名古屋市経験者採用試験 (732レス)
1-

311: 2020/12/07(月)18:38 ID:RmWFRqqP(1) AAS
いよいよ明日、発表だね。
312
(1): 2020/12/07(月)20:39 ID:IraMKAIo(1) AAS
転職何社もあれば
その数だけ職歴証明書が必要ですか?
313: 2020/12/07(月)21:23 ID:hPPP8jkM(1) AAS
>>312
それはもちろん
314: 2020/12/07(月)21:45 ID:+wW77cAW(1) AAS
10人合格だから6人の中で1人。狭き門だわ。
315: 2020/12/07(月)22:40 ID:9IFU4l2i(1) AAS
倍率一ケタなら、そう狭くもない。
1次からの難関を突破してきて最終で落とされるのは、それは
気が滅入るのは分かる。
316: 2020/12/08(火)08:00 ID:n4fxkhga(1) AAS
今日で落とされること考えれば二次で落ちてよかった。ただ、来年受けてももう合格はできんだろうけど。
317: 2020/12/08(火)11:08 ID:ZYvfOhIB(1) AAS
予定の約2倍採ったやん。よかったな。
318: 2020/12/08(火)12:09 ID:0NHqkI0b(1) AAS
最終で落ちると2回目とかで受かるのは厳しいのでしょうか。課題内容との相性、面接官との相性、当日の体調などありますが、1年修行積んでということでいけたりしないのでしょうか。
319
(1): 2020/12/08(火)13:44 ID:pjrG3kPw(1) AAS
自分は1年の修行で変わった!と胸を張れるなら再チャレンジすればよい。
正直、最終落ちの場合は面接官との相性という運もあるだろうし。
320: 2020/12/08(火)14:49 ID:WDv7+g6Y(1) AAS
>>319
ありがとうございます。また1年長いけど反省点いくつか思い当たるし。面接官一人相性がっていう人がいて、そこからずるずる引きずられた気がします。どんな人が来てもきちんと話せるように用意します。あと前日ちゃんと寝れるように(笑)。数的、小論対策は暇なときにコツコツやっていこうかな。
321: 2020/12/08(火)17:15 ID:kaD78vcY(1) AAS
逆に土木が予定の半分しか合格してない
322: 2020/12/08(火)17:36 ID:RRofi9G3(1) AAS
一定の水準があるんだろうね
323: 2020/12/09(水)15:01 ID:6ZmFx+0g(1) AAS
ここから入庁までの流れわかる方います?
324: 2020/12/09(水)15:10 ID:bpCfl9Km(1) AAS
私もそれ知りたいです!
325
(1): 2020/12/11(金)08:08 ID:lmuroGSc(1) AAS
合格者の皆さんは現職、前職は営業系、事務系でしょうか?
326
(2): 2020/12/11(金)09:14 ID:JICElmTB(1) AAS
>>325
技術系です
昨日通知届きました
327: 2020/12/11(金)12:29 ID:HpU9Z8QP(1) AAS
>>326
そうなんですね。ありがとうございます。
私も技術系なので、励みになります!
328
(1): 2020/12/11(金)19:47 ID:vw0yebtP(1) AAS
昨日合格通知が届きました!
来年度から頑張ります!
329: 2020/12/11(金)22:07 ID:9ZxCYHYG(1) AAS
>>326
因みに受験区分は行政一般ですか?
330
(1): 2020/12/11(金)23:27 ID:kpaaHseZ(1) AAS
あの
途中で落ちた者で
受かった方に質問です
3次最終面接って、作文の事も聞かれますか?
それとも1次で書いた原稿を採点されるだけですか?
331
(1): 2020/12/12(土)06:07 ID:mdlgiJRV(1) AAS
>>330
論文?
三次はプレゼンテーション面談だったから面接カードの内容や論文の内容を含んだプレゼンテーション資料作ったよ
質問内容はバレるといけないので言えない
332
(1): 2020/12/12(土)10:04 ID:19YvAP7g(1/4) AAS
>>331
なるほど
いえいえ内容はいいのです
では
プレゼン資料を作るために作文で書いていた事を覚えてないといけないんですね
333
(1): 2020/12/12(土)10:11 ID:tiXzVWwZ(1/3) AAS
>>332
極論から言うとes、面接カード書く時から自分のテーマに一貫性を持たせてそれに沿った論文を書くそしてそれに沿った面接になりプレゼンになるって流れですね
334
(1): 2020/12/12(土)11:08 ID:vPAatC1g(1) AAS
>>333
つまり
最低でも2ループしないとそう効率よく作れませんね
一発合格って難しいんですね名古屋
作文は1次で書く時から決めてないと3次が危うくなるのですね
335
(2): 2020/12/12(土)11:15 ID:tiXzVWwZ(2/3) AAS
>>334
私は今年初挑戦でいけたのでなんとも言えないですね。
でも今くらいから面接対策(自分のテーマの深掘り)はしていましたよ
336: 2020/12/12(土)12:20 ID:19YvAP7g(2/4) AAS
>>335
なるほど
いろいろと教えていただき、ありがとうございます

