[過去ログ] 刺青・タトゥーでフサ坊主見せる3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: 2020/04/20(月)21:03 ID:BcxJculh(1) AAS
>>825
やったらここにアップしてくれ
827: 2020/04/23(木)11:24 ID:e0A85Gj5(1/2) AAS
頭頂部分と生え際に太い毛が一本も生えてないところに黒い粉を振って汗かくと黒くテカるよ
828: 2020/04/23(木)11:28 ID:e0A85Gj5(2/2) AAS
すごい見やすくなってる
外部リンク:smp-cl.com
829: 2020/04/23(木)12:09 ID:Mp9TP5dl(1) AAS
SMPは高えんだよな
これだけ出すなら植毛するわ
830
(1): 2020/04/23(木)12:20 ID:TGkt2S/p(1) AAS
SMPはあっという間に消えるからやめとけ
831
(1): 2020/04/23(木)14:30 ID:nfddipx1(1) AAS
>>830
経験者ですか?
832: 2020/04/23(木)18:54 ID:FX8/9Dah(1) AAS
>>831
6年くらい前にやった。まぁHPでも謳ってるし、説明もされるけどね。
消える事にメリットを感じる人ならいいと思う。
ちなみに消えた後に大阪でもやった。3年経ったけど若干薄くなってきたとは思う。ただ満足してるよ。
833: 2020/04/23(木)19:20 ID:d57xskJU(1) AAS
うp!うp!
834
(1): 2020/04/24(金)10:05 ID:GLMrcFbW(1) AAS
最近、ヘアタトゥーの新参増えたなぁ。
これな、そんな簡単に身に付けられるスキルじゃないぞ!
ちゃんとした技術を持つ施術者の下で数年学んで、症例件数重ねてやっと一人前になる。
回転する寿司と何代も続いた老舗みたいなもんだな。
大体、施術者自身がヘアタトゥー受けて、感銘を受けてはじめるケースが一般的。
技術力の確かな業者は難易度の高い施術を何件もこなしてるから一目瞭然だけど、
最近の業者はクライアント数を多く見せるだけで難易度の高い施術こなしてないよな。
だから、難易度高い症例は広告重視のHP業者に依頼すると失敗するケースが出てきちゃう。
これから受ける人は業者選びは慎重にね!
835: 2020/04/24(金)13:57 ID:M5YUcMuy(1) AAS
>>834
SPJのひと乙
836: 2020/04/24(金)19:15 ID:4Fb6aJRq(1) AAS
SMPもSPJもカウンセリング行くとお互いを悪く言ってるよね
837: 2020/04/24(金)20:02 ID:bBF0m28f(1) AAS
悪口なんて言ってなかったけど
838: 2020/04/25(土)01:57 ID:plS8pf6Z(1/3) AAS
大阪は終始SPJの文句言ってたな
画像は転載するわ修整依頼の客にどこでやったか聞いたら大抵SPJだの結構ウザかった
まあでも最近は技術も上がっててきててそういうのは減ったとも言ってたした事実を述べてるだけでなのは分かるがいい気はしないな
839
(2): 2020/04/25(土)08:54 ID:Xw32g05c(1/3) AAS
SPJは転載の被害者側
840: 2020/04/25(土)08:56 ID:plS8pf6Z(2/3) AAS
>>839
そうなのか?
大阪が画質落としてるのは転載対策だと言ってたがじゃあどこがパクってんだろ
841: 2020/04/25(土)09:34 ID:2+Y2QTXc(1/3) AAS
>>839うそつけww
日本は大阪が元祖だし坊主でフサフサに見える画像があがってくるのは元々ほとんど大阪のだぞ
だれか知らんが、我が物顔でうちがやった症例写真としてハッシュタグつけて紹介するもんだから
大阪は転載で使われないように画質落としたんだよ
SPの回し者じゃないのか?手柄を全て横取りするような言い方やめろ!
842: 2020/04/25(土)10:50 ID:Xw32g05c(2/3) AAS
なにこのバ関西人
必死すぎw
843: 2020/04/25(土)12:27 ID:NkIys2YW(1/4) AAS
こんなの誰が最初にやったか?なんて関係ないでしょ?
俺なんて小学校のときに点入れたぜ!(満39歳)
じゃ、おれ日本初ジャン!
