【´・ω・`】 私はロボットではありません reCAPTCHA©2ch.net (498レス)
上下前次1-新
1(2): 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/03/10(木)00:33 ID:pEKV7scQ(1) AAS
なんか色々とアレなナニだな
372: 2020/03/07(土)06:37 ID:EQrKGsFY(1) AAS
>>370
信号機はポールも含むのかどうか問題
373: 2020/03/07(土)07:35 ID:jLIuC5aF(1) AAS
×Googleの見解
○選んだ馬鹿の数の暴力
374: 2020/03/08(日)09:43 ID:pGsrEb8+(1) AAS
Googleが暴力に屈するとでも?
375: 2020/03/08(日)23:40 ID:zXuyO9t3(1) AAS
正しい解答を何度も何度も確認させておきながら、「異なるトラフィック」云々で拒否するのは本末転倒
一回で済ませろ
ポップアップウィンドウも仕込まれてると最悪
何この邪悪な仕様は
376: 2020/03/21(土)19:59 ID:gTEDN0P0(1) AAS
しばらくしてからもう一度お試しください
ご使用のコンピュータまたはネットワークから自動リクエストが送信されている可能性があります。ユーザーを保護するため、このリクエストをすぐに処理することはできません。詳しくは、ヘルプページをご覧ください。
× ユーザーを保護するため
○ ユーザーを妨害するため
クリックしてもクリックしても次々に新しい自動車や消火栓の画像が出てきて
やっと出てこなくなったと思って確認をクリックしたらもう一度お試しください
こんな嫌がらせの繰り返しじゃなければ送信しねえよカス
377: 2020/03/22(日)05:56 ID:uFJZNQ7N(1) AAS
もう昔の数字で良いよ
戻せよ
378: 2020/03/22(日)10:27 ID:SHIFRfsg(1) AAS
でもグニャグニャ曲がったアルファベットだけはもう見たくない
379: 2020/03/22(日)16:05 ID:e8DAoxmF(1) AAS
Google社員には、何度も選ばせる選択地獄を経験して頂きたいな
如何に現状が醜悪なのか理解出来るだろう
380: 2020/04/02(木)22:12 ID:Wy+u1ZKj(1) AAS
服が若干飛び出てる左下の2マスは選択した方がいいの?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
381: 2020/04/26(日)18:34 ID:E0QAof0c(1) AAS
今日はどうあっても通さない様子だな
認証エラー頻発
382(1): 2020/05/03(日)09:09 ID:DWTMiOKj(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
どう見ても左下は消火栓じゃないだろ
でも他に消火栓が2つしか見当たらないからこれも選択しないとパスできない
こういうのほんとウザい
383: 2020/05/03(日)09:55 ID:fH2u6Gyk(1) AAS
>>382
俺はそういうのでたら即リロードしてる。
そうやって選ぶ回数が増えると正答としてどんどん実績が溜まるから。
384: 2020/05/04(月)12:02 ID:kg/N4tvI(1) AAS
リロードを繰り返してると減点されないか?
いつも1問でクリアできるサイトで
4×4タイルが出てきて面倒だなと思って3×3が出るまでリロードしてると
2問、3問とやらされるようになる
385: 2020/05/04(月)13:01 ID:oe/pZ92A(1) AAS
そりゃそういう選り好みしてr繰り返すからさ。
理不尽なのを一回パスするような使い方してればそこまでひどくならんわ。
386: 2020/05/09(土)14:50 ID:a5noaLud(1) AAS
合っとるのにはじかれ、間違っとるのに認証される…。
387(1): 2020/05/09(土)17:53 ID:ScewJFIU(1) AAS
時々罠があるから騙されてんじゃね?
思いっきりバスが、しかも2台もいい感じに枠内に写ってて
ああ、バスか…とポチポチ選択してる最中にふと上見たら「横断歩道」と書いてある。
バスの陰に隠れて薄くなってるのが2マスほど…気付けるかこんなんw
388: 2020/05/11(月)22:53 ID:iQLv1D0a(1) AAS
>>387
落ち着こうか?
