[過去ログ] ザガーロ(アボルブ)国内正規処方限定 16カプセル目 (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/06/25(火)11:03 ID:eHgpayKb(1/2) AAS
国内正規処方薬のザガーロおよびアボルブの情報交換スレです。

個人輸入薬は別スレにてお願いします。

↓有効性も安全性もまずはここを読んでから語りましょう。↓
ザガーロ|製品情報|HealthGSK.jp
外部リンク[html]:www.healthgsk.jp

※前スレ
ザガーロ(アボルブ)国内正規処方限定 15カプセル目
2chスレ:hage
869: 2020/02/20(木)18:19 ID:R95A8pKk(1) AAS
フィナステリドが最強
870: 2020/02/21(金)02:41 ID:14pAxQPz(1/5) AAS
完全に治る人はフィナステリドだけで治るからね
871: 2020/02/21(金)03:23 ID:14pAxQPz(2/5) AAS
逆にフィナステリドだけで治らなかった人はザガーロとかミノタブ使っても一時的な効果しかないんだよね
872: 2020/02/21(金)09:35 ID:PCi+TWFH(1/2) AAS
は?
873: 2020/02/21(金)09:52 ID:UArl5OME(1) AAS
どっちも1年単位で飲んだことあるけど効きは間違いなくデュタ
ただ長期的にゆっくりと改善するフィナと比べて効果の持続性(耐性?)は弱い気がする
874: 2020/02/21(金)16:55 ID:2FWZiusv(1) AAS
効いたけど数カ月で元通りってよく聞く気がする
875: 2020/02/21(金)18:13 ID:CQ0iOBg4(1) AAS
そりゃやめれば元に戻るだろ
876: 2020/02/21(金)18:13 ID:PCi+TWFH(2/2) AAS
よく聞く気がする
877
(1): 2020/02/21(金)20:02 ID:14pAxQPz(3/5) AAS
ザガーロは日本と韓国でしか薄毛治療薬として認可されてないからな
アメリカや欧米では薄毛治療薬としては認可してないから副作用とか効果が大したことないんだろう
878
(1): 2020/02/21(金)20:04 ID:MaTsTpFd(1) AAS
>>877
君のようなスーパーエリートハゲには効かなかったようだけどほとんどのハゲには効いてるらしいよ
879: 2020/02/21(金)20:22 ID:14pAxQPz(4/5) AAS
>>878
まだ禿てないし何も使ってない
880: 2020/02/21(金)22:49 ID:14pAxQPz(5/5) AAS
大抵の開業医は人格は出来ているねこれは俺は医者で患者の相手出来ないと思うからな
881
(2): 2020/02/22(土)19:43 ID:zwx/02wS(1) AAS
元々髪質も細くて柔らかく、病院処方のプロペシア数年飲んで劇的な効果なく、ジェネリックのフィナ飲んでも精々現状維持程度 ザガーロに切り替えて1年以上飲み続けても特に変化なし
AGA強過ぎない? めちゃくちゃ悪化はしてないけど良くもなってない状態がずっと続いてる… お風呂入るとまだ誤魔化せるけど朝の寝癖が頭頂部ぺちゃんこではっきりハゲが目立って最悪
882
(1): 2020/02/22(土)19:50 ID:rt8oBERL(1) AAS
>>881
エリートじゃん
883: 2020/02/22(土)20:53 ID:YcSdXGsg(1) AAS
>>882
今日昼寝して頭頂部の寝癖見たらぺちゃんこでハゲ目立ちまくりで最悪だったけど、さっき風呂入って髪ふんわりしたらかなりマシになった 禁断の飲みミノにはまだ手を出してない
884: 2020/02/23(日)01:24 ID:x+6e2T9P(1/2) AAS
エリートつる禿タイプはAGAじゃないから薬効かないでしょ
885: 2020/02/23(日)01:30 ID:x+6e2T9P(2/2) AAS
前頭部からきれいに禿げるのはAGAじゃないでしょ?
886: 2020/02/23(日)03:41 ID:wNcPK0lJ(1) AAS
>>881
遺伝だからくすり効かなくね?
887: 2020/02/23(日)18:26 ID:+7S2tGXH(1) AAS
遺伝こそ効くだろ
888: 2020/02/24(月)04:52 ID:h2NThscd(1) AAS
逆に遺伝じゃなかったら薬効かんで
889: 2020/02/24(月)18:08 ID:Eq7hbaHr(1) AAS
効くわけないだろ
