氷河期受験生を必ず褒めて親切にするスレ (120レス)
1-

1: 2022/03/29(火)23:56 ID:8xkA67yT(1) AAS
氷河期受験生は皆さんとても頑張っています
それなのにその頑張りを評価されることなく、5chでは毎日のようにけなされている

毎日修練をしている受験生を褒めていき、質問に対して丁寧に親切に答えていくスレがあってもいいのではないか、受験生がプラスの気持ちになれるようなスレがあってもいいのではないか

そのような気持ちでこのスレを立てました
素直な悩みや希望を書ける場になればいいなと思います
2: 2022/03/30(水)00:06 ID:5fmu/00/(1/3) AAS
必ず褒めるスレなので以下の運用にしたいと思います

(1)受験生をけなしたり叩くレスは禁止
例)だから氷河期は
そのぐらい書いてあるだろ、自分で調べろ

(2)とにかくいい所を探して褒める

特に明らかに受験生でないと思われる人間が、受験生を叩いたり煽ったりした時は厳しく罰する
ただし、この方針自体がスレの主旨に反する流れになる可能性は十分にあるので、これは当面の方針とし、流れによって柔軟に運用を変えていく

受験生の心の癒やしの場になることが、このスレの目指すところです
3: 2022/03/30(水)00:13 ID:5fmu/00/(2/3) AAS
氷河期受験生や現職が集まる規模の大きいスレは
他に下記があります

氷河期世代公務員試験総合スレ Part73
2chスレ:govexam

【忖度なし】氷河期アドバイススレ Part3
2chスレ:govexam
4: 2022/03/30(水)00:37 ID:5RDlOdG3(1) AAS
確かに本スレは人をけなすレス多過ぎて会話にならない
悪口ばかりで役に立たないとの意見も多い
こっちのルールでやってみるのも悪くない
5
(1): 2022/03/30(水)06:24 ID:fl/6RWFC(1) AAS
ただ、ちょっと遅かったかもね
6: 2022/03/30(水)08:03 ID:XOtleuIQ(1) AAS
荒らし回避したいならワッチョイ可の板に立てればいいのに
まあ好きにすればいいが
7: 2022/03/30(水)11:41 ID:WedkIGZ9(1) AAS
ワッチョイないと質問一つで足引っ張り合うからな
8
(1): 2022/03/30(水)12:28 ID:5fmu/00/(3/3) AAS
>>5
もっと早く気づけば良かったね
始まりから氷河期糾弾のような試験スレだったので、それが当たり前だと思ってしまっていた
9: 2022/03/30(水)12:39 ID:E0vB6Sqy(1) AAS
>>8
多重人格なの?
キミが一番貶してるように見えたが
10: 2022/03/30(水)12:40 ID:ylDuvMki(1) AAS
ワッチョイ付けたくてもこの板も公務員板も無理なんだっけ 仕方ないね
11: 2022/03/30(水)13:54 ID:NXNXep/+(1) AAS
本スレで悪口を書いて中傷して関係ない話題を延々繰り返してる本人が立てたスレです
12: 2022/03/31(木)15:39 ID:vq9Zltwo(1) AAS
社会学勉強しているけど「誰が何を唱えた」ばっかが延々と続いてうげぇってなる
最初は頑張って覚えててもその次の新しい奴がまた数人出てきたら、もう頭が
ぼんやりしてくるわ

全部で何人出てくるんだ、これ
13: 2022/04/01(金)07:52 ID:u3Bw4sSS(1) AAS
すごい数が出てくるよね
100人はさすがに超えないはず
出題頻度だけで言えば20人ぐらいだと思う
14: 2022/04/04(月)19:07 ID:xLM7HICB(1/2) AAS
市役所一般行政募集のage30-40の場合「市役所上・中級過去問500」から
すると、スタンダードといわれる「社会・法律・政治・経済+5教科+推理・資料」の
方に当てはまるのでしょうか?