受ける側とやる側の相性もあるし、スキルの差は受ける人が判断すればよし。
844: 2020/04/25(土)12:29 ID:NkIys2YW(2/4) AAS
オオサカにも、SPJにもSMQにもいいとこはそれぞれあるでしょ!
845: 2020/04/25(土)12:35 ID:plS8pf6Z(3/3) AAS
大阪はカウンセリング時にだけ高画質の施術写真見せてくれるけど自然さはSPJのが上じゃねってのが正直な感想
でも他と比べて価格はとにかく良心的だった
一旦保留で帰ってきたがSPJでも1度話聞いてみたいが東京は遠すぎる
846: 2020/04/25(土)12:41 ID:NkIys2YW(3/4) AAS
オオサカは長年刺青で修行を積んだ人がやってるから、その筋のスキルは高いでしょ。
SPJとか今は医療系に力を入れてるのかな?
ほかのところはアートメイクとか、美容系とかいろいろだよね。
自分のニーズに見合うところを見つけるのがいいと思う。
847: 2020/04/25(土)12:50 ID:NkIys2YW(4/4) AAS
こんな狭い場所でいい争いしてもしょうがないでしょ?
コロナでみんな滅入ってるのに。
どうせなら、もっと建設的な話しようぜ!
どうやったら自然になるかとかさ?
848
(2): 2020/04/25(土)14:35 ID:H7/PitpY(1) AAS
SPJのボスは高圧的なんだよ
気の弱い人は大阪に行った方がいいよ
849: 2020/04/25(土)14:43 ID:Xw32g05c(3/3) AAS
初回カウンセリングから仕上がりまで施術者のおねーちゃん以外誰とも会わなかったんだが…
850: 2020/04/25(土)16:00 ID:6JsWu8bM(1) AAS
>>848
SPJのボスってどんな人?
施術受けたけど全く会うことも無かったわ
851: 2020/04/25(土)17:15 ID:XJbsP5Eu(1/2) AAS
>>848はガチ
大阪も見た目怖そうだけど、話し方も柔らかくて仕事も◎ 自分の中では今後も完全に1択
852: 2020/04/25(土)21:05 ID:2+Y2QTXc(2/3) AAS
ワイルドスピード始まった!
これみると毎回気持ちが大きくなって外車乗りたくなるしヘアタトゥーやりたくなるんだよな
853: 2020/04/25(土)21:07 ID:2+Y2QTXc(3/3) AAS
スカイミッションやばいな!
スキンヘッドとフサ坊主の世界やん
854: 2020/04/25(土)22:17 ID:1UGRFVFh(1) AAS
雇用保険貰いながらヘアタトゥーして転職したけど
なんか上司が俺の頭ジロジロ見てくるわ(´・ω・`)
855: 2020/04/25(土)23:11 ID:XJbsP5Eu(2/2) AAS
SPJ?大阪? いずれにしても長さを間違えなければバレないから大丈夫。
とはいえ自らカミングアウトした方が気楽だけどね。
856: 2020/04/26(日)17:22 ID:gpoUuT+H(1) AAS
維持費とかどうなん??
857: 2020/04/26(日)17:54 ID:joxGRZY/(1) AAS
植毛FUTでやって3ヶ月、傷が5ミリ幅ぐらい残りそうだからヘアタトゥーかんがえてます。

髪長いままFUTの傷隠した症例写真がないんだけどなんか理由があるの?
858: 2020/04/26(日)20:03 ID:/rAfl/fW(1) AAS
正直FUT傷だけはまったく隠せてないように見える
植毛なんてやったらそれこそ終わりじゃないか
859
(1): 2020/04/27(月)06:55 ID:6bDW7cQY(1) AAS
SPMはダーツの人SPJはスキンヘッドの兄さんが顔出ししてるけど
他の施術者はどうなんだろうね?実際見てみれば不安が解消されると思うんだけど
860
(2): 2020/04/27(月)08:14 ID:rfZgEZks(1) AAS
>>859
両方ともマジックで塗ったみたいな気持ち悪さがあるんだよなあ
生え際ラインも異様にまっすぐだし
861: 2020/04/27(月)08:42 ID:1RFvHO0p(1) AAS
ダーツの人はややまっすぐ気味だけど顔立ちも相まって割と似合ってる
ハーフは得だわ
862: 2020/04/27(月)14:29 ID:dvGPwNd9(1) AAS
>>860
ホントだよなあ
なんであんなに真っ直ぐにするんだろ
863: 2020/04/27(月)16:29 ID:ikvhint+(1) AAS
憧れ
864: 2020/04/27(月)17:39 ID:2MxX6546(1) AAS
ヘアタトゥーの技術も日々進歩してるよね。
ホントきれいな坊主に仕上がってる。
865: 2020/04/28(火)07:08 ID:KwWbcFcN(1) AAS
SPJは若いねーちゃん
SMPは血液検査の結果を中々教えてくれなかった

どっちが信用できるのか・・・
866
(1): 2020/04/30(木)17:34 ID:LHy4ZzV7(1) AAS
あばれるくんみたいなハゲかたが一番適応例だよな?
