[過去ログ] 【FF14】PC動作スペックを語るスレ6【黄金のレガシー】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: 警備員[Lv.22(前36)][苗] 05/17(金)21:49 ID:0fucUt5I(1) AAS
編集長直撃ォォォ!
やばすぎ
607: 警備員[Lv.4][芽初] 05/18(土)21:45 ID:+ojeNliC(1) AAS
以前相談したものです
お世話になりました
時期が悪いですが4080SでPC注文しました、今4Kモニター選んでます
無難なDELLかイノ君いっちゃうか悩ましい
608: 警備員[Lv.19][芽] 05/18(土)22:08 ID:l3jhk2nb(1) AAS
4Kモニターって事は最低でも32インチやな
609: 警備員[Lv.29][芽] 05/18(土)22:23 ID:OcC7VUs6(1) AAS
27インチも視聴距離によっては全然ありだと思うで
610: 警備員[Lv.12][芽] 05/18(土)22:25 ID:i03bAWlW(1) AAS
自分の環境に合ったサイズのモニターを買うだけやな
611: 警備員[Lv.25][芽] 05/18(土)22:57 ID:uY56/1qj(1) AAS
現実問題として4kでピッチをフルHDに合わせるなら40インチ以上が4kの最適解
でも現実はPCモニターの場合近くで見るから
32だろうが27が最適解
あとは自分でそれを見に行くか買ってる人のレビュー見て好きなのにすればおk
612
(1): 警備員[Lv.5][芽] 05/18(土)23:38 ID:2URGco8g(1) AAS
31.5の4Kを画面から60?くらい離れて使ってる
アンチエイリアス切ってるとほんとめちゃ綺麗
613: 警備員[Lv.26][芽] 05/18(土)23:53 ID:Tsaj8jLu(1) AAS
気が付くと画面近付いてしまう
614
(1): 警備員[Lv.11][芽初] 05/19(日)02:22 ID:tg7qU+1a(1/2) AAS
>>612
近すぎやろw
615: 警備員[Lv.8][芽] 05/19(日)03:37 ID:q3db6IUc(1/2) AAS
>>614
全然近すぎないぞ?
気が付くと30?くらいで見てるし
616: 警備員[Lv.7][新芽初] 05/19(日)04:15 ID:hr6j8giw(1/2) AAS
近すぎだろ
617: 警備員[Lv.25][芽] 05/19(日)05:24 ID:/aba1SWf(1) AAS
30センチは近すぎだろ
たいたいPCモニターの場合50-60センチで見るのが一般的と言われてるし
618: 警備員[Lv.9][芽] 05/19(日)05:32 ID:q3db6IUc(2/2) AAS
近くても映像の細かいところまでよく見えて気持ちいいんだよ
4Kの恩恵だと思うがな
619: 警備員[Lv.20][芽] 05/19(日)06:31 ID:Tn/Dj2Kz(1) AAS
30cmがどれくらいの距離か理解してないだろ
620: 警備員[Lv.13][芽] 05/19(日)06:58 ID:XET/gxNZ(1/2) AAS
一般的な机にモニターを置いて椅子に座ったら大体60cm位の距離で見る事になる
30cmだとモニターがデスクを中央付近に置いてるか、自分の身体を前にだいぶ倒してプレイしてるって感じになるのか…これ姿勢わりぃなw気をつけた方がええw
621: 警備員[Lv.29][芽] 05/19(日)07:54 ID:B7K5g+A2(1/2) AAS
30センチって頭と書き物してる机上の距離くらいだから近すぎるな
まぁお絵描きとかしてるならあり得るけど
そもそもそれだと視界全体にモニターが入りきってないので価値がない
622: 警備員[Lv.20][芽] 05/19(日)10:10 ID:DYYNZny2(1) AAS
背もたれに寄りかかって手を伸ばして届かないのが80cmくらいかなぁ
モニタの角度直しながら見れる距離だと画面の外周部見落としたりしない?
モニタ片方1920×1080だけど攻略出したりしてると見えなくて結局前のめりになるw
623: 警備員[Lv.3][新芽初] 05/19(日)11:36 ID:OnzpsqQj(1) AAS
あまりにもモニタがでかいと首動かさないとモニタの端まで見えないとか聞くけどその辺どうなん4K民
624: 警備員[Lv.18][芽] 05/19(日)11:41 ID:bWHfGddP(1/2) AAS
32インチ4kだけど 70cmぐらいは離れてるな
なるべく画面全体を視界に収めたい派
625: 警備員[Lv.10][新芽] 05/19(日)11:45 ID:hr6j8giw(2/2) AAS
43in4Kだけど1.2mは離れてる
あんま近いと目がギラギラする
626
(1): 警備員[Lv.30][芽] 05/19(日)11:45 ID:B7K5g+A2(2/2) AAS
32インチの場合、奥行き800mmの机なら丁度良いくらい
(自前は740mmだけど
24インチに慣れてたらそれでも最初は違和感あるけど
横より問題は高さだから
アーム付けてギリギリ机の高さまで下げてるのと、スタンド使った最低高では印象違う
リクライニングにすれば上目しなくても済むし
環境によりけり
おそらくは27の2枚が作業性も兼ねると一番良さそうな気はする
627
(1): 警備員[Lv.20] 05/19(日)19:45 ID:m6KG9WXu(1) AAS
奥行800mmてありそうで結構無いよな。
俺は27インチ2枚で奥行800mmの机使ってるけど、今の使う前は中古のキッチンテーブル使ってたわw
今はIKEAのゲーミングデスク使ってるけど、これもあんまり耐久性無いんだよな。天板が弱い
628: 警備員[Lv.19] 05/19(日)19:55 ID:bWHfGddP(2/2) AAS
IKEAの天板は中スカスカだからな重いものに耐えれんだろ
最近は奥行きのある机増えてきて嬉しいわ昔はオフィス用とかしかなかったイメージ
探すの下手くそすぎただけかもだがな
629: 警備員[Lv.4][新初] 05/19(日)20:39 ID:1LRdATLI(1) AAS
fpsは30cmが適正って言われてるからそっちメインにしてると自然とそうなる
630: 警備員[Lv.16] 05/19(日)20:53 ID:XET/gxNZ(2/2) AAS
>>627
意外とキットンテーブル侮れないからなw
むしろ天板でかいし広いしもうコタツで良くね? とか思う事もある
631: 警備員[Lv.12] 05/19(日)21:03 ID:tg7qU+1a(2/2) AAS
いきなりキットン誤爆テロやめろ噴いただろ
632: 警備員[Lv.12] 05/19(日)21:54 ID:x4fTQvjo(1) AAS
くるくるメカに革のデスクマット敷いてるw
633
(1): 警備員[Lv.11] 05/19(日)22:07 ID:l3Eidf3z(1) AAS
最近味方がワープしまくる
PC換える前に回線変更検討しないとダメか、、、
634: 警備員[Lv.33] 05/19(日)22:59 ID:moQ84eUt(1) AAS
>>626
FF14だけのゲーム環境であれば大画面のほうがいいかもしれないが、他のゲーム、特にアクション性の高いものやFPSを遊ぶのであれば、24型前後のほうがいいと思う。
私も以前、メディアに煽られてWQHD 27型にしたが、画面隅のオブジェクトを頻繁に見逃すようになったので、FHD 24型に戻した。
FHDであれば、FF14程度の負荷のゲームであれば、そこまで過剰なスペックを必要とせず、結果コストが安く、消費電力も低く済む。
なにより最近の重量級ゲームは、FHD 60fpsですら、RTX4070やRadeon RX7800XTが必要になるという、常識外れの重さ。とてもではないがWQHD以上の環境など、コストがかかりすぎて人には勧められない。
635: 警備員[Lv.9] 05/19(日)23:09 ID:WQh3DGtd(1) AAS
27型ならウィンドウモードで1980×1080にすりゃいいんじゃないの
636: 警備員[Lv.10] 05/20(月)00:47 AAS
耐荷重150キロぐらいの買っとけ
637: 警備員[Lv.21] 05/20(月)01:10 ID:UwzRBhnO(1) AAS
ルミナスラック系120cm×80×180cmで1枚あたり耐荷重100kg超えだから超良いぞ
足部分が開かないようにする棒を三辺につけて
座面は座椅子でもPC椅子でもちょうどいい所で止められる

