Google Chrome 91 プロセス [無断転載禁止]©2ch.net (507レス)
上下前次1-新
1(1): 2016/11/20(日)09:30 ID:PnhaVZ/p(1/6) AAS
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
次スレは >>980 の人が立てること。立てられないなら他の人に言うこと。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
外部リンク:www.google.com
■ Google Chrome ブログ (英語)
外部リンク:chrome.blogspot.com
省6
381: 2020/09/09(水)20:03 ID:lIoQw3zm(2/2) AAS
グーグルのエンジニアも
出来ないことは出来ないと認めれば楽になるのに
382: 2020/10/08(木)09:55 ID:RNF8b/cj(1) AAS
黒系のテーマを適用しているんだけどブックマークバーのフォルダ名が黒字になってしまって見えない
今日PCつけたら急にこうなっていた
なんだこれ?おま環?
383: 2020/10/13(火)17:26 ID:l45I3gft(1) AAS
WindowsでタスクバーにChromeブラウザのボタンをピン留めしてるんですけど、ボタンを押しても起動しなくなりました
どうすればいいのでしょうか?
タスクバーから消して、再度付けたりはしてみましたが直りません
384(1): 2020/10/17(土)01:14 ID:AsqDoMVc(1) AAS
クロームでUnityのゲームとかが突然クソ遅くなる
chrome://flagsでOverride software rendering listをEnabledにしたら解決
なぜそうなったか原因はわからないので聞かないで
385: 2020/10/20(火)10:34 ID:DGwV8e2h(1) AAS
>>384
数日前から同じ症状に悩まされてたんだけどこれやったら解決したよありがとう
386(1): 2020/10/20(火)11:45 ID:AEfbVX7U(1/2) AAS
Chrome拡張機能「Nano Defender」および「Nano Adblocker」が突如マルウェアへと変貌、アンインストールを呼び掛け中
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
387: 2020/10/20(火)15:14 ID:AEfbVX7U(2/2) AAS
【広告ブロック】Nano Defenderがマルウェアになっちゃいました
2chスレ:poverty
388: 2020/10/20(火)23:11 ID:RnWqA1jP(1) AAS
User Data内のDefault\IndexedDBが妙に容量喰ってる(18G)んだけど
これは一体何を格納しているの?
389: 2020/10/21(水)03:37 ID:w3Gei+TM(1) AAS
>>386
nanoからuboriginに久しぶりに戻したわ
390: 2020/10/23(金)09:50 ID:cltNtd71(1) AAS
直近のwin10のアップデート後からGooglechromeが開けなくなるケースが増えた
再起動かけたら起動するけど、直前まで開けていても、一旦閉じて次に開こうと思ったら開けない
理由あるのかね
391: 2020/10/23(金)21:55 ID:mgwwzUAd(1) AAS
使い物にならない!
死ね!呪われろ!地獄へ堕ちろ!
潰れろ!爆〇されろ!
使い物にならない!
死ね!呪われろ!地獄へ堕ちろ!
潰れろ!爆〇されろ!
使い物にならない!
死ね!呪われろ!地獄へ堕ちろ!
潰れろ!爆〇されろ!
使い物にならない!
省2
392: 2020/11/21(土)08:08 ID:VCa996G1(1) AAS
バージョン: 87.0.4280.66(Official Build) (64 ビット)
393: 2020/12/05(土)15:21 ID:ZvSIOodb(1) AAS
アップデートでお気にの拡張機能が使えなくなったから86にダウングレードした
とりあえず勝手にアップデートしないようにしたわ
394: 2020/12/09(水)16:34 ID:FaB0GzUZ(1/2) AAS
アプリとかDockのアイコンが変わっちまったんだが
Android風になった
戻したい
395: 2020/12/09(水)16:58 ID:FaB0GzUZ(2/2) AAS
ググって戻した。。。20分もムダにしてしまった(-_-;)
396: 2020/12/09(水)20:14 ID:+emp/qq+(1) AAS
戻す手順ググったら同期有効にしろって書いてあったからしたら
昔懐かしのブックマーク増えすぎて整理時間結構かかってめんどくさかった
別に同期しなくてもアンインストールして古いクロームをインストールしてもブックマークや拡張機能そのままですかね?
