【めうめう!】鹿児島音ゲー事情7【ぺったん!】 (330レス)
1-

1
(2): 2013/05/30(木)21:39 ID:Ayy98U070(1) AAS
撃沈した様なのでので立ててみました。
テンプレ等いろいろどうぞ。
204: 2015/03/04(水)22:38 ID:k2wt4sJP0(1) AAS
サンアミューズ国分にmaimai設置

サンボルが全国的に追加されているが県内はさすがにないよな
205
(1): 2015/03/09(月)00:10 ID:dUo0Whra0(1) AAS
サンゲームス串木野からIIDX撤去
時期的に福岡の新宮店行きでしょう
206
(1): 2015/07/16(木)20:25 ID:WOez+BDVO携(1) AAS
鹿児島ってDDRできるトコもうラウンドワン宇宿店くらいですか?アーバンスクウェア都城から撤去されちゃって本格的DDR難民になっちゃいました

旧作でもいいのでここにあるよって情報持ってる方教えてくださいm(__)m
207: 2015/07/19(日)01:26 ID:9Y+jV9e00(1) AAS
>>206
確か
国分サープラ、隼人G-pala
あったと思う
208: 2015/07/19(日)12:13 ID:BwmUE9Hr0(1) AAS
素敵なメンズががみんなでサマーフェスを開催!♪

URL貼れないから
めーーんずがでん ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
209: 2015/09/03(木)14:56 ID:50OnWzXg0(1) AAS
>>205
宮崎ジョイプラザの閉店に続いて串木野の弐寺撤去、どんどん弐寺店舗が減っていく事に寂しさを感じる
210
(1): 2015/09/19(土)13:53 ID:+Vs33cWj0(1) AAS
ナーディー先生っていつもマンガ倉庫にいるって聞いたけどニート?
211: 2015/09/22(火)14:02 ID:/0INcmnn0(1) AAS
10月に川内にドラムと指が来るみたいだ
212: 2015/09/29(火)13:03 ID:9pWOG7OX0(1) AAS
>>210
いつもいると発言した奴が全時間帯漫画倉庫に入り浸りで、そのたびに見かけるというんだったらそうなんじゃね?
213: 2015/09/30(水)16:23 ID:otz/Izvm0(1) AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
214: 2015/10/02(金)00:19 ID:sFNGf7go0(1) AAS
自分はゲーセン行ける曜日も時間帯もバラバラだが、確かにいつ行ってもいるオッサンはいるな。
まんが倉庫でのことじゃないからその人がナーディ先生って人かはわからんが。
215
(1): 2015/10/16(金)00:40 ID:Z5mNvFdz0(1) AAS
知り合いから聞いたんだけど、電撃鹿屋が来月上旬で閉店するらしい。
216: 2015/10/16(金)15:49 ID:NJZJfY+e0(1) AAS
それよりサンアミューズ国分の正式な閉店告知はまだかいな
217
(1): 2015/10/26(月)07:04 ID:ZsUnrvbg0(1) AAS
>>215
らしいね。
そこにある音ゲー筐体はどこに行くんだろうね?
他のゲーセンが引き取らないと鹿屋勢音ゲーマーが難民化が再発するという危機に陥りそうだな。
218: 2015/10/29(木)04:10 ID:gdikBQXO0(1) AAS
>>217
電撃鹿屋の筐体はどこへ行くかは知らんがサンアミューズ鹿屋が来月にmaimaiとDIVAをサンアミューズ国分から引き取る話が出てる
219: 2015/11/02(月)20:56 ID:RlJqydcm0(1) AAS
サンアミューズ鹿屋にマイマイとDIVA入ったみたいだよ
220: 2015/11/05(木)13:31 ID:2nMZKudC0(1) AAS
最近のゲーセンは批評家ばかりでゲーマーがいない。そりゃ店もつぶれるわ。
221: 2015/11/06(金)19:29 ID:r3BDyBiO0(1) AAS
サンアミューズの過疎具合は大差ないし、どれだけ持つかね
222: 2015/11/07(土)19:40 ID:86OeDqp30(1) AAS
そうなると、鹿屋のゲーセンは近いうちに滅亡するだろうね。
223: 2015/11/28(土)12:21 ID:2NpcyrRV0(1) AAS
そうだね。ゲーセン単体では困難なこの御時世にROUND1みたいな複合施設が来ない限り、鹿屋のゲーセンは完全に消えるよね。
224: 2015/12/09(水)12:16 ID:rStCKYyf0(1) AAS
市内勢だが、これからの鹿屋ゲーセンの運命がどうなるか見ものだな。

