうかも。

そのことで作者さんが何か言われたら気の毒だから、テンプレに入れる
前にあちらに一言断ってからにした方がいいかなぁと。
100
(1): 98 2009/02/22(日)23:02 ID:Bu7uyoTB0(1) AAS
>>99
いきなり長編の一部をエロパロにうpする人はさすがにいないのでは?
姉妹スレでもないし、もし作者さんがそういう使い方をしたいと考えた場合は
その都度本人があちらのスレに断りを入れるなりした上で、判断すべきだと思います。
というか、テンプレに入れることで、エロパロがこちらのスレのR置き場なんだ的な誤解を
与えてしまう恐れがあるなら、むしろ入れない方がいいのかもしれないですね…

書き方が悪くて誤解されたかもしれませんが、Rを積極的にエロパロに隔離したいのではなく
基本は現状のままを希望です。
ただ、現在のテンプレでは注意書きさえ入れればどんなエロでもOKになってしまっていると批判があったので、
その部分は「全年齢板なので、良識の範囲で」と一言加える必要があるなと思っただけで。
省1
101: 2009/02/23(月)20:40 ID:H9dnbB0T0(1) AAS
>>100
でも一番困るのって、長編連載中に一部が18禁になる時の投下先では。
全年齢板だから18禁は困りますというような話の内容を制約してしまう
テンプレではなく、18禁の時は別の投下先がありますよと誘導するテン
プレの方が親切だと思う。
作者さんには、なるべく自由に書いて欲しい。
102
(1): 2009/02/24(火)00:33 ID:X/CMTSWi0(1) AAS
今のこれを
>・性的内容を含むものは「18禁」又は「R」と明記してください。

こんなふうにするのはどう?
・未成年も見ているので、性的な描写は良識の範囲内でお願いします。
 18禁描写入りのものをUPする時は、エロパロ板の有閑スレなどを
 ご利用ください(姉妹スレではないので、先方で断りを入れてから利用)。
103: 2009/02/25(水)23:05 ID:XtPHyMWB0(1) AAS
個人的には賛成だけど、新スレの時期になったら
もう一度相談するのが良さそう。
荒らしのことを説明するテンプレも必要かな。
104
(2): 2009/02/28(土)00:43 ID:zsw4da5f0(1) AAS
AA省
105
(1): 2009/02/28(土)14:08 ID:o3AJTQN60(1) AAS
>>104
乙です。「現実」の名前は入れるの?w
間にこういうのを加えたらどうだろう。

・特に上記の要素がある作品を投下した作家さんを攻撃の標的とし、
 感想を装った誹謗中傷を繰り返しますが、全て一人の自演行為です。
106
(2): 2009/03/02(月)23:41 ID:OttwsGIk0(1) AAS
AA省
107
(1): 2009/03/12(木)00:16 ID:X3C7QOba0(1) AAS
新スレ引越し前に、もう一度話し合い出来るよう保守。
108
(1): 2009/03/14(土)11:10 ID:q+/Zs8ri0(1) AAS
本スレが400KB超えたようなので、そろそろまとめないと。
>>106
いいと思います。■■ 注 意 ■■ とかつけて、目立つようにしたい。
今のテンプレに入っている
>・荒らし・アオラーは常に誰かの反応を待っています〜
の部分は重複になるから、そちらは削除かな。

それと「連載する場合は、トリップ(名前欄に「#好きな文字列」)推奨」
もテンプレに入れる?
109
(2): 2009/03/15(日)01:49 ID:OVF8wY290(1) AAS
>>108
>■■ 注 意 ■■とかつけて
賛成。

トリップは、今のところ殆どの作家さんは無しでも投下出来ているから、
テンプレに入れなくていいのでは。
必要そうな作家さんが出てきたら、その時にアドバイスすることにして。

>・荒らし・アオラーは常に誰かの反応を待っています〜
内容的には被るんだけど、↑これは初心者さん・初投下の作家さん
向け注意書きの一部だから、こんな形にするのはどうだろう。
レスしてしまいやすい人たちなので、重複でも書いておきたい。
省6
110: 2009/03/15(日)02:00 ID:ma6hOhFW0(1) AAS
本スレにも、話し合いの報告とお願いをしてきた。
あと100KBだと、作品投下のペースにもよるけど、1週間位はもつかな。
111: 2009/03/15(日)12:30 ID:wtDaT+D70(1) AAS
>>107
同じくそれでいいとおも。おk。
112: 2009/03/15(日)16:49 ID:ksj/67as0(1) AAS
>>109案に賛成。106のAAは可愛くってとても好きだ。

18禁作品の注意書きだけど、個人的には現状を見る限り特に変える必要があるとは思えないのだが、
もし変えるのなら102みたいなのならよいと思う。
113
(2): テンプレ案 1/3 2009/03/15(日)21:11 ID:zD3Bcm540(1/3) AAS
◆作品UPについてのお約束詳細(よく読んだ上で参加のこと!)