389: 2020/05/14(木)23:38 ID:nvbwxfIm(1) AAS
ゆーてもクリックミスする事もあるしな…すまんな…
そう考えると逆にロボの方が凡ミスってやつはないな
390: 2020/05/15(金)15:47 ID:FUoCjII4(1) AAS
認証画面で、なんか悲しい自転車が写ってる気がするんだが…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
なお、選択に含めて正解でしたw
391(1): 2020/05/23(土)17:00 ID:lfOoEG/x(1) AAS
なー、昨日からキャプチャ成功って表示されても、
リフレッシュ後にまたキャプチャが表示されて
っての3,4度繰り返して結局アクセス諦めてるんだけど、reCapcha壊れたの?
同じキャプチャならYoutubeもHentaiCapchaってのに変えてほしいわ(笑)
あっちは成功しても入力し直しっての経験ないし
392: 2020/05/23(土)17:15 ID:rHL1oZWU(1) AAS
それ、難易度マックス状態。
お前がチョンボし続けた結果だよ。
393: 2020/05/27(水)15:04 ID:y5vRaL7C(1) AAS
そんな奴の治療よりその労力をほかの患者の命を救うことに使え、と散々バッシングされるし自分でも葛藤はあるが
勝手な理由で殺してやったぜ、と自己満足の中でタヒんでいくのではなく法の下に断罪されて罰として極刑となるのとでは
遺族感情が変わってくるしそう割り切らないと毎日の治療がむなしくなってしまう
とかいう感じの話を以前に凶悪犯の治療にあたっている医師へのインタビュー記事で見ただわよ
394: 2020/06/06(土)20:30 ID:+MuimQ2i(1) AAS
>>391
多分クッキーかストレージのデータが壊れてる
一旦消してみ
俺もなったことがある
395: 2020/06/27(土)20:59 ID:atpUKZZ8(1) AAS
「次へ」「もう一度お試しください」地獄はいい加減にしろと
396: 2020/06/27(土)23:33 ID:iENkXMm+(1) AAS
間違うのが悪い。
397: 2020/06/27(土)23:42 ID:PNSBJ5EP(1) AAS
正しい選択しても地獄はある
398: 2020/06/28(日)10:31 ID:7z/J8ppS(1) AAS
正解は「大多数が選んだ」結果。
お前個人の正解が世間からずれてる。
399: 2020/06/28(日)15:50 ID:yLL1ZD14(1/2) AAS
だったら大多数が馬鹿なんだな
400: 2020/06/28(日)20:59 ID:yLL1ZD14(2/2) AAS
設置してるサイトによって、陰湿に何度もトライさせる場合は多いのだ
一発で終わるサイトもあれば、何度もトライさせるサイトもある
401: 2020/06/28(日)23:26 ID:ShCPzwsA(1) AAS
回数は多くてもいいんだけど選んだ画像がじわーっとゆっくり消える奴だけは本当にイライラする
402: 2020/07/03(金)09:50 ID:l9JGws89(1) AAS
つか休日やたら難易度、失敗率上げるのやめろ
そんなことしてるからGoogle以外の他のサイトのほとんどがreCaptchaから撤退して(笑)
もうYoutubeも変えてくれよ(ギャハハ
403: 2020/07/17(金)17:23 ID:LuVk2GfG(1) AAS
>>353 は人間ではありません!
404: 2020/08/02(日)14:02 ID:Y6m2gq63(1) AAS
「不正なxxxを検知しました!」みたいなメッセージがでて、
私はロボットではありません、と入力させるのが
出るようになって、
ここにたどり着きました。
なにこれクソじゃん?
何が検出されたのか一切教えてくれないから対処ができない!!!
その不正な何かが検出されたローカルIPアドレスとか、
OSの種別とかアプリの名前とか何かだしてくれよ!
じゃないと何が原因かまったくわからん!
ユーザには何も教えない!
省5
405: 2020/08/04(火)16:08 ID:Tjf5loq9(1) AAS
な、age厨だろ?