自分は残り2枠を準備してますが、とても参考になりました
337
(1): 2020/12/12(土)12:29 ID:19YvAP7g(3/4) AAS
>>335
あ、そういえば
3次がプレゼンで1次の作文は、3次を想定して書かないといけないって情報はスクールから得たのですか?
今年は初めての3段階選抜でしたが
338
(1): 2020/12/12(土)12:59 ID:tiXzVWwZ(3/3) AAS
>>337
全て初めてですが情報はオンラインスクールで知った事です
339: 2020/12/12(土)14:43 ID:19YvAP7g(4/4) AAS
>>338
すごいスクールですね
そういう情報までゲットして
受講生に教えれるなんて
340
(1): 2020/12/13(日)16:07 ID:Cf0gNMii(1/2) AAS
今年受けて一発で受かったけど、そこまで対策しなきゃいけないテーマかな?
あと、2次の小論文と3次のプレゼンって全く関係なかったけど?
3次の際に聞かれたのは2次の事前に送った履歴書のこととプレゼンに関してだけだったよ。
341
(1): 2020/12/13(日)17:14 ID:CPI59OdM(1) AAS
要は土台をしっかりと固めて自分の立ち位置をしっかり把握して一本筋通しておけばどんな事でも自分の立ち位置からスタート出来るからブレないってことだろ
基本じゃん
342: 2020/12/13(日)17:32 ID:Cf0gNMii(2/2) AAS
>>341
そうだよ
だから基本をしっかりすれば面接の際に矛盾を指摘されることも無いはず
343
(1): 2020/12/13(日)21:17 ID:wihwVAyU(1/3) AAS
>>340
2次で小論文?
いやいや
1次で作文だったでしょ?
344
(1): 2020/12/13(日)21:21 ID:ZFq3sWlE(1) AAS
小論文の採点は二次だぞ
345: 2020/12/13(日)21:22 ID:wihwVAyU(2/3) AAS
>>343ですが間違えてました
受験種別によって原稿を書く段階が違うのですね
すいませんでした
346: 2020/12/13(日)21:23 ID:wihwVAyU(3/3) AAS
>>344
そうですね
アレ?と思って名古屋市のホームページを見直しました
347: 2020/12/19(土)11:11 ID:tw7oCXpD(1) AAS
もうすぐ説明会ですね
履歴書の準備はできましたか?
348: 2020/12/19(土)11:13 ID:OE0+uVVE(1) AAS
楽しみです
スーツ新調しちゃいました
349: 2020/12/24(木)16:38 ID:4h9fSlv1(1) AAS
クリスマスイブですね。
公務員模擬面接のlec、tac、プランパス に行けばよかっと後悔。
お金かけても、内定が欲しい。
クリスマスプレゼントが欲しかった。
350
(2): 2020/12/24(木)16:41 ID:Wavymr7g(1) AAS
最終面接で、作文のこと聞かれますか?
受かった方どうでしたか?
351: 2020/12/24(木)16:54 ID:xOepSxHB(1) AAS
作文と小論文では意味合い違うけどあえて言っている感じですか?
352: 2020/12/24(木)17:01 ID:7XpqV61a(1) AAS
>>350
自分も間違えて聞いちゃったけど
この枠は2次で小論文なんだよ
353: 2020/12/26(土)12:31 ID:3WCPF7UD(1) AAS
>>350
二次試験の小論文のことかな?
最終面接では聞かれなかったよ。
二次の事前に送った履歴書とプレゼンに関して質問された。かなり内容に踏み込んだ質問だよ。
354: 2020/12/28(月)13:15 ID:4Te/+H7K(1) AAS
プレゼン面接試験ならアドバイスできます。
プレゼン資料は簡単にわかりやすく作ること。字数ばかり多いと採点する側も嫌気がするから。
あくまでプレゼン資料なんだから本当に伝えたいことのみ記載すれば大丈夫だと思う。
あとは当日のプレゼンで自分の口から補足すること。
時間は制限時間超えなければ良い。私はおそらく4分切ってる。それでも合格したから。
355
(1): 2021/02/26(金)00:38 ID:xBZRJjV5(1) AAS
4月までもうすぐだけど期待と不安でソワソワしてる。
どちらかと言えば不安の方が大きいかな。
一番の不安が給料について。初任給がよくわからない。
職務経験者でも大卒短大卒高卒では初任給変わってくるのか?
上の方で6カ月は使用期間で相当に安いと書いてあるのだけど。本当?
356: 2021/02/26(金)13:02 ID:nShgjnxY(1) AAS
論文、ESでよいところはありますか?
357
(2): 2021/02/27(土)14:39 ID:7w5PPQ2u(1/2) AAS
>>328
受かった