今後の参考にしたいので
397: 2020/12/09(水)21:35 ID:W3XJORAi(1) AAS
ブクマや拡張は別に何もしなくてもログインしたら勝手にぽこじゃか降ってくる
ストレコみたいなのは手動だけどね
しかしまあ海外版じゃないとアプデ停止弄ったりしてもことごとく最新版充てられるなあ
398: 2020/12/10(木)08:33 ID:+FUVsLXg(1) AAS
ありがと今度やってみます
戻したのはストレコ1.1.3で保存できくなったからなのよね
クロームが今後アップデートしてもストレコ保存は戻さない限り無理なのかな?
めんどくさ〜い
399: 2020/12/10(木)10:11 ID:ERFDOoJJ(1) AAS
同じくストレコっていうw
ストレコ単体落としておいて都度充てる感じでいいんじゃないかな
400: 2020/12/11(金)11:46 ID:5kFw2veM(1) AAS
クローム同期アンインストール→2か月ぐらい前のクロームインストールしました
パスワード保存が出なくなっていちいちログインパスを入れなきゃいけなくなりました
例としてグーグルにログインする時とかです
みなさんはパス保存してますか?
クッキー削除で直りそうですがこのままでいいのか迷ってます・・・
401(1): 2020/12/15(火)11:10 ID:THAt5ppg(1) AAS
YouTube板から拝借です
Chrome87でストレコ1.1.3が動作しない理由はデバッグエラーからも分かる通り、
CORS動作変更によるmanifestへのアクセス不可が理由のため、
chrome://flagsでCORS for content scriptsをDisabledにすることで利用可能です。
まじ助かりました
402: 2020/12/29(火)15:06 ID:SrgEjMPF(1) AAS
>>401
うお!さんきゅーマジで助かったわ
ついでにedge://~でも出来るのな
403: 2021/01/09(土)20:22 ID:Q10yZaoL(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
404: 2021/01/15(金)12:29 ID:XnsGaCp7(1/2) AAS
ログインできなくなって困ってる
Chrome・PC共に再起動してキャッシュもcookieも削除したのに「このブラウザまたはアプリは安全でない可能性があります。」って…
セキュリティソフトも切ったし、拡張機能も全部オフにした
対処法ググっても出てこない
ちなみにEdgeではログインできてる
405: 2021/01/15(金)12:50 ID:XnsGaCp7(2/2) AAS
再インストールで自己解決した
406: 2021/02/16(火)15:11 ID:YAgfBWnV(1) AAS
楽天銀行口座開設手続きとチューリッヒの見積もりが
表示不良で進められず、エッジ使ったが、
こういったケース多いの?
407: 2021/06/10(木)01:46 ID:PHPcvyDy(1) AAS
Google Chromeにログインすると
デスクトップアイコンの再読み込みが起きるのだが
これを起こさないようにできませんか?
408: 2021/06/12(土)23:50 ID:Zi3/WEYT(1) AAS
やっと常に新しいタブで開いてくれて上書きされて消される心配も亡くなったか
409(1): 2021/06/20(日)17:23 ID:xrrUz02Y(1) AAS
アプデしてらアマゾンのスクロールがおかしい
なんとかして
410: 2021/06/20(日)20:07 ID:Dyu0SA+p(1) AAS
アプデしたらyoutubeのTVで再生ボタンが消せなくなった・・・
411: 2021/06/20(日)21:17 ID:j2gmJ6zF(1) AAS
>>409
アマゾンのせいかな?
