[過去ログ] 【ダビスタ】ダービースタリオン改造スレNew1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 2010/10/11(月)02:04 ID:pXh7r4gP(1) AAS
以前のものはもうなくなっているみたいなので、立てました。
DSについて情報が多そうですが、Pの情報は少なすぎますし・・・。
私は現在、ダビスタPを主にプレイしていますが、CWCのコードを探してみるとほとんど出回っていないのですね。
また、個人的にforWinは最高だと思っていますが、その改造についても、
外部リンク[htm]:hp.vector.co.jp
↑のサイトに記述されているくらいで。
騎手の実名化や産駒の能力表示をできるツールがあれば、相当便利になるのですが・・・。
関連スレ
ダービースタリオン総合 G?2勝目
2chスレ:retro
省8
2: 2010/10/11(月)05:12 ID:VX4vyuHy(1) AAS
なんで今さら まあ>>1乙
一応前スレ
ダービースタリオン改造総合スレ
2chスレ:gameurawaza
3: 2010/10/16(土)10:21 ID:UaP1+WG8(1) AAS
>>1乙
Pはコードスタリオンでもハブられてるしな
4: 2010/10/25(月)18:08 ID:UMmj5QxQ(1/4) AAS
改造馬ってエミュが必要なのか?
PARじゃダメなんか?
全く知らんが…
5: 1 2010/10/25(月)18:57 ID:A7ddTMgI(1/2) AAS
PSPはまだ実用的なエミュがないですから、PARやコードフリークかCWCじゃないでしょうか。
6(2): 2010/10/25(月)20:00 ID:UMmj5QxQ(2/4) AAS
じゃスーファミとか64とかのなら大丈夫って事か
サンクス
7: 2010/10/25(月)20:16 ID:VHuRbMW6(1) AAS
>>6
大会とかに出すためのコードを見たら分かる人には分かるみたいだよ。
俺は大会とかには全く興味はないが引きが悪く気が短いから配合上最強
コードさえあればいい。
8: 2010/10/25(月)20:43 ID:UMmj5QxQ(3/4) AAS
母母だけ面倒いからと思ったんだけどな
あ、もちろん大会とかじゃなく内輪で楽しむため用として
そっかぁ
そういうコードが必要なんだね
9: 1 2010/10/25(月)21:18 ID:A7ddTMgI(2/2) AAS
>>6
64のエミュについてはどこまで開発が進んでいるのか分からないので、上手く改造ができるか分かりませんが、
PSやSFCのエミュの完成度は高いですから、人気のエミュを使えばチートできます。
10: 2010/10/25(月)23:22 ID:UMmj5QxQ(4/4) AAS
初心者の質問なのに丁寧に有難う♪
11(1): 2010/10/26(火)12:23 ID:OIXFSmKS(1) AAS
>>1
PSのエミュはPS7エミュ以外は表彰式のところで固まるらしいけど、他にお薦めの
エミュとかありますか?
12(1): 2010/10/26(火)15:56 ID:jek4LW7N(1) AAS
質問です。
マジコンは規制かかったけど、
エミュレーターは大丈夫なの?