406: 2020/08/13(木)19:08 ID:HZDsVc/M(1) AAS
「不正なxxxを検知しました!」
今日もガンガンでる
理由がわからん!
おしえろよGoogle!!!!!!
そんな簡単なこともできないのか?
ホント、Googleの検索エンジンもうダメだし、
検索は他のサイト使うしかないか・・・
407(1): 2020/08/19(水)12:25 ID:trqdPc4I(1) AAS
私はロボットですなんてやついるんかいな
408: 2020/08/20(木)00:34 ID:uHsTcZjc(1) AAS
>>407
画像リンク[jpg]:s1.1zoom.me
409: 2020/09/11(金)18:07 ID:h+EIVTs3(1) AAS
パーキングメーターを選べっていうやつ、高確率で
パーキングメーターなんてそもそも写ってない写真が多い
410: 2020/09/13(日)23:13 ID:DGhkFiSG(1) AAS
そういうのはスキップを知らずに無理矢理選択した馬鹿が一定数いるんだなぁと思いながらスキップしてる
411: 2020/09/14(月)11:50 ID:87YqHZVh(1) AAS
まるで自分が馬鹿ではないかのようなこの言いよう
412: 2020/09/17(木)06:36 ID:xvPThiVF(1) AAS
何今日、captchaゼロの日?快適すぎワロタ
413: 2020/10/05(月)09:39 ID:YBM5zQTR(1) AAS
多数決で正解が決まるって言う人いるけど、
ロボットがいい加減なもの選択しまくったらいずれそれが正解になるの?
414: 2020/10/06(火)00:22 ID:XeOxZWih(1) AAS
なるよ。
もう自転車とモーターサイクルの垣根がなくなってる。
横断歩道で「ONLY」とかゼブラマークを選択する必要があったり、
バスを選べで、トラックも選ばないと正解が取れなくなってきてる。
415(1): 2020/11/10(火)15:15 ID:L3/Bljqh(1) AAS
>>1
これってぬるぬる状態のCromeだと
一瞬reCAPTCHAが出てもほっとくだけで認証しなくても通るけど
FBとかGoogleリモートブロック等でガチガチに固めたFirefoxだと
かなり繰り返して認証させられる
要はロボットか否かを調べているんじゃなくて
Google側に何かを送信しているんだろうね
416: 2020/11/10(火)18:19 ID:iYkZI5Nu(1) AAS
フィンガープリント対策してると何度もやらされる
417: 2020/11/29(日)00:47 ID:VDNqBooG(1) AAS
何を選んだところで通るときは通るしダメな時はダメ。画像なんざ関係ない
何度失敗しても無我の境地でひたすら認証繰り返すといずれ突破できる(5〜30分)
「そのまま30分お待ち下さい」とかでいいよもう
418: 2020/12/10(木)19:29 ID:zi8ofAke(1) AAS
【´・ω・`】テスト
419: 2021/01/09(土)20:26 ID:Q10yZaoL(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
420: 2021/01/18(月)16:53 ID:1nBzitsL(1) AAS
はよv3だけになってくれ
421(1): 2021/03/13(土)10:37 ID:za1vKsOj(1) AAS
キャプチャが出るフォームなんてないページなのに右下に隠れて潜んでることあるけど
あれは一体何?