412: 2021/06/24(木)15:48 ID:j7LFU1vy(1) AAS
タブ表示が段々になるの何とかなりませんか
タブが1枚で重なるようにしたいけど昔のやり方では直せなくなってしまったみたいです
413: 2021/06/28(月)14:37 ID:QjsYrC/2(1/3) AAS
昨日の夜、途中から急にアマゾンのプライムビデオのページを開くと、下の画像のような表示になって見れなくなりました。
画像リンク[jpg]:or2.mobi
とりあえずキャッシュの削除などしてみましたが直りません。どのような解決法があるでしょうか。
ちなみにファイアフォックスでは正常に見られます。
414: 2021/06/28(月)15:24 ID:QjsYrC/2(2/3) AAS
今気付いたんですが、ウィキペディアの表示もおかしくなっています。
415: 2021/06/28(月)17:17 ID:HK6ckk1Q(1) AAS
アドブロック切って試してみたら?
416: 2021/06/28(月)18:06 ID:QjsYrC/2(3/3) AAS
ありがとうございます。アドブロックを切ったら正常に表示されました。
今まではそのままで問題なかったんですが。
417: 2021/07/18(日)17:32 ID:a8y55e2E(1) AAS
グーグルの検索欄に文字打ち込んで、すでに検索済みの言葉が縦に表示されてそれを選ぶと、
検索欄の下に並んでるアイコンを誤クリックしてしまうのですが俺だけですか?
418: 2021/09/15(水)15:12 ID:+58WlHG2(1) AAS
画像掲示板ガレンジャー
外部リンク:garanger.net
Chrome使うと403Forbiddenになって見れない
419: 2021/10/24(日)22:48 ID:A3TJuKlW(1) AAS
AndroidのChromeなんだけど、サイトの読み込みが完了すると画面が真っ白
少しスクロールすると表示されます
これはどうすれば直りますか?
420: 2021/10/29(金)11:37 ID:DlkwFQsH(1) AAS
タブをクリックした瞬間にそのタブが画面左端に飛んでいくことが
稀に発生するんですが、これをオフにする設定はどこにありますか?
421: 2021/12/07(火)11:33 ID:AnjOVxxw(1/2) AAS
カスタマイズしてないんだが、毎回スタートページのニュースにひろゆきが出てて非常にウザい
422: 2021/12/07(火)11:33 ID:AnjOVxxw(2/2) AAS
google案件かな
423: 2021/12/13(月)13:41 ID:g5b6BudE(1) AAS
Chromeの閲覧履歴について教えてください。
バージョン: 96.0.4664.93(Official Build) (64 ビット)
・Chromeのトップページの検索窓で検索しようとすると、過去の履歴が表示されます。
これを消したい、表示されないようにしたいです。
(リンク先参照)
画像リンク[png]:iup.2ch-library.com
・Chromeの履歴メニューから履歴の削除はしました。この操作では解決しません。
・注)Googleのトップページではありません。
Googleのトップページの検索窓には履歴は表示されません。
よろしくお願いいたします。
424: 2022/01/30(日)22:27 ID:IpBJK0sU(1) AAS
Chromeで検索したものを保存しないようにはできますか?
Googleが取得したタイムラインなどの履歴は残したくて検索履歴のみ残らないようにしたいのですが
425: 2022/01/31(月)11:29 ID:0WvXECT7(1) AAS
あっち行きます
426: 2022/02/10(木)12:54 ID:86BD0CPC(1/2) AAS
Windows10でChrome使用していますが、どこかのサイトを開いたとき
時々新しいタブでfacbook.com/trというのが開きます。
で中身は白紙です。でそのサイトの認証は正しいものでしたが
何が原因か分かりません。
アンチウイルスソフトは使用していなくて、Defenderのみです。
それとMalwarebytes Windows Firewall Controlを使用しています。
よろしくお願いします。
427: 2022/02/10(木)12:56 ID:86BD0CPC(2/2) AAS
facbook.com/tr -->Facebookリンク:tr
428(1): 2022/02/18(金)06:23 ID:hD0vx3Gj(1/2) AAS
windows10なんだけど、さっきchrome更新してからSpeed Dial 2が表示されたりされなくなったりして重さを感じるようになった
chrome再起動してもメモリも1.8Gくらい使っとるヤバイ
429: 2022/02/18(金)10:25 ID:uu5lcCv9(1) AAS
>>428
昨日ver3.01でバグってウェブストアのレビュー見ても昨日から大混乱になってるよ。
暫定かver3.02が出たけど、うちでは全く使い物にならず、新規ブックマークの追加も
設定のインポートも出来ない。
自分はそれほど機能は要らないから 2 じゃない Speed Dial にしようかな。
430: 2022/02/18(金)10:55 ID:hD0vx3Gj(2/2) AAS
え?chromeじゃなくてSpeed Dial 2の問題なの?