与次郎サード、中二病が今日入荷した。
225: 2016/01/19(火)07:56 ID:YFjdTUM20(1) AAS
保守。
サンアミューズ鹿屋に厨二入ったみたい。
226
(1): 2016/01/29(金)05:37 ID:iLLRQiGWO携(1) AAS
マンガ倉庫の100円2クレの日ってパセリはどうなってんの?
227: 2016/02/04(木)06:29 ID:Gmo8aZC/0(1) AAS
>>226
弐寺は99パセリだった筈
228: 2016/03/04(金)00:20 ID:o0QBCh3g0(1) AAS
鹿屋サンアミューズの音ゲーが配置換えしてるって知り合いから聞いたんだが、まさかBEMANI導入フラグ?
229: 2016/03/07(月)20:22 ID:tjfoxOom0(1) AAS
サンテスワールド全体でコナミを新規に入れたのはドラマニXG3が最後なのでは

寺やリフレクがない以上、マンガ倉庫都城とサンゲームス都城北で安定
パセリ100Pが基本だし
230: 2016/03/09(水)18:54 ID:jHekqaU10(1) AAS
イオンタウン姶良のモーリーファンタジーは太鼓1台のみ
来年の東街区オープン時にゲーセンが入居するかは未知数
231: 2016/04/04(月)22:26 ID:uvhw+tsr0(1) AAS
さむじん姫(34歳男性)が画面破壊した情報があちこちで出回っとるが、鹿児島県はそういう糞野郎いないよね?
232
(1): 2016/04/06(水)19:31 ID:8gXdjQEn0(1) AAS
セガワールド出水にBEMANIシリーズは入るかどうか
233: 2016/04/21(木)01:06 ID:8cZZtG1b0(1/2) AAS
>>232
流石に入るんじゃね?
県内唯一のセガ店舗だし
234: 2016/04/21(木)01:07 ID:8cZZtG1b0(2/2) AAS
すまん上げちまった
235
(2): 2016/05/11(水)08:15 ID:Sg/XZ2xo0(1) AAS
サンゲームス小林(旧ジョイプラザ)が15日に閉店するが、
筐体が串木野や鹿屋に回されることは…
236
(2): 2016/05/15(日)14:24 ID:gOyDbx/60(1) AAS
ゴールデンウイークに鹿屋に帰省したけど、小学生の頃に家族で行ったワンダーグーが消えてしまうのは寂しい。
せめてワンダーグーとエディオンの跡地に漫画倉庫が来てくれればいいんだけどね、敷地の広さ的にちょうどいいし中古屋だけでなくアミューズメントにも期待できそうだし。

>>235
アミューズメントを絡めた施設が来ない限り無理だと思うぞ。
特に鹿屋は一方が格ゲー最優先なゲーセンで、もう一方はBEMANI機種捨てたゲーセンの2件に減ってるからな。
237: 2016/05/20(金)12:05 ID:+FWv4K+60(1) AAS
>>235
県内の設置店舗見た限りでは変化なし
かわいそうだが鹿屋と串木野勢は難民続行って事だ

>>236
まんが倉庫のホムペに設置店舗要望の欄があるから、メールで要望出せばいいと思うよ
但し条件は500坪以上って書いてあるから、その二店舗の合計が条件を満たすかどうかだな
238: 2016/05/25(水)11:30 ID:cQiMXziL0(1) AAS
AA省
239: 2016/06/07(火)20:07 ID:2aCdX1bS0(1) AAS
天文館にサンゲームスが近日開店
あの系列は(特に)国分でお馴染みだった撤去芸があるが

おそらく小林の筐体が来るから、市販モニターで焼き付きのあるIIDXは期待しない方がいい
240: 2016/06/09(木)05:25 ID:98qvj+ml0(1) AAS
天文館で音ゲーそこそこ充実してたアムロ天ですら閉店せざるを得なかったのに、今更それ以下のサンゲームスがオープンって正直無謀にも程があるしぶっちゃけ期待出来ない。

