[過去ログ] フィンペシアを使ってる人パート115 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 2020/11/12(木)17:36 ID:sHsFuhlp(1) AAS
ワセリンなんかベトベトにならないか
427: 2020/11/12(木)18:14 ID:t29s/aBt(1/2) AAS
>>421
その2つの商品名一応教えれ
428
(1): 2020/11/12(木)18:20 ID:NW6V8RZM(1) AAS
40近いが高校からスキンケアしてるから
見た目は25位で止まってる、スキンケアは効果あるよ
俺はテストテロン補充してるからフィナ飲まないとニキビが出るな
429
(1): 2020/11/12(木)18:32 ID:t29s/aBt(2/2) AAS
>>428
だから商品もついでに書いてって
死ぬほど安かったら考えないでもない
430: 2020/11/12(木)18:33 ID:BMGhQ/PJ(1) AAS
サイボーグマン乙
431: 2020/11/12(木)19:00 ID:FSHK1L/h(1) AAS
>>429
死ぬほど安いとか言ってる時点で書く意味ないから
書かない
ただ、高いのは殆ど意味ないってのは自分で実証した
432
(2): 2020/11/12(木)19:12 ID:ot3BmUgv(1/2) AAS
ハゲ遺伝あるのにテストステロン入れて大丈夫なの?

ジェルで服用しようか考えてた時にハゲに悪いって聞いたからやめといたんだけど、大丈夫そうなら入れようかな
433: 2020/11/12(木)19:14 ID:UTO1epDi(1/2) AAS
シャンプーでも気を使ってる友人に聞いたら五千円くらいの言われるからな
千円くらいので始めて、悪い成分入ってるらしいLUXとかはやめたけど
434: 2020/11/12(木)19:15 ID:/miSzBTo(1/4) AAS
>>432
自分は予防的に使ってるからなぁ
テストテロンとフィナでどうなるかを試してる
435: 2020/11/12(木)19:28 ID:/miSzBTo(2/4) AAS
>>432
セルノスジェル?
あれは前に使ってたが皮膚からだから安心なんだが
量が難しい、塗るの忘れやすいし
今はテストヒール使ってるが、あからさまに効果があるよ

昔、アンドリオール単体で使った時にニキビが増えまくったけど
フィナと組み合わせたら良かったと反省した
436
(1): 2020/11/12(木)20:27 ID:qPTZRdbX(1/2) AAS
フィンペシア4分割と塗りミノキ5%を3ヶ月目
Mの真ん中の部分だけめちゃくちゃ前進してきて剃り込み部分はあまり変わらないからめっちゃM字になってしまった…
真ん中の部分だと額に指が3本入らなくなった
437: 2020/11/12(木)20:33 ID:3rY/pIyv(1) AAS
フィンペシア(0.5錠)服用から10日経過。
睾丸痛が1日あっただけで変化なし。
相変わらず髪はよく抜ける。
持ってくれえええええええ!!
438: 2020/11/12(木)20:47 ID:qPTZRdbX(2/2) AAS
飲み始めてすぐ髪の毛めっちゃ硬くなるな
439: 2020/11/12(木)20:57 ID:/miSzBTo(3/4) AAS
見えてる部分の髪の細胞は既に死んでるから何やっても変化しない
硬くなった様に感じるのは皮脂が減ってパサついたからだ
440: 2020/11/12(木)20:58 ID:/miSzBTo(4/4) AAS
ID被ってるな
441: 2020/11/12(木)21:09 ID:sbeKl5Xu(1) AAS
>>436
まさにベジータやんけ
442
(1): 2020/11/12(木)21:29 ID:iLcqIAKD(1/4) AAS
フィナステリドって最低半年って言うよな? それで半年で手応えがあれば効果ありだから続行、効果が感じなければきいてないので中止、もしくはデュタ試せみたいな定説あるけど、フィナって半年で効果なし!むしろ進んでる! 自分にはきいてない!と感じても1年ぐらいで効果感じるケースもあるんだろ?

