名古屋(東海地方)スレpart41 (931レス)
1-

1
(1): [sageteoff] 2020/06/07(日)16:28 ID:gBNJ3bzb0(1/2) AAS
前スレ
名古屋(東海地方)スレpart40
2chスレ:gecen
805: 2023/06/24(土)18:37 ID:BOYXzbOL0(1) AAS
大高はピンボール無くなっちゃうんだろうか?
806: 2023/06/25(日)08:53 ID:4jmhC79L0(1) AAS

807: 2023/07/01(土)12:34 ID:uWRpSyQj0(1) AAS
レジャラン大高、リニューアル開店したぞ、もっとかかると思っていたけど早かった
24時間なくなった?
808: 2023/07/01(土)13:34 ID:6gPNxzZ00(1) AAS
ゲームパニック大高に店名変更して営業再開したけど営業時間は9時~23時45分になっちゃったね。
コレで名古屋市内の24時間営業店舗は内田橋だけになってしまった
809: 2023/07/06(木)04:25 ID:5G+CHFKx0(1) AAS
リニューアルうんぬんじゃなくて大高の深夜の混沌とした中で音ゲーしたり麻雀する事が楽しかったんだが・・
810
(1): 2023/07/12(水)08:15 ID:YqX7nIOS0(1) AAS
今更だけどゲーパニ大須も開店したようだ
あそこ元々サープラの跡地だったらしいな
811: 2023/07/18(火)12:35 ID:0taX5N0W0(1) AAS
クレサのゲームには人は来るけど、そいつらが他のゲームやってるの見たことない
本当に店のプラスになってるように思えわ
812: 2023/07/22(土)01:43 ID:07FIOKDv0(1) AAS
>>810
為にし行ってみたが、妙に空いてた
オープンしたばっかりだからかなんでだろう
813
(1): 2023/07/25(火)07:53 ID:gtobRO5k0(1) AAS
>>776
一宮
オートレストラン・ウーホー 閉店
アドアーズ 閉店
タイガー 閉店
ゲームゾーン 移転 → 閉店

昔、よく行った店舗が全部なくなってしまったか・・・

生き残ってるのは旧尾西のセガワールド、木曽川イオンやテラスウォークや大和のドンキのゲームコーナーぐらいか(´・ω・`)
814: 2023/08/03(木)21:16 ID:N2Stwvei0(1) AAS
今週大須エリアは大須祭とコスプレサミットで、ゲーセン周辺が混むので気を付けないと。
815: 2023/08/21(月)15:50 ID:hTSsFoBT0(1) AAS
>>813
塾が移転してらららがゲーセンやめてプレイセブンがとんだ時の衝撃に比べたらそれほどでもないかな、
ゾーンは更屋敷に移転してから利用する事が多かったけどいくら常連がいてもライト層を拾えないゲーセンは淘汰される世知辛い世の中になってしまった。
アイゼンみたいにボウリング、マクド、スシロー帰りにちょっとクレーンゲームって客が今のゲーセンにとっては一番の上客だからね。
816
(1): 2023/08/22(火)22:02 ID:bwYKCUxU0(1) AAS
ゲーパニ大須がフェドラ大須に勝っているところってどんなところだろうか?
クレーンの多さと一部音ゲーの多さとガラガラで周りを気にせずプレイ出来るところだろうか?
817
(1): 2023/08/22(火)23:19 ID:lIj8fG+U0(1) AAS
なんであんなに空いてるの?
818
(1): 2023/08/23(水)20:55 ID:tjCASrsp0(1) AAS
ビデオゲームもメダルゲームもないからだな
ゲーセンに来る人はプレイしたいゲームのついでに他のゲームもプレイする人が多いので
選択肢が少ないならわざわざこの店に行く理由がなくなる
イオンとかにあるクレーンと太鼓の達人くらいしかないゲーセンに行きたいか?というのと同じ
819: 2023/08/24(木)21:02 ID:nrQN/pWc0(1/2) AAS
タイトーの真横に今更あんなもん作って儲かると思う方がどうかしてる
アーバンの頃からの常連だっているだろうし
820: 2023/08/24(木)21:04 ID:nrQN/pWc0(2/2) AAS
一見さんからしたら地下にあって一目でゲーセンだとわからないのも辛いかも
821: 2023/08/25(金)02:39 ID:ZOFCGjPd0(1/2) AAS
撤退早そうだな
822
(1): 2023/08/25(金)12:12 ID:wS4IDZUg0(1) AAS
地下って昔サープラがあったとこ?
823: 2023/08/25(金)14:37 ID:ZOFCGjPd0(2/2) AAS
>>822
メガタウン開業時点の地下ってエイデンと系列CD屋のディスクステーションじゃないの?
824
(1): 2023/08/25(金)16:05 ID:vvb7SEjD0(1) AAS
サープラ→メガロ(パチ)→ゲーパニだとは言われてるな
サープラもメガロも行ったことないから知らんけど
825
(1): 2023/08/25(金)19:29 ID:pu1JVyD50(1) AAS
>>816-818
やっぱりそう思ったか、俺も期待外れと思った
プライズ以外ロクなのがないんじゃ時間つぶしが辛い
大須には他にもゲーセンあるし、それならよそ行くよとなる
826: 2023/08/26(土)17:56 ID:ccSZte1T0(1) AAS
>>824
エイデン閉店のあとはパチンコ屋と思ってたんだがサープラが先に入ったみたいだなぁ
しかも1年そこそこで閉店したみたいね
827: 2023/08/29(火)18:49 ID:FzFZzETJ0(1) AAS
>>825
ビデオゲームがないのが致命的だよね
プライズもゲロ甘ならまだしもフェドラ大須と同程度の辛さなんだよな
プライズ景品もこれといって物珍しいのが入ってる訳でもないし面白い設定の台もない
景品は別として考えても地上のクレーン専門店の方がまだ面白そうな設定の台もあるのでその点でも負けてる
言葉悪いけど死産だな
まぁゲーセンではなくゲームコーナーとして見たら悪くはないんだけどね
828: 2023/08/29(火)21:42 ID:o3fA+HML0(1) AAS
昨日行って見てきたが、強いて言えば500円/6回が唯一のアドバンテージかな
日曜の昼でもガッラガラだったし年末まで持つんかな?って思うわ
829
(1): 2023/09/24(日)21:34 ID:AmW4offw0(1) AAS
金山のアリス潰れてたんだな
コムテックはまだ生存と

