【派遣】abilicaアビリカ(三和工機)5【請負】 (429レス)
1-

355: 2024/07/14(日)19:58 ID:GHCBQXOh0(1) AAS
コロナで主軸が抜けたチームから脱落していく。
下がってるんやで。
356: 2024/07/15(月)22:09 ID:PGtKkioK0(1) AAS
>>354
そー言えば、俺が子供の頃に住んでいたところは人でも動物でもよく死体が転がってたな
そして、蝿とか蛆虫とかわいて数週でに骨だけになるのを見て自然の偉大さを感じてたのを思い出した懐かしい
357: 2024/07/16(火)14:40 ID:1HBclucN0(1) AAS
また、知っている人が辞めていく
聞くと知らないうちに辞めている人も多いしみんな逃げ足早いな
358
(3): 2024/07/18(木)11:33 ID:cn5Z4iMN0(1) AAS
この会社辞めますって言って引き止めにあうのが心配
はい、辞めて言いよって簡単に言われて退職手続きしてくれないかなぁ
359: 2024/07/18(木)11:57 ID:QIq5/Ocx0(1) AAS
>>358
引き止めはないよ
残念だけど、しゃーないねー
で終わる
360: 2024/07/19(金)09:31 ID:RInNzoE40(1) AAS
>>358
入社3年目には退職を考えるのは当たり前
会社としては純真無垢な若い奴隷が欲しいだけ
引き止める上司は会社の意に反する無能だから無視で問題ない
361: 2024/07/20(土)21:02 ID:xvIAj8l80(1) AAS
>>358
辞めた後に知らないところで知らない事件の犯人にされたりするから半年から1年くらいはアビリカに残った人との連絡も少なめにしたほうが気分がいいかも
府中の事務所は辞めてからも感じ悪かった
名前晒されてる人も府中で見た人ばかりだしな
362: 2024/07/22(月)21:51 ID:+uS0J3qp0(1) AAS
若者を使い潰して回すビジネスだし引き止めは無いよ
ゴミのような30以上を若者がサビ残して食わせていくおかしな会社
363
(3): 2024/07/27(土)12:16 ID:tBTiAuMM0(1) AAS
30代になると転職は厳しいか
後悔してる
364
(1): 2024/07/27(土)14:51 ID:tM3R7fyF0(1) AAS
>>363
50位のおっさんがサクッと仕事を見つけて転職するとか聞いているから今なら仕事あるんじゃない?
365: 2024/07/30(火)07:44 ID:nJwWPZy70(1) AAS
>>364
50歳ならあと、10年くらい我慢すれば定年だろうにそれすら我慢できないくらいな会社なんだよな
366: 2024/07/30(火)08:20 ID:q8rqCVkk0(1) AAS
派遣って偉そうなやつばかりだよな
派遣のくせに派遣会社も同類
あたおか
367: 2024/08/01(木)00:16 ID:AfqWRrF10(1) AAS
>>363
経験を活かせる転職先なら30代なんて全然大丈夫。あとは自分の技量次第。未経験への転職は無理。
368: 2024/08/02(金)08:08 ID:u16ez9bm0(1) AAS
アビリカは本人の希望も聞かずに仕事を振るから他業種へ行きたいなら早めが良いよ
会社で仕事変えてくれと訴えると小部屋に呼ばれて鬱にさせられる府中マナーもあるしな
369: 2024/08/03(土)12:08 ID:dSdUQPoi0(1) AAS
>>363
40代ですら大企業にどんどん転職出来ているんだから、30代なら余裕すぎる。
三和工機、アビリカの社畜やパワハラ管理職みたいな自己愛性パーソナリティ障害的なことをを強く感じさせる場合は無理だけど。
370: 2024/08/04(日)09:00 ID:QPZ8EZKQ0(1) AAS
パワハラと聞いて思い出したけど
会社辞める人に課内旅行の幹事させて、そいつは出席させないとか鬼のような課長がいたな
東芝系府中関係の管理職は人として終わってたな
クドさん社長やめて粛清されたりしてないかな
371
(5): 2024/08/06(火)20:07 ID:NY+zn+XR0(1) AAS
ここで名前を晒されるコ〇〇さんってどんな人だったのか知っている人います?
今でも、あの人がクソだったから会社辞めるとか言う人いるけどそこまでひどかったんですか?
372: 2024/08/10(土)20:46 ID:BEtqY2a40(1) AAS
>>371
1スレ目から書かれていることが全て
誰がどんな人だったのかではなく全員同じ
これは日本が支配されている構造と同じ
373: 2024/08/12(月)08:33 ID:0J/6MS/v0(1) AAS
>>371
俺がいた頃は彼はとてつもなく頭が悪く空気や間合いの読めない残念な子だったから不満は当然だと思いますよ?