そう考えると最低1年度見た方がいいんじゃない?
443: 2020/11/12(木)21:33 ID:UTO1epDi(2/2) AAS
二分割して一年持つだけ買ったからちょうどいいな
飲みきってダメならやめる
始めて一週間くらい、フォリックスはもうすぐ届く
444: 2020/11/12(木)21:40 ID:jRXtKYVf(1) AAS
理解してる人少ないけど抜け毛の多さはあまり気にしなくていいよ、AGAの場合は。
サイド、後ろに比べて細いかどうか確認して細いとAGAです。

治療中は少し抜け毛(生まれ変わり)が加速されて次に生えてくる毛はだんだん太く生まれ変わってくる。
ミノキシジル使わなくても少し加速する印象(30半ば)
薄い毛が抜ければ抜けるほど濃くなるから抜け毛は気にしなくていい。
445: 2020/11/12(木)21:54 ID:CaUX6Ln8(1) AAS
初期脱毛ある人はあるんでしょ?
脇毛とか陰毛も抜けたりすること有る?
446
(1): 2020/11/12(木)21:55 ID:s7d1c1/+(1) AAS
アラフォーだが、予防で使ったら
先の細い太い毛がガンガン生えて来てる
産毛も1センチ位勢力を拡大してる
最初はかなり脱毛したから知らずしてAGAが来てたんだろうな

髪質も明らかに違うしこんなに効くもんなのか
副作用が心配になるわ
447
(2): 2020/11/12(木)22:01 ID:eW3aPASl(1/2) AAS
>>442
プロペシアフィナステリドの長期効果
外部リンク:www.bernsteinmedical.com

> 最初の1年で結果が変わらないか悪化したグループのうち、5年後に発毛が改善したのは25%にすぎませんでした。
>最初の1年後に変化のないまたはより悪い結果を見た人の32%だけが10年で成長しました。
448
(1): 2020/11/12(木)22:05 ID:t9gnE/tD(1) AAS
>>446
飲んで何ヶ月?
449
(1): 2020/11/12(木)22:08 ID:iLcqIAKD(2/4) AAS
>>447
つまり1年で結果出なかった人は、もうそれ以上続けても確率的には改善の望みは薄いのか…
450
(1): 2020/11/12(木)22:09 ID:ZLN3m3h4(1) AAS
>>448
2ヶ月半くらいかな

最近10日位やめてみたら
髪がぺったんこの猫毛化してきて、また飲み始めたらあからさまに髪に張りが出る
髪質にこんな変化あるかね
プラセボか?
451: 2020/11/12(木)22:17 ID:iLcqIAKD(3/4) AAS
>>450
さすがにプラセボだろ
2ヶ月で太い毛がガンガン生えてくるわけないw
452
(1): 2020/11/12(木)22:24 ID:eW3aPASl(2/2) AAS
>>449
え?そう読んだ?
自分はむしろ、「最初の1年で結果が変わらないか悪化した人でも、
続けてれば5年後に改善した人が25%もいる。同じく、10年後に改善した人が32%もいる。」
って思った。
これなら「最初の6〜12ヶ月で効果がなきゃ一切効かない体質だから諦めろ」って定説は結論急ぎすぎでは?って思ったよ。
453
(1): 2020/11/12(木)22:43 ID:iLcqIAKD(4/4) AAS
>>452
もちろん1年で効果感じない人は続けても無駄っていうのは否定されて、1年後に効果が出る人もいるっていう解釈になる。