母体の1Fパチンコが撤退してても
ゲーセンが生きてるって不思議
830
(1): 2023/09/25(月)02:50 ID:nWehPwbF0(1) AAS
金山アリスは2012年4月に閉店した
831: 2023/09/27(水)22:28 ID:9jV8gRRa0(1) AAS
>>829
コムテックも赤池無くなったしちょっとヤバめよね

>>830
震災後でもやってたんだな
もっと前だと思ってた
832
(3): 2023/09/28(木)15:37 ID:zmnU2Yip0(1) AAS
Q3休業ってなんかあったの
833: 2023/10/09(月)07:51 ID:/FwgIdh30(1) AAS
>>832
ド低脳エクバ猿が騒ぎすぎて近隣から怒られたんだろ
834: 2023/10/16(月)18:47 ID:c6jtl1TN0(1) AAS
>>832
理由は知らんが、改装、オーナー交代などの明確な理由がないのは、大抵の場合、夜逃げしたか閉店の準備
休業が長いなと思ったら、「テナント募集」の看板がかかっていたはあるある話なんで心配
835: 2023/10/17(火)22:16 ID:7KCqQxM00(1) AAS
>>832
一定期間やすむみたいだから
なんかやらかして営業停止かなんか?
でもその間も家賃やらは発生するから
長いとそのまま閉店とかあるあるだよね
836
(1): 2023/10/21(土)15:01 ID:U+LHosTG0(1) AAS
あとは飲食店なんかである、店長や大事な部分を担当している店員が入院や退職で店が回せない状態になったとか
跡取りや後継者がいなくなったら、それで店畳もうとなってしまう案件
837: 2023/10/22(日)07:26 ID:BafOYr2R0(1) AAS
>>836
Q3って社長しかいなかった記憶だけど
838
(1): 2023/11/12(日)04:31 ID:jrSdH0VT0(1) AAS
Q3が筐体やスロットの引取り手を募集するポストを連投中
終わりかな
839: 2023/11/12(日)08:30 ID:3LDQDztj0(1) AAS
>>838
たんにゴミ処分しとるだけじゃない?
まともに動くもん出してない
あそこ外とかに粗大ゴミ放置してたし
840: 2023/11/12(日)21:02 ID:9uTbJl9A0(1) AAS
今度は名古屋栄にも出店か・・・
キングジョイピンチ
841
(1): 2023/11/16(木)17:05 ID:hKSEqdMV0(1) AAS
Q3は8月頃に深夜営業が原因でで行政処分が入りますって紙がZERO3勢の森本さん名義で貼られてたぞ。数ヶ月の営業停止処分だとさ。
ZERO3勢が夜ゲしてたんちゃうん?