専門試験の「憲法・行政法・民法・経済学・財政学・政治学」の試験は
スタンダードには被っておらず、ここだけ見るとこちらは勉強しないで
いいように思えます
(恐らくこちらは技術職等の専門枠の方じゃないかと思ってますが…)

一般行政の方では教養試験+適性試験+作文・面接となっているので
スタンダードといわれる前者が教養試験という捉え方で大丈夫ですか?
15
(1): 2022/04/04(月)19:47 ID:8QeWPl6D(1) AAS
科目としてはその理解で正しいと思うよ
自分は氷河期採用枠で入ったから、他の枠での試験については確信は持てないけど
でも多分それで間違いないと思う
頑張ってね
16
(1): 2022/04/04(月)19:50 ID:4E6zjuPt(1) AAS
前者が教養試験の認識で大丈夫ですね

氷河期試験で法律まで課してるのは都庁ぐらいしかないです。少なくとも有名所では。国家も筆記で法律試験はやってません
ただ、憲法は政経でやりますが、それは政経の知識だけで大丈夫です

あとは筆記の負担を減らそうと、SPIやテストセンター、つまり、国語、英語、簡単な数学だけで済ませてる自治体が増えてます
予算をかけられない小規模自治体に特に多いです

エントリーシートのみで面接に進める自治体もあります。これも小規模市町村に多いです。
17: 2022/04/04(月)21:24 ID:xLM7HICB(2/2) AAS
>>15-16
ありがとうございます
市役所に問い合わせてもこの辺については「試験に関する事は教えられない」で
断られてしまいますので、助かりました

既に少し民法や経済学をかじってしまいましたけど、5教科や推理方面の勉強に
修正したいと思います!
18
(1): 2022/04/16(土)18:25 ID:Wpz5x5qn(1) AAS
自然科学って参考書検索かけてもスーパー過去問の類しかなくて
要点をまとめた教科書的なのってないんですね

自分は高校では生物取ってしまったから化学や物理がさっぱりなので
勉強し直したいけど生物含め、高校の各参考書を揃えるしかないでしょうか?
19: 2022/04/16(土)18:53 ID:rRgSrgob(1) AAS
自分はやったことないが
『速攻の自然科学』という本が出てる
試験の傾向を分析して短期間でワンチャン1、2点
上積みできればという本

そういう目的で使えば有用というレビューが
アマゾンに出てる
160ページで物理、化学、生物、地学を網羅できる

時間を使ってちゃんとやりたいなら
センター(共通テスト)の良参考書をやって基礎固めと
いうのが、新卒上位合格者のブログを見た一致した意見になってる
20: 2022/04/17(日)11:05 ID:wN1GsgCC(1) AAS
>>18

自然科学含め理系の学問は、暗記ではなく
積み上げの学問なんで、速攻の攻略法などないです。
過去問、まとめの類は、過去にやってた人の復習用です。
素直に教科書から理解し直しましょう。

理系の人は、理解して勉強することが習慣になってるので
初歩的な自然科学レベルは、習慣のように身に付いてます。
私も理系ですが、公務員試験のレベルの理系問題は
見た瞬間に答えが分かり、基本全問正解でしたので
最初から数十点分のハンデをもらえてるのと同じ状況でした。
21: 2022/04/18(月)11:44 ID:wdzcDmQs(1) AAS
自然科学系は高校でやってなきゃ捨てたほうが良い
中学までの部分で対応できるのもあるけど時間かけてもムダというのが本音
だだどの分野が出易いというパターンが無くもない(個人的印象)、生物と化学あたりかな
やる気が出ないワイが言うのもなんだがw
どうしてもやるなら自分が受けるとこの過去問を理解しときゃいいのか?

逆に都一類の選択のほうが聞きたいわ
文系じゃないから良くて二択あたりまてしか絞れんので正解するかはサイコロ転がすのと変わらん
22: 2022/04/18(月)12:13 ID:a6fcamIh(1) AAS
LECのクイックマスター過去問集だと
試験形態別に頻出分野の表が出てるから
かなりショートカットできる

自分は物理と化学捨てで
生物と地学の頻出分野だけやる作戦を取ったけど
それでほぼ点を落とさずに乗り切れた
23: 2022/04/19(火)15:03 ID:eK1LcWsf(1) AAS
人文・社会・時事も基本暗記ばっかだから頭ぼんやりする
日本史とってた人って世界史は捨てたりするのだろうか?
24: 2022/04/19(火)16:48 ID:Z+cgdGeU(1) AAS
自分はTAC出版のポイントマスターて本で自然科学も人文科学も勉強した
試験では得点かなり取れた方だと思う
この本は問題集に加えて、頻出分野の基礎をコンパクトにまとめてあるテキスト部分がある。復習としても新規に学ぶのにも非常に役に立った
日本史世界史は受験生用の入門マンガで流れを学んだ