でも5年で25%と聞くと確率低いなと感じてしまうし、大半の75%は5年でどうなっているのか…
まあとにかく俺も半年は時期尚早だとは思う。
454: 2020/11/12(木)22:50 ID:gESb6JsD(1/2) AAS
つーかプロペシアの3年間の臨床試験データ公開されてるんだから見れば良いじゃん
455
(1): 2020/11/12(木)23:11 ID:ot3BmUgv(2/2) AAS
どこでみんの
456
(1): 2020/11/12(木)23:11 ID:t+70M+Ek(1) AAS
フィナ飲んで塗りミノって人多いけど塗りやめたら現状維持しかできないんならミノタブ飲んだほうがいいんじゃね?
高血圧より低血圧のほうがマシだろ
毎日塗るのめんどくせぇよ
457: 2020/11/12(木)23:19 ID:gESb6JsD(2/2) AAS
>>455
インターネット
458
(1): 2020/11/12(木)23:37 ID:hSptJMCm(1) AAS
>>453
まああまり贅沢言ってもねぇ。
自分は今のAGA治療はNW0〜1のうちにフィナを飲み始めることに尽きると思ってる。
でも、NW1.8過ぎてからフィナ始めた人で(基本的に手遅れ)、1年飲んだけどダメだった組でも、
水面下で効いてる可能性が32%もあるのなら、飲み続けることで希望をつなげるし、
それで水面下の毛包を維持することで、次世代の薬や治療法ができた時にその毛包を残したことが前提になる
(生きる)可能性があるなと。まあまとめるとありがたいということで。
459: 2020/11/12(木)23:37 ID:Wa6HKxW0(1) AAS
>>456
フィナが現状維持ってのとは少し違う。
「AGAじゃなかった場合と同等の発毛力に戻す」
が正解。
加齢とともに力は弱るがAGAの人なら発毛したかのように改善する。
460: 2020/11/12(木)23:42 ID:pN9oEp0M(1) AAS
薄毛の人、初めてでも郵送してくれるって!!!

【朗報】
ここ、初診からフィナとかデュタとミノキを家かクロネコ局留めですぐに郵送してくれるってばよ
しかもクレカ払いもOKだってばよ

外部リンク:www.eastcl.com
外部リンク:www.eastcl.com
外部リンク:www.eastcl.com
外部リンク:www.eastcl.com
外部リンク:www.eastcl.com