ただ頻繁に上下したいなら油圧デスク系の高いやつの方がよさげ
机部分の天板は金属よりちょっとお高い板タイプじゃないとキーボードの足が隙間にはまる
638
(1): 警備員[Lv.11] 05/20(月)03:45 ID:xQIYXLuS(1) AAS
>>633
最近NTT系で障害あったみたいだけどな
あと最近FF14の鯖もping悪くなってるゴールデンタイムに
鯖ケチってんじゃないの
639: 警備員[Lv.30] 05/20(月)07:31 ID:VWP3hwU3(1/2) AAS
マナで遊んでるけどこの前のDDOS以外何ともないからおまかんやろ
640: 警備員[Lv.1][新芽] 05/20(月)13:50 ID:tMdhf0fH(1) AAS
FHDじゃスクショがショボいんだよなあ……
あたしこ勢としてはやっぱ4Kほしいよ
641: 警備員[Lv.7][芽] 05/20(月)14:37 ID:08ixMFhg(1) AAS
4Kで快適に遊びたいなら4080は積んでおかないとあかんやろな。
ゲームだけなら7800X3Dでしばらくは安泰かね。
642: 警備員[Lv.4][新芽] 05/20(月)14:48 ID:4SLFWHOz(1) AAS
無理やりAMDの宣伝は笑うからやめてwww
643: 警備員[Lv.18] 05/20(月)14:55 ID:V/tdIzZN(1/2) AAS
今CPUはX3D以外選択肢ないからな
644: 警備員[Lv.31] 05/20(月)14:57 ID:1FuQS6Im(1) AAS
どっちだもいいやろ
Intel載せるなら12までにしとけば特に問題無いだろうし
645
(1): 警備員[Lv.18] 05/20(月)15:00 ID:V/tdIzZN(2/2) AAS
12はちょっとなあ
12900Kでも5700X3D以下だし
646: 警備員[Lv.5][新芽] 05/20(月)16:42 ID:AY9YL625(1) AAS
4080すらもってなさそうだし学習机つかってそう
647: 警備員[Lv.31] 05/20(月)17:49 ID:VWP3hwU3(2/2) AAS
>>645
4Kで遊ぶなら事足りてるんじゃないん?
7800とそんなに差出るんか?
648: 警備員[Lv.8][芽] 05/20(月)18:23 ID:TilHBSj9(1) AAS
最近のゲームコントローラーはホールエフェクト式というのでドリフトが発生しないらしいのがあるらしい
プレステとXBOXの純正コントローラーもそれにしてくれればいいのに
649
(1): 警備員[Lv.12] 05/20(月)18:54 ID:hERyuMjK(1) AAS
>>638
ロドストの先人の知恵をかりて
pathping 119.252.37.58やったら
akamai.comってとこで損失100%になってるんだが
こいつが犯人か?
650: 警備員[Lv.6][芽] 05/20(月)19:01 ID:vA50eZhm(1) AAS
4Kでも7800X3Dは強いね
651: 警備員[Lv.4][新芽] 05/20(月)21:06 ID:KN/EMwj9(1/4) AAS
インテル、170万ドルの募金を実施
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