867: 2020/04/30(木)20:21 ID:LIWnZ4OM(1) AAS
あばれる君はすぐ施述するべきやんな
868: 2020/05/01(金)07:46 ID:OTTazu3y(1) AAS
ヘアタトゥーは全スカの人は見栄えよくなるな。
上も横もスカスカなの埋まるもんな。
869: 2020/05/01(金)08:32 ID:2SZBHRZG(1) AAS
だね
これ以上進行しないしな
870: 2020/05/01(金)09:59 ID:M92JFDbl(1) AAS
それは施術する時に言われるよ ハゲきってからやると◎だと
871: 2020/05/02(土)13:40 ID:qx5t6eNw(1) AAS
>>866それは言えてる
ちょうどスキンヘッドにしてるからよくわかるけど
生え際は地毛が残ってるよね
頭頂部分はハゲてるからヘアタトゥーが良いと思うよ
生え際がない人は、植毛で生え際を作ってからやるべきだよ
植毛で生え際を作るとスキンヘッドにすると、ちょうどあばれるくんみたいな感じになるから
872
(1): 2020/05/02(土)13:46 ID:d33mJG1i(1) AAS
後頭部の傷は?
873: 2020/05/02(土)16:05 ID:VCMMaknw(1) AAS
植毛する金がない
874: 2020/05/02(土)16:57 ID:ef9NIt45(1) AAS
植毛も定着しなかった時の保障あればいいんだけどね
875: 2020/05/02(土)23:28 ID:tiO/HXj9(1) AAS
あばれるくんハゲてたんだって驚いてる奴とかいたしな
876: 2020/05/03(日)11:37 ID:0mlWr+cO(1/3) AAS
>>872後頭部の傷はヘアタトゥーでカバーできる
877
(2): 2020/05/03(日)14:40 ID:9PBX2ZKb(1/3) AAS
施術例見る限りどれもまったく隠せてないんだけど…
あれじゃ坊主は不可能だろ
878: 2020/05/03(日)17:32 ID:2E9D74dY(1) AAS
傷そのまんまよりはましだろう

俺の場合は髪伸ばしたままやりたいんだが、それの症例があんま写真ないんだよな

通常の1〜3ミリですめば髪長いならヘアタトゥーするほどでもないんだろうけど俺は一部5ミリ幅ぐらいになりそうだから考えてる。

通常は見えないけど、寝癖や風ビュンビュンの時に気になる
879: 2020/05/03(日)22:15 ID:0mlWr+cO(2/3) AAS
>>877これみてごらん
動画リンク[YouTube]
880: 2020/05/03(日)22:21 ID:9PBX2ZKb(2/3) AAS
これでいいならいいんじゃない?
881: 2020/05/03(日)22:22 ID:0mlWr+cO(3/3) AAS
>>877これは何度も下手な所で植毛をしてしまった可哀想な傷だらけの症例
みごとにカバーされてる
動画リンク[YouTube]
882: 2020/05/03(日)23:05 ID:9PBX2ZKb(3/3) AAS
もういいって
既に植毛やっちゃった人が目立たなくするならわかるけど、これからこんな傷つくってまで植毛してからヘアタトゥーとか誰がやりたいと思うか
883: 2020/05/04(月)11:39 ID:lhPsdRo6(1) AAS
↑いや普通に思うだろ..
