[過去ログ]
【ダビスタ】ダービースタリオン改造スレNew1 (1002レス)
【ダビスタ】ダービースタリオン改造スレNew1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/14(月) 00:13:20.49 ID:ZV6Svokx >>148 乙です Exレベルたけえw あとサンデー系の種牡馬が多くて種付けに困るっていう現実がよくわかりますね ジョッキーのメンツも昔の人が復活していたりしていいんですがウチパクは消えた…? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/15(火) 23:38:26.10 ID:Mitz4D82 >>149 報告ありがとうございます 微修正を加えて2.1を出す際に直したいと思います >>150 09は別系列のものですね Wはオグリ世代〜Vピサ世代なので騎手も昔の人も入っています ウチパクはライバル馬の騎手と隠しとしてなら登場します http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/16(水) 03:57:15.10 ID:DeeYFmce シラユキヒメGJ!!!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/23(水) 17:54:01.16 ID:bvQjpaR6 X ー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/12(月) 04:30:59.42 ID:Ka0KQISG ダビスタ96 7E2AD904 これ以上ない〜 7E2AD900 ベスト体重固定 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/154
155: 154 [] 2011/12/12(月) 04:34:39.04 ID:Ka0KQISG 訂正 7E2AD900 → 7E2ADE00 ベスト体重固定 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 14:57:55.22 ID:+WshZCN+ 98の産駒の能力表示コード教えて貰えませんか? 98が一番好きなんで。お願いします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/27(火) 20:11:27.04 ID:kZyb9Ddn そういうのはぐぐった方がはやくないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 22:04:37.16 ID:Iefh7csm 久々にやろうと思ったのですがAYACの弟君ってもう手に入りませんか? 誰かUPして頂けると嬉しいのですが。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 16:22:58.01 ID:ZHNglXF9 >>148を何もなくて知識もない状態から始めたいと思ってるんだけど 今じゃ入手困難なパーツとかないよね・・・? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/09(月) 18:47:19.34 ID:pvDmKyYM >>159 入手困難なものはソフト http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 20:53:27.14 ID:4xvNcKoL >>159 ROMの入手の仕方はブラックなので割愛 >>148 の結合はWinIPSを使うヨロシ ttp://smblabo.web.fc2.com/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/22(日) 02:01:16.60 ID:QRj5RhgD 98までの配合理論で、かつ>>148の種牡馬と繁殖牝馬データで配合検索出来る都合の良いツールってない? ってあるわけないよなw 面白配合成立させたいけどさすがに最近の繁殖の全系統調べるのは骨だし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/22(日) 06:20:24.06 ID:/Uwt70Bs >>162 面倒臭がらずにがんばれ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/22(日) 11:25:33.40 ID:h8kvrp6D 今更なんだが実機でダビスタ2をやってるんだけどparのコードがいくらググっても見つかりやしないw トレーナーモード?の使い方もわからんしw コード分かる人とか載ってるサイト知ってる人がいたら教えて! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/23(月) 00:12:25.21 ID:jVPRZ6O8 98の能力表示のやり方教えて! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 02:48:57.77 ID:+rRsgH5t >>51や>>148の人が既にやってるので今更だが それとは別の方法で98のダート適正を修正 9400B(ヘッダなし)から30バイトを 094000 _ _ _ _ _ _ _ _. _ _ _ 32 24 0A 04 00 094010 00 28 20 14 08 00 00 0A 19 1E 19 0A 00 00 08 14 094020 20 28 00 00 02 0A 24 30 04 ↓ 094000 _ _ _ _ _ _ _ _. _ _ _ 00 02 0A 24 30 094010 04 00 08 14 20 28 00 0A 19 1E 19 0A 00 28 20 14 094020 08 00 00 32 24 0A 04 00 00 これで結果が反対になる(◎から適正の高い馬が生まれやすくなる)はず http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 03:20:21.36 ID:+rRsgH5t もう一つ、ダート適正6(BCパス登録できない)が生まれてしまう問題の修正(98) 09F2EF(ヘッダなし)の04を05に変更 0A 0B. 0C. 0D. 0E 0F 09F2E0 20 20 31 EB C9 04 → 20 20 31 EB C9 05 結果、 ・ダート適正6が生まれなくなる ・ダート適正5(真性ダート馬)が生まれやすくなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 03:45:28.19 ID:QkmK9Sqv ふむ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 18:46:49.89 ID:OT7A4pMk 98サイアーエフェクト優先順の修正 優先順のデータは0x940C5-0x940DBにちゃんと入っているのに 1バイトずつ並んでいるデータを2バイトごとに読みに行っているので 変な順序になってるぽい 09F47B(ヘッダなし): E8 E0 1E → EA E0 0F これで 父似:父→父父→父父父→父母父→父父父父 →父母父父→父父母父→父母母父→(母似) 母似:母父→母母父→母父父→母母母父→母父母父 →母母父父→母父父父→(父似) の順に判定されるようになる(はず) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/18(土) 19:39:34.16 ID:VwB4pqLz すみません ダビスタP の能力表示なんですが… 見方がわかりません>< どなたかわかる人いませんか? ググっても、チートコードしか出なくて 能力の見方までは書いてないんですよorz わかる方、教えていただけませんか(´・ω・`)? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/170