NVIDIA OPERATION KIZUNA
外部リンク[html]:www.nvidia.co.jp
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル

日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
652: 警備員[Lv.4][新芽] 05/20(月)21:07 ID:KN/EMwj9(2/4) AAS
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
 
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19

中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/

インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
省2
653: 警備員[Lv.4][新芽] 05/20(月)21:07 ID:KN/EMwj9(3/4) AAS
AMD 月例の脆弱性情報
 
AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
省11
654: 警備員[Lv.4][新芽] 05/20(月)21:08 ID:KN/EMwj9(4/4) AAS
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/

AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

もはやX3Dの3日天下はぽあに含まれないゲーム限定になるようだ
      
news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
省10
655: 警備員[Lv.22] 05/20(月)23:40 ID:8sHqcsc1(1) AAS
いくら手動スクリプトされてもインテルは結構です
656: 警備員[Lv.15] 05/21(火)00:48 ID:8bX3VXSQ(1) AAS
>>649
お前は一体なにをいってるんだ?大丈夫か?

チンテルさんは電力盛らないで性能を上がるものを開発したら考えるわw
657: 警備員[Lv.29] 05/21(火)01:11 ID:i0NaWeun(1/3) AAS
ノートのCore Ultra 7のオンボGPUでベンチどのくらいの数値出る?
今使ってるモバイルノートがこのくらいだったから興味ある

ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー ベンチマーク
SCORE: 5069 普通
1920x1080 標準品質(ノートPC) DirectX11 FSR ウィンドウモード
13th Gen Intel(R) Core(TM) i7-1360P
Intel(R) Iris(R) Xe Graphics(VRAM 128 MB)
658
(1): 警備員[Lv.9][新芽] 05/21(火)01:16 ID:jTlGF4rb(1/2) AAS
どんだけしょっぱいノート使ってるんだ
オンボインテルGPUは期待しないほうが良いとだけ言っておく