対応されるまで待つかthx
431: 2022/02/18(金)17:51 ID:RYiUILvE(1) AAS
いらない検索エンジン消せなくなってたんだね
以前削除した百度がいつの間にか復活してたから …から削除しようとしても削除の項目が出てこない
432: 2022/02/19(土)09:48 ID:F+D2eqk9(1) AAS
free download manager 3.9.7使えなくなりました?
433: 2022/02/25(金)22:36 ID:VsSHsyhj(1) AAS
キャストの無効設定どこいってん
434: 2022/03/03(木)20:28 ID:s6GvTzxO(1) AAS
Youtubeのページ翻訳すると、リンクと訳文がズレるのってなんとかならんのかな
435: 2022/03/05(土)00:25 ID:EQ8okRE9(1) AAS
すみませんが質問させてください
画像で検索がGoogleレンズで検索になってしまい調べたところchromeのflagsのサーチでレンズを検索してそこをDisabledにすればもとに戻るとあったのですが戻りません
どなたかわかる方お手数ですが教えて頂けないでしょうか
gyazo.com/357fbccde1c9644f67713f77f7501b28
flagsのlensは画像のようにしています
436: 2022/03/14(月)18:53 ID:PmP2THZc(1) AAS
すいません教えてください
ウェブページなどを見ていて文章や文字列を左クリックしてドラッグ完了後右クリックしようとすると
点々のアイコンみたいなのが急に出てくるんですが、何という機能なんでしょうか?
探してるんですがうまく検索で出てこなくて・・この機能より右クリックした方が速くて使い勝手に悩んでます
よろしくお願いいします。
437: 2022/03/17(木)08:21 ID:eePv25xc(1) AAS
adblockってchromeだけ効かないんだな
他のブラウザならちゃんとカットしてくれる
ウンコブラウザ
438: 2022/03/17(木)12:47 ID:hpeaeQZo(1) AAS
Chrome用のABPはYoutubeにきかなくてCMの時間中画面を出さないように待機してるだけでCM時間分待たされるのでもう使っていない
uBlock使うかBraveブラウザ使ったほうが幸せになれる
439: 2022/03/18(金)18:52 ID:wQo3vt6W(1) AAS
お金を払えば
みんな幸せ
440: 2022/03/28(月)01:03 ID:IhwxKNDQ(1) AAS
ブクマのトップにあったアプリショートカットがいつのまにか消えたんだけどおま環かしら
441: 2022/03/30(水)12:55 ID:fJFvm2R1(1) AAS
100番到達したぞ。
100番問題起きるのか?((o(´∀`)o))ワクワク
442: 2022/03/31(木)17:36 ID:wzx/eoKL(1) AAS
このスレは本線じゃないのねん。
本線はこっち
2chスレ:software
443: 2022/04/10(日)21:09 ID:hsCXOOsH(1) AAS
memo
Download Catalyst 2.0.0
外部リンク:www.softpedia.com
444(1): 2022/04/12(火)15:28 ID:5tYy84CC(1) AAS
最近windows10でブラウジングしてると表示が崩れたりしょっちゅうエラーで見れなくなったり糞重かったり一体何が起こってるの?エッジを意地でも使わせたいMSの陰謀なの?