しかし時間はかかるから、時間ない人は苦手な科目から捨てていくのもやむを得ないと思う
25: 2022/04/19(火)18:50 ID:piSyvyE0(1) AAS
確かにマンガは役立つな
それか一般人向けの入門書

歴史は1点か2点しかないから
マンガで流れつかんであとは過去問に出てくる用語だけ覚えれば大体取れる

LECのクイックマスターの頻出出題表を見ると
普通の地方自治体はフランス革命より前はほぼ出ないので自分は飛ばしてた
26: 2022/05/02(月)16:17 ID:X0l6JDiJ(1) AAS
学生時代と同じで英語がやっぱり苦手
題材が雑誌や新聞だから簡単って参考書には書いてあるけど
専門的な単語が沢山で逆に読みにくい

あと英語の参考書検索しても未だにターゲットとかDUO3.0とかが
トップに出てくるのにはびっくりした
とにかく単語を覚えるしかないのかな
27: 2023/07/17(月)08:54 ID:QRarOdg0(1/4) AAS
20年受験勉強
28: 2023/07/17(月)08:55 ID:QRarOdg0(2/4) AAS
いじめは日本起源の文化
29: 2023/07/17(月)09:03 ID:QRarOdg0(3/4) AAS
過労死は英語でkarousiらしいけどな
30: 2023/07/17(月)09:07 ID:QRarOdg0(4/4) AAS
XVIDEO
31: 2023/07/19(水)10:08 ID:rRWLFwbA(1/10) AAS
コンクリ事件で無関係のスマイリーさんを犯人だと決めつけて叩いたのと

同じような人権侵害行為を面白半分に行っておいて

人権侵害を受けた被害者を荒らし扱いして楽しいか?

面白半分の人権侵害をやって相手の人生を滅茶苦茶にして楽しいか?
32: 2023/07/19(水)11:12 ID:rRWLFwbA(2/10) AAS
「もう一度聞くけど職業は?」
33: 2023/07/19(水)11:13 ID:rRWLFwbA(3/10) AAS
『専業主夫です』
34: 2023/07/19(水)12:17 ID:rRWLFwbA(4/10) AAS
経緯
事件の始まり
スマイリーキクチ(以下、キクチ)が「2ちゃんねる」(現・5ちゃんねる)などの電子掲示板を中心にインターネット上で中傷され始めたのは1999年春あたりからであった[6][7]。