890
(1): 2020/02/24(月)18:16 ID:BZ5nvhQP(1) AAS
遺伝に効くなら世界一の金持ちのジェフベゾスとか孫正義とかAGA治療やらないの??
891: 2020/02/25(火)03:46 ID:Q66niHcT(1) AAS
>>890
前からきれいに禿げるのはAGAじゃないから薬効かないタイプでしょ?
892: 2020/02/25(火)03:56 ID:t+QOvuxm(1) AAS
てことは遺伝に薬は効かないじゃん
893: 2020/02/25(火)18:11 ID:CI5b1a+C(1) AAS
遺伝にはフィナステリドしかない
894: 2020/02/25(火)19:32 ID:UXdO6ZhF(1) AAS
謎理論
895: 2020/02/28(金)13:48 ID:2NJUctcT(1) AAS
いでんにはくすりでは、無駄ってことじゃ
896: 2020/02/29(土)19:19 ID:l2X+Nlul(1) AAS
前髪が薄くなるM字ハゲ対策方法
外部リンク[html]:homelink.web.fc2.com
897: 2020/03/01(日)19:52 ID:F9B1lG6i(1) AAS
ザガーロ2日に1個とかじゃあかんかな?
まぁ次病院行った時聞いてみるけど高いし体の負担怖い
898: 2020/03/01(日)20:24 ID:pN3viipZ(1) AAS
俺なら後悔したくないし絶対そんな飲み方はしない
1錠飲んでたらもっと回復してたかもと思いながら生活するほうがストレスになるわ
減薬は規定量飲んでしっかり回復させてから考えた方が楽だぞ
899: 2020/03/02(月)07:22 ID:0awA9oF6(1) AAS
どの時間帯にザガってる?
俺は朝にザガって、ミノキシジル塗ってる
んで、夜風呂上がりにもミノキシジル
900
(1): 2020/03/02(月)13:31 ID:i8Op6GLB(1) AAS
ザガってるとか気持ち悪い言葉使う人には答えたくないね
901: 2020/03/02(月)14:34 ID:vg92CU9C(1) AAS
俺は夜ザガだな
902: 2020/03/02(月)15:26 ID:kCR758iD(1) AAS
夜アボ
903: 2020/03/02(月)15:32 ID:Csbn8obf(1) AAS
夜デュタボルブの俺も参加していい?
904
(2): 2020/03/02(月)17:05 ID:lp5QYeZh(1/2) AAS
今日からザガーロ飲み始めたけど、初期脱毛って何%の確率で起きるの?
あと、初期脱毛が起きてから、徐々に毛量が増えてきたら、周りの人達は気づくのかな?
それはそれで嫌だな…
905
(1): 2020/03/02(月)17:38 ID:4XOQA+Qv(1/2) AAS
>>904
100%起きるよ
脱毛によりまずはみんなスキンヘッドになる
そこから徐々に生えてくる感じ
みんなが通る道だから頑張れ
906
(2): 2020/03/02(月)17:51 ID:lp5QYeZh(2/2) AAS
>>905
スキンヘッドにまでなるの?
907: 2020/03/02(月)18:22 ID:4XOQA+Qv(2/2) AAS
>>906
発毛サイクルをリセットするんだから当然だろ
0からのスタートってやつだ
908: 2020/03/02(月)18:47 ID:c9gub7ub(1) AAS
>>904
ミノ使ってないならほとんど起きないと思うよ
ゆーっくりヘアサイクルが整っていく
変わったことに気付くのは個人差あるけど半年くらいかな
すぐに変化が起きると思っているならガッカリすることになる
909: 2020/03/02(月)19:46 ID:/D+CBoMZ(1) AAS
>>906
去年の夏から飲んでるけどそんなことなかったぞ
単純に細い毛が太くなってきただけ
910: 2020/03/02(月)19:58 ID:9arp5wIE(1) AAS
まだ若いからかもしれんけど俺は目立った初期脱毛起きなかった
911: 2020/03/02(月)21:00 ID:2fVYohan(1) AAS
前髪が薄くなるM字ハゲ対策方法
外部リンク[html]:homelink.web.fc2.com
912: 2020/03/03(火)07:01 ID:sVJ0Ef0R(1) AAS
>>900
そんなに頭が硬いと頭皮まで硬くなっちまうぞ!www
913
(3): 2020/03/03(火)14:41 ID:fPLkTe9R(1) AAS
都内で正規品やすいところってどこなんだろう、都内で買ってる人お勧めのクリニックおしえて