884: 2020/05/04(月)12:40 ID:e7m5Tagt(1) AAS
定着するかもわからん上に一生残る傷までわざわざ増やした上でさらにヘアタトゥーか

オレは普通にヘアタトゥーでいいや
885
(1): 2020/05/04(月)13:06 ID:f4H5R2DY(1) AAS
ヘアタトゥーの場合、入院しづらくなる。いま3日に1回刈ってるけど、2週間とか入院したら変な頭になる。それだけがコワいんだよな。
886: 2020/05/04(月)13:15 ID:Pa1aIJCd(1) AAS
>>860
生え際は希望を聞かれる。
ライン真っすぐ境界クッキリをリクエストする人も居るらしい。(内心マジかよと思った)
俺は自然さを追求してほしかったからややまばらで境界もぼんやり気味とリクエストした。
鏡見つつ鉛筆だったかペンだったかで描かれながら決める。
887
(1): 2020/05/05(火)07:05 ID:7DUABQKl(1/3) AAS
>>885
マジスレすると、ヘアタトゥーは入院時に最適。
はげた奴は入院して髪型崩れるとヤバイ。
んで、ズラ&粉なんか問題外!!!
病室ではズラはずせOR粉は衛生的に問題ありといわれる。
もちろん、手術中も不可。
今は、相当な外科手術で切開しても直ぐに歩かされる&自力で便所いけるから、
頭刈るタイミングはいくらでもある。
ヘアタトゥーはトイレでバリカンOR髭剃りで簡単にセルフカットできるから便利だぞ。
ICUなんかに担ぎ込まれ意識が無い状態で3週間くらいすごさなきゃならないケースは諦め。
888: 2020/05/05(火)08:37 ID:O06WlWV0(1) AAS
ICUで3週間ってもはや命の心配以外できることないわな
889: 2020/05/05(火)09:43 ID:7DUABQKl(2/3) AAS
意識無し&人工呼吸器装着なんかの時点で、
薄毛がー、禿がーなんていえる強者はごく少数派かと。。。
入院時にヘアタトゥーはベストでは?
890: 2020/05/05(火)11:57 ID:vazm+LWJ(1) AAS
もう施術済みだけど
大災害で避難所生活になったらどうしようぐらいは頭に浮かんだ。
入院は優しいとこだと髪切ってくれるとか聞くけどどうだろうね
891: 2020/05/05(火)17:54 ID:fRjWK1Yr(1) AAS
それは俺も思った
せめて生え際は植えておきたいとこだよなぁ
892: 2020/05/05(火)18:27 ID:7DUABQKl(3/3) AAS
テス
893: 2020/05/05(火)20:05 ID:NZImzCBH(1) AAS
>>887
だから入院時にヘアタトゥーやっといて良かった!って絶対思うし
コロナ肺炎でぽっくりいってもフサ坊主のかっこいい遺影であの世にいける
そう考えたらヘアタトゥーやるべきだ
助かったとしても心臓や脳の手術で再入院したら、ヘアタトゥーやっといて良かったってまた思うし
まずお風呂に入れないなら、薄毛気質なら入院中みるみる薄毛は進行する
しかしヘアタトゥーやっとれば薄毛の心配はないから薄毛ばかり気にした入院ハゲストレスも起きない
そこで重要なのはバリカンだ入院中風呂には入れないが、洗面所で顔は洗える
そこで髭そり感覚で頭をささっとバリカンして3mmキープすれば入院生活で頭を気にすることはなくなる
入院前にスキンヘッドにして入院をおすすめする
省1
894: 2020/05/07(木)17:31 ID:ywFchmY0(1) AAS
植毛する金も髪もない
895
(1): 2020/05/08(金)06:22 ID:5MSxDYzb(1) AAS
少しだけM字埋めるくらいなら安いかな?
汗かくとヤバイんだよね。
896
(1): 2020/05/08(金)07:22 ID:pNtR/KN2(1) AAS
>>895
大阪で同じ相談したけど微妙な反応だった
既存毛との境界をぼかすには広範囲に入れるのが理想だと
理屈は納得できたが費用も上がるし既存毛が残る箇所に入れるのは嫌だったので断って帰ってきた
897: 2020/05/08(金)12:53 ID:gh1WdtA1(1) AAS
>>896
895じゃないが非常に参考になります
898: 2020/05/08(金)21:21 ID:hlGmDHO8(1/3) AAS
ごめん、大阪ってなんて業者?
URLも教えて
899
(1): 2020/05/08(金)21:22 ID:hlGmDHO8(2/3) AAS
大阪大阪って地名で呼ばないといけないルールとかあるの?
