元経産官僚ですが質問あればどうぞ。 (110レス)
上下前次1-新
1(3): 2020/04/28(火)22:30 ID:fAT8iqoQ(1/2) AAS
答えられる範囲で。
2(3): 2020/04/28(火)22:42 ID:OHlxRfnN(1/2) AAS
経産の若手官僚が辞めていく理由を教えてください
3: 2020/04/28(火)22:52 ID:fAT8iqoQ(2/2) AAS
>>2
早期離職の理由は大きく分けて3つです。
1.残業が多すぎて心身共に疲弊したから
2.優秀な人が多いので、給料のいい民間に転職がきまったから。
3.「官僚」というイメージだけで入省し、事務仕事がほとんどというギャップに耐えられなかったから。
4(1): 2020/04/28(火)23:15 ID:OHlxRfnN(2/2) AAS
入る前にあまり憧れを持ち過ぎない方がいいですね。
辞める前の年収はどれぐらいでしたか?ざっくりでいいので参考にさせてください
5(1): 2020/04/28(火)23:29 ID:cR/4zGXw(1) AAS
>>1
今は何してるの?
6(1): 2020/04/28(火)23:31 ID:PCPlX6S1(1) AAS
>>1
公務員経験者は優秀な人が多かったと言って
官僚と関わった民間の人は逆に言うことが多いのはなぜでしょうか
7: 2020/04/29(水)00:00 ID:97wyclsp(1/6) AAS
>>4
入省5年目、残業込みで600前後ですね。
業務量に対しては少ないと感じますが、20代はこんなものです。
8(2): 2020/04/29(水)00:04 ID:97wyclsp(2/6) AAS
>>5
今は外科医です。
医学部卒で、医師国家試験と同じ年に国総も受けました。現在は国立病院の勤務医です。
9: 2020/04/29(水)00:07 ID:97wyclsp(3/6) AAS
>>6
個人的には、民間の方の官僚へのイメージが優秀すぎる故だと思います。
官僚を、超人的なものと考えている方も珍しくなく、いざ仕事でご一緒すると思いの外公務員でびっくりするのかなと。
10(1): 2020/04/29(水)00:16 ID:XlB4lUY3(1) AAS
>>8
医学部→官僚→医者ってこと?
すごい人生だw
11: 2020/04/29(水)00:19 ID:KCNWzRDf(1) AAS
>>2
民間大手や外資にステップアップ転職するために官僚踏み台にする人今多いよ
12: 2020/04/29(水)00:32 ID:jwQoSk5M(1) AAS
はぁ??医師免許持ってりゃ国葬なんて受けなくてもそのまま技官なのにわざわざ受験??作り話乙
13: 2020/04/29(水)00:40 ID:s0V83JHY(1/2) AAS
>>2
仕事のできる上司はどのような点が秀でてましたか?
14: 2020/04/29(水)00:41 ID:s0V83JHY(2/2) AAS
>>1
仕事のできる上司はどのような点で秀でてましたか?
15: 2020/04/29(水)12:55 ID:Pdi939g8(1/2) AAS
なんだかんだ言って、プレミア資格は身を助けるよな。
逃げ道あるから。
16(1): 2020/04/29(水)14:43 ID:T9p5X528(1) AAS
勤務医は草 ましな嘘つけガイジ
医学部→経産の20代で特定できるわ
17(1): 2020/04/29(水)15:13 ID:97wyclsp(4/6) AAS
>>16
絶対特定できないくせにwwww
18: 2020/04/29(水)15:20 ID:XlXTb7s6(1) AAS
内部の職員なら特定できますね
19: 2020/04/29(水)15:24 ID:bHtHCyc0(1) AAS
そら全部妄想なんだから特定なんて無理だろ
20: 2020/04/29(水)16:22 ID:rtGoCUF3(1/3) AAS
>>17
図星過ぎて医学部卒とは思えないレスしてるな
何でもいいから証明できるものだせガイジ
出すまでガイジ扱いでいくわ
21: 2020/04/29(水)16:31 ID:xpFylPhI(1) AAS
お前の薄っぺらい官僚のイメージを披露する場になったな
ここまで誰もがイメージする表面的なことしか語れてないぞ
22: 2020/04/29(水)16:53 ID:97wyclsp(5/6) AAS
先程は少々取り乱しましたが、、、、、笑
証明するも何も、質問していただかないと答えられないですよみなさん。
ちなみに、医学部卒も、元官僚なのも本当ですよ
経歴としては珍しいかもしれないですが、結構いますよ
23: 2020/04/29(水)17:10 ID:rtGoCUF3(2/3) AAS
うるせえよガイジ
24(1): 2020/04/29(水)17:21 ID:33ZWhWbc(1/2) AAS
医学部の同級生で監督官庁の特許庁に行きたいってのがいるから医学部
経産省はおかしいとは思わないです
官庁訪問では学歴は重要な要素ですか?