445(1): 2022/04/15(金)20:14 ID:y2cBSct1(1) AAS
俺もそれになったわ OS再インストールしようが何しようが治らない winsockをリセットして再起動すれば一時的に治るが
もう面倒くさくてEdgeに換えたわ どうなってるんだよまったく
446: 2022/04/18(月)11:20 ID:hgvYgbqX(1) AAS
Braveを使う
447: 2022/05/03(火)08:46 ID:bMGcYV7i(1) AAS
あなたへのおすすめで
一切見てもググってもない反社や半グレが作った動画表示すんな
448: 2022/05/07(土)09:33 ID:ZYGZ50It(1) AAS
検索エンジン削除したものがいつの間にか復活してくる
アプリ側がターゲットにして追加要求するからなんだろうけど要求されたら何でもかんでもユーザーの承認なしで入れるんじゃないよ
削除が面倒だからBrave使う機会が増えている
Braveではそういう事が起きないからね
449: 2022/05/08(日)23:09 ID:53Wn3mf0(1) AAS
>>444,445
そもそもGoogleがMicrosoftに嫌がらせしてたからな
外部リンク:wpteq.org
そのお返しみたいなもんだろw
450: 2022/06/09(木)20:40 ID:jPLQ9cBD(1) AAS
Super VPN for PC and Windows - Theme New Tab
外部リンク:chrome.google.com
これ追加すると削除できない
451: 2022/11/04(金)20:02 ID:FGONZEq6(1) AAS
なんか、
画像が一旦は表示されるがすぐ消える状態なんだが
452: 2022/11/05(土)08:37 ID:tV69cHt5(1) AAS
運年ぶりに火狐を使ってみたら、音質が良くなってたので、んじゃあEdgeはどうだ?とおもって同じYoutube動画を聞き比べてみたら、こっちも音域が広く感じて良いと感じた
Chromeは昔は良いとおもって、ずっと使ってきたけど音も低く感じてペラペラな糞になってたわ
まったく同じPCで環境も再生サイトも同じなのに、なんでこんなに差がでたんだか
453: 2023/01/26(木)15:57 ID:dhuYwUD3(1) AAS
TEST
454(1): 2023/02/19(日)01:48 ID:HuTPnG9H(1/2) AAS
「新しいタブ」開いたときに出る、よくアクセスするページのショートカット
全部削除したら、ショートカットアイコンが「ログイン」だけになり
カスタマイズの「カスタムショートカット」ではなく
「よくアクセスするサイト」にチェックを入れた状態で
ショートカット追加できなくなったが
また追加できるようにするにはどうしたらいいの?
version 110.0.5481.104(Official Build) (64 ビット)
アカウントの同期はしている
455: 2023/02/19(日)01:51 ID:HuTPnG9H(2/2) AAS
>>454
質問スレと間違えた
なかったことに・・・
456: 2023/06/21(水)22:44 ID:L0pCbmlw(1) AAS
ブックマークマネージャー開くメニューなんでなくしたんだ
Ctrl+Shift+O めんどいわ マウスから手を一旦離さないといけない
457: 2023/06/25(日)09:05 ID:9zTTGHcV(1) AAS
Windows11 3日位前から
ブックマークバーの左端にあるアプリをクリックするとダークモードのように背景が黒くなってしまうんだが
このページだけが黒くなって気持ち悪い どこで変更できるんだろうか?
Windows11はライトモード chromeもデフォルトでダークモードにはしていません
458: 2023/09/11(月)10:44 ID:suuJ/OmG(1) AAS
最近chromeでyoutubeみてたら映像にチラつきが出てきたんで解決法ググったらバグだから設定でハードウェアアクセラレーション切れって書いてあってやってみたら治った
1年前にくんだPCなんだが1年間ハードウェアアクセラレーションオンで使ってたし現状グラボに不具合もなく普通にゲームも編集もできてるしどういうことなんだろうな
459: 2023/10/16(月)10:10 ID:uJby8k84(1) AAS
windows11
突然 起動時に設定しているページが開かなくなった
460: たぶん460 2023/10/23(月)15:02 ID:sYD3JvU8(1) AAS
※質問
Android13だけど、立ち上げた時に複数サイトを開きたいのだけど、可能? 他のブラウザ?
書いてないのでわからなかったので
外部リンク:support.google.com
461(1): 2023/11/02(木)20:42 ID:4iTmfulZ(1) AAS
Android13だけど、スクリーンショットの範囲拡大が動かん
ベータ版は動く
どうすれば良いかな?