アロマエージェントしゅうかに会いに行ける
358: 2021/02/27(土)14:40 ID:7w5PPQ2u(2/2) AAS
>>357
ラブホテルまで伏見と栄のどちらの地下鉄の駅から近い?

ヘヴンのアロマエージェントしゅうかの日記エロい。
359: 2021/03/07(日)22:46 ID:pZEfNegr(1) AAS
市長が変わったら給与増えるかな?
360: 2021/03/10(水)16:27 ID:NfaR+tkK(1/2) AAS
>>357
良さそうな店だの。あやorあいがええな。
ホテ込コースでもキッス、前立腺付けて
指名と交通費で結構な額になっちまうな。
361: 2021/03/10(水)16:37 ID:NfaR+tkK(2/2) AAS
>>355
半年間試用期間なのは地方でも国でもほぼどこでも
そうなんだけど、その期間は給与が安いという事はない。
実際採用してみたら著しく公務に適性がないという奴が
いた場合に、法的に問題なく免職させることができるよう
予防線を張ってあるという事。四国のどっかの田舎で
それで切られた奴がいて騒ぎになったけど、一般的には
試用期間を盾にして免職可能というのは濫用されていない感じ。
「有責事故起こしたら切られる可能性があるから」という
理由で公用車の運転をさせてもらえない等、一部仕事上で
省1
362: 2021/03/21(日)20:29 ID:F7M181s+(1) AAS
4/1ってどこで入庁式やるんや?
案内来た?
363: 2021/03/24(水)18:22 ID:vxV2dUkd(1) AAS
市長が変わっても職員給与は戻らなさそうだな。それどころか市長給与を544万円に引き下げる公約を掲げているくらいたがら更に職員も下がりそうだ
364
(1): 2021/03/25(木)07:47 ID:SyyQYCWV(1) AAS
名古屋市は係長昇任者が貰いすぎ
365: 2021/03/25(木)15:39 ID:C/yzLR9f(1) AAS
横井氏は、人勧無視なんてハチャメチャなルール違反はさすがに
しないだろう。
366: 2021/03/25(木)19:47 ID:+X3tIcp1(1) AAS
>>364
え、いくら貰ってんの?
近くにキレイ事だけしゃべる役立たずのハゲが座ってんだが
367
(2): 2021/03/28(日)09:42 ID:DXD+cMEo(1) AAS
40歳でも年収600万くらいよな?
368: 2021/03/28(日)10:10 ID:puaRrRhy(1/2) AAS
>>367
チキショー!
肝心な所で役に立たないハゲのくせに
369: 2021/03/28(日)10:17 ID:puaRrRhy(2/2) AAS
んでもって
課長級とか部長級とか
財布の中に諭吉が千円札然と入ってる
横目にブァサッて見える
もう金銭感覚も違うだろうな
ため息でるわ
370: 2021/03/29(月)01:18 ID:6KNI64oP(1) AAS
部長級が年1000万円くらい。
親が部長って奴の話だから間違いない。
ちなみにコネもあるようだ。
そいつも親から受験するなら話をつけてやるが筆記は自力であがってこいと言われたらしい。
そいつは愛知県にいったがな
371: 2021/03/29(月)08:54 ID:FH0VdeF7(1) AAS
7月採用の試験が始まってるな
372: 2021/03/30(火)12:46 ID:qc9Fq9pY(1) AAS
7月採用か。30名って多いな。
例年9月〜12月にかけて行う試験はやらないのかな。
今、某県の職員だが、6月末でやめたら絶対怒られるよな
373: なんて 2021/04/01(木)19:10 ID:A64r/ron(1) AAS
今日電話で聞いたら、例年の経験者採用試験もやるってさ。
7月採用受けたから今年は受験できなくなることもないそうだ。
まあでも7月採用で落ちてすぐ数ヶ月後の試験に受かるなんてことは希だろうがな。
374
(1): 2021/04/04(日)09:12 ID:uLRPXmen(1/2) AAS
そんなこと役所が教えてくれるわけもないし今のやつが秋にやるやつの代わりでしょ。