ぜひ教えてください
25: 2020/04/29(水)17:26 ID:rtGoCUF3(3/3) AAS
もはや自演してんじゃん
馬鹿の行動はわかりやすい
26(1): 2020/04/29(水)17:33 ID:97wyclsp(6/6) AAS
>>24
個人的には重要ではないと思います。
特許庁は受けたことがないので、わかりませんが少なくとも経産省では学歴ではじくといったことはないです。
ただ、医学部から行政に来た理由は事細かに聞かれますので、回答を用意することをお勧めします
他の受験生は、文系思考の方ばかりなので、医学部に限らず、理系で培った論理的説明力は面接でいきると思います。
27: 2020/04/29(水)18:05 ID:33ZWhWbc(2/2) AAS
>>26
総合職試験を受けるつもりです
正直試験で失敗するとは思っていないのですが、面接が不安です
ネットの情報ですが、官庁訪問の面接である程度採用してくれそうな雰囲気か
どうかというのは分かるらしいのですが、その点実際はどうなのでしょうか?
28: 2020/04/29(水)18:08 ID:EAfzA0Lv(1) AAS
ぶっちゃけ5割で筆記はとおるからね。
二種の俺でも一種の試験問題が難しいとは思わなかった
29: 2020/04/29(水)21:19 ID:Pdi939g8(2/2) AAS
医学部卒で医者ならない奴は、防衛大学卒で自衛官ならない奴と同じなんだろうな。
30: 2020/04/29(水)21:49 ID:XYogWmvW(1) AAS
何年間か自衛隊に入らないと学費払わないとダメなんだよな
31: 2020/04/29(水)22:01 ID:gDYz/2Ob(1) AAS
計算にヘルスケア関連の部署があるよね。でも、そこに行くなら辞めても免許に頼らず、外資系コンサルとか医療ベンチャーに行そうな気がする
32(2): 2020/05/02(土)20:18 ID:s/lDWLNS(1) AAS
2種でも官僚って言うの知らないレベルっぽいなこいつ
33(1): 2020/05/02(土)20:20 ID:tp+ctslP(1) AAS
>>32
2種とかwwww
今何歳だよwwww
34: 2020/05/03(日)06:41 ID:IsnHzrOP(1) AAS
>>33
30
35: 2020/05/03(日)21:19 ID:7oE5nGTc(1) AAS
岸なんとかさんってやっぱり凄いの?
36: 2020/05/03(日)21:22 ID:2YhM24lF(1) AAS
あの人は脱力タイムズでボケかましてるイメージしかないw
37: 2020/05/11(月)01:27 ID:tGQH+bkL(1) AAS
まーた公務員版にガイジが現れたよ...
38: 2020/05/14(木)22:09 ID:djg0h3bN(1) AAS
やーいガイジ!
39: 2020/05/28(木)19:14 ID:k/lpeY/x(1/2) AAS
ゴールド万作とかに就職できるのでしょうか?