422: 2021/03/13(土)21:01 ID:wCEQVG54(1) AAS
>>421
バージョン3から、aiがサイト全体の行動で人間かどうか判定するようになった
それ仕込んでたらフォーム以外のページも分析対象になってて、それ示すために各ページでも(データ取ってるよーって意味で)マーク出る
423: 2021/03/29(月)18:37 ID:8qAYDsCj(1) AAS
>>415
位置情報は送信されてるだろうな
424: 2021/04/25(日)13:15 ID:xsJdSOqO(1) AAS
なんかヌルヌルしたアニメーションになって、絶対に1回ではパスできずに2回、3回、4回とやらされる確変モードに入るようになった。
425: 2021/07/13(火)00:31 ID:TP9BaVmi(1) AAS
これってFirefoxだと無条件に嫌がらせ受けるよね
新規にセットアップしたばかりのPCで
Chromeでやったらチェック入れるだけでパスなのに
Firefoxはパズル出てくる
ほんとGAFAの中でも最も邪悪な存在になりつつある
426: 私はロボットです。 2021/09/01(水)19:49 ID:BFbobFkM(1) AAS
認証なしにチェックが付いて通過できるケースがある
今日いいことあるなと思える
ReCaptchaの「画像をすべて選択しろ」で
パネルを選択した後で、ゆっくりホワイトアウトしてディゾルブする(また画面が出てくる)ケースがある
あれを律儀にモグラ叩きみたいにやってると時間切れになることがある(怒)
アレをリアルの銀行とか空港とかでやられたらクレーマーになる自信がある
427: 2021/09/28(火)00:16 ID:ieIhvMk9(1) AAS
「botすら自動拒否できない」「やたらと面倒な認証を利用者へ迫る」様は、
ITの怠慢や。
428: 2021/10/30(土)15:35 ID:NWDeoTQV(1) AAS
平均突破時間32秒ってウソだろ?
最短30秒、平均3分、ひどい時は10分以上かかるぞ
429: [SAGE] 2022/02/08(火)19:31 ID:/2L0YfjK(1) AAS
ボートとか小さいやつがあるよね
全部選択しろって怒られるけど
430: 2022/04/14(木)05:29 ID:1yWLM4+E(1) AAS
昨日ぐらいから時間たってもreCAPTCHAが表示されないんだけど、俺だけ?
431: 2022/05/22(日)11:11 ID:a1CA9j4b(1) AAS
RPAをやって意味が判った
432: 2022/06/17(金)19:27 ID:ZoIYvo7x(1) AAS
最近アフィカスサイトから企業のサイトまで至る所にリキャプチャがベタベタ貼りまくられていて
どこのサイトへ行ったかくまなくグーグルに監視・記録されて
実質グーグルアナリティクス状態なんだけど
433: 2022/08/21(日)15:50 ID:nF/YpSfD(1) AAS
一旦通ってチェックボックスがONになったのに
リファレンスエラーが出て無効に
スチームにログインできない
集まったゲームが全然遊べない
434: 2022/08/21(日)23:14 ID:+OZgcA9I(1) AAS
グーグルディストピア
435: 2022/10/11(火)23:51 ID:/xi2fDqM(1) AAS
test
436: 2022/12/02(金)19:40 ID:ciMOACSa(1) AAS
荒波を選べってので出てきた画像が明らかにAIで生成されたやつだった
437: 2022/12/13(火)11:33 ID:jleuv0dt(1) AAS
(_´Д`) AIーん
438: 2023/05/08(月)15:23 ID:BCN507k7(1) AAS
自動運転の情報収集を兼ねてるとかたまに見かけるけど、
こんな信頼性の低い糞データ役に立たないだろ
439: 2023/07/19(水)23:31 ID:XkcY76no(1) AAS
~~-y(・ε・ ) フー
440: 2023/07/27(木)23:43 ID:BuYitUpC(1) AAS
一枚絵の奴が絶対通らない
↓
バラ絵のが来るまでひたすらチェンジ
↓
あんたロボぉ?
シネバイイノニシネバイイノニ
一枚絵の奴でも、特定の部分をクリックのタイプは簡単で良い
441: 2023/08/12(土)10:27 ID:YEvHObQO(1) AAS
人間のいい加減さも超大量に集めたら傾向がわかって活用できるかもしれないし
自動運転に利用するといっても例えば運転中の前方カメラに映った階段や信号の認識に使うのか
自動運転時にアクセスするクラウド上の地図データの補強に使うのかでは糞データのお役立ち度は野糞と堆肥くらい変わるのです
442: 2023/08/19(土)19:12 ID:/EACBTAN(1) AAS
コレのクレーム先ってどこ?