462: 2023/11/04(土)20:07 ID:PHZuMqWt(1) AAS
>>461
同期とってストレージ削除か再インストール
463: 2023/11/10(金)21:33 ID:FY+b9GZp(1) AAS
すでに開いている状態でChromeをさらに開こうとすると落ちるようになった
464: 2023/11/11(土)11:46 ID:T5FgLX8E(1) AAS
「すべてのブックマーク」を消す方法
1つのChromeのブックマークバーに
「すべてのブックマーク」が表示されるようになりました
以前、表示されたときはchrome://flags/#power-bookmarks-side-panelから
Diabledにするという、複数のサイトで紹介されている方法で消せました
今回はPower bookmarks side panelが表示されず、途方に暮れていましたが、
どうやら、今朝方、あるサイトをブックマークする際、
「すべてのブックマーク」を選択するという致命的なミスをしてしまったようです
そのブックマークを解除したら、「すべてのブックマーク」も消えました
465: 2023/11/24(金)10:02 ID:PFsAbheV(1) AAS
夜中からPC版だけクソ重くて仕事にならん
モバイル版、edge、火狐問題なし
回線も問題なし
466: 2023/11/26(日)16:04 ID:rg/xaW1/(1) AAS
ソフトウェア板のChromeスレが復活しないのでこちらに来ました
467: 2023/11/28(火)22:20 ID:TYOhMhMl(1) AAS
Chromeで5ちゃんねるのスレやFBSニュースが開かない
468: 2023/11/29(水)08:39 ID:bOLK6Qfh(1) AAS
バージョン: 119.0.6045.200
469: 2023/12/07(木)11:55 ID:JLmwubwJ(1) AAS
バージョン: 120.0.6099.71
これが両方できなくなってる↓
--
「サイドパネルを開いてすべてのブックマークを表示」を非表示にする
・Temporarily unexpire M118 flags. Enabled
・Power bookmarks side panel Disabled
タブのサムネイルを非表示にする
・Temporarily unexpire M117 flags. Enabled
・Tab Hover Card Images Disabled
470(1): 2023/12/13(水)16:27 ID:xzynl7ok(1) AAS
Windows 11を更新したら、なぜかChromeのUIが変わって使いづらい
元に戻す方法がわからない俺レベルの初級者向け
chrome://flagsをURL欄に貼り付けて移動(エンター)
大事なことなのでもう一度言う URL欄に貼り付けて移動
一番上に出ているChrome Refresh 2023のDefaultをクリック→Disabledを選択
下の方にあるRelaunchをクリック
これでChromeの全ての垢で元通りになった
省2
471: 2023/12/14(木)09:44 ID:PFpW5uaD(1) AAS
>>470
スマホでも同じ
472: 2023/12/14(木)11:33 ID:aaMSAeUd(1) AAS
フラグや起動オプションは解決策じゃなく回避策
変化を受け入れるかissue立てて考え直させるかブラウザ変更かしないと解決はしない
473: 2023/12/14(木)12:29 ID:x7chxT8K(1) AAS
Defaultがどうか設計や設定の問題だけどな
そんなの
474(1): 2024/02/24(土)07:35 ID:hiQQVeSq(1) AAS
2日前からchromeでyoutube見ると、右側の動画サムネイルが動画画面の下に
移動して、以前から有ったコメント欄が右側の動画サムネイルと入れ替わって
右端に表示される様に成った。
調べたらShow YouTube comments while watchingと言う拡張機能を入れると
そのように表示される様だけど、入れた覚えもなく拡張機能にインストールもさ
れていないので削除も出来ません。
動画見ながらコメント欄も見れるので便利だけど前の方が見やすいので
戻す方法有りましたら教えてください。
475: 2024/03/02(土)23:59 ID:Bmi8B5cp(1) AAS
>>474
Googleアカウントをもう1個作ってそっちで閲覧して正常に表示されたら…
おめでとう!新レイアウトテストユーザーにあなたは勝手に選ばれてもう元に戻すことはできません
476: 2024/03/10(日)03:42 ID:otQPJyHX(1) AAS
chrome(PC)でYoutubeを見てたらいきなり音声が途切れてChromeを再起動するまで音が出なくなるかノイズと無音を延々繰り返す
PCのトラブルかと思ってFirefoxでそのページを開いたら正常に音声は流れる
再インストールしてみても状況は変わらず
急にぶつっっと切れるから地味にストレス
477: 2024/03/15(金)06:04 ID:nY7JjQuX(1) AAS
なんかページ翻訳が出来なくなったわ
478(1): 2024/03/16(土)20:29 ID:xknRfAR9(1) AAS
PCのグーグルブラウザです。
先日session buddyのバージョンアップでsaved sessionが年を超えたかなりあったデータですが全て消えました。
個別の単体windowsを保存した分だけは残り、残りの複数sessionなどは例外なくすべて消えてしまいました。
試しに今現在をエクスポートしたテキストファイル見ても、以前の個々にきれいに保存されたファイル名もう滅茶苦茶です。
バージョンアップ前の元のバージョンに戻す方法ないでしょうか?