張り紙自体はその処分取りやめの嘆願署名のお願いだったけど。
842: 2023/11/17(金)04:00 ID:OD85Ncjk0(1) AAS
>>841
前代未聞だな
いままであそこはそういうことはなかったのに
あたらしい社長ほんま無能なん?
843: 2023/12/18(月)11:44 ID:oSrYUrf40(1) AAS
しばらく行ってなかったが、
Q3、今そうなってるんだ、、、
844: 2023/12/26(火)22:10 ID:k183iC9e0(1) AAS
名駅、コムテックタワーで殺人事件か、、、
さっきまで、報ステでやってた。
845: 2023/12/26(火)23:58 ID:l55RKbmT0(1) AAS
現場コムテックなんだ
846: 2023/12/27(水)00:31 ID:ovDcHh7T0(1/2) AAS
現場はカラオケのところらしいけど、他のところにも影響出るだろうな
847: 2023/12/27(水)05:30 ID:EpfnjlzZ0(1) AAS
最近、ここ行ってないけど、
これで潰れたらイヤだなぁ。
848: 2023/12/27(水)21:34 ID:ovDcHh7T0(2/2) AAS
マジでその心配ある
捜査もすぐに終了というわけにはいかないし、終わっても風評被害が残る
一時閉店して新装開店も簡単じゃないだろう
849: 2023/12/27(水)21:43 ID:fGMqL3620(1) AAS
金山はたまに行くけど名駅のコムテはもう何年も行ってないな
850: 2023/12/27(水)22:52 ID:LKfRdevy0(1) AAS
名駅のタワー通常営業らしいけど
851: 2023/12/28(木)12:33 ID:6vlaYmnr0(1) AAS
マジか?捜査の邪魔にならないのか?
852: 2023/12/28(木)14:14 ID:Dl/gyxZA0(1) AAS
同じビルってだけで違う事業だったらそら営業するわな
853: 01/04(木)00:22 ID:qV05/ZST0(1) AAS
久々にQ3に行った。
いつもどうりのQ3で安心した♪
854: 01/07(日)10:29 ID:gJqMdmJD0(1) AAS
まだあるのね
855: 01/09(火)23:53 ID:ZIyzctrA0(1) AAS
Q3は駐車場だけ無くなったらしいぞ
856: 02/02(金)21:41 ID:s0wsx08T0(1) AAS
Q3に行った。16時頃だった電源が入っていた筐体は格ゲーだけだった。
店員を探したが見つからず。ゲームやってる男の中にいたのかもしれないが誰だ店員なのか分からず。
やる気あんのかね。
857: 02/03(土)07:03 ID:pVPRcaIi0(1) AAS
エミュ台は!?
エミュ台は稼働してたの!?
858: 02/03(土)13:09 ID:jodcoTW+0(1) AAS
エミュ台動いてなきゃ行く意味ないし
859
(2): 02/13(火)23:40 ID:m8yW7HGu0(1) AAS
トンガ王国って店あったよね
ゲームキングはもう潰れて無いのかな
860: 02/25(日)16:02 ID:Oz3QwtCd0(1) AAS
ARUYO
861: 02/26(月)06:44 ID:SIhYKPlE0(1/3) AAS
トンガ王国→ゲームボックスQ2→Q3
862: 02/26(月)06:44 ID:SIhYKPlE0(2/3) AAS
トンガ王国→ゲームボックスQ2→Q3
863: 02/26(月)06:45 ID:SIhYKPlE0(3/3) AAS
トンガ王国→ゲームボックスQ2→Q3
864: 02/27(火)19:57 ID:srvj/Rjr0(1) AAS
>>859
両店舗とも20年前くらいには閉店したような。
トンガ王国はBoxQ2、Q3とゲーセン引き継いでるけど、キングは飲食店か何かになってたかな。
865
(1): 02/29(木)13:29 ID:DotfNO0j0(1) AAS
Q3での話。
プレーしてたら筐体の画面端を横切る◯キブリが、、、