表に出ないように闇に葬った揉め事ををすぐにおしゃべりなmkmt女史やシュガーパイセンにリークしして、それを聞いた事務所組は盛って言い回ったりイマジナリー管理職が何も聞いてない本人に説教始めたりで彼から派生して大問題になること多かったよ
彼がいなくなってしばらく経った今でもくすぶっているみたいだし相当恨まれているね
あとは、東芝以外から彼の仕事で東芝府中へ行くと精神病になって会社辞やめるから東芝以外のチームから不信感を持たれている
それと、よく言われている使えないと会社辞めろと強要するのがクドさんところのシス2の事務所組の文化っぽくて、文化に染まってない直属の場内請負組とも関係は絶望的だったようです

リーマンの時にシス2の退職が異常とか言われていたけど不満の多い職場なんだよね
374: 2024/08/13(火)10:27 ID:O2oA1MU50(1) AAS
このスレに書き込まれているようなこと、パワハラサビ残好き放題やってきた結果がこれ。
社員数 899名(グループ合計:999名 ※2024年4月1日現在)
グループ合計ですら1000名を割り、本体もとうとう900名未満になった。
薄利多売の会社なのに多売要員の人材も確保できなくなっているようじゃ終わりだな。
この会社から未だに脱出出来ていない人は危機感持った方がいいよ。
375: 2024/08/14(水)22:58 ID:HGvUo/Ou0(1) AAS
>>371
事務所請負と場内請負と派遣契約が混ざって複雑な部隊だったから仕方ないけど

事務所のゆるゆる勤務&年休Max取り放題と一斉年休以外は数年に1度しか取らない社外組とがあって、彼はアホだから取得実績関係なく年休使うなとクレーム言ってくるから社外組には不満と確執が起こる

転勤や業務転換した事ないのかストレスを知らないのか部下を脅迫してドナドナしてフォローも何もなく心を壊す社員多発、事務所に戻れば事務所組と共謀して死体蹴り

あとはおしゃべりで、あいつはストレスチェックで産業医に呼ばれてるwwwと喫煙所で言いまくる管理職とは思えない情報ダダ漏れっぷり

そんなんだから被害者部下から自己申告書には毎年不満を書かれているけど彼からは詫びもなく禊もしないから毎年書かれ続ける悪循環
省2
376: 2024/08/16(金)15:33 ID:NjFROfYw0(1) AAS
>>371
社内規定と就業規則を無視する
面倒事を避けるために相談者に責任転換し対応しない
問題を問題と認識せず、事が起きるまで放置
人としてありえないかな
ただこのような人間が三和では重宝されているみたい
人事も対応が同じで目の前で笑ってやったわ
377
(1): 2024/08/16(金)22:12 ID:qAvB8lxT0(1) AAS
府中と日立はホントろくでもない奴ばっかだったな。
三和のクズの巣窟だ。
378: 2024/08/19(月)20:09 ID:21uiLJ9Z0(1) AAS
私はこの会社に精神を壊されて鬱になり、生きる希望すらわかなくなりました
夢も希望もない会社なので若手は私のようにならないでほしい
379: 2024/08/24(土)08:09 ID:ahsIYVaW0(1) AAS
自己申告書にクソ上司の名前書くと消されたとか言ってたから管理職どうしで色々と隠蔽工作もされているんだろうな
380: 2024/08/26(月)06:32 ID:OKUc6Bnw0(1) AAS
>>377
動物園だからしかたないよ
猿山のボスが課長をやる会社
クビにするとか、仕事を振らずに何もやらせずに無視するとか、事務所で悪評を捏造して立場を弱らせたりして従わすことしかできないのよ
381: 2024/08/26(月)22:20 ID:nZXZB5ly0(1) AAS
>>371
確か部長くらいになったし有能な人だと思うよ