13(1): 1 2010/10/26(火)23:13 ID:Bq9FyB/p(1) AAS
>>11
外部リンク:www.epsxe.com
ePSXeはダメですか。
BIOSのバージョンを色々変えてみたり、グラフィックのプラグインを色々変えてみたりすると、動作が変わりますが。
>>12
DSのエミュは使ったことがないので詳しく分かりませんが、ソフトが動作すれば改造はできます。
エミュレーター自体は規制されていないと思います。
ソフトなどを違法に入手しなければ問題ないかと。(自分のものを使っていれば)
例えば、ePSXeはPS1の本体のBIOSが必要ですが、それを入手するには本体を所持していなければなりません。
ですから、ePSXeを使う時点で本体を持っているわけですから、PS1のソフトをプレイしても問題ないはずかと。
省5
14: 2010/10/27(水)12:23 ID:HsHdxqr8(1/2) AAS
>>13
情報が古いかもしれんけど、貼っておきます
外部リンク[cgi]:psemu.jpn.org
15: 2010/10/27(水)20:16 ID:HsHdxqr8(2/2) AAS
続けてレスして悪いけど、PSダビスタ(97)とダビスタ99を早くアーカイブ化して
PSPで遊べるようにして欲しい、そしてダビスタマガジンの牧場データを配信し
てくれ。
16: 2010/10/27(水)20:31 ID:WdKN0/vE(1) AAS
ただでさえバグがデフォなうえに角川ゲームズに変わった今、期待はできんな・・・
17(1): 2010/10/29(金)21:49 ID:Yhw1PrUk(1) AAS
ダビスタPをPS2DISに読み込んでみたが全然わからない、04はtenpuのラベル辺りが
配合上最強コードのありかみたいだったが、Pにはそれらしきラベルが全然ない
18: 2010/11/03(水)18:24 ID:HXaa4oax(1) AAS
>>17
PはR4000だっけか?
04とどの程度共通点があるかわからないが、
ラベル検索が出来ないなら数値検索したらどうかな?
ニトロの基準値である90(5Ah)で比較している部分を探すのがいいと思う。
理論上最強とは若干違うが、ニトロ上限になるものは作れると思うが。
又はパラの並びはほとんど変わらないと思うので、
そこから探ることも出来ると思う。
19(1): 2010/11/08(月)21:02 ID:anMZjoTQ(1) AAS
アドバンス版を最近のデータにしてみたくて始めてみたけどやっぱり難しいね。
とりあえずライバル馬と騎手のあたりはどうにかなりそうになってきたので
さしあたって騎手だけいじってみたけど、馬をいじってないからライバル馬の主戦騎手が
グニャグニャだw
あと、おまかせ厩舎が誰を主戦騎手にするかとかその辺もわからん。
20: 2010/11/25(木)12:22 ID:t+GGjNXm(1) AAS
ダビスタ98弄ってみようと思って
ちょこっと調べてみたが
ライバル馬だけで2154頭もいるのか
21(2): 2010/11/29(月)19:12 ID:BqPHL+zP(1/6) AAS
>>19ですが、アドバンス版のROMを改造して
DS版のデータをアドバンス版に、というのをやりたかったけど
行き詰ったのでとりあえず解った部分だけでも書き出してみる。
ライバル馬は$308C40〜$31110Fに1頭あたり14Hバイトで計1700頭分。
だいたいは
外部リンク:web.archive.org
のとおり。
00H〜08H 名前(9文字)→1バイト文字コード表は後述。(>>22)
09H 周期、年齢、性別。
0AH 騎手
省7
22(2): 2010/11/29(月)19:12 ID:BqPHL+zP(2/6) AAS
アドバンス版1バイト文字コード表
1A ア 1B イ 1C ウ 1D エ 1E オ
1F カ 20 キ 21 ク 22 ケ 23 コ
24 サ 25 シ 26 ス 27 セ 28 ソ
29 タ 2A チ 2B ツ 2C テ 2D ト
2E ナ 2F ニ 30 ヌ 31 ネ 32 ノ
33 ハ 34 ヒ 35 フ 36 ヘ 37 ホ
38 マ 39 ミ 3A ム 3B メ 3C モ
3D ヤ 3E ユ 3F ヨ 40 ワ 41 ン
42 ラ 43 リ 44 ル 45 レ 46 ロ