それに不沈艦ラウンコマン庫、サープラがあるから長くは続かないと思うよ。せいぜい1ヶ月営業できればいい方ではないのかな?
241
(1): 2016/06/17(金)12:18 ID:n2HoMbfn0(1) AAS
禿同
アドアーズとかアピナとか九州にない店舗の参入なら少し期待できるが、県内不評のアムズ系列じゃぶっちゃけ無理だと思うぞ
242: 2016/06/20(月)01:26 ID:az4Q6zHu0(1) AAS
鳥栖からmaimai、新宮(福岡県)からビーストが撤去
ここ数日に系列店で撤去された機種は、天文館に設置される可能性大かと(ビーストは確定)

…どれもリバティーにあるわな
243: 2016/06/21(火)00:04 ID:CE78d0EO0(1) AAS
都城北からMUSECA、maimaiが、串木野からグルコスが撤去
サンゲームスはそういう系列です
244: 2016/06/22(水)17:01 ID:Jv/wOpTi0(1) AAS
あと熊本の系列店(おそらく下通り)から
jubeatとポップンが天文館に飛ばされる
245: 2016/06/23(木)07:24 ID:lnAyEDGs0(1) AAS
ゆびーとポップソもリバにあるからな。
惨ゲームスに来たとしても、どうせいずれお家芸の撤去祭の被害に遭うから行く気がせん。

>>241
鹿児島にアピナ来たら九州沖縄QMA勢が遠征してくるし、音ゲー全般とかアイカツプリパラとかの準音ゲーもあるだろうから寧ろ好都合なのでは?
246: 2016/07/04(月)07:47 ID:MLXlc3Ro0(1) AAS
結果、系列店から撤去された機種は、グルコス(上通に行った)を除いて
全て天文館に集結。リバティーを多少下回る程度に。ただしサンゲはパセリ対応。

しかし中古(ボルテの1台は京都の店舗から)を調達してきたのは意外。
串木野と鹿屋の残念さとは大違い
247
(1): 2016/09/03(土)12:32 ID:pEF53Iip0(1) AAS
しばらくやらないうちにダンエボおわってしまったな・・・そこそこやってる人いたのに何でだろうか?
248: 2016/09/07(水)00:19 ID:N8DWKt3m0(1) AAS
ダンエボは稼働してたぞ。
しかしいつ消えるか分からんから今の内にやり納めはしといた方がいいぞ。

>>236
残念ながらそこの跡地は解体中だから鹿屋にマンガ倉庫が来るのは無理だって知り合いが言ってたぞ。
249
(1): 2016/09/14(水)07:26 ID:SGIr1ztM0(1/2) AAS
>>247
残念ながらラウンコのダンエボは昨日でスポッチャに移動したよ。
他は知らん。
250: 2016/09/14(水)07:59 ID:SGIr1ztM0(2/2) AAS
>>249
間違えた。
移動したでなく、オフライン化し後日スポッチャへ移動な。
251: 2016/09/27(火)08:54 ID:uuV+YNZi0(1/2) AAS
7月から2ヶ月弱、パズバトをオフラインで設置していた(数週間前に撤去)
サンゲームス鹿屋、案の定、シアトリズムは非設置。
これで丸4年音ゲーの新規設置なしです。

なお、天文館、上通り、新宮に飛ばした模様
252: 2016/09/27(火)08:57 ID:uuV+YNZi0(2/2) AAS
ちなみに鹿児島県の設置店は
タイステ、サンゲームス(天文館のみ)、マンガ倉庫、ラウンドワンの4店舗。
場所によっては都城のマンガ倉庫やフェスタ人吉のほうが近いかもしれん。
253: 2016/09/28(水)10:05 ID:kxuF/bev0(1) AAS
シアトリ初日は爆死だったな
このままだとコンバート費用50万とか元も取れないだろ
254: 2016/09/29(木)11:35 ID:ZiapIrse0(1) AAS
パズバトはあるサンアミューズと電撃、G-palaが、
シアトリズム化を見送っているのは、そういうことなんだろうね。
特に電撃は、博多と山口にあるタイステFC店もパズバトのまんまだし
255
(1): 2016/10/28(金)07:53 ID:KgBrc4Hg0(1) AAS
弐寺24が一昨日稼働開始したぞ。
ちらちらはらはらって新曲が凄く良かったのでググッたらオトカドールという同社アケゲーでしかも現在稼働中な事に驚き。
質問だけど、オトカドールって面白いの?教えてエロい人。
256: 2016/12/01(木)21:28 ID:jrfN+qMr0(1) AAS
スクフェスACがアムズ下通りとサンゲ天文館に導入されるので、
玉突きで串木野に回される模様
257: 2016/12/02(金)15:45 ID:dfTmZDfe0(1) AAS
なお、鹿屋店には何も来ない模様
258: 2016/12/08(木)11:39 ID:ohJDfIOv0(1) AAS
串木野のそれ、まさかのスクフェスとはほぼ無関係で
熊本インタープラザ店からの大量撤去の結果でしたとさ
259: 2016/12/14(水)23:20 ID:Z0fwbSEE0(1) AAS
ラウンドワン、ラブライブac入らないの?
260: 2016/12/15(木)03:51 ID:Sxo929tM0(1) AAS
ラウにアケフェス来ないのは単にスペース不足じゃね?
しかし来たところでガンダム勢のようにチンパン共が騒いで動物園不可避になるから来ない方がいい