自分の発言に責任を持たなかったり
就業規則や法律を守らなかったり
機密保持なんて頭にないし
不祥事や事故は部下が悪いと捏造して噂流したり
働いた分の時間をつけさせなかったり
とても有能なアビリカ管理職です。ナガシ、コンバ、ナガマとか府中事務所の東芝作法の正統後継者なんでしょ
382
(1): 2024/08/28(水)06:26 ID:ZdnTuu7o0(1) AAS
>アビリカの理念を社員一人一人が大切にしており
>仕事のモチベーションにしております。
>アビリカの理念は未来価値を創発する
>Future Value Possibilian
>「夢を持って新たなモノを創発したい」
>今後も、世の中に必要とされる企業であり続けるために
>柔軟な発想と技術力を提案・提供していきます。
>更に、新たな技術フィールドとして様々な分野の省人化・省力化・に携わり
>自社でロボット開発などにも挑戦していきたいと思います!

強み:
省5
383: 2024/09/09(月)13:00 ID:4CPofsE70(1) AAS
>>382
教育とかは皆無だったな
出先で覚えるフォローなし
384: 2024/09/15(日)12:28 ID:AiwEkNR10(1) AAS
この会社で他人に教育できるようなレベルになる人はみんな転職しちゃうからねー
主任技師や管理職をみればわかるように人間性に問題ある奴らしか残っていない。
385: 2024/09/18(水)17:23 ID:NJEEayyU0(1) AAS
うつ病になっても転職できるかなぁ
やっぱり契約社員とかじゃないと受からないか
386
(1): 2024/09/21(土)22:10 ID:RN9KXIsZ0(1) AAS
このクソ会社7,8年くらい前は昇給額は物凄く低かったが今はマシになってんの?
387
(1): 2024/09/21(土)22:55 ID:3VSRn1ow0(1) AAS
>>386
そんなに変わらないぞ
主任技師や管理職もゴミのようなやつばかりだから安くて当然だし

ちゃんとした報酬をもらいたい人は辞めてる
388
(1): 2024/09/22(日)07:41 ID:0wFxIoVk0(1) AAS
>>387
それは今も残っている人はきついな。
物価上昇が凄いこの世の中、生活がきつくなる一方だね。
まあゴミカスパワハラ主任技師や管理職と自らブラック労働を行う社畜達が集まっている会社だから給料安いのは仕方ないね。
389: 2024/09/23(月)08:25 ID:/kb5xyfw0(1) AAS
>>388
社長が外部の人間っぽくてそこそこ変化は見られているけどほんとに変わるなら役員、管理職がリセットされるまで無理だろうな20年くらいかかるんじゃないか?
390
(1): 2024/09/23(月)16:32 ID:UKcPb20m0(1) AAS
昌弘さんの奥さんでは?
391: 2024/09/24(火)22:30 ID:vvN2Jcdn0(1) AAS
>>390
今場の所で遠隔地で働いていると事務所以外のクソ野郎は会社の事に首突っ込むなと府中事務所の人々から言われるから会議資料は読まなくなって詳細は知らない
392: 2024/10/03(木)07:00 ID:9vmqC6KR0(1) AAS
いつ見ても同じようなこと書かれてるのな
成長しない会社
393: 2024/10/08(火)06:10 ID:oz1YCZ0J0(1/2) AAS
憶測を含めておかしな噂話を広める自社勤務の女性社員をなんとかしてくれ
あと、すぐに何でも話す管理職はクビにしてくれ
394
(1): 2024/10/08(火)19:12 ID:6aqKtN4w0(1) AAS
まぁ日本全体で倫理観が腐ってるからな
小泉純一郎からの自民党政権の成果と思ったがそれ以前からの問題だな