あんなところGの温床だよね。不潔だし。掃除なんて行き届いてないんだろうな。
866: 03/01(金)07:50 ID:+fSFIEsd0(1) AAS
GはQ3自体より周りの環境じゃない?
基本住宅のある古い建家なんだし
867: 03/02(土)03:42 ID:dIq/92Gv0(1/2) AAS
>>859
キングは昭和食堂になって今は新時代
868: 03/02(土)03:43 ID:dIq/92Gv0(2/2) AAS
キングの場所は売上悪いじゃなくて家賃が変わって
売り上げの半分家賃になったからつぶれた
869: 03/03(日)19:16 ID:U3btE4aL0(1) AAS
ゲーセンにGはサーカスサーカス栄本店でも見たな。あそこ夏とかに麦茶のサービスあったけど今思うとグラスにGが這ってたかもしれないな…
870: 03/11(月)18:15 ID:5T4PRN/g0(1) AAS
>>865
筐体も汚いしな
871
(2): 03/15(金)14:30 ID:/rjc6Jil0(1) AAS
悲報:来月でVAMP閉店
ここの系列店は他まだあったっけ?
872: 03/17(日)07:46 ID:ggfMPyTN0(1) AAS
西尾のムー大陸とファンタジックランド
ムー大陸に筐体移動はファンタジックランドよりは可能性があるのかな
でもシャオって夜8時閉店だから厳しいか
873
(1): 03/19(火)17:30 ID:ztwl6/gc0(1) AAS
新型コロナ流行時の危機にも耐え抜いたVAMP中川が来月14日で閉店とは
世の中わからんもんだな
874: 03/20(水)16:37 ID:ft7RUkbW0(1) AAS
>>873
電気料金とか人件費が軒並み上がってるしな
色々要因は考えられるがレトロゲームが1プレイ200円ばっかりだったし厳しい状況は伺えるわな
これで西尾の天野か浜松ポート24メインになりそう

あ、久しぶりにアルカナ行ってみるかな
875
(1): 03/23(土)11:09 ID:DvIZieDA0(1) AAS
>>871
exaのラインナップは高田馬場ミカド並みなのに行き先はどこになるか決まってるんですかね?
876: 03/23(土)12:49 ID:Wg4t2IqZ0(1) AAS
天野はオッチャンの年齢を考えるともうそろそろなのでは?
877: 03/23(土)14:14 ID:rchbAPys0(1) AAS
名古屋の中心て
千種鶴舞なんだ
てっきり栄かと
878: 03/23(土)20:48 ID:375bPueS0(1) AAS
>>871
レゲーどうするんだろ?
879: 03/23(土)22:06 ID:3ZChsM790(1) AAS
>>875
EXAは確か個人所有で貸与されてるのが2台あるってのは聞いたことある
他詳しいのは知らんなぁ
880
(1): 03/25(月)18:56 ID:1s+bWdEq0(1) AAS
名古屋駅前にクレーンゲーム100台以上のアミューズメント施設『タイトーステーション 名古屋名駅店』3月26日よりオープン。
外部リンク:jouhou.nagoya
881: 03/25(月)19:49 ID:QiBXHlXR0(1) AAS
タイトーさん大都会に喧嘩上等でワロタ
882: 03/25(月)23:31 ID:eJ8bM+6N0(1) AAS
まあ昔駅前にTAITOあったし別に違和感はない。
883: 03/27(水)06:06 ID:toAeeqic0(1) AAS
コムテはビデオや音ゲ、タイトーはプライズって感じで住み分けるんかね。
タイトー進出で割と痛手はささしまの方な気がする。
884
(1): 03/27(水)14:03 ID:VJu+8tLF0(1/2) AAS
ささしまに影響あるんかねぇ?
プライズのために敢えてささしまに行ってたなんて人しか影響しないでしょ
そんな人おるか知らんけど