通らな過ぎで、これ作ったキチをブチ転がしたくなる
443: 2023/08/20(日)06:25 ID:M9BFLEm5(1) AAS
あーあ、ゃっぱりロボット三原則なんて守られてないんじゃん
自動運転のAI搭載型自爆ドローン兵器なんて作った奴は人類の敵だね
444: 2023/08/20(日)18:09 ID:754xV6Q2(1) AAS
ロボット三原則は現実には無いから
何に使おうと文句言われる筋合いはない
445: 2023/08/23(水)18:58 ID:ICVC6SAT(1) AAS
と、ロボットが申しております
446: 2023/08/24(木)10:01 ID:H0yZaoVT(1) AAS
ロボット その名は
447: 2023/08/24(木)15:04 ID:7QTiyWH2(1) AAS
軽! 軽!
448: 2023/08/27(日)20:52 ID:4C2ma3P4(1) AAS
ロボット刑事系
449: 2023/08/27(日)21:46 ID:rUkaJQnk(1) AAS
ググルに、いい加減クソキャプチャを何とかしれってのと
使ってるサイトに使うの止めてくれって要望出してきたが…
450: 2023/08/29(火)22:49 ID:PdyemeFe(1/2) AAS
ググルの方から、詳細を教えて欲しいってメールが来てたw
滅茶苦茶色々溜まってたのを書きまくって送ったわ…
451: 2023/08/29(火)22:51 ID:PdyemeFe(2/2) AAS
つーか、メール自体は昨日昼に来てたから反応早いな…w
452: 2023/09/30(土)10:48 ID:srPe07FH(1) AAS
4×4の選択基準が変わった?
オートバイやら信号機やらがちょっとだけはみ出してる枠も選ばないと通らなくなった気がする
ブログの間違いを指摘するコメントを書き込もうとしたらキャプチャが全然クリアできなくて
20回ぐらいやり直しさせられてる間にもう既に訂正されてて恥かいたわクソが!
マジむかつく・・・
453: 2023/09/30(土)11:22 ID:MOKTUETh(1) AAS
くたばれヒューマン!がお仕事のreCAPTCHA
これ以外に正解無いだろってのまで弾きやがる
あの無駄に難易度が鬼になるのは何なんだ
454: 2023/09/30(土)13:20 ID:WUdXzm13(1) AAS
(;画Д画)あ、あれは...;
455: 2023/09/30(土)17:55 ID:659XwEhf(1) AAS
信用スコア下がってるみたいだと9つから該当項目選びだし→切り替わりが極めてゆっくり、該当項目マスキング→設問1、2でクリアだったのがだいぶ増える
2度3度完全正答してやっと通過するようになるのはすごく腹が立つ。更に酷いと何度正答しようが通らなくなる。このゴミシステム考えた奴と承認した奴は地獄の苦しみ味わえばいいのに
456: 2023/09/30(土)18:22 ID:GQPFFI1o(1) AAS
切り替わりがゆっくりの時は、薄い状態で選択してしまうとアウトなのかと思って
完全に表示されて数秒たってから選択すると1回で通る可能性が高い気がする
切り替わりが早い時は薄い状態で選択出来るのはBOT判定されても仕方無いけど
それを遅い時も適応してるクソ設定なのかなと
読み込み遅くて、切り替わりも遅くて、何度もやらされて、更にじっくり待つ必要有り?とかストレスマッハだけどな…
457: 2023/09/30(土)21:40 ID:IlTcOWAw(1) AAS
Cookieを削除すると難易度は一定で落ち着いたりする
俺はシークレットモードのChromeをキャプチャ専用ブラウザにしてる
458: 2023/11/12(日)08:13 ID:xnpJnrVO(1) AAS
こんな嫌がらせシステムが標準になっちまったのが不思議でしょうがない
スパム対策のためにユーザー減らしてどうすんだよ
459: 2023/11/12(日)08:33 ID:Oyl001xc(1) AAS
このクソとは別な奴か知らんけど
ジグソーパズルのラスト1枚をハメるようなのとか、真ん中の丸い絵を回転させて周りの絵に合わせるのとかは良いなと思った
460: 2023/11/14(火)17:20 ID:pd/k8ple(1) AAS
RECAPTCHA死ね
461: 2023/11/16(木)19:06 ID:lYEK+Vu9(1) AAS
冷静に考えてみるとクソと分かって設置してるサイト運営者が悪いんだよな
リキャプチャー設置は強制じゃないんだし
こんなのを選んだ運営者が訪問者にケンカ売ってるだけのこと
462: 2023/11/20(月)01:53 ID:TdpQVrYD(1) AAS
最近正解選んでももう一度なるのなんでよ
領域選択は絶対正解さえないマン状態やし
同一選択でも嫌がらせとかなんなの
463(1): 2023/11/20(月)07:01 ID:NWbNR0x5(1) AAS
おかわりの時に、ゆっくり表示だと表示途中で選びがちだけど
それやるとやり直しになる罠な気がする
やってない?