20年近く前だが入社時の研修で、君たちに一月分の給料が支払われるのは
1千万1億と稼いぐことを期待しているからとかなんたらオールバックの厳つい顔の奴が言ってたな
395: 2024/10/08(火)19:21 ID:oz1YCZ0J0(2/2) AAS
>>394
すぐお金に絡めてアホなことを言っちゃう子は(エン)かしら?
396: 2024/10/08(火)19:45 ID:zeJvd6MC0(1) AAS
いつだったか売上100億とか言ってたのは達成しているの?
397: 2024/10/21(月)10:39 ID:sGAVGtfs0(1) AAS
移動を断るとクビとか言うなや
特に移動も勤務地変更もしたことなく課長になったお前だよ!
398: 2024/10/31(木)20:03 ID:5Sh6d79f0(1) AAS
府中の奴らは本人の知らない所で勝手に盛った話するなよ
聞いた本人が一番戸惑う
399: 2024/11/01(金)21:52 ID:SyJb7nZq0(1) AAS
そうだぞ
このスレでの話も
本人にしたら目が泳ぎまくるから気をつけろよ
400
(1): 2024/11/02(土)14:47 ID:JDLRrRhk0(1) AAS
オープンワークでのアビリカの評価スコアが倒産した船井電機と同じw
良かったね!メーカーと同じ評価だぞ。
401: 2024/11/03(日)17:46 ID:5PZpT4ft0(1) AAS
>>400
はよ逃げ出さねばwww
402: 2024/11/03(日)17:50 ID:a+l8Hxq40(1) AAS
船井電機はそこまでではないと思うけど
まぁ、代わりはいくらでもいる、数打てば当たりを引けると
パワハラ精神貫いてきた会社がバタバタ死んでるのが現状だな
日本が没落している大きな要因がハラスメントっていうのが面白いわ
403: 2024/11/10(日)18:58 ID:0Zrf1crs0(1) AAS
1回くらい倒産してりリセットするのが良いかもな
404: 2024/11/21(木)19:54 ID:+UCviacx0(1) AAS
人が足りないから追加で入れてくれ
それか働いた分給料くれ
405
(1): 2024/12/01(日)13:24 ID:u+bOG3HG0(1) AAS
年休取らせてもらえなかったと言って40日近く年休を捨てて会社を辞めてった人がいたけど最後くらい社員に寄り添ってもいいだろうに最後だからやりたい放題がアビリカなんだよな
406
(2): 2024/12/01(日)20:37 ID:pzhgkUEO0(1) AAS
>>405
茨城で仕事してたけど退職手続き時にまさにキチガイ部長課長が年休消化拒否を強制してきて40日近く年休捨てて退職したよ。
辞める時の三和のヒステリックキチガイの管理職の言葉は「おまえは他じゃ通用しない」だったな。
まさにブラック企業の管理職の馬鹿の一つ覚えの言葉で呆れたよ。
とにかく最後まで陰気でケチ臭くて品性下劣な会社だったな。
今も残ってんのかね下劣な管理職どもは、いや失礼そもそも他社じゃ通用しない人間しか育てられない低能ぶりなんだから良い条件の他社への転職なんか出来るわけないな。
407
(1): 2024/12/04(水)11:41 ID:n22Mla8E0(1) AAS
3DCAD使えますって自信満々に言ってた人いるらしいけど使い方分からない技師もいるらしいね
408: 2024/12/05(木)12:12 ID:8eVZ/OiM0(1) AAS
>>407
技師くらいまで課長の気分で昇格させられるからハズレが多いよ
仕事しないでミスを人のせいにしていても課長に気に入られてれば技師になっちゃうし
最近は審査を厳しくしているようだけどどーなのかね?
409
(1): 2024/12/14(土)08:44 ID:uVNgTCap0(1) AAS
>>406
この会社は自由に年休を使えるのは事務所の姉さんくらい毎年フルに使っているって自慢してたし
俺は毎年、15日くらい年休を捨ててたな
プライベートで年休取ると呼び出されて無駄な説教されるし評価下げたりされるし時間もったいない

