松菊木戸孝允(桂小五郎) (354レス)
1-

180: 09/25(水)13:49 ID:h1JZKALK0(1) AAS
いまさらだがモーニング連載泰三子『だんドーン』(主役は薩摩の川路)の長州番外編
松陰と桂の関係性の話ですごい説得力があった
双璧の性格までよく調べて書いてんな!と感心したわ
181: 09/26(木)13:17 ID:FCej4Py70(1) AAS
うむうむ
182: 09/26(木)17:11 ID:sP8u2YTf0(1) AAS
だんドーン、薩摩のほうの人物はコレジャナイ感すごいのにね
183: 09/26(木)19:54 ID:EmkhkCN00(1) AAS
>>166
山田顕義の三女と結婚した松平容保の三男が山田家を継いでるから嫌いってことはなかっただろう
184: 09/29(日)07:28 ID:6rQwyFs40(1) AAS
だんドーン初めて知ったわ
185
(1): 10/04(金)19:37 ID:xcYrKs5D0(1) AAS
一坂太郎『写真集 桂小五郎』(2007年、萩ものがたり)
外部リンク[pdf]:hagilib.city.hagi.lg.jp
186
(1): 10/07(月)05:54 ID:92eoxC8l0(1) AAS
野球なら打ってよし走ってよし守ってよしのオールラウンドプレーヤー。
それが木戸孝允。
187
(2): 10/11(金)07:56 ID:9elwmdtB0(1) AAS
木戸って戦争で実際に戦った経験とか実績ってあったっけ?
188: 10/12(土)06:05 ID:FmpMGQqv0(1/2) AAS
>>186
野球なら監督よりヘッドコーチやな。
名参謀。
189: 10/12(土)06:06 ID:FmpMGQqv0(2/2) AAS
>>171
そうでしょう
190: 10/12(土)11:17 ID:y4/3kWad0(1) AAS
最恵国待遇?
191
(1): 10/13(日)05:45 ID:1WIJvmen0(1) AAS
木戸孝允こそ最高のスターじゃないか!
192: 10/13(日)06:17 ID:cki1EiXf0(1/2) AAS
人物眼、見識、人格・・・。
すべてにおいて日本史上最高なのが木戸孝允。
193: 10/13(日)06:21 ID:cki1EiXf0(2/2) AAS
見識だって現代民主主義国家に通ずることにすべてにかかわってるから
日本史上最高っていっても誰も否定できない。

女子を含む国民教育、四民平等、立憲主義、議会主義、新聞保護・・。
194: 10/13(日)10:38 ID:UmxKcpYZ0(1) AAS
最後は精神やられて鬱病で死んだ
195: 10/15(火)15:30 ID:GFV9h/zG0(1/3) AAS
>>187
大村益次郎を発見して抜擢した
196: 10/15(火)15:33 ID:GFV9h/zG0(2/3) AAS
>>187
司馬遼太郎「翔ぶが如く」では西南戦争の時に西郷軍の背後を突く別動隊を海軍に乗せて送り込め
と大久保に迫って実施させた。

これが膠着状態を打破して政府軍の勝ちにつながった。
197: 10/15(火)16:25 ID:syp78p3b0(1) AAS
どっちも実際に戦ってないじゃん
こういう日本語の通じない木戸オタがイメージ下げてる気がする
198: 10/15(火)17:17 ID:GFV9h/zG0(3/3) AAS
戦場で戦うだけが軍人ではない。

日露戦争の時の山本権兵衛海軍大将は東京にいたが必死に戦った。
199
(2): 10/16(水)05:09 ID:erp1QbaP0(1) AAS
>>191
案外そうだと思うんだけどね
何故か近代史学では評価が低いんだよな