外部リンク:www.fnn.jp
省1
461: 2020/11/12(木)23:43 ID:Ot96L4Gd(1) AAS
DHTは抑制されるけどその量は個人差があるんだから、そんな上手くいかないよ
462: 2020/11/13(金)00:22 ID:LoDi1NoG(1) AAS
>>458
ハゲ仙人のコテ入れ忘れてんぞ
463: 2020/11/13(金)01:58 ID:8ZpIT3e3(1) AAS
>>396
俺も6年出来んやったけど耐えた。
もう何度飲んでしまおうかと思ったか。
リスク回避のため結局飲まんかった。
服用1年は現状維持か気持ち減少。
それから更に2か月で急に増え始めてる。
妊活頑張れ!
464: 2020/11/13(金)05:24 ID:zCdP4YC6(1) AAS
飲み始めて三週になるんですがあからさまに分かるような初期脱毛はないのですが、こういうもんでしょうか?あと飲む時間など五分くらい遅れたりする時もあったんですがそれぐらいでも影響はありますかね?
465
(1): 2020/11/13(金)05:49 ID:VNFAvr6Q(1) AAS
毎日バラバラの時間に飲めば血中濃度が安定しないからよくないけど、自分で決めた時間に飲めばそれが朝でも夜でも食後でもいつでもいい
5分なんか全然誤差だから気にするまでもない なんなら1時間くらいの差でも変わらんと思う
466
(1): 2020/11/13(金)06:33 ID:Xma9m0Uk(1) AAS
ジェネリックはいろいろあるけどフィンペシアが一番人気なの?
467
(1): 2020/11/13(金)07:20 ID:LwFi1F+b(1) AAS
違うぞフィンペはパチモン
ジェネではない
468: 2020/11/13(金)07:47 ID:ow5mX9to(1) AAS
>>466
金ない奴がしょうがなくフィンペシア
469
(2): 2020/11/13(金)09:11 ID:4i7NFbhh(1) AAS
何の副作用も感じず1年近く服用したけど、抜ける一方で改善せず夏頃さらに加速したから先々月止めた
副作用を強く感じる人は逆に効いてるのかも知れない
飲んでたのはオオサカ堂でオススメ1位だったフィンペシア1mgたしかインド製のやつ
安いし売れてたみたいだから買ってたけどこれ偽物なんかね
470: 2020/11/13(金)09:28 ID:jLgRL8yE(1/2) AAS
飲み始めて10ヶ月目経ってから生え始めたので
俺も最低でも1年は様子見必要だと思う。
471: 2020/11/13(金)09:40 ID:o/CywfZy(1) AAS
効果みられないのに1年以上飲むとか損失の方が大きいかもしれん
時間は戻らないから治療の選択が大事とくに歳とってるやつは
自己流やめて病院行くとか別のケア探すほうがいいかと
472
(1): 2020/11/13(金)09:41 ID:USbb8kqD(1) AAS
精神衛生のためにも輸入じゃなくて病院で処方の方がいいよ
473: 2020/11/13(金)10:24 ID:Fk945+YU(1/6) AAS
>>465
そんなに神経質にならなくてもいいかもしれない。>>374みて
474
(1): 2020/11/13(金)10:25 ID:f67TI13Q(1) AAS
>>469
それはないと思うよ
あそは昔から生分検査してたと思うが
475: 2020/11/13(金)10:44 ID:hHwB/A+r(1) AAS
皮膚科で会計高い奴ハゲ説
476: 2020/11/13(金)11:35 ID:Fk945+YU(2/6) AAS
>>467
ねえそれの意味をソースつきでちゃんと書いてくれない?
おれの理解ではインド製薬が物質特許無視できたのはインドの法律によるだけで
特許切れた後に作られたジェネリックだってメルク社に作り方を教わったりするわけじゃないし
メルク社に品質検査してもらってOK出してもらったりするわけじゃないし物理的には勝手に作ってるだけ
メルクの正式下請け製造してる所とかなら物理的な品質は上がるだろうけど(PB商品のカップ麺みたいなもん)
それですらメルク社にとっては腹立たしいコピー品だろうよ、「教えた技術で勝手に作りやがって」って。
商売の道義的なこと以外に意味はあるの?
477
(1): 2020/11/13(金)11:42 ID:eRB66aUI(1) AAS
>>472
おまえなんでこのスレにいるの?wwww
478: 2020/11/13(金)11:56 ID:b6bofN5X(1) AAS
偽物疑惑は常にあるんだよな
と言う俺も、オオサカ堂のフィンぺを偽物かも?と思いながら飲んでいる
レビューを見ても、効果があるのかどうか微妙な人が多いみたいだし
479
(1): 2020/11/13(金)11:57 ID:Fk945+YU(3/6) AAS
>>469
フィンペは1回で買ったものを使い続けてる?
ゴルゴ13は100発入りの弾丸の80発を試し撃ちして合格したロットの20発だけを実際に使うって話があるけど
デュタのスレ17で成功してる人が