アビリカブラックだよな
410
(1): 2024/12/15(日)09:18 ID:iMJa2uKd0(1) AAS
>>409
あったなあ、年休申請すると文句言ってきたり、最悪無理やり申請却下してきたな。
明らかに有給休暇の時季変更権を行使できる状況でもなかったのに。
ほんとこの会社の残業代を満額支払うことと社員が年休を取得することへの忌避感はなんなんだ。
そういう風潮に迎合するクソ社畜下っ端社員までいて気持ち悪かった。
本当にブラック企業だったな。
411: 2024/12/18(水)21:20 ID:ZMtdSa7n0(1) AAS
>>410
年度末にあなたは年休取りすぎですってメールを課長から送られてくる会社はここだけ
412: 2024/12/25(水)20:23 ID:fhfz8cha0(1) AAS
年末か
正月に働くと少しだけ手当がつくんだよね
まだ出るのかな?
413
(1): 2024/12/30(月)02:03 ID:Oww+Zu130(1) AAS
起き上がれないほど体調が悪いのに
状態を確認せず年休取りすぎだと言われる会社はここだけ
過労死させるつもりですか?
414: 2024/12/30(月)22:29 ID:YxucCU7s0(1) AAS
>>413
年休取られると売上のロスになるから絶対に取らせない方針だよね
自社の会議でも遠方組は移動がロスになるから来てほしくないとか言う課長いたな
415
(1): 2024/12/31(火)14:28 ID:OPW8suTo0(1) AAS
上司からネチネチ言われるとフラッシュバックするんだよね
あれもPTSDで消えるまで5年くらいかかるんだわ
特に本社や府中で被害者が多そう
被害にあってない俺が覚えてるくらいだからな
416: 01/01(水)10:14 ID:oBrgaBS00(1) AAS
>>415
茨城も相当酷かったね。
何が不満なのかネチネチウダウダずっと言ってくる上司が多かった。
長時間お説教大好きパワハラマンばかり。
飲み会でも馬鹿な取り巻きとともにネチネチ噂してんだもんな。
こんな派遣業界の中でもちんけな底辺派遣会社でしか仕事できない人間がなんであそこまで偉ぶれるんだか理解できないよ。
認知に歪みが有る人間が多すぎるな、この会社。
417: 01/03(金)09:45 ID:k5l2R+pz0(1) AAS
この会社はNPD的な人間が多すぎだ。
本当にこの会社から抜け出せてよかった。
418: 01/03(金)17:20 ID:uVNmAyI60(1) AAS
家庭がうまくいってないんだろうか?と心配されるほどキレ散らかす課長クラスがいたな
彼も三和の犠牲者なのかもな
419
(1): 01/04(土)15:33 ID:cep8hGOM0(1) AAS
認知症の爺並みに沸点低い管理職多すぎ。
意に沿わないことあるとすぐブチキレる。
若年性認知症じゃないかと思うような管理職が沢山いた。
頭と心に異常がありそうだから心療内科に見てもらった方がいいと本気で思う。
あの易怒性の高さを見ると例え今認知症じゃなくても将来認知症になる可能性がとても高いね。
うちの身内の認知症になった爺の若い頃にブチキレ方がソックリだ。
420: 01/11(土)22:51 ID:UHt0pfoF0(1) AAS
>>419
府中で毎回違う仕様を言いながら若いのにキレる課長かなんかいた!
怒られてた子は辛かったのか会社に来なくなった

先輩ですごく仕事できると思った人はすぐいなくなるから管理職まで残る人は残念な人なんだろうな
421: 01/22(水)09:56 ID:dWFAY2nd0(1) AAS
課長のパターンからして
キレ散らかす
完全に干して仕事させない
悪い噂を作って事務所の女子社員に拡散させる
の3パターンいたな
422: 01/25(土)09:12 ID:oyuHe6E30(1) AAS
有給取らせてくれない会社だったけど10年経っても変わらないのは会社が腐ってるだろ
423: 01/25(土)09:54 ID:FedWWU7K0(1) AAS
金とかなにも出せないなら社員に無理をお願いするなよな
特に今場は客先と何も交渉しないで言われたことを持ってくるし社員の困ったことは何一つ客に上げないで不満言う社員にはクビにするとか脅すパワハラ野郎だったな
424
(1): 02/12(水)21:57 ID:lpha4sxy0(1) AAS
>>406
そんな使えない管理職養うために営業推進とか広報とか社内教育プロジェクトとかにアホ部課長クラスを置くのやめてほしい
もう役に立たない素人がやってるんだし総務の1部隊として3級社員くらいの給料でやらせろよな
425: 02/21(金)12:50 ID:SytyRM+40(1) AAS
>>424
採用も入れてあげて
あそこの人も自分の会社は何しているか理解してなさそうなほど説明が嘘だらけだった
426: 03/06(木)07:51 ID:7q511NF+0(1) AAS
今年度も年休あまらせて終わってしまう
休みたい
427: 03/17(月)10:16 ID:HbDVsx2r0(1) AAS
今年はどのくらい入ってくるのかね?
428
(1): 03/21(金)13:51 ID:f4dR581d0(1) AAS
新入社員は3年後にどのくらいの数が残っているのだろうねえ。
429: 04/09(水)06:59 ID:aSfgszfP0(1) AAS
>>428
無茶を言うバブリー世代な人々は役定だし氷河期世代以降は比較的に無茶を言わないなら上司起因は減るだろうけど
売り手市場だからそれなりに辞めてくかもな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.011s*