新バージョンでないといけない理由があるのかもしれないのでしょうけど・・
1年以上分あった消えたデータについては、復元できれば御の字ですがそんなの無理でしょうからそれは問いません。
使い勝手がこれほど酷くなるとは思いもしませんでした、よろしくお願いします。
479: 2024/03/17(日)15:56 ID:41d6ZNUq(1) AAS
ブックマークの改悪、戻せよ
手間が増えて面倒くさいったら
480: 2024/03/17(日)20:36 ID:2NTGDxjv(1) AAS
>>478です、スレ違いでしたすいませんでした。
481: 2024/03/23(土)16:07 ID:+gCSf7wb(1) AAS
Chromeの履歴にある最近閉じたタブって、ぜんぜん役に立たんね
今閉じたスレを開きなおしたいだけなのに表示されないから、糞だわ
482: 2024/03/28(木)22:13 ID:t30nq/DI(1) AAS
なんかかってにアップデートしたのかしらんけど
マークがレトロぽいダサい感じになったし
ブックマークの並びがメチャクチャになってどうにもならんし
詳しい人、元に戻したい場合どうすればいいか知ってる人いませんか?
ブックマークが1万5千近くあって
手動で並び変えなんて無理だしどうすればいいのか
483: 2024/04/02(火)20:03 ID:NTgmzwsv(1) AAS
GoogleがChromeの「シークレットモード」で収集された閲覧データを破棄することに同意、1兆円の価値がある勝利と原告
外部リンク:gigazine.net
484: 2024/04/03(水)11:11 ID:jiq/yrI8(1) AAS
収集されてる時点で全然シークレットじゃねーっていうね
485: 2024/04/03(水)11:55 ID:lelqubwC(1) AAS
最初からそういう意味のシークレットじゃなかったと思うがね
Googleではなく周りの人から隠すためのシークレット
486: 2024/04/17(水)19:21 ID:dKennjXu(1) AAS
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
省3
487: 2024/04/20(土)17:34 ID:oPv2uP7n(1) AAS
サイドバーなんじゃこりゃーヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
488: 2024/04/21(日)12:11 ID:MtfUtqNL(1) AAS
faviconがズレて気持ち悪い
489: 2024/04/23(火)21:09 ID:Tz8G8PDQ(1) AAS
本当だ
ファビコンがいつの間にか左上になってやがる
490: 2024/04/24(水)01:20 ID:+thEhWEJ(1) AAS
昨日の更新から、ずっと何度もエラー続き
とくにGoogleMapがひどい
なんなん?これ
491: 2024/04/24(水)07:00 ID:yRx6sNjD(1) AAS
履歴削除したけど、エラー続きが治らんわ
ざくんな
492: 2024/04/28(日)09:39 ID:3FkOrysw(1) AAS
急にBingだの出てきて最初ウイルスかと思った
でもウイルスバスターの対象にはならんのかコレ
身に覚えがない機能がいつの間にか入れられたら十分ウイルスだと思うんだけど
拡張機能に心当たりのないMicrosoftのナニカが入ってたので
とりあえずそれを削除した
493: 2024/05/13(月)14:53 ID:sjcIJ9e3(1) AAS
Windows11でChromeブラウザを使ってるんだけど、ODNのWebメールの
ログイン画面は3行になってるせいかChromeの自動入力がうまくハマらない。
(下記の[ ]部分が要入力フィールド)
-----
ログインID [ ] @
[ ]
パスワード [ ]
※メールID、メールアドレスのいずれでもログインできます。
メールIDでログインする場合は@より右側は空欄のままにしてください。
パスワードはメールパスワードを入力してください。
省10
494(1): 2024/06/26(水)14:54 ID:dZJszoLQ(1) AAS
Win10でGoogle Chrome使ってるんだけどYouTubeのキャッシュって今はどこに作られる?