木戸孝允ほど過小評価されてる日本人も近代史ではいないかもしれんよ
200: 10/16(水)06:32 ID:RCSjpUpD0(1) AAS
原敬など旧幕臣の子孫どもが荒らした大正時代の混乱を考えれば
旧幕臣の厳罰処分を要求した木戸孝允の先見性の正当性が証明されてる
201
(1): 10/16(水)18:16 ID:leB6FTsl0(1) AAS
脱退騒動の時に木戸が指揮とったんじゃないか?
202
(2): 10/17(木)05:41 ID:VVP57/VE0(1) AAS
>>199
長生きしてれば木戸が初代総理大臣になる予定だった。
203: 10/17(木)11:16 ID:Vn9YOUls0(1) AAS
>>202
大久保だろw
204: 10/17(木)14:31 ID:lFPoDCPD0(1) AAS
大久保は木戸を立てていたので初代は譲っただろうな
205: 10/17(木)19:40 ID:UI8YaPgM0(1/2) AAS
>>201
奇兵隊の反乱のときだな。高杉の父も奇兵隊の敵にまわった。
206: 10/17(木)19:41 ID:UI8YaPgM0(2/2) AAS
ところで「花神」の山縣有朋が亡くなった。
207: 10/18(金)05:59 ID:o9YmlB+/0(1) AAS
>>199
いまだに木戸孝允を評価できない日本人が多いのは
まだまだ日本に真の民主主義が根付いていないからなんだろ
木戸孝允が最高級の評価をされる様になってこそ日本が真の民主主義になる時節である
208: 10/18(金)06:38 ID:4U7J0l7S0(1) AAS
司馬遼太郎だけでなく他の歴史小説家の幕末作品を読んでも余り評価がよろしくなかったからな
(むしろ司馬遼太郎こそ木戸を褒めるときは褒めちぎってくれてる)

新選組や白虎隊に、お涙頂戴してる尚武礼賛に走ってしまう日本人が民主主義を理解できていないのはそのとおり。
209: 10/18(金)08:18 ID:c61vx3ju0(1) AAS
とぶが如くで、木戸松子が歌舞伎役者と浮気したみたいな
のあるけど、どうせゴシップ本から取ったんだろうなって思うw
司馬は出典明らかにしないいい加減な奴だから。
210: 10/18(金)11:04 ID:sv3wSmxb0(1) AAS
>>185
この本は、残念ながら一坂先生の思い込みにより事実と違う記述が多く、絶版になっている。

今なら、田口由香『木戸孝允 −近代国家への志−』がオススメ
211: 10/19(土)05:37 ID:SeJnBIPL0(1) AAS
藩閥も世襲も否定。
19世紀の日本人なのにイギリス人なみに進みすぎてるのが木戸孝允。
いまだ世襲や派閥から抜け出せない現代の日本人より先進的かもしれない。
212
(1): 10/19(土)07:02 ID:/dthX97M0(1) AAS
徳川幕府が200年以上も支配してる当時の日本人の感覚ではないからなw
実は木戸孝允こそいなければ維新は失敗に終わってたかもしれんぞ
これだけ先進的な日本人は他のアジアにはいないし欧米でも当時は少なかったんじゃないか?
奇跡の長州人こそ木戸孝允
213: 10/19(土)07:57 ID:4b4iVzw+0(1) AAS
麻原信者と同じ臭いがする
214: 10/19(土)20:04 ID:KzcHKXne0(1) AAS
イギリスなんて貴族居るし貴族院あるだろ
215: 10/19(土)21:07 ID:0sgGvtKb0(1/2) AAS
幕末の日本どころか世界で最も革新的だったのが木戸孝允だろ?
216: 10/19(土)21:17 ID:0sgGvtKb0(2/2) AAS
>>212
幕末の日本どころか世界で最も革新的だったのが木戸孝允だろ?
217: 10/20(日)07:43 ID:N1JvBUNq0(1) AAS
>>202
木戸が総理にならないことで明治維新は失敗に終わったな
218
(1): 10/20(日)18:11 ID:nmZEY7gg0(1) AAS
木戸はドイツ式を見習おうとしてたので
板垣とかの方が先進的だった
219: 10/20(日)21:04 ID:0RmpDk+h0(1) AAS
>>218
税金をたくさん納めた人間だけが政治に参加できるという考え方が先進的とは思えないが
220
(2): 10/21(月)06:21 ID:4UuiqB8W0(1) AAS
自由だの民権だのと叫びながら全国各地で自由党の武装闘争路線を推し進めた板垣退助なんぞ
しょせんは暇を持て余した革命ごっこから抜け出せない三流志士にすぎん