171: 170 [sage] 2012/02/18(土) 20:18:52.01 ID:VwB4pqLz 自己解決しました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 14:32:15.64 ID:Rh5K3ZB4 98凱旋門賞挑戦の条件を見つけたので報告 0x90FBA(ヘッダなし)から2バイトごとに出走条件レースのリスト 2C 1B 2A 15 2C 29 ・・・ 2A 2F 00 00(リスト終端) 上のバイトがレース開催週(1月1週=00hから+01hごと) 下のバイトがレース指定(00h=関東1R, 02h=関西1R, 04h=地方1R, 06h=関東2R,・・・) 1B2Cだと"7月4週の関西8R"、 152Aだと"6月2週の関東8R"、 292Cだと"11月2週の関西8R"・・・という具合 で、ここで指定されたレースを3勝以上した上で その馬の最後に勝利したレースが出走条件リストの先頭 (この場合7月4週の関西8R=宝塚記念)だと 9月1週に挑戦を打診される http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 18:38:58.78 ID:7jlmIWGj >>166,167,169,172 参考になります!ありがとうございます 今年リリース予定の12年度版に組み入れようと思っています あとはクラシックの優先出走権と殿堂馬画面の成績くらいですかね 凱旋門条件と数値が同じであればちょっと調べれば出てくるかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 23:51:52.52 ID:Rh5K3ZB4 >>173 役に立つようでしたら何よりです 殿堂馬周りは手を付けていないので断言はできませんが 凱旋門の条件データの形式は競走馬の戦績データ (RAMの0x7E34FC-0x7E40B3) のレース部分と同じ形式になっていて戦績から対象レースを探しているので 同様に戦績を参照する必要のある殿堂馬も同じ形式の可能性は高そうです 優先出走権については ちょうど最近レース出走除外辺りの処理を見ていたところなんで まずはそっちの方詳しく調べてみますね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/20(月) 00:43:20.41 ID:L6WdSJ8h >>174 殿堂馬画面は90F64,90F65が凱旋門賞っぽい感じです 90F68からはジャパンC、有馬記念〜と続く表示順だと思います まだ確認はしてませんが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 13:10:44.47 ID:5fdtGu2V 優先出走権獲得レースデータ 0x90FCE-0x91039 00 00がデータの区切りで次の2バイトが得られる優先出走権フラグ (01h:桜花賞、02h:オークス、04h:秋華賞、08h:皐月賞、・・・) で、次の00 00が来るまで4バイト単位でレース名(名前格納順の番号)と着順を指定 00 00 01 00 桜花賞出走権↓ AF 01 02 00. 01AF = アネモネS 2着以内 F3 01 03 00 01F3 = チューリップ賞 3着以内 28 02 03 00 0228 = 4歳牝馬特別 3着以内 00 00 02 00 オークス出走権↓ 48 02 04 00 0248 = 桜花賞. .4着以内 B2 01 02 00 01B2 = スイートピーS 2着以内 : 2A 02 03 00. 022A = NZT4歳S. 3着以内 00 00 00 00 データ終了 このレース・着順を満たすと競走馬データの先頭+0x2Fに 対応した優先出走権フラグが立つ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 13:11:57.10 ID:5fdtGu2V それで立てたフラグの使い道が、 4歳G1と宝塚・JC・有馬の出走条件リスト(0x9103A-0x91077・6バイト単位) 最初の2バイトがレース名(名前格納順) 次の2バイトが最低限必要な本賞金(10万) 最後が優先出走権フラグ 48 02 78 00 01 00 桜花賞 1200万 01 49 02 A0 00 02 00 オークス 1600万 02 4A 02 A0 00 04 00. 秋華賞. 1600万 04 : 59 02 F4 01 00 00 有馬. 5000万 なし 00 00 データ終了 本賞金か優先出走権フラグのどちらかを満たしていれば出走可 優先出走権絡みはこんな感じかなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 16:15:10.32 ID:84G/+qmJ >>176-177 ありがとうございます、理解しました。 あとは難しそうですが馬齢表記でしょうか 旧年齢から現年齢に変えることができればいいんですが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 18:02:08.02 ID:5fdtGu2V >>178 馬齢かー・・・ 内部のデータは0から始まっているんで どこかで画面表示用に1足している処理をつぶせばいいのかなぁ とりあえず、 0x1B58C 1A → EA で牧場の馬一覧(Yボタンを押したとき)の 繁殖牝馬の馬齢だけは1減らせることを確認 (牝馬選択時の画面でも一括で変わってくれることを期待していたけど) ひとまずはこういう方向性でやってみようと思います http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 20:43:07.07 ID:lTBCpBlc 私は,未だに「for Win」をメインでプレーしています。 ただ,さすがに10年以上も前のソフトなので,データ的に厳しいです^^; 種牡馬の多くが引退していたり, 馬齢が旧表記だったり・・・ ・馬齢表記を現在のものにする。 ・種牡馬などの名前を変更&血統も変更 ・レース名を変更&G1追加 なんて改造ができたら最高なのですが,考えれば考えるほど難しいと思えてきました。 改造自体したことないですし,そもそも「for Win」がWindowsXP以降に対応していないのが・・・ Virtual PC などを使わないとプレー自体が不可ですしね。 なんどもパリティビットには要望メールを送っていますが,Windows用に新たに開発する気はないみたいですね。 今は,ダビスタオンラインで手一杯なのでしょうけど。(それも順調なのかどうかイマイチ分かりませんが・・・) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 23:19:54.75 ID:5fdtGu2V 98馬齢表記を現在の形に 所有馬一覧(Yボタンを押した時の画面) 競走馬 0x1B543. 1A → EA 繁殖牝馬 0x1B58C 1A → EA 功労馬 0x1B5C2 1A → EA 厩舎 0x1BB15 1A → EA 馬選択画面 競走馬 0x19323 1A → EA 繁殖牝馬 0x1C99A 1A → EA 功労馬 0x1A477. 1A → EA レース 出馬表 0x2A359 D3 → D2 口取り写真 0x44E74 D3 → D2 結果 0x144E8 1A → EA BC登録馬 0x34738 D3 → D2 牧場長コメント「x歳になりました」 0x98B07. 02 → 01 0x98BB7 03 → 02 とりあえず思いつくところを一通り 抜けているところや不具合があれば指摘してください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 06:35:20.84 ID:xfsGBMGB >>181 旧年齢→現年齢にしたときの 引退のところはどうなるのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 23:00:36.23 ID:WC8W3fa8 >>182 引退→乗馬とか繁殖入りとか試してみた感じでは 特に問題なかったですけど、 引退周りで他に何か問題になりそうなところありましたっけ? あと、>>181に追加 VTRの出馬表 0x2EFC6 D3 → D2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/28(火) 08:24:21.82 ID:IptDZ6KC >>180 俺もソフトは持ってるけどほとんどプレーはしてないなあ メインPCが(いまだ)XPなのが大きいけど ソフト自体の魅力もイマイチな感じ ほとんど扱ってる店がなかった中、たまたま近くのラオックスで 見かけたんで買ったんだが・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/28(火) 20:26:13.66 ID:gOQbN3k7 >>181 チェックしてみましたがとりあえず普通にやる分には問題ありませんでした。 気になったのは仔馬セリ画面での二歳馬表記とG1レースの実況での〜歳くらいですかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/29(水) 03:32:26.86 ID:Np50pk/M 実況についてはいじってるうちに自己解決 阪神3歳牝馬S(C2BE8) 3歳→2歳 D3→D2 朝日杯3歳S(C2C24) 3歳→2歳 D3→D2 オークス(C2C7D) 4歳→3歳 D4→D3 秋華賞(C2CD4) 4歳→3歳 D4→D3 NHKマイルC(C2CF7) 4歳→3歳 D4→D3 ダービー(C2D42) 4歳→3歳 D4→D3 あと個別のレース名についての年齢の変更位置はわかるんですけど レース選択画面での出走資格(C63A0付近?)