その中傷の内容は「キクチが過去に殺人事件に関与している、あるいはその犯人の一人である(以下、殺人事件関与説と略す)」というものであった。この殺人事件関与説で引き合いに出されている女子高生コンクリート詰め殺人事件は、事件の残虐性と犯行形態から世間を震撼させる凶悪事件であったが、犯人たちが未成年であったために少年法の規定で犯人たちの実名が伏せられ、その人物像が世間に広く知られることはなかった。
35: 2023/07/19(水)12:22 ID:rRWLFwbA(5/10) AAS
貴様等はスマイリーキクチ中傷被害事件の加害者と同じことをやっている
36: 2023/07/19(水)12:30 ID:rRWLFwbA(6/10) AAS
スマイリーキクチ中傷事件の原因は、元刑事が書いた本
だが、スマイリーキクチだとは一言も言っていないで逃げて何の責任も取らない
警察官は今も毎年数千人以上の無実の人の人生を破滅させて平気で笑っている
37: 2023/07/19(水)12:39 ID:rRWLFwbA(7/10) AAS
スマイリーキクチ中傷被害事件とかいう闇深い事件、あれヤバすぎやろ・・・
38: 2023/07/19(水)12:45 ID:rRWLFwbA(8/10) AAS
お前らのせい
39: 2023/07/19(水)12:51 ID:rRWLFwbA(9/10) AAS
日本人はやられたやつにも原因はあるって考えやから
40: 2023/07/19(水)12:53 ID:rRWLFwbA(10/10) AAS
低迷してる時にヨン様のモノマネで人気が出た途端に
ネットで殺人犯だと叩かれ始めたから知名度は低くてしゃーない
41: 2023/08/16(水)12:35 ID:if0BlbEo(1/2) AAS
囲碁や将棋のプロ棋士になれるとしてもなれない
能力的に無理だが可能だとしてもならない
42: 2023/08/16(水)13:15 ID:if0BlbEo(2/2) AAS
法務省・検察庁
近年では、総合職職員として30〜34名程度採用されている。 法務省は、防衛省の自衛官と厚生労働省の医系技官と同様に、幹部人事に他府省と異なる慣行が確立されている官庁である。 法務省において幹部候補として処遇される職員には、国家総合職試験合格者から法務省に採用された者の他に、司法試験合格者である検察官及び裁判官で、法務省に勤務する検事(ただし、裁判官は法務省に出向する際は検事に転官する)が存在しており、検事は、国家総合職採用者に比べ優位な地位に立っている現状にある。
43: 2023/08/17(木)16:58 ID:f7ieXmc8(1/2) AAS
IT業界では適性がある奴でないと困るでも、適性が少しあっても、優秀でも、
業界を分かる判断力があれば、やめる。
44: 2023/08/17(木)17:00 ID:f7ieXmc8(2/2) AAS
中小企業でも、高齢婚活女性みたいな条件を求める。
そんな人は、ほとんどいないし、いても、あなたなんかを相手にしないのに。
45: 2023/08/18(金)00:35 ID:4g5irWgY(1/5) AAS
なんJ民なんて半分統失やろ
46: 2023/08/18(金)00:54 ID:4g5irWgY(2/5) AAS
とんでもない事件起こす可能性あるし危険因子すぎる
47: 2023/08/18(金)10:27 ID:4g5irWgY(3/5) AAS
だから年収500万の普通の男性は、すでに既婚だっての
48: 2023/08/18(金)10:28 ID:4g5irWgY(4/5) AAS
もっと勉強を頑張っていれば良かったはない
やっても無駄だって実感した
49: 2023/08/18(金)12:49 ID:4g5irWgY(5/5) AAS
【悲報】佐賀県警「福岡のJKが佐賀の道端で腹部に刺し傷があって倒れてる!?うーん…これは切腹だな😤」
50: 2023/10/05(木)12:36 ID:KdUEjpWe(1/3) AAS
アッシュールバニパルのニネヴェ図書館(ニネヴェ)より発掘され、ヘンリー・レイヤードによって修復された。7つの粘土板にアッカド語で刻まれており、その文章量は7つを合計して約1,000行(1枚に115 - 170行)に及ぶ。第5板の大部分は欠落しているが、それを除けばテキストはほぼ原型をとどめている。第5板の複製は、トルコのハラン遺跡から発見された。他にもバビロニアやアッシリアにおいて、様々な翻訳・複製品が発見されている。
51: 2023/10/05(木)15:19 ID:KdUEjpWe(2/3) AAS
3代めの王のトゥッルス・ホステリウスのアルバ・ロンガとの戦争の発端は「家畜泥棒」でありり、古代ローマに移住していなかったサビニ人との戦争の発端は「商人の誘拐」であったが、もしもそうだったのであれば、これらは「私的戦闘」といった方がいいのである。
52: 2023/10/05(木)15:46 ID:KdUEjpWe(3/3) AAS
恒大に再び激震!今後は同様の事象が頻発する?
53: 2023/10/07(土)14:22 ID:fBghOdy6(1) AAS
私たちは猫を飼っていました。
54: 2023/10/19(木)19:11 ID:oQSMEfSn(1/2) AAS
私も同じ人間です
敵は東に来ています
ゆめクエッションうなか