真に国民国家の創設を考えていたのは木戸孝允、大久保利通、大隈重信の三人ぐらいだろ
221: 10/21(月)17:22 ID:F1y9+PvZ0(1) AAS
>>220
板垣みたいな英雄気取りの無責任野郎が日本初の近代政党の党首だったなんて
2024年の今日まで日本の政党政治が常に失敗してるわけだ
板垣の自由党こそ政党政治を失敗に終わらせた元凶だな
222: 10/22(火)06:06 ID:Bycj2iUc0(1) AAS
あんなの江藤もだが木戸孝允に比べたら3流だろ
223: 10/22(火)16:14 ID:5y3YBTIb0(1) AAS
藩閥も世襲も否定。
ここまで先進的な人間は欧米にも当時は数人しかいないだろ。
224: 10/22(火)22:14 ID:Wxn8gZFl0(1) AAS
世界の数人とは土佐閥も地位も権力も華族も否定した板垣の事だな
225
(1): 10/23(水)06:01 ID:f50FxU8t0(1) AAS
>>220
板垣みたいな英雄気取りの無責任野郎が日本初の近代政党の党首だったなんて
2024年の今日まで日本の政党政治が常に失敗してるわけだ
板垣の自由党こそ政党政治を失敗に終わらせた元凶だな
226: 10/23(水)15:50 ID:hU04IHoF0(1) AAS
現実を見れる夢想家が木戸孝允
現実を見れない夢想家が板垣退助
227: 10/23(水)19:08 ID:4VgCQ+YM0(1) AAS
彰義隊戦争の時に官軍批判して逮捕された江湖新聞の
福地源一郎を釈放させたのが木戸孝允。
福地源一郎が今の毎日新聞の東京日日新聞の
主筆になるから木戸の見識の高さは凄い。
228: 10/23(水)19:43 ID:lZp9GTw10(1) AAS
木戸は長州閥を優遇せいと大久保に長時間談じ込んでるからな
征韓論の後に真の志士・板垣を政府に復帰させてるから少しは見識があったかも
229: 10/24(木)03:27 ID:x+UYiRQ60(1) AAS
前期は大隈、後期は陸奥を推してた木戸が
長州閥だけを優遇しろとはいわないんじゃないか?