>デュプロストとかデュタスとかアボルブEU版?とか。混ぜてる。気にしたことない。なんせデュタは週に二回しか飲まないし。
って書いてたのが気になる
低品質の薬が存在するならそれをどう避けるか工夫のしようがあるんじゃないかって
480
(1): 2020/11/13(金)12:07 ID:FcQKMFng(1) AAS
>>479
1回で100個入りを2箱買う
無くなったらまた2箱買ってた
481: 2020/11/13(金)12:19 ID:Fk945+YU(4/6) AAS
>>474
届くものすべてが偽物ってことはないって意味ではそうだけど(生えた報告があるから)
だからって時々不良品が届く可能性を否定しきれるかっていうとそうではないなあ
あと成分検査は毎月抜き打ちでやってくれるくらいでないと無意味だと思う
482: 2020/11/13(金)12:21 ID:Fk945+YU(5/6) AAS
>>480
>>447みたいな話もあるし、まだやめないで、期待はせずに他の製品も試してみては?
くろぐろ本舗だと変わったルートで変わった銘柄の商品もあるので混ぜてみようかなって最近思ってるよ
483
(1): 2020/11/13(金)12:34 ID:hrE23LAj(1/4) AAS
服用半年で頭頂部の地肌の面積が30%くらい縮小したけど、これは効果があったとみなして良いのかな
484: 2020/11/13(金)12:42 ID:Fk945+YU(6/6) AAS
>>483 すごく効果あるでしょう。維持できたら普通、逆転する人はすごく幸運な人
485
(1): 2020/11/13(金)13:19 ID:hrE23LAj(2/4) AAS
ありがとう。効果がゆっくりで微妙だなあと思っていたけど続けてみるよ。
486
(1): 2020/11/13(金)14:10 ID:z4r6DJLN(1) AAS
>>485
おいくつですか?
487
(1): 2020/11/13(金)14:27 ID:SnXQySbB(1) AAS
30%って相当埋まってるやん
488: 2020/11/13(金)14:38 ID:hrE23LAj(3/4) AAS
>>486
45のジジイです。
白髪まじりです。
489: 2020/11/13(金)14:43 ID:hrE23LAj(4/4) AAS
>>487
念のため言っておくと、元の7割だよ。
頭頂部の直径5cmの薄毛領域が4cmになったってだけです。
あと、相変わらず額は広いけど、以前はペタンとしていた前髪が少しだけ膨らんだかも。
490: 2020/11/13(金)15:02 ID:jLgRL8yE(2/2) AAS
半年で、それだけ回復すれば立派だと思うけど。
491
(1): 2020/11/13(金)15:33 ID:7otsvNaf(1) AAS
フィンペの前にデュタははやい?
副作用きついんかな?
カンニング竹山は何飲んで回復したんやろう
492: 2020/11/13(金)15:39 ID:8pUg+wJe(1) AAS
あれはミノタブやってるだろうな
493
(1): 2020/11/13(金)15:41 ID:cFGKWM3S(1/2) AAS
>>491
NW次第
494: 2020/11/13(金)15:45 ID:cFGKWM3S(2/2) AAS
ダットの代わりにプロスカー5mgを服用してみませんか? 5AR2は私たちが気にかけているものですよね? :トレスレス
外部リンク:www.reddit.com
495: 2020/11/13(金)16:25 ID:6Lt6xdzO(1) AAS
>>396
さっさと不妊治療行けば良いのに
496
(1): 2020/11/13(金)17:09 ID:MvpYNzdL(1) AAS
アイドラッグのデュタステリド(ベルトリド)どう?
497: 2020/11/13(金)17:18 ID:9NFPVB2L(1) AAS
どうと言われても…w
498: 2020/11/13(金)17:37 ID:k2pWlFzf(1) AAS
それな
499: 2020/11/13(金)17:46 ID:gU3dClKr(1/2) AAS
>>496
デュタのスレ18
2chスレ:hage
500: 2020/11/13(金)19:36 ID:ZLjcUwEC(1) AAS
みんな禿げてきたの隠してるのか?
俺は薄くなってきたからハゲ対策してるが増えたかなって会社でも美容室でも普通に話してるわ
数年後に無理だったら植毛するから長期連休に合わせて有給取るわって言ってある
501
(1): 2020/11/13(金)19:37 ID:ch4QYNd/(1) AAS
NWは1+3か4かなー?当てはまらないな。
前から見ると1だけど上と後頭部はスカってて薄毛
そろそろ2ヶ月だけど変化なし。
502: 2020/11/13(金)20:20 ID:gU3dClKr(2/2) AAS
>>501
NW2か3のvertexオンリー型てとこなのだろうか
2ヶ月じゃまだ結果出ないのが当然だから8ヶ月目ぐらいまでは様子見るとか