ゆめクエッションうなか
私はあなたがたの間で何が善で何が悪であるかを知っています。
されど汝が待つが強いと弱いの弱いになるは知る
弱いきを救ううは人
正しきをうは智
私は慈悲深い人です
省11
55: 2023/10/19(木)19:13 ID:oQSMEfSn(2/2) AAS
I'm the same person
The enemy is coming to the east
ゆめquestion うなかれ
Ru
ゆめquestion うなかれ
I know what is good and what is evil among you.
されど汝Waitingがstrong and weakの weakなるは知る
Weak きをsave うは人
正しきをうは智
I am a benevolent person
省11
56: 2023/10/20(金)19:20 ID:QPXtJ4yk(1/7) AAS
氷河期世代公務員試験スレ
57: 2023/10/20(金)19:25 ID:QPXtJ4yk(2/7) AAS
埼玉県の氷河期世代
58: 2023/10/20(金)19:26 ID:QPXtJ4yk(3/7) AAS
世界共通語に英語がなかった。
59: 2023/10/20(金)19:27 ID:QPXtJ4yk(4/7) AAS
氷河期受験生を必ず褒めて親切にするスレ
60: 2023/10/20(金)19:45 ID:QPXtJ4yk(5/7) AAS
S:人事院、経済産業局
A:通信局、行政評価局、公正取引委員会
B:厚生局、税関、労働局(基準)
C:法務局、労働局(安定) 、警察局、防衛(部隊系)、農政局、公安調査庁、地方整備局、地方運輸局
D:検察庁、航空局、麻薬取締官、防衛(装備・学校系)
E:検疫所、矯正、森林管理局
F:入国管理局
61: 2023/10/20(金)19:46 ID:QPXtJ4yk(6/7) AAS
S:人事院、経済産業局
A:通信局、行政評価局、公正取引委員会
B:厚生局、税関、労働局(基準)
C:法務局、労働局(安定) 、警察局、防衛(部隊系)、農政局、公安調査庁、地方整備局、地方運輸局
D:検察庁、航空局、麻薬取締官、防衛(装備・学校系)
E:検疫所、矯正、森林管理局
F:入国管理局
62: 2023/10/20(金)19:47 ID:QPXtJ4yk(7/7) AAS
まじか
俺人生で面接で落ちたことねえから一次受かればいけるかなww とにかく勉強がんばるわ
63: 2023/10/22(日)17:05 ID:KTlW9xcr(1/4) AAS
ワイはさいたま市やめたい
64: 2023/10/22(日)17:27 ID:KTlW9xcr(2/4) AAS
氷河期受験生を必ず褒めて親切にする
65: 2023/10/22(日)17:27 ID:KTlW9xcr(3/4) AAS
氷河期受験生を必ず褒めて親切にする
66: 2023/10/22(日)18:59 ID:KTlW9xcr(4/4) AAS
氷河期採用試験
67: 2023/10/24(火)21:14 ID:rOjWhYlH(1/4) AAS
いないとこの店は回らない
68: 2023/10/24(火)21:26 ID:rOjWhYlH(2/4) AAS
ちなみに3か月で3人はいなくなった
全員俺がちょっと軽く説教しただけでやめてった
69: 2023/10/24(火)21:28 ID:rOjWhYlH(3/4) AAS
いや俺が軽く説教しただけやで
泣く子までいたし
最近の子って弱いわ これじゃ留学生取りたがるのも分かる
70: 2023/10/24(火)21:31 ID:rOjWhYlH(4/4) AAS
ちなみに馴れ合うつもりはない。
馴れ合う空気は嫌い。
俺はピリピリした環境でやったほうが気が引き締まると思う。
71: 2023/11/12(日)16:32 ID:PvJyv6H8(1/2) AAS
中国の「結婚とカネ」事情!日本人感覚よりもかな〜りエグいです
72: 2023/11/12(日)18:58 ID:PvJyv6H8(2/2) AAS
習近平 ずんだもん
73: 2023/11/13(月)21:27 ID:+yhZ7zQT(1) AAS
氷河期受験生を必ず褒めて親切にする
74: 2024/03/16(土)19:05 ID:U3I0vclO(1/6) AAS
・少し前

(ヽ´ん`)「ナチスガー!ジャアアア!」

・いま

(ヽ´ん`)「ナチスがすべて悪いわけではなかったよね!」

ケンモメンさん・・・どうして・・
75: 2024/03/16(土)19:13 ID:U3I0vclO(2/6) AAS
ロシア革命って当時はユダヤ人の革命と呼ばれていたんだってね。
76: 2024/03/16(土)20:27 ID:U3I0vclO(3/6) AAS
元日本医師会会長 武見太郎氏「クエン酸が世に広まったら我々医者や病院、製薬会社も廃業だよ。クエン酸が一番良いのはわかっているが、どこでも手に入る上に安すぎて商売にならない。医者が要らなくなって、とんでもないことになる」
77: 2024/03/16(土)20:32 ID:U3I0vclO(4/6) AAS
配下の国が思い通りに動かなくなり、核戦争で脅すしかなくなったアメリカ政府
78: 2024/03/16(土)20:33 ID:U3I0vclO(5/6) AAS
アメリカのロイド・オースチン国防長官は下院軍事委員会の公聴会で追加資金の承認を議員に呼びかけた。ウクライナに対する600億ドルの新たな支援策が議会で通らないため、その資金がないとウクライナでロシアが勝利、NATOとロシアが直接軍事衝突すると主張している。アメリカの支援が続かなければ確実に負けると警告したというが、資金や武器弾薬を供給してもウクライナの敗北は決定的である。
79: 2024/03/16(土)20:34 ID:U3I0vclO(6/6) AAS
 その当時、すでに国防総省もネオコンに制圧されていた。国防長官はディック・チェイニー、国防次官はポール・ウォルフォウィッツ。ふたりともネオコンだ。そのウォルフォウィッツが中心になって作成されたことから、DPGは「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」とも呼ばれている。