あと病院で保険使ってアボルブ?買ってる人はどうやってるの?なんか病気なの?
914
(1): 2020/03/03(火)17:21 ID:Zu216qli(1) AAS
>>913
もともと前立腺肥大症の薬みたいだから前立腺肥大かな? 
915
(1): 2020/03/03(火)18:49 ID:cR++T5A0(1) AAS
>>913
ふつうにザガーロ高いんでアボルブ処方してくれますか?って近所の医者で訊いたらしてくれた
916
(1): 2020/03/04(水)08:42 ID:CcQW1az3(1) AAS
ザガーロ一週間
まだ初期脱毛なく、変化なし
だが、気持的にだいぶ余裕がでた
怯える毎日だったのが期待する毎日変わる
917: 2020/03/04(水)12:10 ID:bFbzebJb(1) AAS
フィナからデュタにかえて
1.6倍増えたハゲいる?
918
(1): 2020/03/04(水)13:02 ID:WK2fDMNs(1) AAS
>>916
2ヶ月辺りからだね
919
(1): 2020/03/05(木)01:47 ID:VtngV2XD(1) AAS
俺0.5ミリグラムの飲んでるけどみんな何ミリグラムのザガーロ飲んでるの?
920: 2020/03/05(木)02:02 ID:sxmIQIBZ(1) AAS
>>918
二ヶ月か
待ち遠しい
921: 2020/03/05(木)12:30 ID:mtWCGBi7(1) AAS
>>919
オレも0.5
922
(2): 2020/03/06(金)15:16 ID:Pn9zmRkf(1) AAS
0.5ミリ(1錠)じゃイマイチだったから毎日1錠で2日に一回2錠(1日平均0.75ミリ)飲んでるw
923: 2020/03/06(金)15:25 ID:dnNfSbkl(1) AAS
>>922
このスットコドッコイw
924: 2020/03/06(金)15:31 ID:jZS6mLKv(1) AAS
フィナデュタの増量バッチコイ派でもザガーロはコスパ的に無理
925: 2020/03/06(金)17:54 ID:Fe1ko3d3(1) AAS
>>922
説明書読んでると、かなり高濃度を1週間投薬しても大丈夫だった的な事書いてあるから大丈夫なんだろうね
926: 2020/03/07(土)08:15 ID:IeSB0pwm(1) AAS
服用一年目です。
服用開始後、前髪は持っていかれて、風呂場の床にも髪の毛がバラバラ落ちるくらいの事態になりました。
ところが、最近チェックすると頭頂部は明らかにふさふさに。(元々薄くはなってなかったけど、更にふさふさに)
前髪のスカリも収まってきました。
ザカーロ服用して心配なことばかりでしたが、やっぱり効果があるのかなと思いました。
927: 2020/03/07(土)10:24 ID:OTsinyyX(1) AAS
前髪が薄くなるM字ハゲ対策方法
外部リンク[html]:homelink.web.fc2.com
928
(2): 2020/03/08(日)01:26 ID:vdspFKAs(1) AAS
最近YouTubeでも「dutasteride」で検索して海外の情報見てるけど日本と同じ賛否両論真っ二つに分かれてんだな
1、副作用のリスク
2、テストステロン増加による脱毛
3、HDT90%抑制の必要性

