[過去ログ] 【FF14】不満を露わにするスレ その357【吉田姫とええんやで騎士団 】 (752レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 警備員[Lv.9] 05/19(日)17:25 ID:DtudgUuf(1/8) AAS
-------------------------------
他人の不満が嫌な人は見ないこと
同意できない不満には噛み付かずスルー
不満に対しての反論、暴言は荒らしとします
-------------------------------

次スレは>>970付近で宣言した人が立ててください
スレタイの変更やSLIP、IPの表示を行う際は必ず相談し、住人の同意を得ること

◆「FF14は覇権」と主張する荒らしをスルーしましょう
このスレとしてはFF14が売上・人口その他に於いて覇権ゲーとは認めていません。
「反論できないのでFF14が覇権だと認めた」等の煽りはレス乞食の仕業です。NGしましょう。
省7
626: 警備員[Lv.25] 05/21(火)16:57 ID:6dO+pD1/(2/3) AAS
朱雀ノーマルって制限解除して募集すりゃすぐ来るんじゃね
レベルシンクするならするで青魔がラーニング目的で来るっしょ
627: 警備員[Lv.8][新] 05/21(火)16:58 ID:PiYFXj1z(2/2) AAS
耳飾りのために3時間もやってらんねーよ
628: 警備員[Lv.8][新] 05/21(火)16:59 ID:bmsoah0o(15/18) AAS
ファットキャット傘のときだけは頑張ったわ
629
(2): 警備員[Lv.26] 05/21(火)17:03 ID:aEC7XYP4(8/14) AAS
>>625
いつもの田村仁寿のことなら子(ネット工作の片手間にRMTで小遣い稼ぎするために作ったBOT)を殺されているぞ
あいつはPSO2やブルプロなどのRMTに厳しいゲームに対しても常に発狂しているからな。それに飼い主の意向もあるのだろう
630: 警備員[Lv.10] 05/21(火)17:08 ID:u4JO8UMJ(1) AAS
>>600
なんならブレワイの英傑リンクなんて14のキャラモデルより少ないポリゴン数でモデリングされてるらしい

性能以前の問題として単純にモデリングスタッフの質が悪い
631
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)17:14 ID:M4odTTIM(1/2) AAS
発売まで後一ヶ月ちょっとなのにまるで株価が上がらないの草
期待感を醸成できていないのでは?
632: 警備員[Lv.26] 05/21(火)17:14 ID:aEC7XYP4(9/14) AAS
以前FF14のグラフィックをバーチャス製の中国産などと笑って悪かったな
まさか第三のスタッフ達がその足元にすら及ばない無能などとは夢にも思っていなかったんだ
633
(1): 警備員[Lv.9][新芽] 05/21(火)17:19 ID:P+FMoK4t(1/3) AAS
信者の主張に従うとドラクエウォークを軽く超えるタイトルの起爆剤が発売間近なのに株価は下がる方向に働く不思議
株主の判断は株を売る方向に働く現実は無慈悲
634
(2): 警備員[Lv.12] 05/21(火)17:19 ID:s1Sv+DjH(4/4) AAS
バーチャス自体はちゃんと仕事してるスタジオではあるのよ
14は新人研修として制作されてただけであって
635: 警備員[Lv.11] 05/21(火)17:23 ID:/g152CZZ(1/2) AAS
>>634
はるか昔から買い叩き癖のあるスクエニに一軍スタッフを貸してくれるほど、海外メーカーは甘くないわな
636: 警備員[Lv.21] 05/21(火)17:23 ID:tHbqcmWH(9/19) AAS
客に対してすらコストガコストガうるさいしバーチャスに対しても相当値切ったんだろうなあ
そしたら最低限の仕事だけされたって感じですかね
637: 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)17:23 ID:M4odTTIM(2/2) AAS
ちゃんと開発に金をかけているならベンチマークもコノザマにはならなかったのでは
スタッフ使い捨てにするような扱いしていたらどれだけスタッフ募集しても無駄なのでは
638: 警備員[Lv.16] 05/21(火)17:24 ID:WNghzcvk(1) AAS
多くの要素があるなかで
ユーザ目線に立って求められてる物を適切に取捨選択出来る人が足りてないんやろな
システムが肥大化しすぎて、一人で見きれる限界を超えてるし
本当はサブシステムごとに責任者がよりよくしていかなきゃなのに
誰も適切な判断が出来なくてふんづまってるように見える