ノーウッドハミルトンスケールとは何ですか? -ヴィンチ頭皮色素沈着
外部リンク:www.vinciscalppigmentation.com
Norwood 2は成熟したヘアラインですか、それともハゲですか? 正直なところ、それは灰色の領域です
外部リンク:www.hairlossdaily.com
503: 2020/11/13(金)22:13 ID:KPNFfnfh(1) AAS
>>493
見方がよくわからんけど30歳で3型まで行ってるかな
504: 2020/11/13(金)22:42 ID:sy82eCq2(1/2) AAS
>>1にのっているノーウッドスケールで自分がNWのどのレベルなのかって微妙に難しくない?1のような気もするし、2、2aのような気もするし、厳しめに見たら3と言われるかもしれない。
505
(2): 2020/11/13(金)22:50 ID:e8bYn1pb(1) AAS
むずかしい。なにより薄さが表現されてないしAやVのバリエーションが全然足りない。
明快にCC0の画像を誰か見つけてあげればとかいう問題かも。

norwood scale at DuckDuckGo
外部リンク:duckduckgo.com
506
(1): 2020/11/13(金)22:55 ID:vUUlxXz2(1) AAS
ミノに手出す奴の気持ちが段々わかってきたわ
フィナやデュタの一本のみで半年とか1年待つの怖いもんな
でもさすがにミノタブは絶対手出さないと思う
507
(1): 2020/11/13(金)23:06 ID:jcGFzfRm(1) AAS
4分割で初めて5日目なんだけどシャンプー時に2,3日ぶりに風呂入ったかのような抜け方したわ
初期脱毛ってこんなに早く始まるものなの?
508: 2020/11/13(金)23:06 ID:sy82eCq2(2/2) AAS
>>505
サンクス
絵によって例えば2とかでもだいぶ印象違うな。カラーでリアルめな絵で書いてるやつの方でイメージつきやすい。
あれなら間違いなく2か2aだ
509: 2020/11/13(金)23:15 ID:5ZcQhKPs(1) AAS
スタートが遅すぎって話でもある
510: 2020/11/13(金)23:25 ID:LMcLBvA4(1) AAS
>>506
AGA番長ってTwitter見てみな
ミノタブすげーから
511
(3): 2020/11/13(金)23:57 ID:hFJfklA7(1) AAS
子作り中でも、まだハゲ気になるのか?
もう嫁もいるんならいいじゃない。
ハゲで結婚すらできない人間が悩んで飲んでると思ったぜ
512: 2020/11/13(金)23:57 ID:pH1uWSh3(1) AAS
うちの子供は大学受験生だぞ
513: 2020/11/14(土)00:14 ID:hu0Y8Buo(1/2) AAS
>>505
俺は子供の頃でさえ2だった
1の生え方にずっと憧れてたわ
514: 2020/11/14(土)00:25 ID:a1p2D0nm(1/2) AAS
>>511
既婚で、子供は上の長男が大学生だし、下の長女が高校生だよ。
515: 2020/11/14(土)00:54 ID:a1p2D0nm(2/2) AAS
>>507
おめでとう。
薬がガッツリ効いてるんだと思うよ。
516
(1): 2020/11/14(土)02:07 ID:oEAhwMlF(1/2) AAS
このスレ悲観的でなくポジティブなムードだから好きだな
517
(1): 2020/11/14(土)02:28 ID:RFrkljyX(1/3) AAS
妊活中なら正規品のプロペシアにして
職場に置いて平日のみ1/4程度に割って飲むなら問題ないのでは?と思っている
518: 2020/11/14(土)04:28 ID:jGByHcJQ(1) AAS
【前髪スカスカの方には必見!】
ミノキシジル5%で6ケ月経ってもなかなか生えないのが現状
ミノキシジル15%を3か月使うだけでフサフサになるのは海外では常識
外部リンク[html]:homelink.web.fc2.com
ハゲ克服の最終兵器!絶対に生える!
519: 2020/11/14(土)07:30 ID:DrCkGGIu(1/2) AAS
>>511
それがそうでもない。
禿の父ちゃんよりフサの父ちゃん。って思いになるのよ。
520: 2020/11/14(土)09:34 ID:zPEGaMjD(1) AAS
>>517
それだと職場の子作りしてる他人にとんでもないはた迷惑なような気も…
0.1や0.2のフィンペシアが出て個人輸入で安価に買えるようになってくれたらいいな
521
(1): 2020/11/14(土)09:46 ID:mbF46614(1) AAS
>>516
うん
デュタスレなんて荒れまくってるからな
522: 2020/11/14(土)10:03 ID:uLlyztrc(1) AAS
職あるならいいじゃない
無職がハゲで悩んでると思った
523
(1): 2020/11/14(土)10:09 ID:hu0Y8Buo(2/2) AAS
神は乗り越えられない試練は与えない
524: 2020/11/14(土)10:10 ID:JtWDK3r4(1) AAS
>>521
デュタには末期が集まるからな(´・ω・`)
525: 2020/11/14(土)10:17 ID:SnsGe+m9(1) AAS
>>523
精神的に乗り越えることになる
526
(1): 2020/11/14(土)10:27 ID:dgL3zYcy(1/2) AAS
開始して二週間経過
寝ている間に頭をボリボリかいたせいか
枕元に抜け毛がたっぷりあった・・
みんな同じ長さぐらいの毛で10cm
なかなか止まらんのう
527
(1): 2020/11/14(土)11:02 ID:6GASoRzj(1) AAS
>>526
細い毛?なら初期脱毛。あと2週間くらいでおさまる。
3ヶ月後に飲み始めに戻る感じ。
あとは増えてく。
528: 2020/11/14(土)11:11 ID:oEAhwMlF(2/2) AAS
初期脱毛でスカる程抜けるわけでもないだろうしな
529: 2020/11/14(土)11:20 ID:p7gX1rk+(1) AAS
金があればハゲてても我慢出来るかなぁと思う今日この頃
530
(2): 2020/11/14(土)11:20 ID:40D2nq/S(1) AAS
フィナステリド系の薬って医学的には初期脱毛ないって言われてるっぽいけど実際どうなん?
531: 2020/11/14(土)11:27 ID:WalW6KWC(1/7) AAS
>>530
そこは専門家でも意見が割れているよね
532: 2020/11/14(土)12:12 ID:dgL3zYcy(2/2) AAS
>>527
全体的に細くなってるから初期脱毛かどうかわからない
初期脱毛だと信じたいがどうかなぁ
533
(1): 2020/11/14(土)12:13 ID:tsL5d7ZO(1/6) AAS
報告されたPFSの症状