・初回UP時に長編/短編の区分を書いてください。ネタばれになる
 場合を除き、カップリングもお願いします。

・名前欄には「題名」「通しNo.」を。

・未成年も見ているので、性的な描写は良識の範囲内でお願いします。
 18禁描写入りのものをUPする時は、エロパロ板の有閑スレなどを
 ご利用ください(姉妹スレではないので、先方で断りを入れてから利用)。

・最終レスに「完」「続く」などと書いてもらえると、読者にも区切りが分かり、
 感想がつけやすくなります。
省8
114
(1): テンプレ案 2/3 2009/03/15(日)21:11 ID:zD3Bcm540(2/3) AAS
AA省
115
(1): テンプレ案 3/3 2009/03/15(日)21:13 ID:zD3Bcm540(3/3) AAS
◆初心者さん・初投下の作家さんへ

○2ちゃんねるには独特のルール・用語があるので、予習してください。
 「2ちゃんねる用語解説」外部リンク:webmania.jp

○もっと詳しく知りたい時
 「2典Plus」外部リンク:www.media-k.co.jp
 「2ちゃんねるガイド」外部リンク[html]:www.2ch.net

○荒らし・煽りについて
・「レスせずスルー」が鉄則です。指差し確認(*)も無しでお願いします。
 *「△△は荒らしだからスルーしましょう」などの確認レスをつけること。

・荒らし・アオラーは常に誰かの反応を待っています。
省12
116
(1): 2009/03/16(月)15:23 ID:5NvnmkDy0(1) AAS
>>113
乙です。すっきりしたね。
Rについては、エロパロスレが閑散としているので
こう変えたとすると落ちた後どうするかがひっかかる。
117: 2009/03/17(火)21:39 ID:TQKN3itW0(1) AAS
>>116
落ちた後にRを投下したいという話になったら、投下したい人や
住人がエロパロでスレ立てして、投下してもらうパターンかな。
118
(1): 2009/03/20(金)11:03 ID:jvI78d/A0(1) AAS
わざわざスレ立てするよりは、うpロダ探してくる方がいいかも。
そこまでするような濃いのが来ればの話だけど。

あと1回は投下できそうだから、ちょうど連載終了とともに新スレ?
この案で立てちゃっていいのかな。
119: 2009/03/20(金)12:25 ID:UXAFKDTj0(1) AAS
>>118
そうだね、うpロダが良さそう。
それか、嵐さんのところに直接うpしてもらうか。

今470KBだから、連載終了でスレ立てすればいいと思う。
本スレ632に、こっちでテンプレ話し合いしてるって報告して
あるから、特に異論が出なければ>>113-115でおkかと。

順番はこれでどうかな?
注意は初心者さん向けだから、5の次辺りで。

1 前スレほか
2 関連スレ・関連サイト
省5
120
(1): 2009/03/21(土)20:01 ID:3QFahhyY0(1) AAS
詳しくは>>6の「■■ 注 意 ■■」を参照のこと。

と、リンクを入れた方がよりわかりやすいと思う。
121: 2009/03/22(日)15:00 ID:tLV+H/JU0(1) AAS
>>120
2ゲットとかで割り込まれるとズレちゃうから、入れなくてもいいのでは。
122: 2009/05/02(土)18:19 ID:XTpdy47o0(1) AAS
>>1さん、ケンカしたらあかんよー
123
(3): 2009/09/09(水)12:16 ID:63d/070g0(1) AAS
92さんへのレスは、こっちに書いていいのかな。
本スレ82-83で投票のまとめをした者だけど、別スレでやるというのは
全く考えなかった。

理由は3つ。
・話し合いや投票の時のワクワク感も含めて競作だと捉えてるので、
 他スレでやったのでは盛り上がりに欠けると思うから。
・2つのスレを使うのは2chのローカルルール違反だから。
 (だから、今このスレを使うのも本当は駄目)
・2006年以降、競作の話し合いや投票は本スレでやってきて、特に
 文句を言う人もいなかったから。
省4
124
(1): 2009/09/09(水)20:53 ID:v0n3ZoSY0(1) AAS
>>123
同意。
話し合いのみんなの意見や経過をみて話のアイデアが浮かんだりするし、祭り気分が盛り上がる。
競作の話の前は連載1つが週1ぐらいで投下があったけど、ほとんど妄想話もなかったし、競作の話が出て、
人がいたのかって感じてたけど。
でもなんだか新手の荒らしのような気もするんだけどなぁ。
125: 2009/09/09(水)23:19 ID:ty0CMDy80(1) AAS
>>123
まとめ乙でした。
言葉足らずでは無いと思いますよ。ああいう意見が
後から出てくるなんて考えもしなかったのですから。