岩倉使節の後、土佐と佐賀に乗っ取られたときには
協力しただろうが。
230
(1): 10/24(木)06:04 ID:m5xu7jy70(1/2) AAS
一坂太郎も木戸はリアリズムの権化だと最高級の評価してたな
西郷、大久保、岩倉が強く主張してた徳川慶喜の処刑を阻止させたのも木戸のリアリズム政治感覚
231: 10/24(木)06:12 ID:m5xu7jy70(2/2) AAS
戦争好きの西郷や徳川幕府への恨みが深い岩倉、大久保の要求通り
慶喜を処刑したんじゃ内戦が泥沼化するのは目に見えていたからな
それを阻止して敢えて敵の頭領である慶喜を助命させて内戦の泥沼化を防いだ木戸の戦略性は幕末随一
232: 10/24(木)17:37 ID:gEFLQu+c0(1) AAS
>>225
最初の政党が大失敗したんじゃ今だに日本に民主主義が根付くわけなし
233: 10/25(金)08:14 ID:Bx3L18jA0(1) AAS
板垣いきて自由民権は死す(笑)
234: 10/25(金)16:16 ID:EqUXupUm0(1) AAS
木戸こそ正義
235: 10/26(土)08:14 ID:iZAHawSs0(1) AAS
板木は論外だが木戸を劣化せたのが大隈
236: 10/26(土)18:15 ID:6MDQlw/T0(1) AAS
>>230
木戸は理想家、大久保が現実主義ってのが従来のイメージだけどそういう見解あるんだ
237: 10/26(土)21:48 ID:VjxjLbZ20(1) AAS
真実は真逆だけどな。
大久保の方が強引な政策が多すぎた。
木戸は賞罰を明確に分けてるからこそ徳川慶喜を助命させた。
238: 10/27(日)05:42 ID:pLh9Ro9z0(1) AAS
大隈重信の言う通り明治最高の政治家は木戸孝允で二番手が大久保利通
239: 10/27(日)18:14 ID:2ZwHAk3V0(1) AAS
木戸は見識あるけど自分でやる気がないタイプだからな
反乱潰えた江藤もかばったし
240
(1): 10/28(月)06:02 ID:AvBzcmGh0(1) AAS
30代中旬から全身ボロボロでよう生きた
241: 10/28(月)06:19 ID:N/9Jx/fn0(1) AAS
大隈井上渋沢とかの梁山泊が木戸内閣
みたいなもんだろ。
242: 10/28(月)15:12 ID:l89GxT2a0(1) AAS
木戸家は短命な人が多いなあ
243: 10/28(月)16:22 ID:/JiYWpSb0(1) AAS
木戸幸一侯爵は長生きだったよ
米寿目前の87歳まで生きた
244: 10/28(月)19:30 ID:ArzXOxkh0(1) AAS
木戸孝允が短命な分だけ天から寿命を与えてもらったんだろ

>>240
30代から左足が歩行麻痺状態だったみたいじゃないか
245: 10/29(火)05:38 ID:YccLcykD0(1) AAS
木戸こそ明治の鏡
246: 10/30(水)06:23 ID:IudiowZ+0(1) AAS
片頭痛に肺病も
247: 10/30(水)10:36 ID:87wAgWYH0(1) AAS
鬱病も
248: 10/30(水)12:18 ID:5fONRhKy0(1) AAS
歯痛も
249: 10/30(水)21:46 ID:kockKl5e0(1) AAS
長州では最大のカリスマやで
250: 11/01(金)02:40 ID:gEi3IhQW0(1) AAS
西郷はゴロツキを集めたけど、木戸は優秀な人間を集めた。

五代友厚が大和尚には良材なし、木戸や大隈にはありって
いうぐらいだ。
大隈自体が木戸の元部下だし。
251: 11/01(金)05:51 ID:0UpqgPJc0(1) AAS
たしかに大隈が崇拝してたのは木戸と大久保の二大巨頭だったな
252: 11/01(金)22:44 ID:rVAvPFSX0(1) AAS
松尾正人の「木戸孝允」は非常に悪い本だと思う
とにかく読みにくいし内容薄いし、おまけに小説(醒めた炎)を引用してるし
ただ同じ松尾正人の本でも「廃藩置県」は普通に読めたし内容も充実していたから、彼の本が全て悪いわけではなさそう
253: 11/02(土)06:35 ID:/szJHk2t0(1) AAS
あの小説を読んでみたいよ
254: 11/02(土)06:41 ID:Xj8x2RZm0(1) AAS
醒めたは創作になる会話を手紙、日記、後述談とかにしてるから
一般的な小説ではないと思う。
学者だから嘘は書かないって信頼があるんだろうし。
255
(1): 11/02(土)10:43 ID:uDkCC0110(1) AAS
松尾正人の「廃藩置県の研究」とか「維新政権」ってどうなん?
木戸孝允がたくさん出てくる?
256: 11/03(日)05:46 ID:BSuP/ExV0(1) AAS
木戸の戦略性は天才
257: 11/03(日)08:01 ID:ynlLlMth0(1) AAS
木戸の逃亡術は天才
258: 11/03(日)09:32 ID:S3i5fFtA0(1) AAS
岩倉使節の時に委任状取りに帰った大久保と伊藤。
条約改正など無理だと認識してた木戸孝允