と負担重量での年齢表記(場所不明)がわかりません 番組表での年齢はF7600付近を2BPP(GB)で修正すればいいですかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/29(水) 22:37:16.08 ID:3sK4xPPN >>186 レース選択画面の出走資格 (0xC729D-0xC7341) 0xC729D D3 → D2 3歳 0xC72A2 D4 → D3 4歳 0xC72A7 D5 → D4 5歳以上 0xC72B0 D4 → D3 4歳以上 0xC72B9 D3 → D2 3歳牝 0xC72BF D4 → D3 4歳牝 0xC72C5 D5 → D4 5歳以上牝 0xC72CF D4 → D3 4歳以上牝 0xC72D9 D3 → D2 3歳牡・せん 0xC72E2 D4 → D3 4歳牡・牝 0xC72EA D5 → D4 5歳以上牡・牝 0xC72F6 D4 → D3 4歳以上牡・牝 0xC7302 D3 → D2 3歳 父内国産 0xC7310 D4 → D3 4歳 父内国産 0xC731E D5 → D4 5歳以上 父内国産 0xC7330 D4 → D3 4歳以上 父内国産 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/29(水) 23:03:08.92 ID:3sK4xPPN 負担重量表記(0xC636B-0xC6C46) 頭の数字は913EB-9164Aにレースごとに指定してある負担重量の分類 05:0xC63A3 D4 → D3 0xC63AB D5 → D4 06:0xC63C0 D4 → D3 0xC63C8 D5 → D4 09:0xC63E7 D4 → D3 0xC63EF D5 → D4 0A:0xC6404 D4 → D3 0xC640C D5 → D4 0B:0xC6421 D4 → D3 0xC6429 D5 → D4 0C:0xC643E D4 → D3 0xC6446 D5 → D4 0D:0xC645B D5 → D4 0xC6463 D6 → D5 12:0xC64F9 D5 → D4 0xC6501 D6 → D5 0xC651B D5 → D4 0xC6526 D6 → D5 0xC6531 D7 → D6 13:0xC6552 D4 → D3 0xC655A D5 → D4 0xC656B D4 → D3 0xC6576 D5 → D4 0xC6581 D6 → D5 14:0xC65A2 D4 → D3 0xC65AA D5 → D4 0xC65C4 D4 → D3 0xC65CF D5 → D4 0xC65DA D6 → D5 15:0xC65FB D5 → D4 0xC6603 D6 → D5 0xC661D D5 → D4 0xC6628 D6 → D5 0xC6633 D7 → D6 16:0xC6654 D4 → D3 0xC665C D5 → D4 0xC6676 D4 → D3 0xC6681 D5 → D4 0xC668C D6 → D5 17:0xC66AD D4 → D3 0xC66B5 D5 → D4 0xC66CF D4 → D3 0xC66DA D5 → D4 0xC66E5 D6 → D5 18:0xC67C6 D4 → D3 0xC670E D5 → D4 0xC671F D4 → D3 0xC672A D5 → D4 0xC6735 D6 → D5 19:0xC6756 D5 → D4 0xC675E D6 → D5 0xC6778 D5 → D4 0xC6783 D6 → D5 0xC678E D7 → D6 1A:0xC67A5 D4 → D3 0xC67AD D5 → D4 0xC67C7 D4 → D3 0xC67D2 D5 → D4 0xC67DD D6 → D5 1B:0xC67F4 D4 → D3 0xC67FC D5 → D4 0xC6816 D4 → D3 0xC6821 D5 → D4 0xC682C D6 → D5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/29(水) 23:09:14.68 ID:3sK4xPPN 行数制限に引っかかったので分割 >>188の続き 1C:0xC6843 D4 → D3 0xC684B D5 → D4 0xC6865 D4 → D3 0xC6870 D5 → D4 0xC687B D6 → D5 1D:0xC6892 D5 → D4 0xC689A D6 → D5 0xC68B4 D5 → D4 0xC68BF D6 → D5 0xC68CA D7 → D6 1E:0xC68E1 D5 → D4 0xC68E9 D6 → D5 0xC68FA D5 → D4 0xC6905 D6 → D5 0xC6910 D7 → D6 1F:0xC6927 D5 → D4 0xC692F D6 → D5 0xC6949 D5 → D4 0xC6954 D6 → D5 0xC695F D7 → D6 20:0xC6976 D5 → D4 0xC697E D6 → D5 0xC6998 D5 → D4 0xC69A3 D6 → D5 0xC69AE D7 → D6 21:0xC69CF D4 → D3 0xC69D7 D5 → D4 0xC69F1 D4 → D3 0xC69FC D5 → D4 0xC6A07 D6 → D5 22:0xC6A28 D5 → D4 0xC6A30 D6 → D5 0xC6A71 D3 → D2 23:0xC6A7D D4 → D3 0xC6A85 D5 → D4 0xC6AC6 D3 → D2 24:0xC6AD2 D4 → D3 0xC6ADA D5 → D4 0xC6B1B D3 → D2 25:0xC6B27 D5 → D4 0xC6B2F D6 → D5 0xC6B63 D3 → D2 26:0xC6B6F D4 → D3 0xC6B77 D5 → D4 0xC6BAB D3 → D2 27:0xC6BB7 D4 → D3 0xC6BBF D5 → D4 0xC6BF3 D3 → D2 28:0xC6BBF D4 → D3 0xC6C07 D5 → D4 0xC6C3B D3 → D2 えらく長くなってしまいましたが これでレース選択画面は大丈夫ですかね セリ市の「二歳馬」は0D9FCEあたりに画像で入っているようです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/01(木) 00:18:59.69 ID:Ns6zMYu/ >>184 偶然ですが,私もたまたまラオックスで買いました^^; OSが9X系にしか対応していないせいか,ユーザー人工がずっと少なかったみたいで・・・。 ネットみかけた唯一解析をされていた人のサイトでは,資金や種牡馬リース関係,牧場増築,の改変だけでした。 私に解析をする腕があれば,自分でやってみたいですが,そのノウハウもなくて・・・。 ちなみに私は現在,VirtualPCにWindows98SEをインストールしてプレーしています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/01(木) 18:15:29.04 ID:voB+UKVP 148のURLからウpロダに飛んでパッチ落とそうとしましたがパスがわかりません。 どなたか教えてくださいませんか? 37のURLにも飛びましたが、既に削除されてたので。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/01(木) 20:27:20.12 ID:dB8s2HTX >>187-189 ありがとうございます、0xC67C6は0xC67C7ですね セリ市の二歳馬はなにやら影もつけられてるようで ただ書き換えただけではうまく表示できませんでした 近いうちにここまでの解析を組み込んだVer3を出したいと思っています >>191 メール欄 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/01(木) 21:35:08.06 ID:ZwbcHRDg >>192 18:0xC67C6のところは 0xC6706のミスでした ただでさえ見づらいのに紛らわしいミスですみません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/02(金) 12:06:17.06 ID:AYHeIhLz 何度もすいません 191を書き込んだものです 「メール欄」ってのがパスワードですか? 入れてもダウンロードできないのですが。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/02(金) 14:35:29.12 ID:aWHvD6/c 試してみたらちゃんとダウンロードできたので 頑張ってください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/02(金) 17:44:47.22 ID:BrGE9ejw んー、パスにメール欄って入れても何故かDLできない。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/02(金) 17:59:21.32 ID:ftioQQkn もう、>>148にメール送ればいいんじゃないの。 とヒントを与えてみる。 基本、不特定多数の人にダウンロードさせないように パスワードかけてるんだからそういうの含めて察しよう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/02(金) 20:55:48.20 ID:BrGE9ejw 196です 無事にダウンロードできました 2chはあまりやらないので、専門用語が分からず苦労しましたが何とか。。。 ヒントくれた方や、改造してくださった方本当にありがとうございます! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/04(日) 14:29:40.22 ID:sxl2ORp0 セリ市の画像を修正してみたのと 月送り時に出るカレンダーをちょこっといじってみました それと新潟競馬場を左回りに改装 変更箇所が大きいので差分パッチで(DLパスは>>148と同じ) ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/324951 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [DS98] 2012/03/04(日) 17:06:03.05 ID:hXGtgHbw >>199 神解析ありがとうございます セリ市の画像と新潟競馬場については新パッチ内に入れさせていただきます カレンダーはまだこちらが仕様を理解できてないこともあってとりあえず見送りになります と、ここまでの解析内容を組み入れたVer3が一応できたので置いておきます ttp://ll.la/8vx7 パスはメール欄で DSBFT用のファイルも中に入れてあります ミスやバグがあれば是非報告してください 解析してくれた方改めてありがとうございました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/05(月) 00:25:02.90 ID:HLLnsJ9y >>200 乙です 新しいデータもきたことだし、このパッチのデータを基に ちょっとカレンダーをいじってみますね 外国人騎手についてなんですが、 元々のフリーズはどういうタイミングで起こっていたんでしょうか 凱旋門賞のときですかね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/05(月) 01:00:38.02 ID:2J7bAWI2 >>201 わざわざありがとうございます 外国人騎手のフリーズは短期免許の位置の騎手(ペリエなど)が乗ったライバル馬が 競合したレースで競馬場を見た時点で画面が真っ黒のまま停止します この状態になったのは騎手ラインの変更をする前だったので そこが正常に調整できていれば現在では大丈夫になっているかもしれません ただ短期免許の位置の騎手は来日する期間にしかライバル馬に騎乗しないので そこの対処という意味でもパッチでは常に騎乗する別枠の騎手として設定しています http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/202
203: あ [] 2012/03/10(土) 17:48:16.72 ID:rQuy0O4e ダビスタPの能力表示のコードを入れても出来ません(コードフリーク) (M)554C4A53 00045800 CD 2016A3D0 24C2000B ですよね?入力後フリーズしてゲームが進みません ググっつても過去スレで回覧できませんでした…。どなたかお願い致します… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 17:32:54.61 ID:O2qO6xmp >>202大体分かった 外国人騎手(短期以外)のデフォルト滞在地が全て関東に設定されていることと 騎手ラインが外国人同士でループしている仕様のせいで 関東以外のレースで外国人騎手の乗り代わりがあると 騎手を決める際に無限ループ起こしてフリーズするみたいです (未改造の98でも関西でJCを開催させることでフリーズすることを確認) ただ原因は分かるんだが綺麗な解決策が思いつかない・・・ 外国人騎手の一部を関西に滞在するよう設定してやれば 関西で競合した場合のフリーズは避けられそうだけど それはそれとして、カレンダーを修正したのでうp ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/327291 ついでに朝日杯FS、阪神JF用の題字画像もいじってみました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/13(火) 23:07:33.51 ID:k8gh9VFC >>204 ご苦労様です 競合してる部分はなさそうなので重ね当てで問題ないですね 騎手ループは騎手ごとのライバル馬の頭数を把握してラインを組めばまあ大丈夫でしょう 変更するかはともかくとしておまかせ厩舎ごとの調教パターンがどのように組まれているかが気になります 藤枝マジックなども独自に設定されてるのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 01:08:28.13 ID:CLBRgGxi >>205 お任せ厩舎の調教は 厩舎ごとに処理やパラメータ的なものが用意されているのではなく 一つのルーチン(0x9852C-0x98941)の内部で他の条件に混じって 厩舎によって分岐させている箇所がある、という感じですね 一部抜粋するとこんな感じ↓ (出走登録していない・ベスト体重+0〜+14kg・水曜・疲労度25未満・故障していないとき) 調子0: 藤枝厩舎 → ウッド強め&調子変動 佐浜厩舎・牝馬のとき → ウッド強め&調子変動 その他 → 調子1の処理へ 調子1: 山藤厩舎・新馬のとき → ウッド強め&調子変動 その他 → 調子2の処理へ 調子2: スピードが限界値未満 山藤厩舎・新馬・健康6以上 → 芝併せ強め その他 → 調子3の処理へ スピードが限界値 スタミナが限界値未満. → ダート併せ強め スタミナが限界値 ベスト体重+8kg以上. → ダート併せ強め ベスト体重+8kg未満. → ダート併せ馬なり 調子3: ベスト体重+8kg以上. → 坂路(-4kg) ベスト体重+8kg未満 河原/奥形厩舎 → ウッド一杯 その他の厩舎. → 坂路(-2kg) 調子4, 5:ベスト体重+8kg以上. → 坂路(-4kg) ベスト体重+8kg未満. → ウッド強め 調子6, 7:藤枝厩舎 → ウッド強め&調子変動 佐浜厩舎・牝馬のとき → ウッド強め&調子変動 その他 → ウッド強め http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 01:30:25.89 ID:CLBRgGxi ちなみに特殊な効果というか実際の調教+αの効果が得られるのは 下記の厩舎・条件 ウッド強めで調子が変わる ・藤枝厩舎 ベスト体重以上、調子6, 7, 0 ベスト体重未満、調子7, 0 新馬or未勝利でベスト体重以上のとき調子2で追い切り※ ・山藤厩舎 新馬でベスト体重以上、調子0, 1 新馬でベスト体重未満、調子7, 0, 1 新馬のとき調子2で追い切り※ ・佐浜厩舎 牝馬でベスト体重以上、調子6, 7, 0 牝馬でベスト体重未満、調子7, 0 牝馬でベスト体重以上のとき調子2で追い切り ウッド一杯で勝負根性+1 ・秋野厩舎 ベスト+16kg以上で、新馬または各月の第1, 3週のとき ※お任せ厩舎は新馬を調子2(毛ヅヤも〜) でレースに登録することはないのであまり意味はない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 21:23:58.08 ID:0n/CZiLl >>206-207 なるほど、結構ややこしい感じになってるんですね まあ特色がわかれば厩舎もそれっぽく変更はできそうかな・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 09:14:28.85 ID:nPMfbvFQ 参考までに、各厩舎の大雑把な特徴 (ルーチンを見た印象なので実際の挙動と異なる部分もありそうですが) 美浦 藤枝厩舎 -馬に無理をさせず高勝率を誇る- ・藤枝マジック ・他の厩舎に比べるとわずかに調教が軽い ・レース登録を決める際の調子・疲労度の条件が厳しい(佐浜+小池) ・格上挑戦しない 河原厩舎 -じっくりと馬を育て長距離が得意- ・スタミナ調教が多い 坂路や芝単走の代わりにウッドを使う感じなので スピード・スタミナ以外は普通 奥形厩舎 -休み明けでもきっちりと仕上げる- ・体重が重めのときはハード ・OPレース登録の馬体重条件が厳しい(ベスト-6〜+10kg) (他厩舎はベスト-8〜+12kg) 秋野厩舎 -逃げ.先行馬を育てるのが得意- ・馬体重がベスト+16kg以上の時ウッド一杯で根性が伸びる が、他厩舎がダート併せ一杯で追う代わりなので 馬体重と故障率以上のアドバンテージはない ・ややスタミナより 浅原厩舎 -科学的トレーニングを取入れ躍進- ・この厩舎限定の調教やレース登録の処理がない 特徴のないのが特徴 ・シャドーロール・ブリンカーの装着条件が緩い(通算5戦未満でも可) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 09:16:53.29 ID:nPMfbvFQ 栗東 森山厩舎 -ハード調教で馬を鍛えて強くする- ・馬体重が減っている状態や軽い故障でも坂路で追う ・新馬戦登録を決める際にスピードの判定を行わない (他の厩舎は11月2週以前だとスピード40以上か限界の50%に達しないと使わない) ・去勢発生条件が緩い(気性限界35未満、3歳馬でも可) 山藤厩舎 -仕上げが早く3歳戦には特に強い- ・新馬限定で藤枝マジック的な技を使う ・丈夫な馬ならデビュー前調教がややハードになる ・新馬戦登録を決める際にスピードの判定を行わない(森山と同じ) ・新馬でなくなった時点で全ての特徴がなくなる 古窪厩舎 -レースを使いながら馬を仕上げる- ・追い切りを軽めにして重め残しでレースに使いがち ・新馬以外でレース登録を決める際の馬体重上限が2kg緩い 佐浜厩舎 -体調管理がうまく短距離戦に強い- ・牝馬限定で藤枝マジック(ほぼ同等) ・"短距離戦に強い"とあるが、スピード調教が他より多いわけではない ・レース登録を決める際、調子6(調子は特に良くも〜)では登録しない (他厩舎は未勝利orオープンでベスト体重以上であれば使うことがある) 小池厩舎 -馬を大事に使うので故障が少ない- ・調教が軽め、芝での調教を避ける傾向 ・条件戦・オープンでレース登録を決める際、 疲労度の条件が厳しい(条件戦:30未満、OP:20未満) (他厩舎は条件戦:30+健康×3、OP:25+健康×3) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/07(土) 17:36:24.26 ID:STmyAf6y 98で温泉放牧の効果が反映されない (普通の放牧と効果が変わらない)事象の修正 0x9C935:68 → 58 修正後の温泉放牧の効果 ・疲労度が0になる ・勝負根性-1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/09(月) 00:22:11.24 ID:oDFIppGd >>210 山藤調教師の能力面白すぎますね。