そのへんの家電量販店に行ってアプリの起動GPU設定して試してみればよいのでは??
659: 警備員[Lv.29] 05/21(火)01:25 ID:i0NaWeun(2/3) AAS
>>658
家電屋のモバイルノートでベンチ回してるとこあんのか?
660: 警備員[Lv.6] 05/21(火)01:29 ID:lFFe4pNx(1) AAS
まず、自由にベンチが回せる家電屋を作ります
661: 警備員[Lv.9][新芽] 05/21(火)01:37 ID:jTlGF4rb(2/2) AAS
暁月のときはゲーミングノートにベンチマークインストールして展示してるとこはあったが今は知らねーわ
そういうことしなくなったんかね
662: 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)02:33 ID:3zCjwvR6(1) AAS
2chスレ:poverty
【科学テロ】Intel13、14世代のCPUが時間経過で死ぬ問題、Dellのフォーラムでも症状を訴える人が出てきてしまう
663: 警備員[Lv.33] 05/21(火)06:59 ID:qM7jrYF2(1/2) AAS
ノートでMMOなんてやる気起こらんわ…
664: 警備員[Lv.32] 05/21(火)07:06 ID:47vyPhyT(1/2) AAS
どこでも場所選ばずに遊べるし全然ありだと思うけど
まぁゲームの為にノートPC重たくする気にはもうならんが
665: 警備員[Lv.33] 05/21(火)07:47 ID:qM7jrYF2(2/2) AAS
旅行先でやりたいとも思わないし
家の中なら普通にデスクトップでいいわ
666: 警備員[Lv.32] 05/21(火)07:51 ID:47vyPhyT(2/2) AAS
そりゃ旅行中にゲームするやつおらんやろ
667: 警備員[Lv.41] 05/21(火)07:54 ID:LhLj389R(1) AAS
普通は出張だろ
668: 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)08:23 ID:2IkaySdg(1) AAS
出張用にゲーミングノート使ってるけど最低限FF14が遊べるスペックでいいぞ
ハイスペは重すぎる
669: 警備員[Lv.18] 05/21(火)08:59 ID:PUItXlEv(1) AAS
坂口御大は未だにハイエンド(当時)ノートと液晶ディスプレイ持って飛び回ってんだろうか
670: 警備員[Lv.10] 05/21(火)10:48 ID:6ADB4TOE(1) AAS
まあノートパソコンにするなら持ち運べる大きさにするわな
ゲーミングノートにeGPUつけて遊んでるやつなら聞いたことある
671: 警備員[Lv.22] 05/21(火)10:55 ID:D6jnzktB(1) AAS
13インチくらいゲーミングノート持ってるけど便利やぞ
672: 警備員[Lv.29] 05/21(火)11:38 ID:i0NaWeun(3/3) AAS
ディスクリートGPU積んでない最新のノートでどのくらい出るか知りたかっただけなんだが
お前らにはがっかりだ
673: 警備員[Lv.10][新] 05/21(火)11:46 ID:7KVJX4OC(1/2) AAS
ZenAPUにして出直してきてください
674: 警備員[Lv.19] 05/21(火)12:11 ID:Zm4hgrad(1) AAS
メモリベンチとも揶揄される14でGPUと帯域奪い合うモバイルは厳しくない?
そこそこのスコアは出るとしても1%lowは酷いことになりそう
675: 警備員[Lv.10][新] 05/21(火)12:20 ID:7KVJX4OC(2/2) AAS
今度のモバイルZenにはゲーム機みたいな構造にして256bitの広帯域メモリにしたやつも出るんじゃなかったっけ
676
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 05/21(火)14:58 ID:2XYJ9UWF(1/2) AAS
PS5とかは65型のクソデカ4kテレビで楽しんでるが、PCはまだまだ4kクソデカモニタ少なくない?
677: 警備員[Lv.1][新芽] 05/21(火)15:14 ID:V9tKlTIM(1) AAS
普通にパソコンのモニターとして使う場合32インチでもデカくて使いにくいわ
678: 警備員[Lv.8][芽] 05/21(火)19:19 ID:GVlzPkEC(1) AAS
>>676
LGのOLED CシリーズはPCゲーミングも仕様で使えるようになってるよ
679: 警備員[Lv.10][芽] 05/21(火)19:27 ID:cvywbuOt(1) AAS
65インチのテレビなりモニターの目の前にキーマウ置いて何かするの何か変と思っちゃうけど
モニター8枚設置して株取引とかする人いるし無線キーマウで離れた場所から操作とかで無くはないか
680
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 05/21(火)20:10 ID:/xrE1l31(1) AAS