省37
23(1): 2010/11/29(月)19:13 ID:BqPHL+zP(3/6) AAS
$3137E4〜$315357はレース名称。
$315358〜$3165C7は競走の情報。
競走の情報は1競走あたり08Hずつ。
00H〜03H 競走名の入っているアドレスの指定。
例えば E4 52 31 08 の場合は、上位から並べ直して 08 31 52 E4 と読んで
$003152E4に格納されている競走名「有馬記念」を指定してる。
04H 競走条件 これは前スレを参考に、ビット単位で
7654 3210
aaab ccdd
aaa レースのクラス
省33
24(1): 2010/11/29(月)19:14 ID:BqPHL+zP(4/6) AAS
$3053F8〜$308C3Dは(オープン以上の競走の)レース出走馬。
1頭あたり2ビットで、これはライバル馬の格納番号。
ライバル馬がナリタブライアンから始まって1700頭いるが、
それを順に0番から1699番まで番号を振っていき、16進に変換。
例によって下位バイトを先、上位バイトを後に表記。
区切り文字として上位バイトの最上位ビットが1の場合は
「そのレースはその馬までが対象」となる。
レースの並び順は、先ほど(>>23)のレース情報の、397番目のダリア賞以降が
オープンの競走で、その順に出走馬が格納。
例えば最初はこんな風になっているが、
省12
25: 2010/11/29(月)19:15 ID:BqPHL+zP(5/6) AAS
$3111A8〜$311957 騎手名
$31195C〜$312123 騎手能力
00H〜03H 騎手名のアドレス指定
04H よくわかりません。
05H 能力ボーナス
上位6ビットがボーナス発生条件の指定
000000 おまかせ指示
000001 逃げ指示
000010 先行指示
000011 差し指示
省44
26: 2010/11/29(月)19:16 ID:BqPHL+zP(6/6) AAS
AA省
27: 2010/12/22(水)16:56 ID:0BHwumfS(1) AAS
97版のCEPでの1発名前変えを新説な方おしえてくださいませんか。
すいませんけどお願いします。
28(1): 2011/01/04(火)06:51 ID:TWeIqzFD(1/2) AAS
98のライバル馬データを書き換えている人が前スレにいたけどあれからどうなったかな
自分で管理できたら一生楽しめる気がする
29: 2011/01/04(火)19:38 ID:sggvYw0F(1) AAS
俺は未だにちまちま続けてるな>98
ペース遅すぎてまだデータとってる段階だけどw
30: 2011/01/04(火)19:42 ID:TWeIqzFD(2/2) AAS
まじすか
協力したいけどさっぱりわからないので手をつけられずにいる
ググると作業が進んでいる人のページが出るけど、データまでは公開していないもんなあ
31: 2011/01/05(水)23:22 ID:s2m/Oupj(1) AAS
>>28
まだ少しづつは進めてるけどもうしばらくは掛かりそう
管理すれば一生楽しめると言ってもG1の追加とかが出来ないのが痛い
32(1): 2011/01/13(木)22:14 ID:bCXSejQ0(1) AAS
96にあるらしい騎手ラインって解析ありませんかね?
おそらく98でもあると思うんですが
外人騎手が主戦の馬が競合するとフリーズしてしまう・・・
33: 2011/01/31(月)20:41 ID:Va6bWwqP(1) AAS
番組表を改造して宝塚記念の施行週を7月2週に変更したら
凱旋門賞の出走フラグが立たなくなってしまったんですが解決策ないですか?
殿堂馬画面で宝塚記念を勝っても表示されない点と同じ問題だと思うんですが・・・
34(1): 2011/02/03(木)20:37 ID:VcuOez/W(1) AAS
とりあえず動画だけあげてみた
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
35: 2011/02/04(金)14:52 ID:0e/lkrba(1) AAS
>>34
すげえええええええ
36: 2011/02/17(木)21:40 ID:niIOkJXr(1) AAS
98の血統名ってどんだけあるんだ?