(性的)  
・リビドー減退 、セックスの減少または完全な損失
・勃起  勃起不全、インポテンツ 、朝と自発的な勃起の損失
・オルガスム障害  性的嫌悪感、楽しいオルガスムの喪失
・射精障害   精液量と力の減少
・陰茎   陰茎の収縮としびれ 、ペイロニー病
・精巣   陰嚢の収縮としびれ

(物理的)
・女性化乳房   女性のような胸の発達と拡大
省13
534: 2020/11/14(土)12:14 ID:vCdQ9Q8B(1) AAS
>>533
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
外部リンク:www.google.co.jp
あーあバレちゃったwww
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww

さて逮捕されるのはだれでしょうw
535
(1): 2020/11/14(土)12:31 ID:mLwwl8KB(1) AAS
オオサカ堂でフィンペシアを注文して振り込んできましたよ
コロナ禍で配送が心配ですが、どのぐらいで着くのかなぁ
536
(1): 2020/11/14(土)12:51 ID:tsL5d7ZO(2/6) AAS
デュタステリド、フィナステリドで2型糖尿病の発症リスクが約30%上昇

外部リンク:www.carenet.com
CPRDでは、追跡期間中央値5.2年(SD 3.1年)で、2型糖尿病の新規発症は2,081例確認された(デュタステリド群368例、フィナステリド群1,207例、タムスロシン群506例)。
1万人年当たりの発症頻度は、デュタステリド群76.2(95%信頼区間[CI]:68.4〜84.0)、フィナステリド群76.6(95%CI:72.3〜80.9)、タムスロシン群60.3(95%CI:55.1〜65.5)であった。
タムスロシン群と比較し、デュタステリド群(補正後ハザード比[HR]:1.32、95%CI:1.08〜1.61)およびフィナステリド群(1.26、1.10〜1.45)は、2型糖尿病リスクの中程度の増大が確認された。
537: 2020/11/14(土)12:52 ID:qH9W09g6(1) AAS
>>536
こいつ、カピラスを販売するblogページからそのまま転載www
ググれば出てくる出てくるw
外部リンク:www.google.co.jp
なぁ、どうやって通報するんだ?
「御社の無断転載禁止のページを毎日無断で5chにコピペしたら、御社の関係者と疑われました。
これは誹謗中傷に当たります。」ってかwww