375: 2021/04/04(日)14:54 ID:F/CTkzeo(1) AAS
>>374
嘘だと思うなら電話で聞いてみ?
非通知で名乗らなくても教えてくれるから。
376: 2021/04/04(日)15:13 ID:uLRPXmen(2/2) AAS
そうなんだ。ごめん、最初から疑って。
じゃ秋の例年のやつは去年なみに絞るのかな。去年も採用少なかったよね。
377: 2021/04/09(金)18:50 ID:1osmOIDY(1) AAS
7月採用受ける人いる?
この時期に募集するのはコロナ失業対策のためかな?
まともな職についていたら、やっぱ弾かれるかな
378: 2021/04/09(金)19:39 ID:hudkf1xZ(1) AAS
申込みはしたけど受けるかどうかは迷ってる。
379: 2021/04/11(日)14:01 ID:iwZLMgVL(1) AAS
書籍の模範答案を丸写しで書くと、落ちるぜー
380: 2021/04/11(日)15:07 ID:SMEiTRzt(1) AAS
社会人にもなってそんなもん丸写しにするバカがいるかよ。いたとしてもそんな奴が受かるわけがない。
381: 2021/04/11(日)18:39 ID:B8vD2iLM(1) AAS
自分の経験を混ぜるから絶対同じ論文にはならない
382: 2021/04/11(日)19:36 ID:WoytnsaE(1) AAS
受けるか分からんが申し込んどいた。
受けなかったら回数には入らんよな?
383
(1): 2021/04/12(月)07:55 ID:Ta5B5D2T(1) AAS
まともな職のほうが
受かりやすいに決まってる
384: 2021/04/12(月)11:21 ID:WqEpviVb(1) AAS
>>383
そうか。氷河期だのコロナ対策採用だのは弱者へのおめぐみだと思っていたから、強者の俺が受けても難しいかなって思っていた
385: 2021/04/16(金)08:00 ID:R2F5ZVaA(1) AAS
経験者採用は新規採用の調整弁だからな。辞退者すくなきゃ採用少なくなる
386: 2021/04/18(日)22:04 ID:c+Ztc2AK(1/2) AAS
7月採用受ける人、勉強間に合ってる?
俺は間に合わん。
1ヶ月は勉強せな身につかん
でも多分みんな無勉に近い状態で
受けるんだろな
387
(1): 2021/04/18(日)22:05 ID:c+Ztc2AK(2/2) AAS
それにしても市長選、明らかに変な奴が1人いてワロタ。
ポスターみてびっくりした
388
(1): 2021/04/18(日)22:45 ID:fkh8nKoR(1) AAS
あの程度の問題に勉強はいらん。しなくても9割は取れるし逆にしたからといってもそうは伸びない。
389: 2021/04/18(日)23:39 ID:cFNBzSis(1) AAS
>>388
知識問題は結構すぐ忘れるから1ヶ月かけて毎年復旧している。3回とも筆記は通ってるから今回も通るといいな
390: 2021/04/19(月)10:01 ID:9nTjnt1P(1) AAS
論文は、書籍の模範答案を写すと落ちるぜ
391: 2021/04/19(月)10:33 ID:wgvXHZt/(1) AAS
そうだろな。
本を写すと不合格だわね!
392
(1): 2021/04/19(月)12:15 ID:Oh2Gmbp+(1) AAS
公務員面接の動画、YOUTUBEは、ろくなものがないわー
宣伝だけで、うさんくさいわー!
393: 2021/04/19(月)13:17 ID:tJW3ooJv(1) AAS
公務員面接の動画、YOUTUBEを出ているところは、インチキなところ、
また、ネットで広告しているところもうさんくさい。
堂々としてほしいね。
394: 2021/04/19(月)14:06 ID:L9uPIfWj(1) AAS
>>392
いや自分は面接より筆記の解説動画の方が参考にならないと思ってる
395
(1): 2021/04/19(月)18:08 ID:z7IbzZOu(1) AAS
そうだね。
動画は、参考にならない。