とりあえずサンシーまでは確認とれたけど
ここまでで1200を超えてる
でももっと多そうなんだよな
テスコボーイとかもっと後にある
37(4): [DS98] 2011/03/05(土)18:20 ID:3+ECigTL(1) AAS
外部リンク:www1.axfc.net
とりま公開できるようなとこまで出来たので
パスはメール欄
誰かDS版の種牡馬と繁殖牝馬移植してくれないかなー
38: 2011/03/05(土)20:23 ID:+hC/3VIc(1) AAS
>>37
神きたーさんくすです
いまパッチを当てたところ
これからプレイしてみます
39(1): 2011/03/05(土)22:44 ID:PYE5xefq(1) AAS
>>37
早速入れてみた。
ヴィクトリアマイルが無いね。
5月東京のOP欄が1行しかないから、
京王杯SCと共に5月4週に入れるのは難しいのかな。
40: 2011/03/05(土)23:36 ID:lXV6+mdT(1) AAS
>>37
うちもプレイしてみた。すごく面白い。
ライバル馬が結構強くなってる感じ。
でも面白いですね。
ちなみにDS版入れることを考えたんだけど
種牡馬数的に結構厳しいんだよね、それをどうするか。
海外どうせ出ないんだしそこのスペース潰すのもありかもしれんね。
41: 2011/03/06(日)00:10 ID:nWR2U1EJ(1/2) AAS
98のレースはそれまでのシリーズと比べて追い込みが届きにくいからディープにとってつらいところですねw
ライバル馬と騎手が変わるだけでこんなに楽しくなるとは
42(1): 2011/03/06(日)11:45 ID:NiwXTVXI(1/3) AAS
>>37
7/4 プロキオンS勝利→9/1 海外遠征→10/1 凱旋門賞登録→10/2 レース無く帰国
こんな感じです。
海外遠征オファーは7/4 8Rってフラグかもしれないけど
出走自体は宝塚勝利ってことなんでしょうかね?
ちなみにプロキオンS勝利までの戦績は
2400m以上勝利 有馬記念、オークス、宝塚記念です。
43(3): 2011/03/06(日)15:09 ID:SmD0VkeB(1) AAS
しかし確かにパラメータは賛否両論になりそうだな
メンバーが揃ったレースでドリジャが
ダービーでキングカメハメハ
有馬でダイワスカーレット相手に
連勝とか・・・
44(1): 2011/03/06(日)16:09 ID:NiwXTVXI(2/3) AAS
>>43
パラメータに関してはディープインパクトの世代までは
DSのパラじゃないの?
45(1): 2011/03/06(日)16:44 ID:nWR2U1EJ(2/2) AAS
>>43
あくまでダビスタだからしょうがないところではあるんだけどね
ただライバル馬はめっちゃ強いほうがこっちとしては燃えるね
PSまでしかプレイしたことないけどなんかシリーズを重ねるほどライバル馬が弱くなっていったような印象があった
46(4): 2011/03/06(日)18:16 ID:xPsGpmUR(1) AAS
プレイ、不具合報告ありがとうございます
>>39
G1・重賞は減らすことはできても増やすことができませんからね
新設するとしても賞金だけ高いオープン特別のヴィクトリアマイルとかJCダートとかになってしまうのが・・・
>>42
プロキオンS勝利で凱旋門賞出走確認しました
やっぱり週・レースが凱旋門賞のフラグになっているようですね
レース自体が消えていたのは凱旋門賞が10/1ローカル9Rに設定されていたのを消してしまったのが原因のようです
バイナリをいじれる方は000907D0のFF FF→5A 2Aでとりあえず解決します
パッチ化としては凱旋門賞フラグの修正方法が見つかったときに一緒に修正したいと思います
省12
47: 2011/03/06(日)19:28 ID:NiwXTVXI(3/3) AAS
>>46
とりあえず、残りG1になりました。
ほのぼのプレイ面白いです。
殿堂馬の表示バグに関してですが、これも
レース週でみてるような感じですね。
48: 2011/03/07(月)07:51 ID:LepIuuJN(1/2) AAS
>>46
現状、宝塚記念を7/4にするが暫定処理じゃないのかな?