新馬限定ってw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/09(月) 21:50:07.14 ID:sZrszKud 先駆者さまの偉業に感謝しつつ、ありがたく98用パッチ頂きました。 ダビスタ3から地獄パッチ済みダビスタ98に乗換え中です。激辛で楽しいです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/09(月) 22:22:40.44 ID:sZrszKud 種牡馬パラメータと血統を変更したくネットでツールなど探すが見つからず、それでもどうしても欲しかったので作りました。 完全に自己満用です。なお改造素人なのでご使用は自己責任でお願いします。先祖馬もほとんど調べてません。それでもよければどうぞ。 ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/335895 ダビスタ3ver1.2用の種牡馬パラメータ&血統変更BNE2ファイルとなります。先駆者さまのような解析技術があればもっとすごいことが できるのですが、私の腕ではこれで限界です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 21:05:59.03 ID:EZrnUPfr ダビスタ98のどうでもいい部分というか あまりゲームの進行に影響しない修正をいくつか (アドレスは全てヘッダなしのもの) パドックでの状態(歩き方)設定ルーチンのミスを修正 0x99949: A9 00 → A9 A9 本来その馬の調子に応じた確率で歩き方を決定するはずが 全然関係のない領域を読み取っているので正しく設定されていない (98ではライバル馬がパドックで「のんびり」とか「元気がない」とか 呼ばれる状態がまず見られないはず) ただパドックでの動きが変わるだけでレースへの影響等は基本的にない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 21:14:17.39 ID:EZrnUPfr セリ市でCOM入札者の傾向設定ミスを修正 5人いる入札者それぞれに好む馬(予算の限度が多く設定されやすくなる) が設定されているはずが 反映されていなかったり重複したりしている (入札者1〜5の傾向がそれぞれ1, 3, 5, 5, 5のものになっている) 0x9BAF0: 01 → 02,0x9BAF7: 03 → 06 各入札者の好む馬 入札者1(後列左):母馬が78h(スリークッション)〜FFh(シーサイドギャラリー)の2歳馬 入札者2(後列右):2歳牝馬(※) 入札者3(中列左):セリ初期価格が10000万以上の馬 入札者4(前列左):9歳(1〜3月は10歳)以下の繁殖牝馬(※) 入札者5(前列右):栃栗毛・青鹿毛・芦毛・青毛(・白毛)の2歳馬 ※基礎価格500万の繁殖牝馬(アンチョビー・ポテトグラタン・スクールサンデー)は 2歳牝馬として扱われてしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 21:23:29.19 ID:EZrnUPfr エンディング時に再生されるレースの不具合を修正 エンディングで2つめに再生されるレースは 本来ならG1初勝利のレースを再生するはずが 特定のG3レース(下記参照)で初勝利したものが再生されているのを G1初勝利レースが再生されるように修正 0x99C93: 06 → 67 ※既にG1初勝利を挙げている牧場データでは修正しても反映されない ・エンディング対象レース(レースデータ格納順でG3の先頭から20レース) 函館3歳S、新潟3歳S、小倉3歳S、札幌3歳S、 ファンタジーS、東京スポーツ杯3歳S、フェアリーS、ラジオたんぱ杯3歳S、 京成杯、シンザン記念、クイーンC、きさらぎ賞、共同通信杯4歳S、アーリントンカップ、 チューリップ賞、フラワーC、毎日杯、クリスタルC、青葉賞、京都4歳特別 ちなみにこれらのレースを1勝もせずにG1を全勝してエンディングを見ると 直前に観戦したレース(所有馬が出走したか否かに関わらず)が再生される http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/15(日) 08:18:51.54 ID:IBREaiNw なるほど。EDって最初に勝利した重賞だと思ってました。 ちなみに98のレース効果で根性アップにならないのも 直せたりするんでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/15(日) 13:07:08.15 ID:5QBdjtvO >>218 あー、3や96がG1だったからG1と思っていたけど 言われてみれば重賞初勝利にしようとしていた可能性もあるのか 重賞初勝利レース(全重賞対象)にするなら 0x99C99: 14 → 75 (0x9C93は06のまま) それにPS以降はレース後に根性も増えるんですね レース後に根性+1 0x9DF8C: B9 43 00 1A → 22 80 FD 95 0xAFD80からの20バイトのFFに B9 42 00 1A D9 49 00 90 03 B9 49 00 99 42 00 B9 43 00 1A 6B ただし副作用として シャドーロール装着で根性限界値を超えているときレースに使うと ピーク前でもレース後最大値まで下げられるように (ブリンカーと同じ仕様に)なってしまいます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/17(火) 22:19:20.93 ID:AfQp66HA ダビスタ98の場合、 ライバル馬のダート適性を指定するところは無いので 一律2になるとのことですが、これを4とかにするっていうのは 可能なのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/19(木) 08:21:17.99 ID:q7MCFp6k >>219 >ただし副作用として >シャドーロール装着で根性限界値を超えているときレースに使うと >ピーク前でもレース後最大値まで下げられるように >(ブリンカーと同じ仕様に)なってしまいます ダビスタ99みたいですね。 でもダビスタ99はゲーム内では根性底上げてるけど パスワードには反映しない仕様でしたが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/19(木) 15:12:38.77 ID:uNZePhdM 質問です ダビスタ98のROMに>>51のパッチをWINipsであてたのですが、サイズが変わらず変更されないのですが、どうすれば良いのでしょうか? 初心者ですみません・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/19(木) 19:05:31.57 ID:O9eVddTz >>222 そういうレベルだったら、諦めた方が良いと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/19(木) 19:13:41.25 ID:ylwZ3zvK >>222 winIPSの使い方分かってる? ググりまくれば何とかなるぞ、頑張れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/19(木) 19:18:35.30 ID:FrALawBE (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/19(木) 19:43:31.04 ID:uNZePhdM >>224 できました!ありがとうございました!