見識の差が二枚ぐらいある。

翔ぶがごとくみたいな創作小説そのまま木戸を評する人がいて困る。
259
(1): 11/03(日)15:55 ID:mMITlUpV0(1) AAS
だが木戸が理想とする日本は200年は早すぎたよ
今の日本でさえ追いついていない

まぁ板垣みたいな荒唐無稽な自由民権運動に走らなかっただけでも偉いがね
260: 11/03(日)17:40 ID:Ew6vrdNl0(1) AAS
>>255
『維新政権』は良かったよ。
党派的な先入観で書かれていないところが自分的には評価できると思った。
木戸はもちろんたくさん出てくる。元徳さんの辞表の話とかも出てくる。
261
(1): 11/04(月)16:34 ID:1ANYxQum0(1) AAS
そんな松尾正人さんの「木戸孝允」新刊が測ったように今月出るんだけどみんなそれ知ってて話してるんか
262: 11/04(月)17:00 ID:XJqCgVfN0(1) AAS
アマゾンの貼ってくれ
263
(1): 11/04(月)20:58 ID:+g3Bgh+W0(1) AAS
大隈さんの生家から焼く1キロのところに住んでる佐賀市民だが一応回想で大久保のことを偉人みたいなこと言ってる
だが中公新書によると大隈さんが佐賀戦争の江藤先生に対する過酷な仕打ちへの抗議か本当に病気だったか
4日ぐらい出仕しなかったら大久保が政府が回らないからと大隈さんを見舞ったらしい

大隈さんは鉄道開設で大久保と西郷から反対されてるし上記のようなことを言われて心底芋侍の知性教養のなさを
感じていたと思う
264: 11/05(火)06:24 ID:13KxtVQz0(1) AAS
今のお茶の水女子大学は木戸公が福沢諭吉と学制を布達したときに
できた女子師範学校だからね。

そりゃ早稲田大学を作った大隈にしたら、若かりし頃は反発したこともあったが・・・
になるんだろう。
265: 11/05(火)06:42 ID:q3YPYKCk0(1) AAS
>>263
いま佐賀は暑いんじゃなかろうが?
266: 11/06(水)06:20 ID:ChD5XNkD0(1) AAS
松尾?
267: 11/07(木)06:07 ID:l7n94Plj0(1) AAS
>>259
いまだ日本には民主主義は根付かず
268: 11/08(金)12:34 ID:pAQfoPjj0(1) AAS
>>261
サンクス見てきた今月下旬発売だね
吉川弘文館だし幕末維新の個性の焼き直しの可能性もあるかなあ
あとこれは仕方ないことだとわかっちゃいるが
長州時代から明治まで通しで見られるしっかりした研究書がほしいんだけど
前半生についてはなかなか出てこないね
269: 11/08(金)20:14 ID:FjzAwchQ0(1) AAS
練兵館時代がよくわからんのだけど
藩にはお休み貰って自費で練兵館に住み込んだって認識でいいんか?
でも全く藩に関わってない訳でもなく?
270
(2): 11/09(土)07:31 ID:z6BMpXz90(1) AAS
醒めた炎を読みてえ
271: 11/10(日)06:26 ID:yS1cRXOv0(1) AAS
>>270
新刊出してくれないかな
272: 11/11(月)06:01 ID:70aXP72y0(1) AAS
政治屋ではない政治家
273: 11/18(月)06:07 ID:4Ex9S7/a0(1) AAS
>>270
おれもや
274
(1): 11/19(火)13:29 ID:7ODTFd9M0(1) AAS
吉川弘文館営業部official
@yk_sales