900
(1): 2020/05/08(金)21:25 ID:hlGmDHO8(3/3) AAS
hair tattoo H&Mだよね
名前出したらまずい何かがあるの?
901: 2020/05/08(金)22:03 ID:8iIkyDOK(1) AAS
言いやすいから大阪って言ってるだけやで
902: 2020/05/09(土)03:31 ID:D4JsQIih(1/5) AAS
>>899あるよ
暗黙のルールがね
2ちゃんねらーのころから、店名だすと
業者ステマ扱いや、あらしにされて信用度が落ちる
だから地名で表現する
実際に業者がサクラで、○○店が良いぞと行って誘導するケースで2ちゃん使ってて
実際最悪な店やぼったくりや、やぶ医者(美容整形やハゲ植毛)だったりしたんだよ
地名で語らないのは業者外しの効果があるんだ
903
(1): 2020/05/09(土)03:36 ID:D4JsQIih(2/5) AAS
>>900だから業者だろってなるんだよ
そのワードの信用度さげるなら語れば良い
どうしても語りたいなら大阪mとかだな
そこが日本のhairtattooを発信した発祥だから技術は日本一だと思うよ
904
(3): 2020/05/09(土)06:35 ID:xPefurhh(1/5) AAS
大阪のメリットはHPに載せてない写真も見せてくれるし、説明の時点でキャンセルしずらい空気を出さないところかな。まぁ十中八九やりたくなると思うけどね。クリニックみたいな圧がないのは好印象だったな。
905
(1): 2020/05/09(土)07:27 ID:ZzKIEJOj(1) AAS
>>903,904
色々ありがとう。
埼玉なんで近場で良心的な?クリニック探してやってもらおうと思う。
やっぱり、HPの写真を検証するのが大切なのかな?
906
(1): 2020/05/09(土)09:30 ID:rJ3y5Mhw(1/3) AAS
うむ、>>904はたしかに業者くさいな
907
(1): 2020/05/09(土)11:38 ID:xPefurhh(2/5) AAS
>>906
おぉ!業者と思われた(笑) ちなみに大阪とSPJどちらも経験済
908
(1): 2020/05/09(土)13:22 ID:tjCASl9I(1) AAS
今後SPJ大阪が出来たら大阪はなんて呼ぶのw
看板ぐらい堂々と名乗ればいいのにね
909
(1): 2020/05/09(土)13:48 ID:O6cvPHBP(1) AAS
>>907
SPJは名指しなんだ?
910: 2020/05/09(土)15:04 ID:xPefurhh(3/5) AAS
>>909
細かいこと気にする理由は? SPJの表現がわからんかった
911: 2020/05/09(土)15:50 ID:rJ3y5Mhw(2/3) AAS
理由なんてなかろ
そういう流れだったからってだけで
912: 2020/05/09(土)18:11 ID:0zSakRxL(1) AAS
SPJは大阪を敵視してる感はある
913: 2020/05/09(土)20:09 ID:D4JsQIih(3/5) AAS
>>908大阪sだろ
914: 2020/05/09(土)20:18 ID:D4JsQIih(4/5) AAS
>>904そりゃ元々がボディータトゥーの老舗なんだから
他の老舗スタジオもそうだがタトゥーは個人の勝手だし
スタッフはタトゥーを勧めることなんてしないよ
初心者はタトゥースタジオに入るだけでも勇気あるだろうけど
中にヤクザいるかな?怖い兄さんが座ってて何も聞かずに10万とか、何もしないなら冷やかしだから10万おいていけとか無茶苦茶なこと言われてしまうだの
なかなかスタジオには入れないもんよ
だが入ってしまえば、全くそんなことはなくて
デザインは決まってますか?とか、本当にやりたいんですか?とか真剣に話してくる
スタッフが女性で彫り師は男性
スタッフ兼彫り師が男性、スタッフが女性で彫り師に女性も男性もいる
省1
915: 2020/05/09(土)20:36 ID:D4JsQIih(5/5) AAS
>>905
埼玉だか何だか知らないが、場所で選ぶんじゃなくて技術や経験があるところが良いと思うぞ
もっとタトゥーの知識を得た方が身のためだぞ
sグループは東京にもあるが、あそこが使ってるのは針打ち式だからな
著名な美容クリニックでも導入されてるのが針打ち式
美容クリニックの院長がやったのもこの方式だ
これのメリットは、素人でもドットが打ちやすいところにある
だから今は主流になりつつある
デメリットは、1回では色がつきにくい、5回は通う必要があるが、それでも黒々した仕上がりにはならないよ
あとやはり見た目が薄い、2年もしないうちに肌色になっていくからメンテナンスが必要になること
省1
916: 2020/05/09(土)20:55 ID:xPefurhh(4/5) AAS
俺もそう思う
俺がやった時はまだココで良い意見聞けなかったけど、今は経験者がちゃんと語ってるなとすぐわかる
というか経験者ならわかると思うけど、大阪以外に選択肢などない
施術後は他も概ね満足できるところもあるみたいだけど、年数経った的に圧倒的な違いが出る
917: 2020/05/09(土)22:11 ID:rJ3y5Mhw(3/3) AAS
やっぱコイツ絶対業者だよ…
大阪は避けたほうがよさそうね
918: 2020/05/09(土)22:28 ID:xPefurhh(5/5) AAS
SPJ推しの人こそ怪しいわ
大阪の書いてる人は具体性あるけど、その他って煽るしかできないよね
919: 2020/05/09(土)22:49 ID:zsHMxErF(1) AAS
SPJしつこく押してる人なんているか?