そもそもささしまに行った人が寄る場所だからなぁ
885
(1): 03/27(水)19:49 ID:uVeucQnO0(1) AAS
>>884
確かにプライズ目当てなら名古屋駅から近くて店舗も多い大須あたりにいきそうだねぇ。
まあ駅線集中する名駅にタイトーできたのはありがたい。
886: 03/27(水)23:00 ID:VJu+8tLF0(2/2) AAS
>>885
ちょっとした時間潰し出来るのは有難いね
クレーンゲームはセガの何店舗かで沼った事あるけどタイトーは不思議と無いんだよね
887
(1): 03/28(木)11:30 ID:svuCO34s0(1) AAS
ささしまアクセス悪すぎて…
便利な名駅前でもクレーン特化っぽいなら意味ないな
888: 03/29(金)07:48 ID:XF3VPr9Z0(1) AAS
>>887
名駅から歩きだと距離は別に良いけど名駅周りの人ごみが鬱陶しいし、
あおなみ線は乗り場が微妙なのと一区間だけ乗るのは何ともな感じよね
889
(1): 03/29(金)23:35 ID:tA/Hz84e0(1) AAS
プレオープンした名駅のタイトー見に行ったら大袋何袋分かわからんくらいギチギチにフィギュアだけ取ってるやついてひいたわ
ギャラリー出来てて取れて声上がる度に得意げにチラチラ振り返ってニヤついててマジで気持ち悪かった
890
(1): 03/30(土)06:47 ID:6rIYrr/60(1) AAS
タイトーイン名駅のギュウギュウ感が懐かしい
891: 03/30(土)12:30 ID:HAwdnmWW0(1) AAS
>>889
音ゲー以外でも振り向き厨っているんだな
892: 03/31(日)03:00 ID:oMei9ePd0(1) AAS
>>880
ああ、あそこ、タイトーのゲーセンになるんだ、、、
いっちょ行ってみるかな。
昔は名駅の近くにもタイトーのゲーセンがあったなぁ。
全面禁煙じゃあなかったが、
いい分煙機使ってたのか、
ヤニ毒が喫煙エリアからほとんど流れないから快適にプレイできた思い出、、、
893: 04/01(月)16:58 ID:opV5woIs0(1) AAS
>>890
ほんと
894
(1): 04/01(月)17:20 ID:pSkreBF+0(1) AAS
八事の桃太郎ってまだありますか❓
895: 04/01(月)21:53 ID:M+GJNOhP0(1) AAS
>>894
20年くらい前に閉店してる
896
(1): 04/01(月)22:05 ID:wNPHAA/U0(1) AAS
大須のスカイって生きてる?
897
(1): 04/02(火)18:28 ID:dzcrf+k20(1) AAS
>>896
2015年2月22日閉店
外部リンク[html]:j-town.net
898: 04/02(火)21:18 ID:439tJQLy0(1) AAS
>>897
閉店見届けたが、来年でまる10年かぁ
早いなぁ
899
(1): 04/02(火)22:57 ID:6nEW+Hl50(1) AAS
言われてみればジョイプラザ熱田ももう10年だな
900: 04/03(水)20:01 ID:PJpjkxfe0(1) AAS
>>899
あそこって急に閉店したよね
スポルトのとこの閉店は不穏な感じだった
901: 04/04(木)13:47 ID:DC+I+sO30(1) AAS
テラスウォーク一宮で揉め事