せめて32インチくらいはないと仕事もできなくない?
会社にいくらでもモニター使って良いって甘やかされてきたから27が3枚になった
slackとメールで1枚、打ち込むのに1枚、資料出すのに1枚みたいな
681: 警備員[Lv.6] 05/21(火)20:23 ID:xRjEo1t7(1) AAS
FF14は仕事だもんな!
682: 警備員[Lv.10] 05/21(火)21:15 ID:2XYJ9UWF(2/2) AAS
>>680
少し思うけど横に別端末置く方が色々楽なんでわざわざ3枚置かない
683
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)23:54 ID:Liwfl1hn(1) AAS
pcが壊れたので7900x3dで組み立て直し。グラボは970を流用。
7.0ベンチは高画質10800だったけど、もう少しガマンするか・・
684: 警備員[Lv.4][新芽] 05/22(水)00:08 ID:hJpExqsE(1/3) AAS
なぜよりにもよって7900X3Dにしたのか
685: 警備員[Lv.29] 05/22(水)00:27 ID:YLrS3/ai(1) AAS
970ってメモリ詐欺のか
懐かしいな
686: 警備員[Lv.19] 05/22(水)01:44 ID:W8kPgWnf(1) AAS
今買うのは馬鹿
zen5が出るぞ
687: 警備員[Lv.11] 05/22(水)01:55 ID:wrsCq5hX(1/3) AAS
>>683
おめでとう!
688: 警備員[Lv.3][芽] 05/22(水)08:45 ID:oS0luHLq(1) AAS
7900x3dをあえて今買うって凄い勇者だな
689: 警備員[Lv.33] 05/22(水)09:58 ID:GzTSvDAK(1) AAS
欲しいと思ったら買い時よ
690: 警備員[Lv.2][警] 05/22(水)10:06 ID:GJ6oaJZT(1) AAS
スレ的な購入導線はFF14の拡張が原因だから拡張に間に合わないなら買う必要はねえんだ
691: 警備員[Lv.10][新] 05/22(水)10:13 ID:hJpExqsE(2/3) AAS
つってもZen5発表目前のこのタイミングは時期が悪いおじさんにならざるを得ない
692: donguri! 警備員[Lv.3][新芽] 05/22(水)11:45 ID:KxkjWIDT(1) AAS
壊れたなら仕方ないんじゃねーの
693: 警備員[Lv.33] 05/22(水)12:05 ID:Y/r6MhPe(1) AAS
次がどうこうより、7900ていうのが微妙ていうことやろ
694: 警備員[Lv.10][芽] 05/22(水)12:29 ID:W98qYnYl(1/3) AAS
7900でも特に困らんやろ
695: 警備員[Lv.24] 05/22(水)13:13 ID:s1sQ1tl9(1) AAS
7800x3D方が良くね?
てか970は流石に…
696: 警備員[Lv.10][芽] 05/22(水)13:18 ID:W98qYnYl(2/3) AAS
いいかどうかはゲームによる
7900x3Dの方が有利なゲームもある
コア数どれだけ使うかだな
今後7900の方が有利になる可能性もある
697
(1): 警備員[Lv.12][新] 05/22(水)13:39 ID:hJpExqsE(3/3) AAS
7950X3Dはともかく7900X3Dはマジで半端だぞ
ゲームによると言っても7800X3D有利が圧倒的に多いし逆に悪いと7700X以下になることすらある
Ryzen3Dキャッシュモデルがなぜゲームに強いか分かってないんじゃないか
698: 警備員[Lv.7][新芽] 05/22(水)13:40 ID:u1I7gjlW(1) AAS
微妙っていうかまともに動かんぞ
IntelでないとFF14はまともに動作しない
699: 警備員[Lv.13] 05/22(水)13:40 ID:b0nxh+m4(1) AAS
970そんな悪くなさそうなくらいグラボ進化してないからな、CPUと比べたら古いやつでもいけちゃう
700: 警備員[Lv.11][芽] 05/22(水)13:42 ID:W98qYnYl(3/3) AAS
>>697
だからゲームよるんだって
CCD跨ぎのことを言いたいんだろうが、X3D使うなら常識だから
701: 警備員[Lv.12] 05/22(水)14:13 ID:wrsCq5hX(2/3) AAS
79X3Dは一部のゲームバー無視タイトルじゃなければ脳死でへーきへーき
702: 警備員[Lv.21] 05/22(水)14:42 ID:XL9VwbTK(1) AAS
珍テルが今日もまた孤軍奮闘するも無視されてて草
703: 警備員[Lv.3][新芽] 05/22(水)14:48 ID:QNXl5MUT(1/4) AAS
インテル、170万ドルの募金を実施
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