新卒の就職先としては官僚とコンサルや投資銀行ってどっちが上でしょうか
40: 2020/05/28(木)21:48 ID:k/lpeY/x(2/2) AAS
以前工作員が財務省より上と言っていたけどそんなことないよね
財務省を蹴って行くなんて外務省か警察庁ぐらいだと思う公務員ではね
41: 2020/05/29(金)02:51 ID:P8S1+LJU(1) AAS
以上、基地外Fランキッズの独り言でした。
42: [age] 2020/05/29(金)19:11 ID:+JxNzaAu(1/2) AAS
塾の嘘
筑波大学附属駒場よりも開成
慶應義塾普通部よりも聖光学院
都立より私立
財務省よりも経済産業省
慶應義塾中等部よりも桜蔭
東大よりもアメリカの大学
43: 2020/05/29(金)22:51 ID:+JxNzaAu(2/2) AAS
官僚は頭が悪い
44: 2020/05/30(土)08:14 ID:zeO0UzlF(1) AAS
>>32
それは非正規でも公務員だっていうのと一緒で
一般的なイメージとは異なる
帝京平成でも大学とかいうようなもの
明治大学卒が一流大学を出たというようなもの
45: [age] 2020/06/04(木)19:44 ID:L5qXxySE(1/2) AAS
私は経済産業省に採用されるでしょうか
46: 2020/06/04(木)21:43 ID:VMN73L0b(1) AAS
2種って今の一般職でしょ
47: 2020/06/04(木)22:51 ID:L5qXxySE(2/2) AAS
!そうだよ
48: 2020/06/06(土)22:32 ID:16nqVSQj(1) AAS
官僚も日銀も法曹も何であんなに頭が悪いのでしょうか
人間性も酷くて一般人以下の倫理観しかない
いや下級国民は人間と思っていないのでしょうか
49: 2020/07/20(月)21:30 ID:IszL6jwL(1) AAS
公務員は人間のクズ
50(1): 名無し 2020/08/06(木)14:13 ID:GA//pSTL(1) AAS
優秀なら結果を出せ。結果を出せない奴は劣等なんだよ。
51: 2020/08/07(金)09:30 ID:H/1QE+nD(1/2) AAS
>>50
有能とカ無能以前に国民のためになることをやろうともやりたいとも考えていない
52: 2020/08/07(金)14:38 ID:H/1QE+nD(2/2) AAS
官僚ってどこも入るのは難しくて無理だとは思うんだけど
どこも仕事に魅力を感じないんだよな
53: 2020/08/14(金)11:36 ID:1f9OmkgI(1) AAS
官僚なんてならなくていい
54: 東京都職員 [age] 2020/08/15(土)11:42 ID:SZrFOauI(1) AAS
過去に戻っても東大に受かっていてももう外務省は受けない
55: 2020/08/22(土)21:28 ID:VNFlsGU6(1) AAS
過去に戻ったら公立中学に行くべきでしょうか
56: 2020/08/23(日)15:50 ID:P+Igl7hs(1) AAS
最近はみんな見た目が悪く見える
57: 2020/08/29(土)23:45 ID:LmAkKQJC(1) AAS
公務員にはなるな
58: 2020/08/30(日)13:57 ID:IKO+avaG(1) AAS
かんりょうはなぇ
59: 2020/09/04(金)18:32 ID:DZT1J+nt(1) AAS
私は公務員にはなりません
60: 2020/10/08(木)20:47 ID:J7BXdJ0A(1) AAS
適性検査の模範解答は何なのだ
61(1): 2020/10/14(水)22:19 ID:qM4fpPqm(1) AAS
カリフォルニア大学バークレー校の研究者ソール・ゲイザー(Saul Geiser)は、カリファルニア大学システムの受験生160万人のSATスコア、高校の成績、家庭の経済力の相関性を分析しました。
その結果、SATの成績上位10%のうち貧困層はわずか5%であったのに対して、高校の成績上位10%のうち貧困層は23%を占めることを発見しました。つまりSATスコアは(学校の成績に比べて)裕福層ほどハイスコアが取りやすく、貧困層にとって不利であることが分かったのです。
62: 2020/10/27(火)07:33 ID:0uu2tysJ(1) AAS
合格だった
63: 2020/11/28(土)18:47 ID:VY4k4LBn(1) AAS
通産省
64: 2020/12/19(土)17:52 ID:hDbnzvYf(1/2) AAS
AA省
65: 2020/12/19(土)18:33 ID:hDbnzvYf(2/2) AAS
>>61
SAT対策をできていないってことだね
66: 2021/01/23(土)21:45 ID:wiN8cyrl(1) AAS
官僚って本当に権力あるのかな?
67: 2021/01/28(木)20:52 ID:PkKE73Bx(1) AAS
経済産業省は財務省の次ぐらいに言われるね
68: 2021/01/30(土)14:28 ID:RtyG8XSn(1) AAS
経済産業省は地獄に落ちろ
69: 2021/02/03(水)20:36 ID:ZfBpGtXf(1/2) AAS
もう追加募集はないか
70: [age] 2021/02/03(水)20:39 ID:ZfBpGtXf(2/2) AAS
寿無時間に
71: 2021/02/19(金)00:33 ID:5tqZBlVS(1) AAS
金があればムダ毛処理かな
鼻毛の処理もしないけどないと風邪ひくからなあ
72: 2021/02/28(日)19:14 ID:Sgu0DeoP(1) AAS
TOEIC Listening & Reading OFFICIAL SCORE CERTIFICATE
TOTAL SCORE 540
が取れますように
73: 2021/05/13(木)04:20 ID:3+TLD9D2(1) AAS
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)
三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
省15
74: 2022/08/23(火)20:12 ID:CTwpAYDK(1) AAS
なぜイタリアは精神病院を廃止出来たのか?