>>255
BEMANI系列どころか他社音ゲーは殆どしたことないけど、0弾からコンプしてるライバルカード皆伝が通りますよ
一言で言うなら、オトカドールはいいぞ。
261: 2016/12/24(土)21:28 ID:xlvyPJsW0(1) AAS
サープラ、鹿児島と国分で機種交換
鹿児島からボルテ、ミュゼカが出た代わりに、国分からはIIDXが輸出
262: 2017/01/21(土)21:16 ID:Y70pd5KL0(1) AAS
伊都楽市の非公式アカが
チュウニズム、シンクロニカを鹿児島の新店舗へ移設予定とつぶやいている
263: 2017/01/22(日)18:09 ID:kKr4O+++0(1) AAS
ぶっちゃけラウンコ倉庫あるから楽市空気でしょ、なのに新店舗ってどんだけ無謀なんだよ。
だがその新店舗にアイカツプリパラとか入れてくれたら行ってやらないこともない。
264: 2017/01/22(日)18:44 ID:nr9K2sPG0(1) AAS
全国的にイオンの大型店舗は楽市楽座がデフォなんだけどね
新店舗がイオンタウン姶良のことなら画期的ではある
265
(1): 2017/01/24(火)20:49 ID:r9NOiPa70(1) AAS
イオンタウンに楽市来るのかよ
コナミ音ゲーどころかアイカツ等の準音ゲー無いのに最悪じゃん
アミパラか九州にないアピナの方が音ゲーや準音ゲーがある程度揃うし、QMAも限定着せ替えアイテムが取れるからそっちに期待したんだが
・・・ダメだこりゃ
266
(1): 2017/01/26(木)12:44 ID:A7TuZ8GR0(1) AAS
あの、シンクロニカが設置されるような楽市の店舗で
BEMANI皆無なんてありえるんですかね
267: 2017/01/26(木)23:29 ID:4i0MWJgp0(1) AAS
>>265
アピナ来て欲しいに一票、つーか同意。
ネットで調べたら、そこそこゲーム豊富だしボーリング場もあるからいいと思う。

>>266
ありえるぞ。
現に都城イオンにある楽市楽座はいつの間にかBEMANIシリーズ撤去されてたし。
268: 2017/02/15(水)07:50 ID:l/qrrdfD0(1) AAS
楽市オワコンまじイラネ