464: 2023/11/20(月)16:52 ID:6BHaznPj(1) AAS
>>463
十分待ってるよ
ピンぼけ混ぜて嫌がらせとか
もう最悪
465: 2023/12/02(土)08:19 ID:JmK7WNiT(1) AAS
RECAPTCHAまじでクソだな
やってらんねー
466: 2023/12/02(土)18:59 ID:s60wa4/B(1) AAS
自動リクエストとか何言ってやがんだ
何もしてねーわクソが
467: 2023/12/04(月)13:22 ID:PrpM2N3G(1) AAS
recaptchaなんてとっくの昔に突破されてるんだから入れるだけ無駄
468: 2023/12/06(水)20:06 ID:oKj0rGOV(1) AAS
火狐無限お替りであかんときは
しゃあなくクロム使うとすんなり通る
469: 2023/12/12(火)14:01 ID:3n9yrcE/(1) AAS
reCAPTCHA V3が導入されているサイトをスクレイピングするとき、ユーザーエージェントを複数でランダムに使いまわす以外で、検知を回避する方法ありますか?
470: 2023/12/13(水)16:40 ID:+QYorFA2(1) AAS
>>1
マイクロソフトのやってみろよ
十回のやつ…
471: 2023/12/27(水)14:44 ID:mELXTWrd(1) AAS
マス目にちょびっとだけ対象物がかかってる場合は選択するのが正解なの?
(例えは大半がバスでちょこっとだけ自転車が写ってるマスで自転車選べの場合)
正誤判定が明確でない設問するなよ
472: 2023/12/27(水)16:11 ID:dmBfW2/x(1) AAS
多少ハミ出した程度のは、除外した方が通りやすいかも試練
マジで試練だよクソが…
473: 2023/12/27(水)20:12 ID:dR6DTIjc(1) AAS
サクッと通る時もあれば無限におかわり要求してくる時もあるな
474: 2024/01/03(水)23:29 ID:xPLgb1Mr(1) AAS
何処を選んでいいか分からん一枚絵
おかわり画像の読み込みがクソ遅い
この2つ止めろや…
475: 2024/01/11(木)15:48 ID:lwKba/iH(1) AAS
明らかに何も間違ってないのに無限にもう一度お試しください言われるの何なの
昔はこんなことなかったのに
476(1): 2024/01/12(金)06:09 ID:0LRoRVsW(1) AAS
それは明らかに何も間違ってないって思ってるのがお前さんだけだからやぞ。
多数決システムでちょこっとだけ掛かってるのはどっち、と大多数が判断してるのかって話。
477: 2024/01/12(金)15:01 ID:kWyNRrYG(1) AAS
同じサイトなのに難易度とか回数がたまに激変するのなんなんだろうな
まあクッキー消すとかブラウザ変えれば大抵なんとかなるけど
478: 2024/03/12(火)06:52 ID:kWQKjOkQ(1) AAS
今まで1~3回で通ってたのが今日になって100回くらいやっても通らんくなった
9択がそもそも出てこない
chromeでやったら1発で通った
firefoxひょっとして蹴られてる?