 そのドクトリンではドイツと日本をアメリカの戦争マシーンに組み込み、新たなライバルの出現を防ぐことが謳われている。旧ソ連圏だけでなく、西ヨーロッパ、東アジア、東南アジアにアメリカを敵視する勢力が現れることを許さないとしているのだ。

 しかし、当時の日本政府はアメリカの戦争マシーンに組み込まれることを嫌がる。細川護煕政権が国連中心主義を主張したのはそのためなのだが、そうした姿勢を見てネオコンは怒る。細川政権は1994年4月に倒され、95年2月にはウォルフォウィッツ・ドクトリンの基づく「東アジア戦略報告(ナイ・レポート)」をジョセイフ・ナイは発表した。

 そうした中、1994年6月に長野県松本市で神経ガスのサリンがまかれ(松本サリン事件)、95年3月には帝都高速度交通営団(後に東京メトロへ改名)の車両内でサリンが散布され(地下鉄サリン事件)、それから10日後には警察庁の國松孝次長官が狙撃された。そして8月には日本航空123便の墜落に自衛隊が関与していることを示唆する大きな記事がアメリカ軍の準機関紙とみなされているスターズ・アンド・ストライプ紙に掲載される。
80: 2024/03/16(土)20:35 ID:FdfSNAM3(1) AAS
 ネオコンは1980年代からフセイン体制を倒し、イランとシリアを分断しようとしていた。そのフセイン体制をペルシャ湾岸の産油国を守る防波堤と考えていた勢力、例えばジョージ・H・W・ブッシュやジェームズ・ベイカーらとネオコンは対立、イラン・コントラ事件が発覚する一因になった。

 結局、イラクではフセインを排除したものの、親イスラエル体制を樹立することには失敗。そこで次のオバマ政権は2010年8月にPSD-11を承認してムスリム同胞団を使った体制転覆作戦を始動させる。そして始まるのが「アラブの春」だ。