フィナ/6day デュタ1/dayはダメなのか?
90%のDHTを長期的に抑制するのは危険だ
フリーテストステロンの増加は逆に脱毛を促進する

特にフィナをメインとした週1デュタの効果についてのコメントが圧倒的に多い
外国人ってそういうの気にせず勢いに任せるのかと思ってたけど意外にビビりが多いのに驚くわ
929: 2020/03/08(日)03:31 ID:z0grufGS(1) AAS
デュタステリドは欧米で未だに前立腺病気以外で認可されてないのは副作用だろな
930: 2020/03/08(日)05:52 ID:IkLo2Dzo(1/2) AAS
>>928
アメリカとか医療費クソ高いんじゃないの?
だからサプリとか日本なんかよりも遥かに発達して価格競争も激しいし健康意識も高いって聞いたけど
931
(1): 2020/03/08(日)07:33 ID:BIQdSCGV(1) AAS
10日たったが変化なし
932: 2020/03/08(日)08:01 ID:x2vwbrfQ(1) AAS
>>931
ヒント ヘアサイクル
933
(2): 2020/03/08(日)13:30 ID:dnRYHFWy(1) AAS
だいぶ増えたから金銭的に軽くなるフィナステリドに今月から変えようと思ってるけどまたハゲるんかな?
934: 2020/03/08(日)13:39 ID:IkLo2Dzo(2/2) AAS
ハゲるかなんてわかるわけないけどI型は皮脂腺に多いから皮脂は増えるだろうね
935: 2020/03/09(月)12:05 ID:rNv/QBXC(1) AAS
>>933
その考え方が理解できない
ザカーロで生えたんだったら変えたらザカーロの効き目もなくなるだろう?
936: 2020/03/09(月)12:54 ID:5FsQKDJe(1) AAS
>>933
俺は気持ちわかる
だいぶ加速して速度出たんでアクセル離していいっすよね?みたいな
937
(1): 2020/03/09(月)17:08 ID:4C5R1E7B(1/2) AAS
一生飲むこと考えると副作用が怖い
938
(1): 2020/03/09(月)19:22 ID:4C5R1E7B(2/2) AAS
副作用怖くてグラクソに電話したことがあるんだけど
長期的服用の(1年以上)の治験データがないので分からない
不安なら0.1mgもあるのでそちらを処方してもらってくださいと言われた
「0.1mgを扱ってるクリニックがほとんどない、少なくとも自分は見つけられなかった」と言っても「あっそう」みたいな感じ
確かに扱うのはクリニック側だがほんと日韓で大規模な検証してるだけなのかと疑ってしまうわ
939: 2020/03/10(火)07:38 ID:JEq2mGML(1) AAS
>>928
週1デュタへのコメントというのは効果があるっていうものが多いの?
940: 2020/03/10(火)21:20 ID:TnWyVHWc(1) AAS
>>937
あなたが今何歳か分からないけど、65くらいになれば「もう禿げてもいいや」って気持ちになって服用やめる人も
多いんじゃないの?
941: 2020/03/10(火)23:08 ID:5rczrnam(1) AAS
>>938
ノイローゼw
942: 2020/03/11(水)08:12 ID:VfVy+IVU(1) AAS
飲み始めて今日で10日目になるけど、初期脱毛もそろそろ始まるのかな
943
(2): 2020/03/11(水)10:47 ID:Ea9Ipo4Y(1) AAS
初期脱毛ってみんなくるん?
半年以上のんでるけど全くないんだが
944: 2020/03/11(水)12:12 ID:LuKpuPKH(1) AAS
>>943
ワイもない
945
(1): 2020/03/11(水)12:55 ID:rg4ZBzT1(1) AAS
>>943
初期脱毛ないと生えないって見たことあるけどどう?
946
(1): 2020/03/11(水)14:17 ID:ZXNikFX3(1/2) AAS
初期脱毛って当たり前に言ってるけど何を根拠にしてるの?
5α還元酵素阻害薬では初期脱毛は起こらないって医師は言ってない?
ミノキシジルとごっちゃになってない?
947: 2020/03/11(水)15:30 ID:7UtOGe5s(1) AAS
>>946
これらの薬でもヘアサイクルを戻すから〜
みたいな事を見たことあるけど実際どうなんだろうな
948: 2020/03/11(水)15:40 ID:HNSc0O45(1) AAS
>>945
全くそんなことない
つむじはげの為に飲み始めたけど、周りそのままでつむじの薄いところが太くなってきてる
949
(1): 2020/03/11(水)16:29 ID:ZXNikFX3(2/2) AAS
ミノキシジルはなんだかよくわからん理由で成長を促されて休止状態の毛が抜けて新しい毛が生えてくるんだから原理的に毛が多く抜けるのは納得できる
でも5α還元酵素阻害薬は簡単に言えば早期に脱毛命令が出てしまうのを防ぐだけでしょ?
同じタイミングで大量の毛がごそっと抜ける要素は無いって普通に考えたらわかると思うんだけど
950: 2020/03/11(水)18:00 ID:pyNKHy8v(1) AAS
わかりやすい解説ありがとう
951
(2): 2020/03/11(水)20:38 ID:BUJPA95W(1) AAS
>>949
俺は未承認薬だった00年代にプロぺからデュタに変えた途端に前髪がスカスカになった
そして10何年後、再びプロペからザカーロに変えたら前髪がスカスカになった
初期脱毛はある人にはあるんじゃない?
今では効果を実感してるんで初期脱毛に怯えずに飲み続けて欲しいと思うけど
952: 2020/03/12(木)03:05 ID:PeXkQJoB(1) AAS
>>951
前頭部はAGA男性型脱毛症ではないからよくわからんね
953: 2020/03/13(金)22:39 ID:y+Su6luY(1) AAS
60過ぎてハゲをきにしてるようじゃ、人間ができてないのでは。。。
954
(1): 2020/03/13(金)23:12 ID:3XMNOR9V(1) AAS
>>951
結局プロペとデュタどっちが効いたんだ?
955
(2): 2020/03/14(土)08:38 ID:bxxNvt3L(1) AAS
即出かも知れんがやっとデュタジェネが6月に発売されるみたいだな
サワイトーワと大量に出回るから価格競争に期待できそうだ