479: 2024/03/22(金)07:02 ID:ZM6wiI1h(1) AAS
バラ絵滅多に出てこない&読み込み超遅&お代わり無限
久々に食らった…
只でさえ通りにくい一枚絵なんて、全く通せる気がしない
人を弾くの止めろクソGoogle
480: 2024/04/14(日)23:04 ID:SbUYLPxl(1) AAS
これおもろ
blob:外部リンク:imgur.com
481: 2024/04/15(月)11:46 ID:M5Nif+ch(1) AAS
hackway coの殿様商売DLタスク抱き合わせNR証明もどうにかしてくれ
リロードしてもおんなじのしか出てこないし
482: 2024/04/24(水)12:39 ID:A5b1gk2L(1) AAS
おかわり読み込みが激遅になった場合、2連続でクリアしないと駄目な気がする…
一枚絵のが来やがったら絶望的
483: 2024/04/26(金)11:57 ID:JjxgLewj(1) AAS
いつからか毎回10枚くらいやらされるようになってウンザリしてBuster導入してしまった
484: 2024/05/01(水)19:23 ID:0D+pvhQ2(1/2) AAS
分割でちょっとだけはみ出してるのを含めるのか含めないのかわからん
485(1): 2024/05/01(水)20:54 ID:Gt8mPmpJ(1) AAS
1番選んだ人が多いのが正解になるんだっけ?
となるとハミ出してるのが多い程、難易度が上がるって事かね
しかも難易度上昇してると、多分連続で当てないと駄目ぽいから無理ゲー
BOT扱いされないように、再読み込みを繰り返して
更に難易度が致命的に上がりつつ
バラ画像パターンを何連続か引かないとクリア不可じゃねコレ
486: 2024/05/01(水)21:15 ID:0D+pvhQ2(2/2) AAS
さっきやったやつは、ハミ出してるのは選ばないが正解だった
3〜4ドット程度のハミ出しは選ばないのが正解が多い気がするけど
何度もやらされるから正解で次なのか不正解で次なのかわからんのがきつい
487: sage 2024/05/26(日)15:23 ID:rkAXyVIr(1) AAS
>>476
>>485
どういう割合で少数派判定くらうんだろうな
仮に10000:1なら1億人中1万人が突破できないクソ認証になるわけで
488: 2024/06/24(月)20:04 ID:HxxDEe+P(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
489(1): 2024/06/30(日)15:25 ID:yflAkSgQ(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
490: 2024/06/30(日)17:47 ID:0HX3j7dk(1) AAS
>>489
マジでこんなネタなの出るん?
488は誰だか分からんが
491: 2024/07/02(火)13:37 ID:4wCjfuVP(1) AAS
コラ画像としてよく見る奴だね
492: 2024/07/02(火)14:29 ID:9eYix0w9(1) AAS
そういや6枚選択ってのは無いな
493: 2024/07/02(火)22:16 ID:b53kTGLT(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
494: 2024/08/14(水)05:56 ID:17lE4KHZ(1) AAS
9択が全く出なくなった
前まではクッキー削除で出るようになってたのに一向に出ない
495: 2024/08/14(水)20:51 ID:itYxg8qS(1) AAS
1枚絵の奴も真面目に解いてるけど
何回解かせるんだよクソが…
496: 06/23(月)16:01 ID:UPeZniAr(1) AAS
DLサイトで「あと~秒お待ち下さい」の間にやるのに良い暇つぶしで好きだったが、最近あんま見なくなってちと寂しい
この前久々にバイク自転車消火栓とか選ばせられたけど
敢えてバイクや信号機のちょっとしか写ってないとこ押さなかったけど通っちゃった
まぁ結果は教えてくれないけど、あれの当たり外れ知りたい時あるよね
497: 07/21(月)14:08 ID:nyTFLNlC(1) AAS
Cloudflare Turnstileっていう上位互換品が普及してるらしい
早くreCaptcha駆逐してくれ
498: 07/29(火)19:00 ID:OBv3nHjE(1) AAS
.
.
画像リンク[jpg]:studio-redstar.com
.
.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.083s*