あと、最新血統反映の件、ちょっと以前のデータ元にいじってみようと
思います。(以前はPCスペックが足りなくて実装出来なかった)
内容は下記の通り
・DSのデータまでのデータを元に血統、種牡馬を構成
海外種牡馬の所を潰す、海外種牡馬持ち込みフラグを無くす
・ダート適性反転を修正
◎→△、△→◎にお絵かきして変更、その上でダ適フラグを修正
※既に実装してる人いるならやらないですが
省2
49(1): 2011/03/07(月)23:51 ID:LepIuuJN(2/2) AAS
>>46
漸く全G1制覇しました。全体的にライバル馬のレベルが高く、
打開に苦労しましたが噛みごたえのあるゲームで楽しかったです。
個人的にヒシミラクルがちょっと強すぎじゃないかな?と感じたり。
スピードか気性、少し落としたほうがいいかもしれません。
逆にディープインパクトはもう少しスピードを上げてもいいかも?
全体的にライバル馬の出現率が偏ってる気がしました。
結局、ディープインパクトをG1見たの数回な気が…
ダート馬とかをG1に出現させなければそれ以外の
頻度って増えるモンですかね?
50(1): 2011/03/08(火)04:55 ID:r49Bn/Ru(1) AAS
自分的にはライバル馬のレベルはもっと高くていいかなと思ったよ
セリで適当に買った3000万の馬がダスカやウオッカから◎を奪ってしまうのは複雑
もちろんダビスタだから仕方ないんだけど、一生かかってもこいつらに勝てないんじゃないかっていう気持ちになりたいw
51(2): [DS98] 2011/03/08(火)08:08 ID:SkxXxOkY(1/2) AAS
>>46さんの修正に比べるとかなり地味な修正ですが
ダート適性修正バージョンです。
内容としてはyychr使って◎⇔△でお絵かきで修正、
その上で各種牡馬の適性を変更してます。
かなり無理やりですが…ヘッダ無し版です。↓
外部リンク:www1.axfc.net
パスは>>46さんと同じ
これでブライアンズタイムからダート馬が量産できるはずです。多分
52: 2011/03/08(火)08:09 ID:SkxXxOkY(2/2) AAS
すみません、sage忘れました。
53(3): [DS98] 2011/03/09(水)19:28 ID:M5FoWPhE(1) AAS
報告ありがとうございます
外部リンク:www1.axfc.net
とりあえず凱旋門賞のレースデータ追加と宝塚の週を戻したものを上げておきます
パスは前回と同じくメール欄で
>>49
ヒシミラクルはこんなもんでしょう
競馬場で見ると気性の影響で印は取ってもかなり飛んでます
脚質とか騎手の影響もあるかもしれません
ディープインパクトは出走周期が2〜4歳ですが2歳での出走が新馬戦だけなので若干出にくいかもしれません
能力もナリタブライアン(98)がSP87ST84、ディープはSP88ST86と設定しているのでこんなもんでしょう
省5
54: 2011/03/09(水)23:14 ID:5HmfGzwq(1) AAS
全国版のハックやってるけど
そこでもディープは追込脚質設定のせいでよく負ける
関東版よりは改善されたらしいが逃げ>先行>差し>追込らしいからね
特に馬場が悪化すると顕著
ただ同じ追込でもギムレットはほぼ無双状態なんだよなあ
パラはディープのほうがいいのに
気性とかメンバーとかいろいろ絡んでるのかなあ
55: 2011/03/09(水)23:52 ID:13o5VCzF(1) AAS
>>53
うp乙です。早速プレイさせていただきます。
あとライバル馬の件に関してはあくまで自分の主観ですので
もし気を悪くされたらごめんなさい。
菊花賞の他、条件確認兼ねてプレイしてみます。
恐らく、オークスもダメなんじゃないかなあって思ったり。
56: 2011/03/10(木)02:28 ID:M4dDq9J4(1/2) AAS
>>53
地獄モード!神すぎる
早く帰宅して落としたい!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s