【新刊見本入庫】
松尾正人『木戸孝允』(読みなおす日本史)

倒幕の志士から新時代の政治家へ――。
明治国家形成に奔走した後半生に迫る!
11/20出荷開始。
275: 11/19(火)19:00 ID:QYeXdgyW0(1) AAS
>>274
タイトルは『明治維新と木戸孝允』にするべきだったな
『木戸孝允』じゃタイトルに偽りありだ
276: 11/19(火)19:24 ID:bMezZsk90(1) AAS
内容は明治維新の概説がほとんどで木戸が明治維新の中で何を考え何をしたのかはあまり書かれていない
277
(1): 11/20(水)05:21 ID:Wojjb94+0(1) AAS
木戸孝允の行為は資料に残されてないものも多いから判断できかねない面もあるんだろ

歴史小説なら適当な作り話で盛り上げられるが学術書だと創作話は許されない

特に池田屋事件での謎の生き残りなんて木戸本人しか知らない墓場までの秘密であるから今でも謎のまま
278
(2): 11/20(水)05:26 ID:2uE76NoG0(1) AAS
木戸が岩倉使節団に参加せずに日本に残留していたら
その後の日本はどうなっていたのだろうか?
279: 11/20(水)18:06 ID:koIo3R/B0(1) AAS
>>277
池田屋事件の木戸孝允だけは触れてはいけない黒歴史みたいだな
280: 11/20(水)22:45 ID:nNtICv4O0(1) AAS
>>278
結局実行力ある大久保が主導権握ってたんだから変わらんでしょ
木戸は見識はあるけど自分が政府を主導してやる気はなかったから
281: 11/21(木)00:09 ID:7jFUAQFO0(1) AAS
>>278
使節団の効果としては、あんましっくり行ってなかった大久保と価値観を共有し、仲間意識が育ったことが大きいと思う。「まぁ同じ釜の飯を食ったし」と。
逆に、残ってたら西郷と結びついて、結果西郷の下野もなく、西南戦争も起きなかった・・・かも知れない
江藤とどう関わるか、征韓論をどう捌くか、だなぁ
282: 11/21(木)03:16 ID:CIb/z2Ve0(1/3) AAS
築地梁山泊のころは木戸内閣みたいなもんでしょ。
醒めた炎でも革新的な大隈のことで岩倉大久保に陰謀されて
木戸が大隈をかばい続けたイメージがある。
283
(1): 11/21(木)06:09 ID:M1i+hs5W0(1) AAS
それは創作の小説上の話だからなあ
現実は大隈と大久保は政治の師弟関係にあった
まあ大隈は大久保、木戸の双方を崇敬して懇意だったから事実は分らんがね
284: 11/21(木)06:37 ID:CIb/z2Ve0(2/3) AAS
醒めた炎は創作小説じゃないから。
285: 11/21(木)08:48 ID:MF+HOOJG0(1) AAS
大久保は好きでも嫌いでもないがここを荒らす厨のせいで嫌いになりかけてる
単独スレも維持できない癖に他人のスレで大久保age繰り返してんじゃねーよ
286: 11/21(木)12:28 ID:kX4KGyid0(1) AAS
荒らしてんのは大隈厨の佐賀人っしょ
大久保スレにもマルチポストで荒らしに来るよ
287: 11/21(木)16:36 ID:qQfkUDye0(1) AAS
>>283
歴史小説を真実だと思うアホが一定数出てくるのはしかたないよ
今だとネットの陰謀論を真実だと思い込んでしまうアホ

昭和だと歴史小説こそ真実とかなんだろw
時代は変われど人間の本質は短期的には変わらんからね
288
(1): 11/21(木)19:06 ID:CIb/z2Ve0(3/3) AAS
村松剛 日本の評論家、フランス文学者。筑波大学名誉教授。立教大学、京都産業大学、筑波大      学、杏林大学の各教授を歴任。