こうなると崩れるの早いんだよな、期日が迫ってくる中で十分な議論無く決断しないといけなくなるから負のスパイラル
639: 警備員[Lv.9][新芽] 05/21(火)17:26 ID:P+FMoK4t(2/3) AAS
海外委託だとスタッフの質もビジネスなのでお値段次第でしょ
格安プランで委託すれば質もお察し
利益優先体質が陥りやすい失敗
640: 警備員[Lv.20] 05/21(火)17:29 ID:JqS0Q8Vg(2/2) AAS
>>629
そういえばドラクエのbotはツール使えなくなった副作用で動かなくなったっけ
なるほどねー
641
(1): 警備員[Lv.19] 05/21(火)17:30 ID:G/JC65mx(21/29) AAS
グラアプデがガラッと2018年の最新グラくらいになっていれば多少顔変わっててもまぁ許したるかな声も大きかっただろうに…
現実は間違い探しと公式が言うレベル
642: 警備員[Lv.3][新芽] 05/21(火)17:32 ID:CVFridKV(2/6) AAS
これまで散々品質を極限まで削って犠牲にしながら利益を作ってきたツケは大きいな
643
(1): 警備員[Lv.21] 05/21(火)17:32 ID:tHbqcmWH(10/19) AAS
外注バンバン使っててもキャラデザは手抜きしようとしコンテンツは定食しかなくその定食の品数も年々減少、数百人からいる大量のスタッフとやらは何してるんやろ
ネットで他社とドラクエ叩きでもしてるのかね
644
(1): 警備員[Lv.21] 05/21(火)17:33 ID:tHbqcmWH(11/19) AAS
間違い探しレベルなほうがまだみな幸せだった
645
(2): 警備員[Lv.19] 05/21(火)17:34 ID:G/JC65mx(22/29) AAS
7R、16、バビロンズ、ポークン
最近のAAA凄まじいラインナップで笑う
大黒柱ウォーク兄貴がんばって
646: 警備員[Lv.7][新芽] 05/21(火)17:36 ID:5ZhIJuim(2/3) AAS
>>634
自称野犬の群れ(笑)が中国企業の新人以下とか第三はユーザーを笑い死にさせたいのかよw

>>629
そんでじゅわんに切り替えて海外ゲーを叩けばあら不思議!FF14しか残んねーってワケ
647: 警備員[Lv.19] 05/21(火)17:37 ID:G/JC65mx(23/29) AAS
知り合い見る限りXでもディスコでも脱北が止まらないね
熱心に14だけプレイしていた古参や紅蓮漆黒初期勢も離脱してる 彼らは不満以前に流石にやることがなさすぎるようだ
648: 警備員[Lv.26] 05/21(火)17:39 ID:aEC7XYP4(10/14) AAS
>>643
無論ネット工作

>>644
これが個人的に今回の一件での一番の笑い所
最初はプレイヤーが「何がグラアプデだよ何も変わってないじゃんw」という意味で嘲るために使っていた「間違い探し」が
今では「何も悪くなってないだろ!」という意味で信者がこのグラ改悪を擁護するために使っている
649
(2): 警備員[Lv.8] 05/21(火)17:40 ID:brWbL8KO(1/3) AAS
>>645
まじでドラクエウォークなかったら潰れてる
7R3は約束された爆死だからまだまだ頑張らないとな
14さんも死にそうだし
650: 警備員[Lv.7][新芽] 05/21(火)17:40 ID:mwDPKued(4/4) AAS
倒産も視野に入れているならグラ劣化アプデ強行も納得の動きだけど
単に吉田の進退問題に関わるからわずかな望みにかけて強行しようとしているだけだろうし
16の時のようにまた発売後は雲隠れでもするのだろうかね
651: 警備員[Lv.19] 05/21(火)17:40 ID:G/JC65mx(24/29) AAS
ベンチ差し替えってなんの作業してるのだろう
月末にリリースするとだけ明言して
進捗なし、途中経過なし、目指す方向性明らかにせずって最早どこから突っ込めばいいんだ?
652: 警備員[Lv.9][新芽] 05/21(火)17:43 ID:P+FMoK4t(3/3) AAS
量より質とか誰かが言っていたよな
質の面で一番粗悪なのがコレ運営なのが皮肉
規約違反ツールにも対応できる運営品質に変われるかな?
653: 警備員[Lv.9] 05/21(火)17:44 ID:brWbL8KO(2/3) AAS
リリース後1ヶ月は宣伝旅行だろうな
マーケティング大事なんでえ!
654: 警備員[Lv.11] 05/21(火)17:45 ID:/g152CZZ(2/2) AAS
>>641
グラアプデに求められてた方向性はこういうのだよな
そして素人でも作れる比較資料を作れない14スタッフ

動画リンク[YouTube]
655: 警備員[Lv.18] 05/21(火)18:02 ID:gaL7qG7u(2/2) AAS
10年前ならともかく今はUnityやUE、Blenderとかもあって個人や仕事で3Dやる人も増えたしどういう処理が走ってるかもわかるから「これは技術的に難しいんデェ」は通じなくなってる