【悲報】チー牛「ウッザ!コイツ盗撮してSNSで晒したろ!」→ [834922174]
2chスレ:poverty
902: 04/04(木)20:08 ID:AHn9nA610(1) AAS
一宮はゲーセン潰れまくりだから他所へ移動するという選択肢は酷だからゆずりあいは必要やね。
って言うか直接言えばええのに。
903: 04/04(木)21:24 ID:Ag9E9wne0(1) AAS
飲食しながらとか論外だわ
904
(1): 04/08(月)10:04 ID:izvuzWLQ0(1) AAS
VAMPもいよいよ閉店だな
905
(1): 04/08(月)11:31 ID:I8KU/rof0(1) AAS
>>904
地元の人は閉店後どこ行くんだろ
やっぱメトロポリス?
906: 04/15(月)07:21 ID:LlVk8kL+0(1) AAS
>>905
普通のゲームは周辺の中川コロナ、ラウンドワン、アルカナなどで出来るんだろうけど、2階のレゲーやシューティングは難民になるねQ3に行けば遊べるものがあるのかな?exaは名駅、栄、大須辺りにあるけどラインナップは大幅に減ってしまう。
907
(1): 04/15(月)08:27 ID:DQR8hCHc0(1) AAS
VAMP終わってしまったな
空いたとこに新しいゲーセンでも入らないかなw
908: 04/15(月)21:58 ID:fPDDhxx/0(1) AAS
>>907
取り壊しして違う飲食店入れそう
それか居抜きでフィットネス
909: 04/15(月)23:49 ID:U/O1+tsw0(1/2) AAS
西春のヨシズヤに移転らしい
910
(1): 04/15(月)23:55 ID:U/O1+tsw0(2/2) AAS
ヨシヅヤだった
とりあえずガンダムは移動するみたい
他も移動してくれたら駅近で行きやすいが
911: 04/16(火)01:27 ID:p97W/Hyt0(1) AAS
>>910
レトロ機は返却と売却だとさ
912: 04/16(火)15:32 ID:veKGhf8B0(1) AAS
21時までの店だよね?
913
(1): 04/17(水)00:16 ID:k9nhDWEr0(1/3) AAS
ウーホーからのグラディウスシリーズ揃い踏みもついに終わってしまったのか
先週行った時は初代とIIはなかったけど
914: 04/17(水)07:01 ID:jp/ODAU/0(1) AAS
>>913
最終日はⅡだけ無くてⅢが2台あった
915: 04/17(水)19:34 ID:k9nhDWEr0(2/3) AAS
ヨシヅヤ西春のフロア案内にファンタジックランドの名前はまだないから新規オープン?
オバブとクレーンゲーム、音ゲはちょっと可能性ある?
916: 04/17(水)19:45 ID:7kVr14HI0(1) AAS
ヨシヅヤ西春って駅から直通?
昔の名鉄パレのとこ?
917: 04/17(水)20:11 ID:k9nhDWEr0(3/3) AAS
そう直通のとこ
918
(1): 04/19(金)16:03 ID:3Tpndh340(1) AAS
西春周辺といえば、おもしろランドAHAHA・合衆国モンロー・鯨夢伝説はまだ
あるのかな??
919: 04/19(金)17:03 ID:AIR5doWU0(1) AAS
>>918
残念ながら全部閉店してありません 
920: 04/19(金)19:25 ID:xoOghNh+0(1) AAS
鯨夢伝説の栄店って無人店舗みたいだった記憶がある
921: 04/20(土)11:23 ID:UHn0lUn/0(1) AAS
昨日、久々のQ3に行った。
エミュ台、相変わらず1台稼働してなかったが、
俺の想いが通じたか、別のエミュ台でプレイしてる間に復活してた♪
922: 04/22(月)08:37 ID:wB2vpNp/0(1) AAS
ファンタジックランド西春、アーセナルベースもあるのな
VAMPから音ゲも移動
923: 05/01(水)18:07 ID:gWwjGV9l0(1/2) AAS
Q3がちっこいステッカーを1枚600円で売り始めてた
924: 05/01(水)18:07 ID:gWwjGV9l0(2/2) AAS
600円→500円に訂正
925: 05/03(金)06:11 ID:zpX5Krql0(1) AAS
スレ立て荒らしがひどいな
926: 05/03(金)09:12 ID:lVJEssWW0(1) AAS
しかも今度はスレにレス付けている
アケスレの時は立てるだけだったからすぐに運営が反応したけど今度はどうか
あげる方も何年も動いてないスレあげるから荒らしがわざとやってるようにしか思えん
927
(1): 05/05(日)02:52 ID:4zv/HPsP0(1/2) AAS
そういやコピキチはもう死んだかな、、、?
928: 05/05(日)02:54 ID:4zv/HPsP0(2/2) AAS
>>927
すまん、誤爆、、、
(><)
929: 05/13(月)18:19 ID:EQFMyeie0(1) AAS
松坂屋屋上今日で休園
930: 06/02(日)07:56 ID:YaSYa8QK0(1) AAS
西尾のシャオにあるゲーセンって埼玉県にあるゲーセンと同じ名前だけど親会社同じなの?
931: 06/07(金)04:38 ID:TAzCTy5J0(1) AAS
違うはず。たしか神出商産なので閉店したタカラ島(尾張旭、可児)、ザナ、VAMPの系列
ロードサイドの店は軒並み閉めて今はショッピングセンターにファンタジックランドとかいう名前の屋号で営業してるんじゃないかな?

埼玉のムー大陸さん今月で閉店らしいですね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.047s*