木戸孝允の大作評伝「醒めた炎」(1979年から1987年にかけ日本経済新聞「日曜版」に長期連載)で第35回菊池寛賞を受賞。

評伝 批評を交えながら書かれた人物の伝記
289: 11/21(木)20:38 ID:rhr1EE040(1) AAS
木戸と大久保は海外に行ってフリーメーソンになり西郷らを滅ぼした
290: 11/22(金)05:55 ID:8tCaSMd20(1) AAS
>>288
それ信憑性は高いんか?
だが基本的に俺も木戸は好きだから再発刊されば読んでみたいわ
291: 11/22(金)06:38 ID:OyGSBv0e0(1) AAS
ええ…
292: 11/22(金)11:37 ID:XtIeX73X0(1) AAS
図書館で借りれば今すぐ無料で読めるのに
そうしないのはたいして読みたくはないのだろう
293: 11/23(土)06:28 ID:yLMQT5SS0(1) AAS
木戸孝允が主人公の歴史小説ってあまり聞かないから珍しいな
たしかに西郷隆盛や坂本龍馬に高杉晋作と比べたら主人公の属性ではないかもしれん

なぜか仇敵の土方歳三が主人公の『燃えよ剣』での
桂小五郎の項目で登場してくるのは司馬遼太郎が隠れ木戸マニアであろう
294: 11/25(月)06:02 ID:EzirNUHr0(1) AAS
醒めた炎ね
295: 11/26(火)06:21 ID:/9X/J7oD0(1) AAS
それ以外に木戸が主人公の小説なんかないでしょ?
296: 11/26(火)06:27 ID:FMoiHZgB0(1) AAS
加来耕三が小説家は何をしたかわからない人を書くって言ってたよ。
坂本龍馬とかw

木戸は筆まめで日記と手紙が大量に残ってるから空想の余地がない。
木戸を含む長州派は筆まめで手紙と日記が大量にのこってるからね。
297: 11/26(火)16:27 ID:znrS2w/t0(1) AAS
長州でダントツに主人公にされてるのは当然ながら高杉晋作
298: 11/27(水)06:44 ID:T58SZtZT0(1) AAS
そういや他の長州人はあまり話題にされんな
299: 11/27(水)12:12 ID:/MltNkZk0(1) AAS
5ちゃんねるにはスレすら無いが
300
(1): 11/28(木)05:47 ID:ZWr/XpPc0(1) AAS
木戸孝允はカタビキの長者
301
(1): 11/28(木)13:38 ID:BMg1CMXh0(1) AAS
高杉は正式に「谷潜蔵(たに せんぞう)」に改名しているので(木戸が「桂小五郎」から木戸貫治に改名したのと同じ)
「高杉」ではなく「谷」と言う/書くべきだ
302: 11/28(木)16:40 ID:XLjmatzo0(1) AAS
>>301
訂正

高杉は正式に「谷潜蔵(たに せんぞう)」に改名しているので(木戸が「桂小五郎」から「木戸貫治」に改名したのと同じ)
「高杉晋作」ではなく「谷潜蔵」と言う/書くべきだ
303: 11/30(土)05:57 ID:4L2zxAiK0(1) AAS
>>300
司馬遼太郎「桂にカタビキなし」
304: 12/01(日)08:20 ID:gL23ujLq0(1) AAS
高杉恥ずかしい日記や手紙がじゅうぶん読み切れる量だけ残ってんのに
創作のキャラ付けにろくに生かされてないのおもろいよね
305: 12/01(日)16:03 ID:TRwCsjs20(1/2) AAS
❌高杉
⭕谷


306: 12/01(日)16:04 ID:TRwCsjs20(2/2) AAS
井上のこと志道(しじ)って言うか?
言わないだろ
高杉のことは谷と言え
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s