野犬の群れ()はガラパゴス化して実力もないのにただ吠えるだけの駄犬となったな
656
(1): 警備員[Lv.18] 05/21(火)18:03 ID:Q0R80NJ9(1/2) AAS
リアイベ連発を見るに信者から徹底的に吸い取る方針に切り替えたってだけでしょ
そしてそのやり方だと教祖様を外すなんてあり得ないので続投ですw
657: 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)18:04 ID:c/Evt9xK(1) AAS
>>597
ひっでーなーこれ
これをグラフィックアップデートと言って騙して掴まそうとしてるわけか
欺瞞に満ちてるよなFF14
658
(2): 警備員[Lv.9][新] 05/21(火)18:05 ID:bmsoah0o(16/18) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
これも左の方に進化してるからな
659
(1): 警備員[Lv.18] 05/21(火)18:07 ID:Q0R80NJ9(2/2) AAS
5/23週だから早ければ明後日かw
それにしてもスクエニって木曜スタートという独特なカレンダーを使っているんですね
660: 警備員[Lv.9][新] 05/21(火)18:10 ID:bmsoah0o(17/18) AAS
>>656
その宣伝方法がちゃんと効果があるならまだいいけどな
一般の店コラボやキャラクターグッズ販売はこのゲームの配信との相性の悪さ考えると、案件爆撃よりはよほど宣伝効果はあると思うぞ
クリアファイルの時もFF14知らないけど可愛いから買ったわってツイートよく見た

現実は電通とそのお仲間が潤って儲かるための無駄案件と工作に湯水のように金使うだけっていうな
661: 警備員[Lv.11] 05/21(火)18:11 ID:hvJgrPcT(2/6) AAS
>>658
100万歩譲ってキャラクリがおかしいのを実装漏れと言い訳するのはまだ分からなくもないが、ベンチのムービーまでおかしいのは流石にな

ベンチ映像のチェックなんて夢に出てうなされるレベルでやってるだろうし、それであからさまに仕様通りではないものを見逃すなら、チェックに関与した奴ら全員ゲーム開発者やめた方がいいレベル
662: 警備員[Lv.4][新芽] 05/21(火)18:11 ID:CVFridKV(3/6) AAS
そもそも23日週なんて回りくどい言い方をする心理が透けて見える
導入漏れに対して遅過ぎると指摘されるから月末と言いたくないよな
663: 警備員[Lv.4][新芽] 05/21(火)18:11 ID:tRJaqC6b(2/4) AAS
宗教を続けるしかない以上吉田は外せんだろうな
664: 警備員[Lv.19] 05/21(火)18:14 ID:G/JC65mx(25/29) AAS
たしかに異常に配信映えしないゲームだから案件ばら撒いてプレイしてもらってストーリーネタバレ見られるより、コラボ連発したほうが良いかもな
ゲーム内コンテンツほぼなしでコラボしまくろう
665: ハンター[Lv.77][木] 05/21(火)18:15 ID:cv1NuuOk(3/25) AAS
>>631,633
そりゃすでにリリース日も決まってて予定通りリリースだけのものが今さら株価に影響を与えるはずがない。

何とかしてこじつけようとして馬鹿丸出しですよきみw
666: ハンター[Lv.78][木] 05/21(火)18:16 ID:cv1NuuOk(4/25) AAS
>>645
いくら頑張ってもFF14の足元にも及ばないウォークがどうしたって?w
667: ハンター[Lv.78][木] 05/21(火)18:17 ID:cv1NuuOk(5/25) AAS
>>649
ウォークの売上高は30%(Apple Google):35%:35%の比率で分配されてるから、スクエニと同額の取り分があるコロプラの決算資料を見るとその額が確定で分かります。
それによると2024年度のウォーク売上高の内スクエニに入った分は96.3億円。
ソシャゲ部門の売上高の1/10だし27億円~40億円くらいは広告宣伝費に費やされ、他に御三家に支払うロイヤリティもあるからウォークの利益は46~60億円くらいに落ち着くと思われます。

したがって利益ベースで見るとウォークはFF14の数分の1しか無い弱小コンテンツです。
668
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 05/21(火)18:18 ID:kbIvDwiz(1) AAS
発売前から株価ナイアガラしているから笑えるよな
アレですら発売前は期待感で株価爆上げしていたというのに
アレ爆死で第三関連は地雷だと流石に情弱株主にも広まっただろ
669: ハンター[Lv.78][木] 05/21(火)18:20 ID:cv1NuuOk(6/25) AAS
ところできみたち、大砲とやらはどうしたんだい?
俺に効くはずだったんじゃないんですか?w