「Si puo fare シ・プオ・ファーレ」(やればできるさ)
それは人権を守れて安くて快適で安全な「地域精神保健サービス方式」を作ったから
現在、世界には160万床の精神科のベットがあるそうだ。
日本の人口比は2%なので3万2,000床になるが、しかし日本にはその10倍以上の35万床もある。
つまりそのうち少なくともおよそ30万人は世界の常識であれば「社会的入院」となる。
厚労省の言う7万2,000人どころの話ではない。世界一の精神病院大国と言われるゆえんである。
現在精神医療に使われている予算は1兆9,000億円(そのうち1兆4,000億円が入院費)、地域精神福祉に500億円。
比率にして97:3。イタリア方式をもし日本で実践すると、
55ユーロ(約6,000円:現在イタリアでの住民一人当たりの経費)×1億3,000万人=7,800億円。
省7
75: 2022/12/01(木)09:21 ID:bHRjo9Dc(1) AAS
なんでアホしかいないの?
76: 2022/12/30(金)16:34 ID:doqROtLu(1) AAS
>>8
医学部卒なのになぜ厚労省にしない
77: 2023/03/18(土)15:47 ID:LJG2BN8B(1) AAS
>>10
次は開業医か政治家になるのかな
78: 2023/03/28(火)14:59 ID:M2OOR4q6(1) AAS
医学部卒なら厚労省で無試験で技官になれるのに
79: 2023/09/21(木)17:27 ID:cw+4mKr6(1) AAS
関心が薄い
80: 2023/10/13(金)19:24 ID:eiWK3hAO(1) AAS
西域のインド・ヨーロッパ人は、(表音)文字で文章を書くという発想とそれを支える(表音)文字の体系の情報を武丁の時代の殷王朝に伝え、それが絵文字を使用して具体化されることで、甲骨文字が誕生したのであった。
81: 2023/10/20(金)18:44 ID:QPXtJ4yk(1) AAS
と答えたら不思議がられた
82: 2023/10/22(日)18:20 ID:KTlW9xcr(1/9) AAS
高収入民間から特別区経験者採用
83: 2023/10/22(日)18:21 ID:KTlW9xcr(2/9) AAS
組織の階層のなかでは、分相応に振る舞ったら、そこに安住し、居着いてしまい、そこで終わる。いまの地位を「消費」するだけだから、余計や仕事をたくさんつくる。タチが悪い。だが、底が浅いので(だって、口に出したことが、考えていることの全部だから)部下から見ると、くみしやすい。つまり、侮ることができる。
84: 2023/10/22(日)18:23 ID:KTlW9xcr(3/9) AAS
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
外部リンク[htm]:www.nta.go.j...imukei
85: 2023/10/22(日)18:25 ID:KTlW9xcr(4/9) AAS
政府は、国家公務員総合職試験に、情報処理技術などの専門知識を問う「デジタル」区分を新設する方向で検討に入った。来年9月の創設を目指す「デジタル庁」などの省庁に専門人材を確保し、行政のデジタル化を加速させる狙いがある。
デジタル区分は、2023年4月入省者を選考する22年度の試験から導入する見通しだ。情報システムの構築やサイバーセキュリティーなどに詳しい人材を選抜する。採用者は、最大数十人程度と想定している。例年、大卒と大学院卒で計約170人程度採用する工学区分の人数を減らし、デジタル区分に充てる案が浮上している。
86: 2023/10/22(日)18:26 ID:KTlW9xcr(5/9) AAS
週末は強い寒気が南下 全国的に気温下がり季節が一気に前進
87: 2023/10/22(日)18:27 ID:KTlW9xcr(6/9) AAS
昭和生まれの地方公務員試験昭和生まれの地方公務員試験
88: 2023/10/22(日)18:29 ID:KTlW9xcr(7/9) AAS
公務員試験って女優遇しすぎじゃね?