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/20(金) 21:44:37.22 ID:hL4Vtbpg 98新馬→未勝利を現行方式に変更 (同一開催内でも新馬戦に一度しか出走できなくする) 0x9BD35:AD EA → 80 05 >>220 ライバル馬のダート適正は2になっているというか ダート戦時にスピードに補正をかけるという処理自体が入らずに 結果2(スピード×1.0)と同じになっている形なので そういう処理を新たに追加してやれば実装可能かなと思います 問題はライバル馬データにほとんど隙間がないことなんですが どこか空き領域にダート適正用のデータを作る形でやってみますかね >>221 なるほど、限界値を超える部分に関しては 不正対策(ミスクエ)とどう両立させるか難しいところなんですが そういう仕様になっているのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/21(土) 08:10:45.67 ID:fAJODxSo >>227 ダートの場合のみ、ダート適性を変えられるというのが実現できると 仮定した場合ですけど >問題はライバル馬データにほとんど隙間がないことなんですが >どこか空き領域にダート適正用のデータを作る形でやってみますかね ライバル馬の出現条件を下みたいな感じにしたらいかがですかね? ・ダート適性、実績のある馬 クロフネとか →芝、ダートともに出走登録 ・ダート的セ、実績のない馬 ナリタブライアンとか →芝のみ出走登録 こうすると擬似的に「芝は弱いけどダートは結構強い」みたいな状態になるかな。とおもいます。 登録とか能力の見直しとか大変ですけが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/21(土) 18:48:02.95 ID:umQWSqey >>228 オープン以上のレースについてはもともと出現条件が設定されているので実際に出走してなければ出てきませんよ 条件戦で芝ダート関係なく出現する点についてはどうしようもないですが 父内国産の設定を削ったことで根性の上位ビットが空いているのでそこで適性2or4とかに設定できれば一番良さそうですが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/21(土) 20:51:17.54 ID:fhfNvIHU >>228-229 実は条件戦でも出走傾向をある程度いじれちゃったりします (違いを実感できるほど変わるのかは定かではありませんが) ライバル馬データの9バイト目は 例:ID 0000h(トウカイテイオー)の9バイト目=0x80008 8Ch = 100011 00←下2ビット:出走登録のタイプ ↑上6ビット:気性を1/2した値(この例だと35なので気性は70になる) このためライバル馬の気性は偶数値しかとれない こんな感じになっていて2ビット=4種類のレース登録傾向が 00h:ダート、01h:短距離、02h:中距離(万能?)、03h:長距離 という感じに設定されているようです 余談ですがオープンに関しては>>229の通りで 基本的にこの値と無関係なのですが そのためなのか0000(トウカイテイオー)〜017F(スタープログラマー)の馬は ほとんどが00=ダート型に設定されている (新馬戦と3歳OPには影響する可能性はあるのでどうかなと思う) ダート適正の保存箇所に関しては ↑の気性のように人気を1/2に詰めて2ビット空ける手なんかも考えていたんですが 頑張って詰めこんても容量を節約できる以外のメリットがあまりなさそう (2154頭分なので馬鹿にはならない量ですが空き領域はまだまだあるんで) なので空き領域に作ってしまえばいいかなと思っています http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/22(日) 01:34:37.15 ID:npasxYQQ ここの解析見てds版にてヒシミラクルをオグリキャップに変更、菊花賞で剛脚炸裂!楽しすぎる。ちなみにレースバランスはいじれないのかね〜それができたらもっと楽しめるんだが・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [DS98] 2012/04/23(月) 00:32:55.54 ID:zOCxmJ05 結局データを追加するものと元・父内国産フラグを利用するものと 両方作ってみました 使いやすい方を使ってください ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/339588 (パスはいつもの) おまけでBCの枠順をランダムにするパッチも付けておきます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/23(月) 19:38:35.36 ID:HskTiZK5 >>232 感動した!特に最後のおまけ スレでBC開きたいねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/23(月) 20:53:30.70 ID:qZmhcaZE スレBC企画は面白そうだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/24(火) 07:11:44.84 ID:uB4rimYc ここまで来るとタイトルロゴも98からWとかに変えたいねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/24(火) 22:10:22.97 ID:AcnjTeuI >>232 お疲れ様です 他の補正を除外した場合SP50の馬は適性2の馬は50、適性4の馬は65ということですか 適性差結構大きいですね あと思いついた高難度化ネタとしてはライバル馬の調子が常に一定以上になるとかはどうでしょう ただイレ込みがないと気性の悪い馬に有利ですかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/27(金) 20:07:33.60 ID:MWOwUYIS >>236 ただダート戦だとその後になされる補正でスピードの影響が小さくなるので そこでの印象ほど影響は大きくないです ・馬場によるスピード補正 (スピード - A) / B + A + C (スピードがAより小さいときはスピード + C) 芝・良. :A =100, B = 1, C = 0 芝・稍 / ダ・重 :A = 60, B = 2, C = 5 芝・重 / ダ・稍,不 :A = 40, B = 3, C = 10 芝・不 / ダ・良 :A = 20, B = 4, C = 15 その例だとダート良馬場では 50 → (50 - 20) / 4 + 20 + 15 = 42 65 → (65 - 20) / 4 + 20 + 15 = 46 という塩梅です ライバル馬の調子に関しては ダート適性と同様に調子による能力補正自体が行われていないので 現状で常に絶好調みたいなものですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/27(金) 21:46:50.67 ID:MWOwUYIS そんな訳で難易度を上げそうな改造を2つばかり 98でインブリード・SEのスピード/スタミナアップ効果が 反映されていない問題の修正 98はインブリードの効果が薄いとはよく言われますが スピード/スタミナに関してはクロス・SEの有無とは無関係に 常に最大限のクロス効果があるのと同等の状態になってしまっているため (スピード8本・スタミナ4本に相当) インブリードまたはSEによる能力上昇効果は全く無いようです なのでちゃんとクロスの数に応じた影響がでるように修正 0x9F170: 06 A3 01 20 C2 EA 1A ↓ 0x9F170: 06 68 20 C2 EA 1A 48 結果、 ・全体的に能力の高い馬が生まれ難くなる ・クロス(SE)の数に応じて能力が伸びやすくなる(0と1以上とで結構差が出ると思う) という風に変わるかと思います 印象としては牝馬の能力が低いほど影響を受けやすい感じなので 初期牝馬やセリの安い馬からあっさりG1級の馬が出てくるようなケースは 減るんじゃないかなと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/27(金) 21:58:47.35 ID:MWOwUYIS 98で屈腱炎再発しやすくする 0x9C087:83 → C3 一度屈腱炎になると、 ・治癒後も再発しやすくなる(大きな故障をする確率が上がる) ・脚元がモヤモヤするようになるなど、調教師のコメントが少し変わる ・おまかせ厩舎が強い調教を避けるようになる 少なくとも屈腱炎のために用意されていたフラグなんだろうと推測していますが 重い骨折などでもフラグを立てるべきかどうかは分かりません PS以降のシリーズの仕様に詳しい人がいましたらぜひアドバイスを そもそも調べた限り98ではフラグが立つことが無いと見たがゆえの改造ですが もし98(SFCのシリーズ)を普通にプレイしていて モヤモヤするのを確認したことがあればその辺の情報もお願いします その他の故障でも再発フラグを立てたい場合は 骨折(軽傷) 0x9C0D2:94 → D4 骨折(かなりの重傷〜) 0x9C0DB:85 → C5 骨折(なんとか命は〜) 0x9C0E4:86 → C6 ソエ 0x9C0EF:82 → C2 跛行 0x9C111:81 → C1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/27(金) 23:32:46.77 ID:NOwsicS2 予後不良をなくして"なんとか命は〜"にできたらいいなあ 引退せざるをえないとしても最後にそれまでの成績を振り返りたいって