もうレベル78だけどいつ大砲をお見舞いしていただけるんですかねえwww
670
(1): 警備員[Lv.20] 05/21(火)18:22 ID:wD3g6RiK(2/3) AAS
コラボするにしてももう少しキャラクリ自由度高ければゲーム内衣装とか増やして売りにできただろうけど
モデル共通化でそれも更に劣化するからな
671: ころころ 05/21(火)18:23 ID:hvJgrPcT(3/6) AAS
>>668
MMO事業は歴史的円安のフィーバータイムの中、前年比で売上10%以上減という醜態を晒してるから、アレの爆死とか関係なく全く期待されていないと思う
672
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 05/21(火)18:26 ID:/2Xv85Fw(1) AAS
>>649
墓参り準備の14
673: 警備員[Lv.25] 05/21(火)18:28 ID:6dO+pD1/(3/3) AAS
>>659
この間のPLLで30,31日を目処に~修正件数が多くてその週を跨ぐかもしれない言ってたから今週はないと思うぞ
最悪6月って月跨ぐから23日週の後半から2週近く延び延びでスケジュールガバガバ
674
(1): 警備員[Lv.19] 05/21(火)18:30 ID:G/JC65mx(26/29) AAS
20億"ドル"のウォークいつもありがとう
675
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)18:32 ID:CVFridKV(4/6) AAS
通常の運営であれだけ連続して円安減収している実績しか残せていないMMO部門だからな
円安減収だから海外の収益が絶望的
一時的に拡張で収益が良くなるように見えてもすぐに元通りになりそう
676: 警備員[Lv.19] 05/21(火)18:33 ID:G/JC65mx(27/29) AAS
海外展開してインフラ増強までしたのに
なぜ円安減収しているんだい?
どうした?
677
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)18:35 ID:CVFridKV(5/6) AAS
増強したインフラ維持費が負の遺産化しているので
678: 警備員[Lv.22] 05/21(火)18:36 ID:tHbqcmWH(12/19) AAS
手抜きして炎上して作りなおしとか無駄遣いの最たるものだとおもうが
コストの鬼さんさぁ
679: 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)18:37 ID:tRJaqC6b(3/4) AAS
安物買いの銭失いってか
680: 警備員[Lv.23] 05/21(火)18:37 ID:1h7pHPlC(1) AAS
円安の波に乗れなかったのは海外展開してない中小企業くらいなものなのに
それに乗れなかったスクエニってまさか・・・
681: 警備員[Lv.11] 05/21(火)18:39 ID:hvJgrPcT(4/6) AAS
>>677
その辺は売上には出てなくて営業利益の方にモロ出てる

2024年3月期が193億、2023年3月期が291億だから、前年比で30%以上も利益が減ってる
682
(1): 警備員[Lv.10][新芽] 05/21(火)18:42 ID:aw7PgmJi(1/4) AAS
あんなに派手に課金会員数が増えましたアピールしていたのに円安減収で戦犯バレするの草生える
逆に増やした課金会員数を維持できずに増えた以上に減りましたって答え合わせ簡単過ぎる
ノーコメントタイトルが一番安定しているドラクエウォークの法則
683: 警備員[Lv.22] 05/21(火)18:44 ID:tHbqcmWH(13/19) AAS
今後コストガするたんびにネットで「手抜きゴミグラアプデベンチつくりなおした無駄コストあれば作れたのにね」って安置にイヤミ言われちゃうね
684: 警備員[Lv.17] 05/21(火)18:45 ID:eHLxhVNm(2/2) AAS
第一はおもしろいプロモーションしてるのに第三ときたら
どんぎつねとかなんとなくわかるかもしれないみたいのやれないのかね
685
(1): 警備員[Lv.9][新] 05/21(火)18:46 ID:4C84TMDB(11/13) AAS
>>670
せっかく自社版権で子供ウケしそうなミニオンやマスコット沢山いるのにな
任天堂やカプコンみたいにアイルー村のような子供向けFF外伝でも出して将来顧客になる可能性のある子供にアピールすりゃいのに
電通に広告宣伝費中抜きされ続けるよかよほどいいだろうに
686: 警備員[Lv.10][新芽] 05/21(火)18:48 ID:aw7PgmJi(2/4) AAS
第三はグローバルコンプレックスが酷いから国内向けのプロモーションはやらないだろ
国内向けにやるならグローバル展開していないからを理由に一方的に他ゲーコラボ蹴ったりする不誠実な対応はしない
687
(2): 警備員[Lv.22] 05/21(火)18:49 ID:tHbqcmWH(14/19) AAS
PSO2はクリエイティブスペース開発中マメに進捗公開してたなぁ
最初にイメージイラストだしてあとは実装まで中身ひた隠しにする第三とは真逆ですね
688
(1): 警備員[Lv.10][新芽] 05/21(火)18:50 ID:aw7PgmJi(3/4) AAS
仮に国内向けにやるとしても集金目的の高額チケット高額グッズを絡めたイベント
689: 警備員[Lv.9][新] 05/21(火)18:51 ID:4C84TMDB(12/13) AAS
>>688
50万円の紐は引いたわ
690: 警備員[Lv.10][新芽] 05/21(火)18:53 ID:aw7PgmJi(4/4) AAS
50万の紐はリアル伝説の装備になったよな
アレを見せつけるだけで情弱信者だと一目でわかる
691: 警備員[Lv.12] 05/21(火)18:53 ID:6ADB4TOE(5/5) AAS
いずれにせよ自分たちが大好きすぎて自分たちが許容できる優しい世界()なモノしか作れない以上は朽ちていくだけだろ
子供向けにちゃんと向き合える人間がいるとは思えないしそうなると客ももう細いけど更に先細り
偉い人がどんどん年取るからどんどん年寄り向けになるし年取ってることを認めないから年寄りにも受け入れてもらえないゴミばっかつくりつづけるんだろうよ金か会社がある限りは
692
(1): 警備員[Lv.19] 05/21(火)18:54 ID:G/JC65mx(28/29) AAS
新生の全社体制、11年以上前の豊富な人材、優秀なプロジェクト管理者、優秀なプログラマー
漆黒のコロナ巣篭もり、競合海外メーカーのしくじり、有名海外ストリーマーのプレイ、古代人シナリオの人気