さて逮捕されるのはだれでしょうw
538: 2020/11/14(土)13:10 ID:M42QC4iC(1) AAS
>>477
別人だけどそいつの言ってる意味わかる
今はオオサカ使ってるけど最初は疑心暗鬼との戦いだったから、
初めの半年くらいはクリニックで正規のものやって基準とした方がいい
539: 2020/11/14(土)13:22 ID:urXf1sAj(1) AAS
日替わりでプロペシアとフィンペシアとフィナロイドをローテーションするのが攻守最強だぞ
3日に1回はプロペシア飲めるからコストを抑えつつ安心感を得られる
540: 2020/11/14(土)13:51 ID:jQC7KQCQ(1) AAS
内容が良くても子供っぽい言葉遣いだと信頼感がなくなるから落ち着いた言葉遣いをした方が良いと思う
541: 2020/11/14(土)13:58 ID:sJQEUh/K(1) AAS
典型的な嫌われてる禿げた上司
小言ばかり毎日言っています
部下たちには当然禿げ呼ばわりされて文句ばっかり言われてます
542: 2020/11/14(土)15:25 ID:i32d/+q4(1) AAS
>>535
2週間はかかる。
543: 2020/11/14(土)15:49 ID:QZ0VvjP7(1/5) AAS
初期脱毛ってあったとしても進行してる部分と建設予定地に起きるのか
それとも全く進行してない部位も含めて全体的に起きるのかどっちなんだ?
544: 2020/11/14(土)16:21 ID:THixg30b(1) AAS
フィナのみで大復活したけど俺の場合はAGAで弱っていたであろう不健全な毛(主に細くて短い毛)が抜け落ちた
服用開始から2ヶ月くらいジワジワと抜け続けたかな
545
(1): 2020/11/14(土)16:57 ID:lzpBkoax(1) AAS
このスレでフィナ飲んでるのって頭頂部が薄くなってる人?
前頭部で飲んでる人います?
546: 2020/11/14(土)17:03 ID:m+mwtJmW(1) AAS
agaクリニック行った方がいいのかな
547: 2020/11/14(土)17:11 ID:WalW6KWC(2/7) AAS
>>545
両方で悩んでいるけど、やっぱ頭頂部のほうが効きがいいね
548: 2020/11/14(土)17:19 ID:fEfcpueS(1) AAS
頭頂部って言うけど、分け目とかも改善すんのかね?
549: 2020/11/14(土)17:27 ID:WalW6KWC(3/7) AAS
自分の場合は、全体的に髪にコシが出たので、分け目も随分マシにはなった
550: 2020/11/14(土)17:34 ID:PuJinv4u(1) AAS
松本先生のブログがリニューアルされてるな
ここから先生にはミノキシジル塗りを試していただきたいところ
551: 2020/11/14(土)17:46 ID:tsL5d7ZO(3/6) AAS
この薬を服用している男性の女性化乳房が証明されています。
私はプロペシアの禁止に反対しません。

FrançoisDesgrandchamps、MD、PhD、泌尿器科のチーフ
セントルイス病院、パリ

男性のフィナステリドの臨床試験から得られる有毒性情報は、非常に限られており、品質が悪く、体系的に偏っているようです。
AGAの日常治療のためにフィナステリドを処方された男性では、ほとんどがAGAに対する米国食品医薬品局の承認を支持した重要な研究から除外されていたであろう。
臨床試験の公表された報告は、AGAの治療におけるフィナステリドの安全性プロファイルを確立するための情報が不十分である。

ティーブンM.ベルナップ医学博士(皮膚科医学研究准教授)
ノースウェスタン大学ファインバーグ医科大学

プロペシアは、男性型脱毛症の緩和策として1997年に承認されました。
省14
552: 2020/11/14(土)17:47 ID:tsL5d7ZO(4/6) AAS
アフィリエイ トサイトも薬機法の規制対象となります。
販売ウェブサ イトを閉鎖したとしても、アフィリエイトサイトを閉鎖 しなければ、何百もあるアフィリエイトサイトはすぐに 他の不正サイトにリンクし、不正営業を続けます。
この ため、アフィリエイトサイトも販売サイトと同様に監視 を行い、閉鎖していくことが重要となります。レジット スクリプトは昨年度一年間でウェブサイトを閉鎖しましたが、未だ違法な医薬品の販売行為は続いています。

外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
1-
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*