ファミコン版の時からずっと思ってたんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 01:05:36.42 ID:TCNwJV73 >>240 ダビスタ98ですけど(ヘッダなし) 0x9BFD4: 87 → 86 これで予後不良が骨折(何とか命は〜)に変わりますが この骨折は永遠に治癒しません そういう目的なら問題ないかとは思いますが 通常の骨折(何とか命は〜)と区別がつきにくいので注意してください (2年と1ヶ月以上経っても治らないかどうかで判別は可能) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 01:25:22.41 ID:h3khQj8h 240の書き込みを見てから調べてくださったのですか? わざわざすみません ありがとうございます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/28(土) 17:05:04.56 ID:aUzEmUPo もはやデバッグ版ですね、本当にいつもお疲れ様です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/29(日) 02:32:01.02 ID:3KYvmcww アドバンス版のライバル馬勝負服変更したいのですが、アドレスわかる方いましたら教えてください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/29(日) 06:27:57.51 ID:pI0HJTda >>244 馬ごとじゃなくて、名前でひっかけてるだけだった気がするが それでも大丈夫? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/29(日) 09:03:26.30 ID:vxER1JAr 〉〉245 手掛かりがほしいのでお願いします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/246
247: 全国版愛好家 [sage] 2012/04/29(日) 19:54:53.15 ID:cPJLDolu 本当オルフェーヴルは能力の査定に困る 確定してるのは栗毛なのと気性の悪さだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/30(月) 12:55:32.46 ID:jedbKkUi >>246 $312444あたりから>>22の文字コードで4文字分(4バイト)で冠名、続く4バイトでたぶん勝負服、ってのが アグネス、アサカ、アサクサ、(中略)、ナカヤマ、ヒダカ、スタープ(笑)の$31257Bくらいまで続いてるから その辺を弄ればいけるんじゃないかと思う。検証はしてない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/30(月) 13:56:22.49 ID:6v87dIPn 〉〉248 ありがとうございます。検証してみます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/01(火) 00:51:43.88 ID:6LcnD0Hx 本家がダメダメな今、こうやって改良版98で遊べるのはとてもありがたいです いつもありがとうございます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/03(木) 00:24:46.04 ID:4lmLuJ2U 変更案ですが白毛の出現確率を変更するというのはいかがでしょうか 特に白毛牝馬(シラユキヒメ)から白毛馬が出る確率は低い気がします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/03(木) 06:36:25.69 ID:hTG56uPn >>232 の枠順ランダム機能なんだけど 枠順ランダムはうまく機能するけど 天候ランダムはうまく機能してい? 10回くらいやったけど晴れ・良馬場にしかならないです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/03(木) 20:49:26.95 ID:RxXYi/NL >>252 一応手元では動作しているのですが 調べたところ電源投入からそのままブリーダーズカップを選択すると 乱数の判定が全く同じ結果になるのが原因のような気がします (同じ出走馬・同じコースにするとレース内容・結果も同じになる) 特にエミュレータによってはリセットでリセットボタンを押した状態ではなく 電源投入時に戻るようになっているので (例えばsnesgt、uosnesのctrl+Rがこの動作) 回避策としては電源投入後タイトルで少し放置してOPデモを表示するのが 最も手軽かつ確実かと思います(デモを最後まで見る必要はない) OPデモは電源を入れ直しても同じレースを再生しないよう工夫されてあるので 毎度異なる乱数になってくれます そもそも7割の確率で晴れるので(ゲーム内9月の天気と同じ) ランダムとはいってもよく晴れますが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/03(木) 21:55:54.79 ID:RxXYi/NL >>251 ゲームでは親が白毛の場合白毛が生まれる確率は 1/16に設定されてますね(片親だけでも両親共に白毛でも同じ) 確かに白毛遺伝子は優性なんだからメンデルの法則的に 白毛(ヘテロ)×非白毛では1/2で白毛が生まれる方がリアルか 単純に1/2にするなら 0x94240-0x9424F 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 07 (00h(栗毛):15/16、07h(白毛): 1/16) ここの00hのうち7つを07hに変えて8/16にしてやれば 白毛の親から1/2で白毛が生まれるように(比率を変えれば任意の確率に)なります ただしここをいじると非白毛どうしから突然変異で白毛が生まれる確率も 8倍になってしまうのが欠点ですが そういえば98では白毛以外から白毛の牝馬が生まれない (確率自体は設定されているが乱数の関係で絶対に当たりを引けない) といった問題もあることですし その辺も踏まえて少しいじってみようかと思います http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/05(土) 21:26:28.98 ID:EY4jLxNJ 白毛について書かれてますが、何も改造しない場合の白毛が生まれる確率ってどのくらいですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/06(日) 00:03:10.94 ID:iqxARJrY >>255 通常、白毛馬誕生までの処理は ・出産の時に自家繁殖牝馬だと一定の確率で繁殖牝馬が白毛扱いになる (産駒の性別が牡馬だと1/256、牝馬だと1/65536) ↓ ・親の毛色に白毛があると1/16で産駒が白毛になる という流れですので理論上は 牡馬:1/4096 牝馬:1/1048576 ということになります 産駒の能力パターンというか乱数は全部で65536通りなのですが 牝馬の場合はその65536通りの中に当たりが存在しません 98の場合ですので他の作品ではまた違ってそうですが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/06(日) 09:04:04.16 ID:X3AbXu6r >>256 レスありがとうございました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/07(月) 18:17:22.33 ID:UAH0njsV ダート適性についての質問です。 父タヤスツヨシ母父リヴリアと、◎の代重ねをしていないのですが 真性適性の馬が産まれました。 パスは下記の通りです。 めそどぞど げござぜぼ ぱででいば ぽさごだせ ろぼつふせ はみてぽぺ けみひのぞ 他のダートの要素としてはバックパサーのクロスがかかっています。 ダート適性に関してはバグは治っていると認識しているのですが リヴリアが△ということもあり、完全には治っていない可能性がありますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/07(月) 18:54:09.59 ID:UAH0njsV 追記です。 ver3の通常版でした。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/07(月) 23:54:01.75 ID:eKXamyjN >>258 そこはバグというより ダート適性UPのクロスかSEでダート適性が4→5に上がるようにしたために 簡単に適性5(真性)が産まれる仕様になっています 改めて確認してみるとダート適性UPのクロスさえあれば 父・母父両方◎だと5割以上が適性5になったり 父親の適性○でも産まれることがあったりするのは 確かにあれですね ご指摘ありがとうございます 修正 0x9F2EE C9 05 → C9 04(>>167の改造をしてないならC9 04のままなので変える必要なし) 0x9F2F0 F0 06 → B0 06 これでクロス(SE)で上がるのは4までになりますので 父・母父両方◎以外から真性ダート馬が産まれることはなくなります (当然6になってしまうこともありません) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/08(火) 01:08:54.46 ID:Cg2mdh2C >>260 ご回答ありがとうございます。