運はあるよな
20億ドルウォークの足引っ張らない程度に今後も頑張ってくれたまえ
693
(3): 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)18:54 ID:nzDl2pqu(1) AAS
ボーン共通化することで衣装を作りやすくしてガチャでも始めんのかなと予想してる
694: 警備員[Lv.11] 05/21(火)18:55 ID:hvJgrPcT(5/6) AAS
>>685
もう手遅れだろ

25年卒の大卒はストレート卒だと、DSの発売が1〜2歳、Wiiの発売が3〜4歳、3DSの発売が8〜9歳、Switchの発売が14〜15歳

FFなんてやったことないどころか、存在すら知らない
最早その辺のインディーゲームと変わらない扱い
695: 警備員[Lv.9][新芽] 05/21(火)18:56 ID:moURFgWj(7/7) AAS
漆黒の頃はまだユニクロコラボやマンチョコ、プロレーターに描いてもらって駅で配るとか身の丈に合った宣伝だった気がするのにな
696: 警備員[Lv.9][新] 05/21(火)19:00 ID:4C84TMDB(13/13) AAS
>>693
キャラクリもグラも何もかも国にすら劣るのにな
向こう変な着ぐるみすらデコって魔改造して楽しめるぞ
697
(1): 警備員[Lv.19] 05/21(火)19:03 ID:G/JC65mx(29/29) AAS
騎士団の他ゲー下げと布教だけは天下一やから
698: 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)19:07 ID:tRJaqC6b(4/4) AAS
>>693
ないない
弾を作るほどの開発力がねーよ
699: 警備員[Lv.26] 05/21(火)19:17 ID:aEC7XYP4(11/14) AAS
>>693
そんな技術は無い
これまでよりも楽がしたい。浮かせたコストでアイドルごっこしたい大きいハコでライブがしたい
あいつらはただただ自分達が気持ち良くなるためだけに動いている
700: 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)19:21 ID:OlEjsvQ0(1) AAS
>>658
認知症みたいな顔やな左は特に
701: 警備員[Lv.9][新芽] 05/21(火)19:26 ID:5ZhIJuim(3/3) AAS
アレだ。早く走れるようになった代わりに羽が退化して飛べなくなったダチョウみてーに
ネット工作とか芸能人ごっことかしてる間にゲーム作る能力が退化したんだろ

あ、元からあいつらにはゲーム作る能力なんてねーかギャハハ
702: ハンター[Lv.79][木] 05/21(火)19:27 ID:cv1NuuOk(7/25) AAS
>>672
まだ墓参り準備の段階なのかい?
DQ10ブルプロNGSはとっくに埋葬済みなのにw
703: ハンター[Lv.79][木] 05/21(火)19:28 ID:cv1NuuOk(8/25) AAS
>>674
5年間の累計売上でしょう?FF14と大して変わりませんねえw

利益はFF14の方が遥かに大きいですし
704
(1): 警備員[Lv.5] 05/21(火)19:29 ID:382+vW8p(1/2) AAS
>>687
結局ハゲとキムは表に出てこなくなったけどな
705: 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)19:29 ID:CVFridKV(6/6) AAS
インゲームで集金するには月額の継続課金が必須条件だがコンテンツ不足ですぐに月額停止されるので費用対効果が極めて悪い
苦肉の策として月額停止していても集金可能なゲーム外のリアルで集金イベントを連打する
706: ハンター[Lv.80][木] 05/21(火)19:29 ID:cv1NuuOk(9/25) AAS
>>675
円安減収してもなおHDやソシャゲより遥かに利益出してて草