いるのは大阪業者と植毛君でしょ
920
(1): 2020/05/10(日)07:12 ID:ji+8xnHq(1) AAS
NYに住んでた時に友人にTattoo Artistがたくさんたけど、
多くがヘアタトゥーは全然違う技術って言ってたなあ。
ヘアタトゥーは機材、特にneedleが特殊で通常のTattoo機材を使うと
Dotが大きくなりすぎるって言ってたよ。
だからU.SだとTattoo ArtistがSMPに手を出すことが無いんだって。
NYのScalp Micro(たぶんアメリカじゃ一番有名?)のREPにも会ったけど、
この人はPigmentが重要って言ってた。
外部リンク:scalpmicrousa.com
このpigmentの選択間違えると滲む率が格段に上がるらしい。
921: 2020/05/10(日)07:59 ID:oO/JgzZ1(1) AAS
表参道のクリニックは美容整形の医師がやってるから信頼出来るよね。
やっぱり、信頼性が大切。
922: 2020/05/10(日)09:21 ID:GvVPA27/(1/2) AAS
ヘアタトゥーにおいて美容クリニックに信頼性なんてなくね
923
(1): 2020/05/10(日)09:32 ID:gzQtU8WC(1) AAS
まだ信頼性を判断できるほど広まってないもんね
今の段階でここなら大丈夫、とかいうのはかえって怪しいな
924: 2020/05/10(日)21:02 ID:H+Dyt2b4(1) AAS
ヘアタトゥーって一回でどのくらいの期間保てる?
925: 2020/05/10(日)23:03 ID:GvVPA27/(2/2) AAS
それ本気で答えたら業者と言われるやつ
926: 2020/05/11(月)16:11 ID:oK589p9d(1) AAS
ヘアタトゥーに信頼性や安全性を求めるならドクターの常駐する医療機関しかない。
ヘアタトゥーの施術を行うクリニックの場合は医師の指導の下で(医師名前のみ)看護師が請け負う事が
大半だが、美容整形や植毛を同時並行で行う医療機関は専門分野の医師が常駐する。
この場合は医学的知識のみならず医療設備や衛生管理、看護師の質などの面において大幅に異なる。
従って、アートとして扱われている刺青とも異なるヘアタトゥーとなる。
また、ヘアタトゥーの弱点として生え際の見栄えが稚拙な点が挙げられるが、
事前に植毛で生え際を作り出しておく事で立体感のあるものとすることが可能だ。
927: 2020/05/11(月)19:32 ID:5WATdmCv(1) AAS
安全性が担保できてもスキルがないとどうしようもないよな
スタジオ以外は2年程で消えるのもイタい
コスパ悪すぎるだろ
928: 2020/05/11(月)19:57 ID:oxH8go49(1) AAS
印象操作か
929
(1): 2020/05/11(月)19:58 ID:Y2DkwF2Q(1/4) AAS
>>920そうだよ
だから大きい以外のボディタトゥースタジオでhairtattooやってるところないんだよ
東京や名古屋にはボディタトゥースタジオ沢山あるけど、どこで尋ねても、うちはやってないんですよって言われるよ
やるのは簡単だし、やれば絶対お金になるのは100も承知だけど儲けになるけど
できないんだって言ってたスタジオもあった
理由は滲みと、頭の生え際とか失敗は許されないからってさ
体は服に隠れるけど、頭は帽子被るしかないだろ
一番本人や他人の目につく部分なんだよ
だから儲けになるからって始めるスタジオは少ないんだ、はっきり言って大阪の一人勝ち状態に指を咥えて羨ましがるしかないんだと
言ってたよ?やれるならやりたいって