納得しました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/08(火) 01:13:28.65 ID:Cg2mdh2C 個人的な思いとしては現状無視されがちなインブリード効果なので 真性ダート馬になんらかの影響があると救済になるのかな? という気もしました。 そうなると回復upなんかも空気な効果ではありますが・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/08(火) 23:11:41.15 ID:1aTc+Y4J SPSTのSE、インブリに効果がないってのは前から薄々気がついてはいたけれど デフォルトで最大効果が出てるっていうのは予想の斜め上の仕様だった。 あとニックスもSPST上げる効果なんて実はないような気がしてたけど インブリードの効果に吸収されてると考えればなんとなく合点が行く。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/09(水) 01:54:41.38 ID:TOm+XcIf さらりと明かされたけど、なにげに物凄い衝撃的事実だよね ネイティヴだとかニジンの血が〜とか必死で配合考えてたのが徒労だったんだから(ニトロ除く) 98互換の他機種混合BCとかにも影響ありそう ってもはや今更か 98は「アウトブリードで強い」とか「何も考えなく付けても強い馬が生まれやすくて簡単」なんて 巷で言われたり実際そう経験的に感じるのはこのバグたる所以だったのね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/09(水) 08:13:44.61 ID:TQDgQLsM もしくは意図的に入れた可能性も… 難易度を低めにするためにわざとこういう風な仕様を入れたのかも? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/09(水) 15:50:36.58 ID:UPYift1m けど極限域のSPなんかは出難くなってるってことない? 確かに平均の手応えはそこそこ良いんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/10(木) 00:20:35.05 ID:5sU8hBeK >>262 父・母父◎に加えてダートupがあると真性が産まれる確率がいくらか上昇する、 くらいがちょうどいい感じですかね 何となくアイディアが浮かびつつあるのでちょっと調整してみます ちなみに回復upはインブリード不遇な98において クロス本数に比例して効果が確実に・上限なしに得られる(危険配合でない限り) ある種最強のインブリード効果だったりします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/10(木) 00:23:23.90 ID:5sU8hBeK スピード/スタミナupの効果に関してはコードを見る限り 効果が多いほど能力が上昇しやすくなるような処理自体はあるものの 計算するだけしといてその結果がどこにも生かされないという感じなので 意図的にやっているかどうかはなんとも ただ途中の処理が変わることで乱数の流れも変わるので スピード/スタミナup効果が存在することによって 産駒能力のパターンは変化します(期待値は基本的に変わりませんが) またどちらかというと "強い馬をより強くする"よりも "弱い馬を強くする"方向に影響が出やすいと思うので 高いレベルでは相対的に伸びが悪く感じるのかもしれません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/10(木) 05:10:43.36 ID:OeFxkvwe 3や96って売れたけど初心者お断りなゲームだったじゃん 知識とか概念とか酷くマニアックで ヌルゲーの97が無駄に売れてしまったおかげでPS以降のヌル仕様がデフォになってしまったから 使い回しの3、96プログラムでそれを再現しようとした苦肉の策なんじゃね 作り直す予算も、人材も、時間もない奴らがやりそうなことではあるが バランスの調整に追われ続けるゲームの宿命といえるかも知れない 最後に ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwww ざまああぁぁぁぁあぁああぁぁあぁぁぁああぁあぁぁぁあああぁぁぁぁああぁぁあぁぁあぁあ あぁっぁぁああぁぁぁぁぁぁぁあぁっぁあああぁぁぁぁあぁああぁぁあぁぁあぁああぁっぁぁあ あぁぁぁぁぁぁぁあぁっぁあああぁぁぁぁあぁぁぁあぁあぁあwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ざ ま あ あああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/13(日) 00:13:57.37 ID:tvt7Q42j 毛色の確率とダート適性をいじったもの ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/345154 (パスはいつもの) おまけでニックスを04・DSの方式にしたものを作ってみましたが 細かい仕様が分からなかったので ・複数組み合わせがあっても効果は重複しない ・効果は通常の98と同じ になっています 誰かそのあたりの情報を知っていましたらご教示願いたいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/13(日) 06:56:29.25 ID:7Z8iDBXK 昔の馬から今の馬まで出てるのはどうなんですかね? G1になると登場する馬はスターホースばかりでオールスターみたいになりますよね 普通のダビスタでも世代交代があり、昔の馬はレースには登場しなくなります そういったバージョンを作る予定はありませんか? 1999〜2005、2005〜2012とかで分けて作るとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/13(日) 18:16:12.65 ID:+PLCAVkd >>270 お疲れ様です。素晴らしいですね 特に持ち込み馬が幼駒セリに出てくるパッチが好みでした 04、DS版ニックスは人によって好みが分かれると思うのでとりあえずは未搭載の方向で。 ニックス案としてステイゴールド×母父マックイーンのように個別の配合にニックスがつくのはどうでしょうか それ以外にニックスといっていい配合があるかは決めにくいですがw まあDS版ニックスにステイゴールドとマックイーンを設定すれば成立になるんですかね。 条件を見ると父ステイゴールド母母父マックイーンでもなってしまうかな・・・。 >>271 元々はそっちがメイン。Worldはオールスターの特別編です。 09には99年産〜05年産ライバル馬まで入ってます。種牡馬とか牝馬は変えてませんが。 今から全部変えるのも大変なので・・・。 まあ12年度版を02産〜08産で予定しているのでそちらをお待ちください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/14(月) 22:56:29.68 ID:kinECOfW >>272 >>個別の配合にニックス その方が検索処理もコンパクトにできていい感じですねー とりあえず元の系統同士のニックスはそのままにしつつ、 特定の父と母父でより強力なニックスになるようにしてみますかね ステイゴールド×メジロマックイーン以外に いい組み合わせがあれば追々追加ということで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/14(月) 23:47:35.11 ID:yENXbVxy 特定ニックスだと 父メジロマックイーン母父ステイゴールドでも成立しちゃいますよね? ダビつくみたいに母系父系表裏で効果ありなしにできるのでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/15(火) 00:42:00.39 ID:fiyk5CfW >>274 そうですね そこは完全に父と母父を固定で 逆にすると成立しないようにしようと思っています http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/15(火) 08:09:15.19 ID:XxaDeDHD >>275 父、母父固定できるのですか。すごいですね。 ちなみにステマ以外の特殊組み合わせって他に何かありますかね? 世界的に見るとガリレオ×デインヒルですがリース種牡馬のない98では あまり意味はなさそうかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/276
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 726 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s