MMO事業はスクエニの心臓部ですなあ
707: 警備員[Lv.26] 05/21(火)19:29 ID:aEC7XYP4(12/14) AAS
他にもモラルや知能も退化していると思ったが、それらも最初から無かったなあいつらには
708: ハンター[Lv.80][木] 05/21(火)19:30 ID:cv1NuuOk(10/25) AAS
>>682
低レベルで安定されましてもwww

FF14の足元にも及ばないw
709: ハンター[Lv.80][木] 05/21(火)19:31 ID:cv1NuuOk(11/25) AAS
>>687
その結果がPSO2過疎www

馬鹿じゃないの?
710: ハンター[Lv.80][木] 05/21(火)19:32 ID:cv1NuuOk(12/25) AAS
>>692
ウォークがFF14の足を引っ張っているんですよw

ウォークごとき弱小が、スクエニのナンバーワン収益タイトルのFF14に立てつくつもりかね?ん?w
711: 警備員[Lv.22] 05/21(火)19:33 ID:tHbqcmWH(15/19) AAS
>>704
いまだに吉田表にだしたままのスクエニより賢いね
712: 警備員[Lv.10][新] 05/21(火)19:33 ID:vV/71TmW(1) AAS
FF14はケンタッキーフライドチキンに酷いことしたよね
713: 警備員[Lv.5] 05/21(火)19:33 ID:382+vW8p(2/2) AAS
NGSって更新停止してんの?全然話題にならないけど
714: 警備員[Lv.29] 05/21(火)19:33 ID:CcKTMz9o(1/2) AAS
まああれだけ騎士団に汚染されたのが暴れまわっていればな
ここにもまだ抜けてないのいるし
715
(2): ハンター[Lv.80][木] 05/21(火)19:36 ID:cv1NuuOk(13/25) AAS
セガの決算IRのリンクはなぜかタコ喰らわされるんですが、こちらは貼れるかな?

コロプラ決算資料

外部リンク:colopl.co.jp
716: ハンター[Lv.80][木] 05/21(火)19:39 ID:cv1NuuOk(14/25) AAS
>>715から去年の通期決算をよく見てくださいよ?
タイトル別の正確な数字は記載されていないものの、棒グラフの色分けによって運営中タイトルのおおよその売上が分かるようになっています。

四半期あたり約80億円の売上のうち、半分ほどがDQウォークですねえ
717: 警備員[Lv.22] 05/21(火)19:39 ID:tHbqcmWH(16/19) AAS
更新停止レベルなのは14だけどね公式にアプデ終了宣言した11より頻度も密度も薄いアプデだし
718: ハンター[Lv.80][木] 05/21(火)19:40 ID:cv1NuuOk(15/25) AAS
ウォークの売上高は30%(Apple Google):35%:35%の比率で分配されてるから、スクエニと同額の取り分があるコロプラの決算資料を見るとその額が確定で分かります。
それによると2024年度のウォーク売上高の内スクエニに入った分は96.3億円。
ソシャゲ部門の売上高の1/10だし27億円~40億円くらいは広告宣伝費に費やされ、他に御三家に支払うロイヤリティもあるからウォークの利益は46~60億円くらいに落ち着くと思われます。

したがって利益ベースで見るとウォークはFF14の数分の1しか無い弱小コンテンツです。
719
(2): 警備員[Lv.20] 05/21(火)19:43 ID:wD3g6RiK(3/3) AAS
NGSは公式放送が情報公開に徹した奴だからそれ見りゃいいしお問い合わせ窓口から要望受け付けてるから
コレのフォーラムみたいにいちいち謎の運営視点ユーザに要望握り潰されることもないんだ
720: 警備員[Lv.1][新芽] 05/21(火)19:43 ID:vA49f2c7(2/4) AAS
グラフィック馬鹿にされたらNGS叩き走ってきて笑う
721: 警備員[Lv.1][新芽] 05/21(火)19:44 ID:vA49f2c7(3/4) AAS
>>719
ちゃんと説明必要なときは運営出てくるもんな
こっちの吉田のようにずっとうざい出方はしない
722: 警備員[Lv.1][新芽] 05/21(火)19:45 ID:yvt8GLlp(1/2) AAS
今年も50万の紐みたいや伝説の装備がコレ界隈には登場しそうだよな
リアルで集金イベントに必死になる運営はサ終カウントダウンだと信者の言葉が突き刺さる
723: ハンター[Lv.80][木] 05/21(火)19:45 ID:cv1NuuOk(16/25) AAS
注意点としては、コロプラ決算においてはDQウォークはグロス売上ではなくネット売上ですと注釈があります。