NVIDIA OPERATION KIZUNA
外部リンク[html]:www.nvidia.co.jp
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル

日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
704: 警備員[Lv.3][新芽] 05/22(水)14:49 ID:QNXl5MUT(2/4) AAS
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19

中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/

インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
省1
705: 警備員[Lv.3][新芽] 05/22(水)14:49 ID:QNXl5MUT(3/4) AAS
AMD 月例の脆弱性情報
 
AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
省11
706: 警備員[Lv.3][新芽] 05/22(水)14:50 ID:QNXl5MUT(4/4) AAS
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
2chスレ:poverty

AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

もはやX3Dの3日天下はぽあに含まれないゲーム限定になるようだ
    
news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
省10
707: 警備員[Lv.10][芽] 05/22(水)15:22 ID:2TjzU2Fb(1) AAS
Intelさんは次世代でるまでお休みしててもろてええで。
708: 警備員[Lv.4][新芽] 05/22(水)15:27 ID:yMoAd1zu(1) AAS
次世代も曲がる固定金具続投
焼ける原因が特許侵害していた電圧技術によるものっぽいんでまだ焼け死ぬ可能性もある
709: 警備員[Lv.12] 05/22(水)17:18 ID:wrsCq5hX(3/3) AAS
開発室のEndevor機のIntel13・14世代それなりに壊れてたら笑う
710: 警備員[Lv.12] 05/22(水)17:21 ID:I4nEQa6x(1/2) AAS
別にインテル使いたいなら使えばいい
俺はX3D使うけど
711: 警備員[Lv.7][芽] 05/22(水)18:32 ID:8To5tf/h(1) AAS
Intelは問題抱えてるのは不味いとおもうが
FF14程度の負荷じゃ壊れるには程遠いと思うが
712: 警備員[Lv.13] 05/22(水)18:35 ID:I4nEQa6x(2/2) AAS
ま、ff14でCPUに拘っても仕方ないけどな
60fps出てればいいよ
俺は120以上に慣れたから下げたくないけど
713: 警備員[Lv.39] 05/22(水)18:45 ID:vrYq6mTK(1) AAS
アドセンスクリックお願いします。7800X3D→¥57000
あっ………察し………
714: 警備員[Lv.20] 05/22(水)19:46 AAS
24時間以上の連続稼働は修理断られるから気を付けろよ
715: 警備員[Lv.19] 05/23(木)00:29 ID:Yg0bKPMS(1) AAS
そもそもインテルだのチンテルだのはいいとして
現実SSでリムサのFPSでチンテルさんは負けてる時点で答えでてるしな
716: 警備員[Lv.6][新芽] 05/23(木)02:16 ID:e40lrFhY(1) AAS
ここ最近、馬鳥がこのスレから頻繁にレス盗んでるな
717: 警備員[Lv.9][芽] 05/23(木)05:51 ID:yn74bJyS(1) AAS
WDS100T3B0E [M.2 NVMe 内蔵SSD / 1TB / PCIe Gen4x4 / WDC TLC /WD Blue SN580 NVMe SSDシリーズ / 国内正規代理店品]
この製品って大丈夫なやつですか? WDC TLC ってなんだ・・・?
718: 警備員[Lv.25] 05/23(木)08:16 ID:ivl2nnBD(1) AAS
馬鳥がしったかでデタラメな書き込みをする