動画とかのキャッシュって普通はDefault\Cache\Cache_Data以下に作られるはずで
YouTube以外のはそこに作られてるんだけどいつからかYouTubeの動画だけ作られないんだよな
特定できた人いる?
495: 2024/07/04(木)19:13 ID:AlI6HyW5(1) AAS
>>494
探すよりダウンローダー使ったほうが早くないか?
496: 2024/07/05(金)13:42 ID:3GzYUGNK(1) AAS
いやYouTubeの動画を保存したいわけじゃないんだよね
497: 2024/07/05(金)14:07 ID:/DThtF+3(1) AAS
タブ10個くらい開いてしばらく使用してるとタブ切り替え時にCPU温度が跳ね上がる
chrome再起すると直るけどまたしばらくすると同様の症状がでる
拡張機能全部停止してもだめだし機器側の問題なのかな
498: 2024/07/31(水)16:31 ID:DaO4OLW9(1) AAS
Brave
499: [age] 2024/10/24(木)22:46 ID:9lv3jcLs(1) AAS
画像や動画をダウンロードしても、ファイルが表示されなくて困ってます。
ダウンロード終わったはずなのに、「~.crdownload」のままになってしまいます。
ドライブにまだ空きがあるのに、どうしてこうなるのかわかりません。
誰か助けてー!
500: 2024/11/08(金)07:02 ID:wiPMMyJY(1) AAS
Chromeは更新があったばかりだけど、途端にまたYoutubeがおかしくなった
501: 2024/11/13(水)16:44 ID:gAaNGqUo(1/3) AAS
今日からいきなりいちいち通知うるせーぞ!
502: 2024/11/13(水)16:50 ID:gAaNGqUo(2/3) AAS
ブログラインズとかいう通知何度も来てしつこいんだけど?
503: 2024/11/13(水)17:02 ID:gAaNGqUo(3/3) AAS
自己解決した
ここを参照にbloglinesというクソサイトの許可を削除してやったわ!
外部リンク:9612431.com
504: 2024/11/20(水)04:40 ID:X6X435lD(1) AAS
Windows11の11月のWindowsUpdatet更新プログラム適用したタイミングで
Google Chromeブラウザが起動後1分弱で勝手に落ちるようになった。
WindowsUpdatetの更新プログラム削除しても
システムの復元でChromeブラウザが正常動作していた頃に戻しても
Chromeブラウザがの削除、再インストールしても改善されず。
結局Chromeブラウザがの削除後、ベータ版のインストールで落ちなくなったが何だったんだアレ。
505: 2024/11/22(金)10:26 ID:iDr//p+R(1) AAS
win11でXがクローム経由でプッシュ通知出来なくなってエッジ経由しかなくなって不便になった
506: 2024/12/20(金)00:22 ID:Ox9tNSGr(1) AAS
一部絵文字がスレ内の表示とタブでのスレタイ表示で異なるのはどうにかならねえのか
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734617838/
507: 06/23(月)18:45 ID:5V6VgULN(1) AAS
「Chrome」が起動しない不具合、原因はマイクロソフトの安全機能--対策は?
Microsoftのペアレンタルコントロール機能「Family Safety」では、不適切なウェブサイトのブロックなどができる。しかし、この機能がGoogleの「Chrome」ブラウザーもブロックしていることが判明した。回避策も公開されている。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s