解説は割愛しますが、これはつまりGoogleやApple、スクエニとの分配を経た、コロプラだけに入る最終売上の数字として記載していますよということでしょう。
724
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)19:48 ID:GSz2b+T5(1) AAS
数字を公開すると説得力が違う

『ドラクエウォーク』の累計収益も約3095億円目前に。4.5周年イベントでDL数が増加、国内位置情報ゲーム収益のトップを維持
外部リンク:www.famitsu.com
725: 警備員[Lv.10] 05/21(火)19:50 ID:brWbL8KO(3/3) AAS
ソースはナカイド😤のコピペないな
あれ傑作なのに
726
(1): 警備員[Lv.8][新芽] 05/21(火)19:50 ID:JMEcgJuq(1/2) AAS
海外市場で右肩下がり円安減収のタイトルと国内市場限定でも毎年トップクラスの売上を維持するタイトル
その差は歴然
727
(1): 警備員[Lv.22] 05/21(火)19:52 ID:tHbqcmWH(17/19) AAS
ドラクエブランドだねえ
出来もスクエニにしては良いんだろうなやったことないけど
728
(1): 警備員[Lv.10][新] 05/21(火)19:53 ID:bmsoah0o(18/18) AAS
>>719
儲かってた頃は電通がひっついて工作案件地獄で酷いもんだったろ
まんま今の14状態
729: 警備員[Lv.8][新芽] 05/21(火)19:54 ID:JMEcgJuq(2/2) AAS
>>107,108,109
これテンプレ入れといて
730: 警備員[Lv.22] 05/21(火)19:54 ID:tHbqcmWH(18/19) AAS
FFブランドは誰かさんがコロコロしちゃったからね
731: 警備員[Lv.26] 05/21(火)19:58 ID:aEC7XYP4(13/14) AAS
>>728
PSO2はスタッフが客に向かって中指を立ててそれを「指輪を見せただけ」で押し通すような真似をしたのか?
針小棒大は嫌われるぞ
732: 警備員[Lv.12] 05/21(火)19:59 ID:CcKTMz9o(2/2) AAS
頭騎士団はお布施してきたほうがいいぞ
733
(1): 警備員[Lv.22] 05/21(火)19:59 ID:tHbqcmWH(19/19) AAS
テンパはカソカソうるさいけど年間安定100億って大したもんだと思うけどな
原神とか桁違いだからそういうの見ると感覚マヒしがちだけど
すくなくともブサイクファンタジー14みたいな右肩下がりでないことは決算で公開されて証明されてるしね
734: 警備員[Lv.43] 05/21(火)19:59 ID:xJ2UQoUV(1) AAS
14とデスコラボしたせいでケンタッキーが上場廃止になる方針になったね
735: 警備員[Lv.26] 05/21(火)19:59 ID:aEC7XYP4(14/14) AAS
むしろカルト教団のサクラみたいに教団側からお金を貰って動いているように思える
736: ハンター[Lv.81][木] 05/21(火)20:06 ID:cv1NuuOk(17/25) AAS
>>724
累計ですよねそれw
しかもコロプラと折半なので、スクエニ視点だとFF14の方が遥かに売り上げている。

しかも売上ではなく利益は、天地の差でFF14が上です。
737: 警備員[Lv.28] 05/21(火)20:07 ID:gtdeADnq(1) AAS
>>697
自分だけが鬱陶しく感じてることと思ってたけどわりと他の人も認知していたんだなこの手法
どいつもこいつも何かを下げたあとに
「これより遊べるゲームがあるんですよFF14って言うんですけど
今なら〇〇までフリートライアルで無料で遊べる!」だからな
セリフほぼ一緒で宗教極まってて気持ち悪い
738: ハンター[Lv.81][木] 05/21(火)20:07 ID:cv1NuuOk(18/25) AAS
>>726
トップクラス?でもFF14には及びませんよねw

完璧な決算ソース有り>>715

事実棒は強しwww
739
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)20:08 ID:Hd1f7VpQ(1/3) AAS
基本無料では勝負できないコレ
海外で規模拡大の設備投資をしておいて海外勢の大量顧客離れなんて恥ずかしい
740: ハンター[Lv.81][木] 05/21(火)20:08 ID:cv1NuuOk(19/25) AAS
>>727
まあFF14には及びませんがねw
よくやってる方だとは思います。

それに比べてDQ10の体たらくときたら、もう誰も担ぎ上げない有様w
741: ハンター[Lv.81][木] 05/21(火)20:10 ID:cv1NuuOk(20/25) AAS
>>733
大したもんだとは思いますよ、俺も。
DQ10はとっくに抜いて国内2位でしょうしね。