このスレのPC詳しいやツラが堪らずマジレス解説

馬鳥がそれをまとめて稼ぐ

毎回これしてるもんな
719: 警備員[Lv.3] 05/23(木)08:19 ID:hqcJPppL(1) AAS
解説する人は全員アドセンスクリックお願いしますすれば使われることはないんだけどな
720
(1): 警備員[Lv.19] 05/23(木)08:44 ID:GBcCtA+A(1) AAS
最近のまとめちゃん否定的な内容のまとめ控えてるっぽいから話題ないんだろ
721: 警備員[Lv.3][新芽] 05/23(木)10:38 ID:ghA2v90e(1) AAS
嫌な奴は1000万当選おめでとうございます!みたいなやつ一行入れといたらええねん
適当なレスしかしてないから別にええけど
722
(1): 警備員[Lv.14][芽] 05/23(木)11:00 ID:I/IIawCE(1) AAS
540Hzのゲーミングモニターが最適だぞ馬鳥
723: 警備員[Lv.40] 05/23(木)14:13 ID:4F325iuD(1/3) AAS
アドセンスクリックお願いします。暁月ぐらいのガンマ値基準でIDチンポ調整し直して欲しいよな。現行のモニターは輝度半分オメコにして使ってる奴多いから昔のID暗すぎてザーメンプレイしづらいわ。
724: 警備員[Lv.14][芽] 05/23(木)14:40 ID:qaK0f29d(1) AAS
男優は男優スレへ
725: 警備員[Lv.40] 05/23(木)14:51 ID:4F325iuD(2/3) AAS
🐴🐔お疲れちゃん🤪
726: 警備員[Lv.8] 05/23(木)15:12 ID:ocV+X/RP(1) AAS
別にアドセンスクリックお願いしますだけで防げるのに
これだから機工士スレ民は…
727: 警備員[Lv.40] 05/23(木)16:30 ID:4F325iuD(3/3) AAS
アドセンスクリックお願いします。69Hzでチンポおしゃぶりできるモニターってありますか?
728: 警備員[Lv.16] 05/23(木)17:49 ID:6kadZapH(1) AAS
AA省
729: 警備員[Lv.7][芽] 05/23(木)20:32 ID:p6eECqZ4(1) AAS
>>720
速報は否定的なのばっかやんw
まぁあそこは潰れても良いと思って割り切ってそうだけど
730: 警備員[Lv.1][新芽] 05/23(木)21:32 ID:xew3LEJ5(1) AAS
>>722
たったそれだけ?
俺なんて2235MHzの使ってるよ
731: 警備員[Lv.8][芽] 05/23(木)21:33 ID:IHqvCQMr(1) AAS
どうでもいいよ
まとめいちいち見に行くやつなんやねん
732: 警備員[Lv.3] 05/23(木)22:02 ID:ZPrY4m6m(1) AAS
嘘書きまくってクソみてえな事をまとめさせようぜって流れに乗るしか無い
1-
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s