アテナ日本橋の弐寺も数日前に画面破壊されたらしく、さむじん姫(34歳男性)の再犯って噂だが本当なのか?
鹿児島県はそういう糞野郎いないよね?
269: 2017/02/15(水)10:16 ID:eUlD+VAy0(1) AAS
チュウニズム、シンクロニカの時点で
5年間、一度も音ゲーを入れてないサンゲームス鹿屋を
下回ることがないのは既に確定してるわけだが。
270: 2017/02/15(水)17:13 ID:ANpSi/dq0(1) AAS
その太鼓しかないことでお馴染みのサンゲ鹿屋、
水曜の100円2クレをやめた模様
更にドラムV7があるエリアは夕方になっても電源オフとなる有様
271: 2017/02/16(木)07:49 ID:rsHOT4kl0(1) AAS
陸の孤島で有名な鹿屋にゲーセンなんてあったのか
272: 2017/02/16(木)08:06 ID:2Sv+8xz10(1) AAS
鹿屋は何だかんだで人口10万(市街地だけで6万)、周辺を合わせたら13万程度はいるからね。
ゲーセンらしいゲーセンは他にサンアミューズしかないが、川内や出水よりは多い。
問題はサンゲームスが音ゲー全般、サンアミューズがコナミにはやる気なしなとこ
273
(1): 2017/02/27(月)19:12 ID:DcOKSmxE0(1) AAS
鹿屋アミューズに弐寺入るってよ。
274: 2017/02/27(月)19:22 ID:Ef1ZLtF40(1) AAS
サンテスワールドが新規に購入するとは思えないが
G2から持ってくるんかね
275: 2017/02/28(火)20:26 ID:4R9Ba5Kr0(1) AAS
>>273
マジで?いつ頃か分かる?
276: 2017/02/28(火)20:42 ID:2n5CXl2z0(1) AAS
G2ではない店舗から持ってきたっぽい
サンテスワールドに中古を買える余力があるとは思いもしなかった
277: 2017/04/23(日)06:41 ID:86PUhiOI0(1) AAS
イオンタウン姶良新館内にできた楽市は都城と宇宿の残念仕様とは違い意外にも弐寺、ボルテ、指、厨二、洗濯機、太鼓、アイカツ、プリパラが入ってた。
ここまで差があるとラウワン前にある宇宿楽市は近い内に撤退しそうな予感しかしない。
278: 2017/04/23(日)07:40 ID:hfgnAWYF0(1) AAS
なおIIDXはおそらく鹿児島初の新筐体
…フェスタ佐伯で見かけて以来だわ
279
(1): 2017/04/26(水)23:21 ID:50ECNyXp0(1) AAS
楽市は都城も宇宿もオープン当初は音ゲー導入してたが、いつの間にか無くなってたぞ。
あそこはサンゲームスと同じ手口使ってきやがるからイオンタウン姶良にできた楽市も同じ道歩まないといいけど・・・。
280: 2017/04/29(土)09:53 ID:xqzRiVOw0(1) AAS
ワイドレジャーはサンゲームス国分みたいな
jubeatを三度も撤去するような極端なことはしないんだよなあ。
281
(1): 2017/05/15(月)07:49 ID:sbu4cX3c0(1) AAS
リバティ閉店したけど、そこにある音ゲーはどこに行くんだろう?
282: 2017/06/14(水)06:10 ID:Y3j9Z7EM0(1) AAS
>>281
俺も知りたい
県内唯一オンラインでダンエボできる所が閉店しちまて放心状態だから余計気になるんだよな・・・
283: 2017/08/18(金)12:18 ID:T4oitDx30(1) AAS
リバ筐体の行方誰かしらねーか?
284: 2017/09/18(月)07:26 ID:9Qe7vE7T0(1) AAS
リバ筐体県内各所に譲ればいいのにって言いたいが行方が分からないからムリポ
285: 2017/10/18(水)07:50 ID:o8HU7Tp40(1) AAS
保守。
286: 2017/11/01(水)18:33 ID:mMgLtqOr0(1) AAS
3の日クレサがなくなって以来サープラに行ってないけど、今でもクレサ無いんかい?

ワイは知らんけど、誰かリバ筐体についてこたえてやれよ(笑笑)
287: 2017/12/21(木)07:48 ID:8pH95SNH0(1) AAS
弐寺25今日稼働記念カキコ。
288: 2017/12/26(火)22:31 ID:PJtsVnWG0(1) AAS
サンアミューズ鹿屋の弐寺25になってて安心した
このまま鹿屋に残っててくれよ...頼むぜ...!
289: 2017/12/27(水)22:12 ID:G40HKbtW0(1) AAS
雑煮
290: 2018/01/13(土)14:40 ID:W0TpdYYe0(1) AAS
ゲーセンにもいき放題の自動で稼げるブログナド
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