デュタステリドカプセルAV「サワイ」
外部リンク[html]:med.sawai.co.jp

デュタステリド錠0.5mgAV「NS」
外部リンク:www.npi-inc.co.jp

ちなみに錠剤も承認されてるから低用量デュタ使用者の選択肢も広がるぞ
956: 913 2020/03/14(土)08:43 ID:GFNkGckN(1) AAS
>>914,915
お二人ともありがとう、亀レスで申し訳ない
皮膚科か内科で915みたいな言い方で処方してくれたらいいんだけどねw
さすがに整形じゃ出してくれないかw

とりえず2箱購入するために都内のどこか探さないともう抜け毛とかゆみがひどくてやばい状況になってきたw汗
957: 2020/03/14(土)16:01 ID:L87YTYzJ(1) AAS
>>955
全然知らんかった…ありがとう
ここもひと盛り上がりありそうだな
958: 2020/03/15(日)11:43 ID:LxaJFGHn(1/2) AAS
>>954
プロペでは頭頂部は完全に維持出来ていたが、前頭部の剃り込みが進んでいた。
ザカーロに変えて前頭部の剃り込みが埋まってきた。
頭頂部の毛の量も増えたと思う。
初期脱毛に苦しめられたけど、前頭部も回復したいならザカーロだと思う。
ただ、体が異常に痒くなったり副作用が大きかったのも事実。
959
(1): 2020/03/15(日)12:09 ID:us55073L(1) AAS
dhtの阻害率から考えても効果あるのは分かっても副作用まじでヤバそうなのがなぁ
海外の動画とか日本と違って医師が直接解説してるからそれ見ると更にヤバさが伝わる
960
(1): 2020/03/15(日)14:59 ID:l2ab4QYv(1) AAS
副作用よりも髪なくなるほうがやばいわ
961: 2020/03/15(日)20:55 ID:9CMNmwoh(1) AAS
>>959
光陰矢の如し
少年老い易く学成り難し
時は金なり
案ずるより産むが易し
962
(1): 2020/03/15(日)21:09 ID:UMXReQJB(1) AAS
今月2日からザガーロ飲み始めたけど、今朝枕見たら抜け毛がかなり付いてた。
ただ短い毛ばっかりだけど、これって大丈夫なのかな?
963: 2020/03/15(日)22:19 ID:LxaJFGHn(2/2) AAS
>>960
結局どれくらい禿げたくないかの問題になるかと思う。
副作用は人によるのかも知れないけど、俺の場合はかなりひどかった。
性欲はなくなるし、肌かさかさになるし。
でも、禿げることを考えたら、俺はそれを我慢できた。
964: 2020/03/16(月)01:56 ID:2hevkALk(1/2) AAS
デュタは90%DHTカットするって書いてあるけど実際は50%が良いところだってスーパーミリオンヘアーの育毛剤動画で医者が言ってたよ。
皮膚科学会の薄毛治療ガイドライン書いた人の一人だから信頼できると思う
965
(2): 2020/03/16(月)02:16 ID:2hevkALk(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
21分ぐらいから。
フィナ効かないけどデュタは効いたとか実際にあるみたいね。衝撃なのはデュタ効かないけどフィナ効くタイプもいるって事。
966: 2020/03/16(月)02:54 ID:eHd/apxj(1) AAS
フィナの方が効く場合もある
1型を抑える事に意味があるのか分からない
長期服用データがないので何とも言えない
DHT抑制はフィナと変わらない(未発表)
結局のところ個人差