 その流れの中でアメリカ、イギリス、フランスを含む国々は2011年春からリビアやシリアに対する軍事侵略を始めた。この戦術はオバマの師にあたるズビグネフ・ブレジンスキーが1970年代に始めたものだ。
81: 2024/03/20(水)14:38 ID:CJL9bxFZ(1/2) AAS
いまさら救いなんて要らんわ。凄まじく大変だったけど20年以上かけてなんとか自分で生きていく算段を整えた。ただし面倒見れるのは自分一人だけだけどな。他人に分け与えるリソースは無いよ。だから誰も関わらないでくれ。何も与えてくれなかったくせして奪わないでくれ。
82: 2024/03/20(水)14:45 ID:CJL9bxFZ(2/2) AAS
確かに貧乏クジを引いた世代だと思います。私も若い頃は苦労をしたものです。
自称評論家が「選挙に行け」とテレビで主張しておりましたが当時から高齢者の方がトータルで多いのだから若者の票なんて最初から死票です。世代間の不公平を感じ恨みたくなる気持ちも分かります。
ただ全てを国や社会、小泉&竹中氏など他人の責任にしたり、「デモをしよう」とア○左翼の受け売りを主張する人達のことが理解できません。何故、あの人達は他人を変えようとするのでしょうかね。
他人を変えるよりも自分を変える方が遥かに簡単なことだと思いますけど。
83: 2024/03/21(木)18:53 ID:f4ADoz/2(1) AAS
2chスレ:govexam
84: 2024/03/23(土)16:41 ID:2ZOB2YFK(1) AAS
氷河期受験生を必ず褒めて親切にするスレ
85: 2024/03/24(日)20:49 ID:cmvRbPBR(1) AAS
2chスレ:govexam
86: 2024/07/09(火)16:50 ID:rYb4HJV0(1) AAS
○10月期
87: 2024/07/09(火)16:58 ID:p7x31UCo(1) AAS
野菜炒めが少し上手くやりますとしか聞こえないわ
まあ慌てなさんな
88: 2024/07/09(火)17:45 ID:XaWZSBGh(1) AAS
カルト「そうな感じになっとる
89: 01/18(土)07:37 ID:1eQ005/7(1) AAS
住民の生活向上に貢献
90: 01/20(月)19:44 ID:/h+3BpyV(1) AAS
ドイツ
91: 01/22(水)20:05 ID:hhYlLsJN(1/2) AAS
東京都経験者採用事務第4期を受けましょう
92: 01/22(水)20:56 ID:hhYlLsJN(2/2) AAS
ごりら
93: 01/23(木)19:12 ID:TydOhecC(1) AAS
自然食レストランチェーン
94: 01/25(土)23:47 ID:J/gAo3XW(1) AAS
思想には共感
95: 01/26(日)07:06 ID:RKE03p4L(1) AAS
働きたい場所がない
96: 01/26(日)20:43 ID:CKSVpNXw(1) AAS
鈴木さん
97: 01/27(月)19:36 ID:bcTw5Hy9(1) AAS
がんばったね
98: 01/28(火)20:40 ID:2bAR4CIB(1) AAS
恋する君にキス元年
99: 01/30(木)18:37 ID:f9K28HyT(1) AAS
やりもく
100: 01/31(金)19:47 ID:a//R/jc/(1) AAS
七年だね
101: 02/06(木)19:16 ID:x0FvSE3G(1) AAS
エホバの証人は素晴らしい
102: 02/08(土)01:49 ID:j6pOypJT(1) AAS
子供を産むのを尊重してはいけない
103: 02/08(土)17:59 ID:a+zHK9tu(1) AAS
子持ち様ムカつく
104: 02/11(火)20:10 ID:29GQ1Ui3(1) AAS
ちゅうがくいちねん
105: 02/14(金)09:49 ID:mKkCQtSO(1/6) AAS
使っててそれで何となく気持ち悪い以上の害が出てない
106: 02/14(金)13:58 ID:mKkCQtSO(2/6) AAS
人類があまりに愚かだから
107: 02/14(金)15:19 ID:mKkCQtSO(3/6) AAS
創価大学を卒業すれば国土交通省に採用されるでしょうか?
108: 02/14(金)15:44 ID:mKkCQtSO(4/6) AAS
なんか熱海の海岸で学生の男が女を蹴飛ばす
109: 02/14(金)15:55 ID:mKkCQtSO(5/6) AAS
50過ぎて巡査部長の人に努力が云々言われても響かんよな
110: 02/14(金)16:01 ID:mKkCQtSO(6/6) AAS
>庄司巡査の負傷に憤激した村民は、近隣のアイヌの応援を得てクマ狩りを行い、21日に遂にこのヒグマを仕留めた。
最初からアイヌに頼めば良かったのでは
111: 02/15(土)06:08 ID:hfzVhhW5(1) AAS
10レス連続あぼーんとか。。。狂気やわ
112: 02/15(土)15:12 ID:mMMKslMs(1/9) AAS
氷河期受験生を必ず褒めて親切にする
113: 02/15(土)15:12 ID:mMMKslMs(2/9) AAS
不正をしないと世の中がまわらないって感じのどん詰まりになった閉塞感の中
114: 02/15(土)15:13 ID:mMMKslMs(3/9) AAS
与力・力士・火消の頭は江戸の三男(えどのさんおとこ)と呼ばれてもてはやされた。
115: 02/15(土)15:14 ID:mMMKslMs(4/9) AAS
大坂町奉行組与力
116: 02/15(土)15:15 ID:mMMKslMs(5/9) AAS
天保の大飢饉は、全国的には天保4年(1833年)秋から同5年(1834年)夏にかけてと天保7年(1836年)秋から同8年(1837年)夏にかけてが特に酷かった。
117: 02/15(土)15:16 ID:mMMKslMs(6/9) AAS
跡部は与力の内山彦次郎を兵庫に遣わして買米にあたらせ、その米を江戸に送るなどの暴政を行った
118: 02/15(土)15:17 ID:mMMKslMs(7/9) AAS
特に全く関係ない領地の国司名を自称することに何の意味があったのか
119: 02/15(土)15:17 ID:mMMKslMs(8/9) AAS
安藤守就の伊賀伊賀守
120: 02/15(土)15:18 ID:mMMKslMs(9/9) AAS
能登守
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s