3AGUV
291
(1): 2018/02/27(火)12:19 ID:tSHaz+Wg0(1) AAS
漫画倉庫からギタドラ撤去なり、さらに追い討ちをかけるが如くBEMANIエリアが狭くなった・・・もうヤバくね?
292: 2018/03/04(日)09:52 ID:Cxhzdh6Z0(1) AAS
ラウンドワンのミュゼカとクロビも21日撤去予定だそうな
293: 2018/03/20(火)22:52 ID:AUsLUNFL0(1) AAS
>>291
リフレクも撤去されてたわ
せっかくギタドラやりに来たのに残念
もう漫画倉庫ダメかもなぁ
294: 2018/05/08(火)00:30 ID:iCMNcE7I0(1) AAS
ゴールデンウィークで鹿児島に帰省してマンガ倉庫行ったら弐寺も消えてたな。
おまけに24時間じゃなくなったし、完璧オワコン確定だな。
BEMANIスペースも昔はあったのにここまで落ちぶれたとはなんでだろうな?
295: 2018/06/17(日)22:03 ID:YI98NbPB0(1) AAS
知り合いから聞いたけどジーパラ隼人が来月末に閉店だとよ・・・
296: 2018/07/22(日)08:58 ID:EMrebVnb0(1) AAS
最近近くにできたサープラ隼人はDIVA以外の音ゲーほぼ完備かと思いきや、リフレクとポップンが撤去されるって筐体に貼ってあった。
こうなると霧島エリアはDIVAリフレクポップンQMA難民不可避になるから辛い・・・。
297: 2018/07/25(水)23:52 ID:jydv9hdY0(1) AAS
仕事帰りにGパラ隼人寄ったら17時で閉店してた
298: 2018/08/08(水)02:50 ID:/h5uTVd+0(1/3) AAS
めうめう
299: 2018/08/08(水)02:51 ID:/h5uTVd+0(2/3) AAS
777ぺったん
300: 2018/08/08(水)02:51 ID:/h5uTVd+0(3/3) AAS
AA省
301: 2018/08/22(水)12:12 ID:dAOhHeek0(1) AAS
今日からBEMANI検定めう。
302: 2018/10/25(木)12:17 ID:GiDLtmeT0(1) AAS
ほしゅ
今日から厨二ズムは課金ゲーか
303: 2018/12/12(水)20:50 ID:xXlUaPiv0(1) AAS
ホッシュホッシュ。
鹿児島ゲェセン減りまくってヤバス。
304: 2019/03/07(木)12:24 ID:0r+KPXGK0(1) AAS
保守めう。
加速度的に落ちぶれた漫画倉庫ゲーセンは完全オワコンのお知らせめう。
さらばめう。
305: 2019/06/24(月)23:28 ID:htdf0tO10(1) AAS
>>279
そのイオンタウン姶良の楽市だが、いつの間にかコンマイ音ゲー撤去してたなり
やっぱり期待しなくて正解だったお
306: 2019/06/24(月)23:31 ID:4S9kVxud0(1) AAS










省43
307: 2019/08/29(木)07:40 ID:CaGWm/v00(1) AAS
ジパラ隼人が消えて鹿児島ゲセンは安価でパセリプレーすること亡くなっためう、辛いめう
308: 2019/08/29(木)13:13 ID:6wL/8+zv0(1) AAS
> 85 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 09:37:31.88 ID:sWTPOhOb0 (PC)
> beepのコットンが半日もたなかったのは凄かったわ
>
> 86 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2019/08/27(火) 09:39:46.09 ID:UTS69fFX0 (PC)
> は
> あ
> ?
> お
> ま
> え
省50
309: 2019/09/26(木)19:51 ID:3nL/0Ozv0(1) AAS
ビーマニ投票のアレ、いちかレイシスかおりんエミの当たり四天王全然引かねーぞ。スミスとかダンスエボのハズレキャラばかり引いて萎えるべ。
310: 2019/09/27(金)11:08 ID:vH3eikY10(1) AAS
fgn孤