胡散臭いオッサンの戯言かと思ったらすげえ経歴で草
そこまで断言するなら1.6倍とか謳ってボッタクってるクリニックどうにかしろよ

東京大学医学部卒業。医学博士。国際毛髪外科学会(ISHRS)理事、
アジア毛髪外科医学会(AAHRS)理事、アメリカ毛髪外科(ABHRS)専門医、日本臨床毛髪学会理事。
967: 2020/03/16(月)06:30 ID:azB6X5dP(1) AAS
>>965
試しに見てみたけど嘘か真かは置いといて個人的にはすごく腑に落ちたわ
フィナステリドで効くって言う人もまったく効かないって人もなんでこんなにいるんだろうと思ったけどえげつないほど個人差があると言われたら納得できるし
フィナもデュタもどちらの方が良いじゃなくて結局自分に合うかどうかとか
半減期とかもわかりやすく、フィナが毛根部で1ヶ月残るらしいとかいう話も初耳だった
あんまり納得出来ないまま飲んでたけど現状もまだはっきりしてないという事に納得して改めて続けるわ
968: 2020/03/16(月)09:18 ID:wIQdJ5Z8(1) AAS
散々アンチ扱いされてきた奴らの報告が正しかったみたいなもんか
大規模治験もせずにメーカーの数字鵜呑みにしりゃそうなるわ
969: 2020/03/16(月)14:45 ID:FuawXPkP(1) AAS
>>965
すごい勉強になったサンクスコ
970
(1): 2020/03/17(火)04:29 ID:RTEwrhj5(1) AAS
?ミノキシジル
?プロペシア・フィナステリド
?ザガーロ・デュタステリド
上記以外で本当に効く発毛・育毛剤ってあるんですか?
971: 2020/03/17(火)04:47 ID:ob/g2q7A(1) AAS
育毛あっても発毛はない
972: 2020/03/17(火)05:59 ID:ljeoWxO4(1) AAS
>>970
よく考えたらこの三個共に偶然見つかった副作用がきっかけって言うんだからよっぽど難しいジャンルなんだろうなぁ
また何か偶然に見つからないもんかなぁ
973: 2020/03/17(火)07:40 ID://Jt7xeY(1) AAS
>>95
そう考えてる間にもハゲは確実に進行中
974: 2020/03/17(火)15:04 ID:Ynl7MUVC(1) AAS
>>962
大丈夫だよ
2週間位で初期脱毛きてるから3ヶ月後には結構効果出てるかもね
975: 2020/03/17(火)18:41 ID:I6iU/uEV(1) AAS
デュタステリド

わずかな効果、強力な発がん性、自殺、認知障害

要旨 男性型脱毛症を適応として承認されたザガーロの成分デュタステリドは、既に、前立 腺肥大症を適応として承認されている(商品名アボルブ)。
  男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロン(最強男性ホルモン:DHT) に変換する5-α還元酵素阻害剤であり、同時にエストラジオールを増やす。
  エストラジ オールは最強の女性ホルモンであり強力な発がん剤である。