本スレでやるのは私も賛成です。
投票を見ていると書き手さんが多そうなので、今から
楽しみにしています。

>>124
タイミングがタイミングなので疑ってしまう気持ちも
分かりますが、荒らしかどうか決めるのは、92さんの
省1
126: 2009/09/11(金)08:54 ID:F35eOGmC0(1) AAS
>>123
遅くなりましたが同意します。
そして、これだけ考えてまとめてくれていたのだと思うと、本当に頭が下がります。

いつも、どうもありがとう。

今後は、念のため「作品投下、妄想小話も並行してどうぞ〜」を入れておけば、
本スレで問題ないのでは。
今回も、ちょっと忘れちゃっただけだと思うけど。
127: 2009/10/06(火)01:52 ID:Wa8QcOaS0(1) AAS
私も同意です
128: 2010/09/24(金)19:51 ID:GikGdRaC0(1) AAS
そだね
129: 2010/11/09(火)17:27 ID:Mxix+rrv0(1) AAS
age
130: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【26.1m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic 2012/09/16(日)17:43 ID:jryNNGZG0(1) AAS
せやろか
131: 2013/04/12(金)15:37 ID:maCfpMYR0(1) AAS
あげ
132: 2013/05/16(木)10:02 ID:H6wjINLC0(1) AAS
ここは長いこと議論されていないよな
133: 2013/05/17(金)22:20 ID:ekTPUs0K0(1) AAS
なんか良く分からんがなんでネットでの議論なんちゃらってスレで
移転やらなんやらって話してんの?
134: 2013/11/09(土)05:09 ID:9XXSnahD0(1) AAS
どうでもいいけどブロゴスのコメント欄ってなんか独特なレベルの低さがあるんだよな。
2chの有象無象が好き勝手言ってんのとはまた違う感じがする。
馬鹿が一生懸命知識人ごっこしてるっていうか。
ほんとは知識人になりたい人が知識人のブログのコメント欄で暴れてるというか。

どうしてあんなに見栄をはるのか。
ネットの議論なんて有象無象のものでいいと思う。
135: ◆SWaSsTFtDFVJ 2013/11/16(土)13:39 ID:wCQUAEIJ0(1) AAS
テスト
136: 2016/06/12(日)12:51 ID:eodsMJVf0(1) AAS
age136
137: 2018/05/01(火)17:31 ID:hEUHS55P0(1) AAS
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AQ8LF
138: 2020/08/16(日)12:28 ID:kApplRHC0(1) AAS
>>1
ジャッジ役がいないから
139: 2022/09/12(月)15:48 ID:uiHM4Vmr0(1) AAS
争いは同レベルでしか起きない・・
140: 2022/10/19(水)00:20 ID:e2Znpnsr0(1) AAS
ぽんこつ爺が殴り合う
141: 2022/11/04(金)05:54 ID:Pcq/XqdK0(1) AAS
初めての排便
142: 2022/11/24(木)11:30 ID:GymVMiXV0(1) AAS
チンゲンドンガラガッタジャストンピーナツカレーライス
143: 2022/12/25(日)21:02 ID:14Ue4F9e0(1) AAS
エンッ
144: 2023/02/19(日)04:18 ID:yTazGbRK0(1) AAS
ちんぽ
145: 2023/03/08(水)00:32 ID:9cO5O8iX0(1) AAS
ふんふん
146: 2023/03/25(土)02:38 ID:DZFmCXC50(1) AAS
02:00
147: 2023/03/28(火)12:33 ID:Whe2Kn670(1) AAS
.。ooO(~ペ/)/ヒャッ・・・・・
148: 2023/05/17(水)07:07 ID:h13yLXIL0(1) AAS
aramaki
149: 2023/06/15(木)21:03 ID:WjzX2RTI0(1) AAS
var canvas = document.getElementsByClassName( "wPaint-canvas" );
var ctx = canvas[0].getContext("2d");
ctx.fillStyle = "white";
ctx.fillRect(0, 0, 500, 250);
var img = new Image();
img.onload = function() {
ctx.drawImage(img, 0, 0);
}
img.src = "data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAfQAAAD6CAYAAABXq7VOAAAgAEl
150: 2023/09/01(金)21:43 ID:Xq9qWxyq0(1) AAS
ダンカンこのやろう
151: 警備員[Lv.24(前15)][苗]:0.00312881 2024/04/16(火)03:40 ID:RdFY89580(1) AAS
味噌カツおじさん
152: 警備員[Lv.98][SSR武][SSR防] 2024/06/11(火)08:42 ID:mUZOE/x00(1) AAS
枯れた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.795s*