省3
930: 2020/05/11(月)20:07 ID:Y2DkwF2Q(2/4) AAS
偏見で申し訳ないが、昔のクラスメートに彫り師がいるから分かるんだが
彫り師全員とはいわないが元チンピラで中卒で不良してた者は少なくない
遊び人だな、そんな奴らが善意で薄毛のオヤジのために3年と独特な彫りのヘアタトゥー修行に励むと思うか?みんなこう言うわ
面倒くせー、しかも集中しないと滲むし
元々タトゥースタジオで働いてる強面の兄ちゃんたちはボディタトゥーが好きで
他では働けないし首になって長く続かないから
って働いてる者も少なくない
だいたいみんなフサフサ頭だし、茶髪やパンチパーマとか
そんな硬派な連中が薄毛を救うために数年かけて修行なんかしないよ
だから広まらないんだよ、儲かるって分かっててもね
931: 2020/05/11(月)20:21 ID:Y2DkwF2Q(3/4) AAS
ボディタトゥーするよりもヘアタトゥーやりますって看板を掲げて、タトゥースタジオ構えた方が客はくるし儲かるとおもうよ
客層は、怖そうな兄ちゃんやギャル姉ちゃんだけじゃなくなるからな
先天性の無毛症の人を救うかもしれないし
かつらで過ごしてる女性の脱毛症も救えるだろ
だから趣旨が変わってくるよな、単なるタトゥースタジオじゃなくてタトゥークリニック的な
やる方も
面倒くさがりな適当に彫り師やってるようなチンピラじゃ任せられないし、ある程度ドクター的な考えを持った良心的な奴が運営しなきゃ
あっという間に訴訟起こされて潰れるわな
932
(1): 2020/05/11(月)21:05 ID:puqfbtkv(1) AAS
ボディータトゥーの方が明らかに需要多そうなんだけど
違うかな、先天性無毛って日本に何人いる計算?
933: 2020/05/11(月)23:55 ID:Y2DkwF2Q(4/4) AAS
>>932おたくも知ってるだろ
タトゥーはやってるやつらの周りには沢山あるけど
やってないやつらの周りにはまだまだ少ないよ
黒人や白人とは違うんだなと今の時代を客観的にみて改めて思うよ
日本はまだまだサウナやプールはタトゥーお断りだよ
だからパパやママはファンデーションや湿布でタトゥーを隠して我が子と行くんだ
せっかく入れた自慢のタトゥーを隠して行くんだ
日本は欧米じゃないんだよ
日本でボディタトゥー流行ってるって?
本気で言ってんのか?欧米か!?
省9
934
(1): 2020/05/11(月)23:58 ID:atOmD5E0(1) AAS
実際ヘアタトゥーってタトゥー扱いされんの?
バレなきゃセーフ理論?
935: 2020/05/12(火)01:03 ID:XeXzY10x(1) AAS
長文書いてる奴ウザイ
936: 2020/05/12(火)06:15 ID:1erHlzp9(1) AAS
>>934
されないよ
タトゥーは威圧するイメージあるからダメなんでしょ ヘアタトゥーはそうならない
937: 2020/05/12(火)07:44 ID:UcOJcMa8(1) AAS
タトゥーの人、落ち着けや。
必死杉やで…w
938: 2020/05/12(火)12:28 ID:5icgWNMY(1) AAS
>>929ハゲは多いから全然ビジネスになるって
脱毛に苦しむ方を救うビジネスに携わるものとして
このような発言が許されるのか?
これは聞き捨てならない。
同じような書き込みで刺青業者を擁護しているような連続投稿が見受けられるが、
刺青業者はコンプレックスや難病で苦しむ方々にそんな安易な気持ちで接しているのか?
Y2DkwF2Qが無毛症を救う? 
このような書き込みをしているにも拘ずか?