  生命にかかわらない状態への介入で、生命にかかわる悪性度の高い前立腺がんが増加 し、うつや自殺、認知障害も増えることは、あきらかに害が利益を上回る。推奨できない。

脱毛部の毛髪本数は10%前後増加するが、満足度は7段階評価で0.5段階増えるだけだ。
一方、男性機能の低下で性欲減退、勃起不全、射精障害、女性化乳房、神経ステロイド 減少でうつや自殺、認知障害などが生じる。
省3
976: 2020/03/17(火)22:11 ID:6bhwkPMX(1) AAS
生え際の後退を復活させる方法
外部リンク[html]:homelink.web.fc2.com
977
(1): 2020/03/18(水)02:31 ID:ll5PRvC5(1) AAS
今月分の0.5ザガ貰ってきたよ
先生もやっぱり延々飲まなきゃいけないって言ってた
一年で12万を高いと思うか
フットボールアワーの岩尾みたいになるか
978: 2020/03/18(水)05:27 ID:BoTZf7nO(1) AAS
>>977
>>955
GSKはデュタの特許切れてジェネリック、コピーの乱立に対抗するのにアボダートの薬価を一気に落とした経緯があるからザガーロも安くなるんじゃね
現にアボダートをAGA治療薬として承認してる韓国なんてプロペシアの半額と言う逆転現象が起こってるくらいだし
979
(1): 2020/03/18(水)18:59 ID:8ztmy7e0(1) AAS
早く安くならないかなぁ。
980: 2020/03/19(木)08:36 ID:v0TsOGwx(1) AAS
>>979
その頃にはあなたの頭は手遅れになっているでしょう
981
(1): 2020/03/20(金)12:48 ID:Svui0wWY(1) AAS
飲むの控えて数ヵ月
露骨な抜け毛の侵攻はなさげ
育毛剤やサプリメントで補うだけでもギリギリなんとかなるかなぁ・・・?
でもオナニするときだけ飲んじゃう
982
(1): 2020/03/20(金)16:10 ID:8+Nxq9Nv(1) AAS
>>981
そんなので効く訳ないじゃん
きっとそんなにハゲてないんだね
本気で禿げたくない人はちゃんと飲んだ方がいい 俺には効いた
983
(1): 2020/03/21(土)19:37 ID:D8GKLU4T(1) AAS
>>982
M字ですか?
984: 2020/03/21(土)20:32 ID:33rGmdnM(1) AAS
>>983
M字も生えてきたよ
剃り込みが目立たなくなってきた
985
(2): 2020/03/22(日)02:04 ID:/vG6FaaI(1) AAS
そろそろ丸2ヶ月経つけどなんの変化もない
986: 2020/03/22(日)04:03 ID:+EfR06mS(1) AAS
>>985
経過写真撮ってる?
おれ大体毎週撮ってるけど経過面白いよ
薬飲むの休むと毛が細くなってくのも分かる
987: 2020/03/22(日)11:34 ID:1vrvxG/T(1) AAS
>>985
飲み始めて一年ぐらい経過してやっと効き目が実感できる薬だと思う
多分それまでに服用止めてしまう人も結構いるんだろうな
988
(1): 2020/03/24(火)00:58 ID:h5gV/WZZ(1) AAS
一年も!?!?
989: 2020/03/24(火)05:52 ID:GmV3bK5M(1) AAS
フサフサの健康な人を超える速度でモサモサと毛が伸びてきたらそれはそれで怖いだろ
異常な速度で毛が生えてくるんじゃなくて、普通の人間の髪の毛の成長に戻るってこと
990: 2020/03/25(水)08:08 ID:tg2gGYXj(1) AAS
>>988
ヘアサイクル考えたらそうなるでしょ?
3か月くらい飲んだだけで生えないから止めるって言う人って何なんだろうと思う
991: 2020/03/25(水)16:19 ID:KyuYAlfo(1) AAS
半年飲んで効果を感じなかったら服用止めて下さいって説明書には書いてあるけどなんなのあれは
992: 2020/03/25(水)17:03 ID:r4LIjyGK(1) AAS
しらん
自分の場合は一年近く全く効果実感できなくてもうやけくそと意地と無我の境地で飲み続けていたらパタッと抜け毛が収まった
30年ぶりくらに会った親戚に相変わらず髪の毛多いねって言われて効果を実感
993: 2020/03/25(水)18:14 ID:wRPrJNzh(1) AAS
三年はかかるけど
994: 2020/03/26(木)22:06 ID:NhDSbC/4(1) AAS
生え際を生やすにはミノキシジル5%ではぜんぜん足りない。
ミノキシジル16%でふさふさになる!
外部リンク[html]:homelink.web.fc2.com
前髪スカスカに効果的!
995: カッパハゲ 2020/03/26(木)23:18 ID:3KMnsNoY(1) AAS
次スレ立てました
ザガーロ(アボルブ)国内正規処方限定 17カプセル目
2chスレ:hage
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*