また、ネットで、

例えば、グーグルでは右に「広告」と出ているのは、

グーグルにお金払って、広告を出している。

「広告」を出てくる、塾は、あやしい、インチキだ!
396: 2021/04/24(土)08:40 ID:Fkfat219(1) AAS
明日、何人くらい受けるのかな。
欠席者多そうだが、受験者数自体が少なそう
397: 2021/04/24(土)09:26 ID:MsQrRtZO(1/2) AAS
受ければ筆記合格は確実な俺だけど、明日はウイルス移されるといかんから欠席する。
俺の枠が空くから確実に一人受かることができるぞ!頑張れ!ただ、ウイルスには気を受けろよ!
398: 2021/04/24(土)09:55 ID:HzCf7+Pa(1/2) AAS
はは
399: 2021/04/24(土)09:56 ID:HzCf7+Pa(2/2) AAS
はいはい
400: 2021/04/24(土)10:04 ID:7ODQkHk0(1/2) AAS
俺も筆記で落ちたことはないが、明日は不安。
勉強してなかったから。
だから今から知識問題だけ詰め込む。
401: 2021/04/24(土)10:06 ID:spbMZzp8(1) AAS
haihai
402
(1): 2021/04/24(土)10:24 ID:MsQrRtZO(2/2) AAS
名古屋って面接一回でもはじかれたらその後何回受けても無駄だよ。って聞いたことあるけど。
403: 2021/04/24(土)11:14 ID:7ODQkHk0(2/2) AAS
>>402
他のとこを受ける上で練習にはなるから受けてる
404: 2021/04/24(土)16:37 ID:FAkYgO8b(1) AAS
>>387
いや、都知事選の方がヤバい奴多いやろ
405: 2021/04/24(土)17:10 ID:uGBP/CN6(1) AAS
俺は筆記は絶対に落ちないけど面接で絶対に受からないから最初から受けない。
406: 2021/04/24(土)22:17 ID:1Bk/DKy0(1) AAS
愛知県も募集しとるな。こっちは6月試験で4月採用か。
407: 2021/04/24(土)22:35 ID:JLsuh9co(1) AAS
集団ストーカー犯罪へのクレームは岡山市役所に言ってください
東京都では迷惑防止条例により集団ストーカー犯罪は規制の対象です
こちらは防犯のためブログやSNSなどはおこなっておりませんのでなりすましにご注意下さい
詳しくは集団ストーカー犯罪被害者の会のサイトをご覧ください
gsti.web.fc2.com