脱毛症の要因は多岐にわたるが自己免疫疾患の誘発する脱毛症の治療は困難を極める。
身体に多大なる負担となるパルス療法などをもってしても際立った効果を期待できないことが多いのだよ。
省8
939: 2020/05/12(火)20:04 ID:N1L284oN(1) AAS
>>923
ほんとな。これで酷い出来だったらやり直しもスキンヘッドに逃げることもできなくなるわけで。
今現在出来のいいヅラ持ってて、酷い出来でもヅラで一生過ごせるやつならまぁやってもいいかも。

薄毛でスキンヘッドに逃げてる奴が一番ヘアタトゥーやっちゃいけないタイプ。
940: 2020/05/12(火)20:18 ID:JldpBgRi(1) AAS
入れ墨屋さんでも美容医師でもいいから
ヘアタトゥーがもっと普及して、技術がもっと向上して
色んなタイプのハゲにも対応できる当たり前の治療になるといいな..
941: 2020/05/14(木)07:05 ID:rjpYEaRr(1/2) AAS
これ参考になるね
バリカンかっこいいなぁ!同じのが欲しいな
10万でアマゾンで売ってるなら給付金で買うのにな、銀色でシルバー925みたいで渋すぎだろ
外人は生え際まっすぐでいいけど、日本人なら生え際は少しぼかして左右のナチュラルが良いね
動画リンク[YouTube]
942: 2020/05/14(木)07:38 ID:rjpYEaRr(2/2) AAS
これみると髪の毛伸ばしたままでヘアタトゥーやりたくなるよ
動画リンク[YouTube]
943: 2020/05/15(金)09:59 ID:aLCCnce+(1) AAS
これすごいな
動画リンク[YouTube]
944
(1): 2020/05/15(金)16:05 ID:z23qEdTU(1) AAS
タトゥーじゃなくていいから手軽に完璧なスキンヘッドにできる方法を開発してくれ。
毎日カミソリも大概疲れる。
945
(1): 2020/05/17(日)07:08 ID:n/RAJmTU(1) AAS
刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる 4
次スレGO!
2chスレ:hage
946: 2020/05/18(月)00:56 ID:2Ma0ntwg(1) AAS
>>944
防水バリカン、アメリカ製、アマゾンで2万円以上のなら安心
5000円以下で写真が良くても中華製コピーか背悪品つかまされたりする
アメリカでヘアタトゥーしたり貼りかつらでサイドを刈り上げるときに使うバリカンはアメリカ製で太い毛でも切れ味抜群
日本製はオイルつけないと切れなくなる、本体は丈夫だが替え刃を変えていくのが主流だから太い毛をバリカンしていくと切れ味は悪くなるし防水だが見た目はプラスチック
アメリカ製は見た目はシルバーの金属
947: 2020/05/22(金)12:45 ID:eqwALJGl(1) AAS
380円じゃ飲めんだろー
948: 2020/05/22(金)17:43 ID:52rmDaiE(1) AAS
外部リンク:www.deviantart.com
949: 2020/05/22(金)20:58 ID:HFs/PZS2(1) AAS
>>945
テンプレ作り直せよ…なんで10年前の最初のスレと丸々一緒なんだよ
950: 2020/05/23(土)06:45 ID:H9fBGhyg(1/2) AAS
最新のテンプレが良いよ
10年前ってiPhone4の時代だろ
古いわww
ヘアタトゥーやってる国内のURL
タトゥースタジオから美容整形外科までヘアタトゥーを取り入れてる数社のサイト貼ったり
SMPからアートメイクまでの簡単な説明も入れてほしい
刻一刻と、ハゲは増えてるし続々と新人さんか見てるわけだから
次回は最新のテンプレにしてよ
951: 2020/05/23(土)08:29 ID:pgdfcEA+(1) AAS
お前が新しい情報足して毛よ。
一人がやると情報偏るよ。
特定業者がコントロールするかもしんないしな。
952: 2020/05/23(土)08:42 ID:wpCTUeZ6(1) AAS
2chのスレたて、最初の書き込みはみんな同じLINKはったり、
親切な人は過去スレからめぼしいLINKはったりするよ。
伝統ある?スレは特にそう。
一応ルールみたいになってる。
同じハゲ板では↓がそう。
2chスレ:hage
これは新参者がこれまでの経緯を学べるようにするため。
スレのタイトルも同じにすることで、検索したときに過去スレヒットするし。
過去の情報から色々学べるしね。
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s