省36
311: 2020/03/23(月)00:31 ID:regNSW1p0(1) AAS
サンゲームス鹿屋に音ゲーが大量に入ったってマジなのか?
312: 2020/08/20(木)21:42 ID:DSYApWnR0(1) AAS
そのサンゲームス鹿屋に行ったらコナミ音ゲ日替わりクレサまでしててマジスゲェってびびった。
313: 2020/11/07(土)17:12 ID:Ofp5vYZd0(1) AAS
弐寺新しいのに変わってから、数年ぶりに鹿屋に行脚しに来たらサンゲームス弐寺環境が良すぎやん。ノスタルジアとダンレボを入れ、チュウニまで二台に増設してるから凄し。
それに比べサンアミューズは・・・・・(失念)。
314: 2020/12/16(水)20:55 ID:NwwGRvTB0(1) AAS
今日からBEMANI検定めぅ。
相変わらずのガチ勢多いから怖ぃめぅ。
315: 2020/12/19(土)20:57 ID:NPwYxpwH0(1) AAS
今日からBEMANI検定めぅ。
相変わらずのガチ勢多い魔境だから怖ぃめぅ。
316: 2021/01/27(水)18:38 ID:AAfX4vBo0(1) AAS
チュウニ新作に変わったとたんコンマイ曲全削除されて腹立っためぅ。引退するめぅ。
317: 2021/04/12(月)08:30 ID:zI7fy+so0(1) AAS
は?新筐体限定連動イベント?ふざけるなめう。
318: 2021/07/03(土)09:22 ID:BfBZ+Ea/0(1) AAS
国分で音ゲーできなくなったのはきつい
319: 2021/12/08(水)09:29 ID:byQdIaxY0(1) AAS
ホッシュ。
テトテコネクトって面白いの?
320: 2022/06/03(金)21:22 ID:8UZKjAUQ0(1) AAS
ラウンコのギガクレーン化で音ゲー大量撤去によって鹿児島の音ゲーが絶滅の危機を迎えようとしてるめぅ。

弐寺セガ音ゲー無被害オワレシアとグルコスは撤去当然としても、ボルテは4→2、ダンレボjubeatノスタルジア2→1、ポップン3→1、台数減らしただけでなくギタドラ完全撤去したのはマジ激おこ案件めぅ😐

マジで誰もやってないインカム0に近い誰得状態のクロノサークル、テトテコネクト、ダンスアラウンドを撤去しろめぅ。
321: 2022/07/19(火)10:07 ID:N2dpTRQh0(1) AAS
ラウだけでなく他店舗までパセリ対応のギタドラが鹿児島県だけ一斉撤去・・・、何でめう?
不本意だけど、もう引退するしかないめう。
322: 2023/03/10(金)20:54 ID:Fxf/SiOA0(1) AAS
保守。
昔、旧ギタドラのロング曲が一曲設定だった志布志の電遊パークに音ゲー復活してる。
今はセガ系しかないけど、もしもコナミのパセリ対応ゲーで弐寺ライトニングとギタドラとQMAHGが来たら十数年ぶりに本格的にゲーセン活動復活しようかと考えてる。
だから導入してくだしあ。
323
(1): 2023/03/12(日)01:14 ID:mxbU6ziW0(1) AAS
串木野ゴールデンボウルって今どうなん?
知ってる人教えてくれ。
324: 2023/05/24(水)12:38 ID:pYcxBgYz0(1) AAS
姶良市にアピナ入ってほしいめう!
ボーリングカラオケあるし、BPL店舗だし、QMAの限定アイテム貰えるからいいこと尽くめ。

>>323
スマソ。
加治木勢なのでわからない。
325: 2023/08/12(土)18:10 ID:9tbZFl3Q0(1) AAS
は?チェイスなんちゃらと連動イベント?ふざけるなめう。
326: 2023/12/06(水)20:37 ID:IAhX/TZ50(1) AAS
先日、鹿屋のサンゲームスに行脚したんだけど・・・セガ音ゲーが一斉に稼働終了して撤去待ちになってて震えためぅ。
もしもこの悪しき流れがBEMANI機種まで及んでしまったらという嫌な予感を考えたくないけど、鹿屋勢の人達は再びパセリBEMANI難民に逆戻りしそうで怖いめぅ。
327: 02/28(水)07:30 ID:yYfQ8iAx0(1/2) AAS
はぁ?
今日から弐寺で今年もグッズキャンペーン?
県内は実施店舗が鹿ラウと出タイしかないから、それ以外の地域はまた圧倒的不利って事かぁ?
ふざけるなめぅ。
328: 02/28(水)07:30 ID:yYfQ8iAx0(2/2) AAS
はぁ?
今日から弐寺で今年もグッズキャンペーン?
県内は実施店舗が鹿ラウと出タイしかないから、それ以外の地域はまた圧倒的不利って事かぁ?
ふざけるなめぅ。
329: 03/04(月)19:17 ID:zu4fUc0Q0(1) AAS
知り合いから聞いたけど、鹿屋のサンアミューズは今月で遂に閉店らしい。
330: 04/04(木)21:35 ID:/zueJkLS0(1) AAS
ひみつのアイプリ稼動記念カキコ。
南薩地方以外の地域で遊べるらしぃょ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.798s*