89: 2023/10/22(日)18:29 ID:KTlW9xcr(8/9) AAS
マジでこんなの許してええんか?
90: 2023/10/22(日)18:30 ID:KTlW9xcr(9/9) AAS
ゴールド万作とかに就職できるのでしょうか?
新卒の就職先としては官僚とコンサルや投資銀行ってどっちが上でしょうか
91: 2024/03/25(月)16:50 ID:PeZO3Oui(1/10) AAS
楊朱
92: 2024/03/25(月)16:51 ID:PeZO3Oui(2/10) AAS
文竜
93: 2024/03/25(月)16:51 ID:PeZO3Oui(3/10) AAS
燕子雷
94: 2024/03/25(月)16:52 ID:PeZO3Oui(4/10) AAS
子竜
95: 2024/03/25(月)16:52 ID:PeZO3Oui(5/10) AAS
玉燕
96: 2024/03/25(月)16:52 ID:PeZO3Oui(6/10) AAS
楓
97: 2024/03/25(月)16:53 ID:PeZO3Oui(7/10) AAS
土鬼
98: 2024/03/25(月)16:53 ID:PeZO3Oui(8/10) AAS
ヨミ
99: 2024/03/25(月)16:54 ID:PeZO3Oui(9/10) AAS
というか、配下武将そのものだね。
100: 2024/03/25(月)16:54 ID:PeZO3Oui(10/10) AAS
悪政は万を滅ぼす
101: 2024/07/09(火)16:00 ID:OT8MGCmk(1) AAS
ヘヤーゴボ婆さんおはようございます
102: 2024/07/09(火)17:25 ID:fdvJc7x5(1) AAS
ほとんど無言でゲームの中から2人は後遺症を残しますのでここらでボロ負けして火が出て全体的にも中高年があんまり居なくなったと言ってんだからさっさと捕まれよ
詐欺師 未だに交流続けてる人間のクズ
103: 2024/07/09(火)17:33 ID:jeZxr/G9(1) AAS
この謎バフをシーズン通して発揮できたら
命びろいした
奇跡のプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
104: 2024/07/09(火)18:17 ID:bMC8FYyZ(1/2) AAS
難癖をつけてるのかそれとも言えんな
その辺の事は言っていない
何も幸せでも家賃補助が5万くらいなのに
よくそんなには死なないだろうし
105: 2024/07/09(火)18:34 ID:bMC8FYyZ(2/2) AAS
持ち家は一生自分で作ったわけでもなかったし
106: 2024/07/09(火)18:58 ID:Kh1dulGz(1) AAS
別にかわいいと書いてるのか知らんが
107: 2024/07/09(火)19:00 ID:zdtDuz6a(1) AAS
確かに屁が出やすいのを見せつけられた国民としたらひどくね?
108: 2024/11/29(金)03:03 ID:POc3qaff(1) AAS
警察官僚ってアホだよな
カスと関わらなくていいように
高級住宅街という場所作って
子どもを繁華街から隔離したり
私立に可能な限り入れる時代に
わざわざ職員もクズで
関わる人間全員クズの組織に入り。。
(公安はw職員が政治家の為に殺人などの犯罪してるような組織w)
そのうえで、天下りマネー欲しさに
あらゆる犯罪を生み出すことで有名なパチンコとか保護してマッチポンプもするんだぜw
109: 2024/12/01(日)04:28 ID:LX6xlKCb(1) AAS
公安部は組織そのものが腐敗していて、そもそもまともな人間はいないので 出てくる彼ら経由の証言は全て疑うべきです
<ニュースの真実の見抜き方!教えます!>
具体例 大川原化工機冤罪事件
この事件では冤罪事件首謀者として責任追及された人間を
周囲は表彰までしていた過去を突然捨て去りw
冤罪とバレるや否や、責任者個人攻撃に入りました。
記事によって、悪い上司に命令されてと憤る謎の部下などが出ましたが、彼らは冤罪事件創作中には黙って協力しておりバレてからこいつだけが!とw
全ての罪をかぶせ
公安部そのものは健全だと公表し
省11
110: 02/06(木)20:07 ID:ZShu2GKG(1) AAS
メディアに取り上げられるようなラーメン食ってんだか煮干し食ってんだかわからなくなるような濃いやつは地元でもかなり好みが分かれる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.584s*