でも、FF14には負けている。
そこを有耶無耶にしようとする阿呆がいるので釘を刺しておかないとね
742: ハンター[Lv.81][木] 05/21(火)20:10 ID:cv1NuuOk(21/25) AAS
>>739
少し考えてみてください。FF14というサブスクリプションサービスがどれほど儲かるかを。

毎月1500円以上を課金し続け、2年に一度4000円の拡張を買ってくれる。全て合わせれば4万円/2年 ですよ。
フルプライスで1000万本売れるより儲かります。
少し考えれば誰でも分かることです

たった2年で開発したゲームが4万円では売れません。誰も買わない。
アクティブ人口150万人として、FF14は4万円のゲームを2年おきに150万本売っているのと同じこと、あるいは1万円のゲームを2年おきに600万本売っているのと同じことなんです。

しかも↑は売上の話ですが、利益で見るとMMO事業の利益率はなんと脅威の54%。CSゲーは10%程度と言われているので、利益ベースで見ればさらに数倍。
そりゃ儲かる。儲かってたまらない

サブスクリプションサービスというのは、独占に近いほどの成功ができるととんでもなく儲かるんですよ
省2
743: 警備員[Lv.12] 05/21(火)20:10 ID:hvJgrPcT(6/6) AAS
Windows PCにまもなくやってくるAI機能
課金ハンターはSurfaceに知性で負ける時が来た模様

Recall 機能により、まるで完璧な記憶を持っているかのような感覚で、PC 上で見たことや行ったことにアクセスできます。Copilot+ PC は、私たちと同じように、個人の経験に固有の関係性や連想に基づいて情報を整理します。これにより、忘れていたことを思い出す手助けになり、覚えている手がかりを使って、探しているものを素早く直感的に見つけることができます。
(中略)
Recall 機能は、完全にデバイス上に構築・保存された、ユーザーの個人的なセマンティック インデックスを活用します。あなたのスナップショットはあなたのものであり、あなたの PC 上に保存されます。
744: 警備員[Lv.5] 05/21(火)20:11 ID:2CY1VBbR(1) AAS
どのジョブコメントも結局
「割とまっすぐなアップデートしてます」
「正統進化」しか言ってねえ・・・
745
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)20:11 ID:Hd1f7VpQ(2/3) AAS
間もなく同時期にエルデンリングとガチ勝負だから楽しみだな
746: ハンター[Lv.81][木] 05/21(火)20:12 ID:cv1NuuOk(22/25) AAS
>>745
DQ10との勝負は終わりましたけどねw

はい結果

ほーらFF14とDQ10の拡張が同時に出たときの決算wwwwwwwwwwwwwww

「MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が大幅に増加したことに加え、拡張パッケージの発売により、前年同期比で増収となりました。」

同時にもう一つのMMOも拡張出したんですけどね...ナントカクエスト10とかいうやつ。
社長はその存在を忘れておられるようだ。
または、もう一つのMMOの拡張は増収増益に何の寄与もしなかったか。
747: 警備員[Lv.2][新芽] 05/21(火)20:13 ID:yvt8GLlp(2/2) AAS
エルデンリングとの順位でも他ゲー同様にPSストアやMSストアが無慈悲な現実を突きつけるやろ
748: ハンター[Lv.81][木] 05/21(火)20:15 ID:cv1NuuOk(23/25) AAS
エルデンリング?知らんがな(笑)

DQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw
749: ハンター[Lv.81][木] 05/21(火)20:15 ID:cv1NuuOk(24/25) AAS
ノォホw

642 その名前は774人います (ニククエ 7f1b-y8PE)[sage] 2024/04/29(月) 19:12:40.72 ID:GeybbvyW0NIKU
なんつーかFF14側はドラクエ10のことマジで眼中にない感じなのに
ドラクエ10側はやたらFF14に対して攻撃的でなぁ…
ほんと惨めなだけだからやめてくれや

643 その名前は774人います (ニククエ bf30-VTff)[sage] 2024/04/29(月) 19:16:26.41 ID:s8xzwnIP0NIKU
だからDQ10がVer3でコケるまでは
DQ10側が一方的にFF14側を馬鹿にする展開がほとんどだったよ
日課週課強制仕様も当時はまだ積み上がった部分が少なかったから
後続もちょっと頑張れば十分追い付けたし
省15
750
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)20:16 ID:Hd1f7VpQ(3/3) AAS
steamでも圧倒的な差を見せつけられるかもな
751: 警備員[Lv.2][新芽] 05/21(火)20:16 ID:vA49f2c7(4/4) AAS
正直今の開発にリワークさせたら前の方がいいみたいな自体相当あって歓迎されてもいない
やると言って伸びに伸ばしてる竜は全員呆れてる
752: ハンター[Lv.81][木] 05/21(火)20:19 ID:cv1NuuOk(25/25) AAS
>>750
NGSに圧倒的な差を見せつけてるから問題無いw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*