一般人の個人や家族特定情報がばらまかれている場合は人権侵害に該当します
個人情報保護法違反にあたりますので規制の対象です

また集団ストーカー犯罪者は嘘の悪評を広めてターゲットを孤立させます
イジメ嫌がらせの犯罪手口に該当しますので皆さまご注意下さい
408: 2021/04/25(日)08:39 ID:dho1xKi9(1) AAS
200人ちょいかな。
多分筆記通過率は半分とみた
409: 2021/04/25(日)11:34 ID:WXN+kRtK(1) AAS
問題は簡単だと分かるが、勉強してなかったから7割くらいかな。
まあ多分それでも通るんだろな
410: 2021/04/25(日)14:06 ID:WPKUgOOY(1) AAS
俺の隣のおばはん、論文を表の7割くらいしか書いてなかった。
無ベンだったが、FTの勉強していたから、IT化の論文はよく書けたわ。
411: 2021/04/25(日)14:25 ID:J25zU2dU(1) AAS
倍率かなり低いよね
本当に30人とるなら
412: 2021/04/25(日)14:34 ID:JmCgfgF0(1) AAS
まあ普通は7月採用なんて受けないからね。
多分カスが大半。
俺はまともなステイタスだから6月末に辞められるかをしつこく聞かれそう
413
(1): 2021/04/25(日)15:16 ID:4vBh37IZ(1) AAS
カスって現フリーターやニート?
414: 2021/04/25(日)15:59 ID:B9aSyCDG(1) AAS
>>413
正社員でも窓際族のおじさんおばさん。
使い物にならないカースだよw
415
(1): 2021/04/26(月)00:05 ID:PqhO4wsS(1) AAS
7月採用試験の小論はどんな問題だったか教えて欲しい。
正直、6/4発表で7/1採用なのは正直キツいので諦めた。
流石に1ヶ月切ってすぐ退職なんてできない。。
416: 2021/04/26(月)00:58 ID:3lIIgAZQ(1) AAS
>>415
デジタル化にあたって本市が取り組むべきことは何か。課題と解決策、あなたの職務経験もまじえて論ぜよ。
417: 2021/04/26(月)22:17 ID:zoT8mneh(1) AAS
コロナでよっぽど人手不足なんだな
418
(1): 2021/05/01(土)19:51 ID:l0DbnCOJ(1) AAS
面接落ちして、次回の試験以降で受かった人はいるのでしょうか。
いったん面接落ちすると、もう受からないなんて噂がありますが・・・
419: 2021/05/01(土)21:49 ID:pcaP1jTA(1) AAS
別種類の試験なら
再受験して受かった人の何人かと仕事した事あるけど
420: 2021/05/01(土)22:45 ID:ggtrjlAf(1) AAS
>>367
ショボ。
421: 2021/05/02(日)19:17 ID:tpNfzcdy(1) AAS
>>418
マジレスすると人による
ヤバい奴でブラックリスト入ったらもう無理
試験会場にも明らかヤバそうな奴いたし
422: 2021/05/02(日)19:22 ID:y1bkoGXc(1) AAS
見た目悪い奴ってほんと不利だよなー。
俺も鏡に写ったりとか結婚式の動画とか見てもめっちゃ嫌悪感抱くような見た目だとんなー。我ながら。
そりゃー他人から見ればもっとだよな。面接に何回も落ちてる要因の一つであることは間違いない。
423: 2021/05/02(日)19:33 ID:nrYgk4ex(1) AAS
どんな奴だよw
メガネかつデブかつぼさぼさ髪ってとこか?
で、キレ気味に話す。
あるいは、千原せいじみたいないかにも生意気そうなツラとか?
424: 2021/05/03(月)08:37 ID:dIKSQfp8(1) AAS
昨年の試験官
本当に人としての相性が悪かった
こちらからブラックリストに入れたいわ

権利はこちらに無くて向こうにあるんだが
425: 2021/05/04(火)20:12 ID:tOOwDhyc(1) AAS
名古屋市経験者
愛知県経験者2期とも
名古屋市と愛知県の氷河期とか
最大5枠かな
受けれるだけ受ける人いる?
426
(1): 2021/05/05(水)12:29 ID:/RJwTck6(1) AAS
同じ自治体は年1回かな。
下手な鉄砲数打ちゃあたるなんてこともつうよしないやろし
427: 2021/05/05(水)20:10 ID:hgvyyo2v(1) AAS
それにしても7月採用は2次までにプレゼン資料も作らなきゃいかんのな。
めんどくせー
428: 2021/05/06(木)11:32 ID:I+FuI3Cz(1) AAS
>>426
つうよするかどうかはレベル次第だな
下手な鉄砲も、的と正反対の方に向かって撃ってる状態なら
何遍やってもダメだろうし、おおむね標的を狙えているなら
何発か撃つうちには当たることだってある。
429: 2021/05/06(木)15:04 ID:WELWs2ZC(1) AAS
経験者採用と言っても、役所側はお前らの経験には何の期待もしてないよ
430: 2021/05/06(木)19:45 ID:5Z2qiumW(1/2) AAS
YOUTUBEの無料の動画は役に立たん
431: 2021/05/06(木)19:46 ID:5Z2qiumW(2/2) AAS
>>395
同感、変な塾だ
432: 2021/05/06(木)20:01 ID:U8SZ/tWj(1) AAS
明日合格発表か。多分受かってるだろうが、確認するまで面接シートを作る気になれん
433: 2021/05/06(木)20:58 ID:hBTV94rJ(1) AAS
面接シート書けないよ
434: 2021/05/07(金)00:25 ID:RJrI0X77(1) AAS
面接シートはいくらでも書けるネタがあるが、手書きってのがめんどくさいな。
435: 2021/05/07(金)09:42 ID:vk8MVtv1(1) AAS
1次は147人合格か。
200人ちょいいるように見えたから
大半は筆記に通ったんやな
436
(1): 2021/05/07(金)10:01 ID:YcZR6Tp3(1/2) AAS
381人受けてるよ
437: 2021/05/07(金)10:45 ID:S8sdlcMu(1) AAS
>>436
そんないたのか。それでも筆記通過率は5割弱か。
二次辞退者も多そうだな。
1-
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s