【FF14】FF14の月額って安すぎないか? (199レス)
1-

1
(1): 03/29(金)23:41 ID:IPOv3qcS(1/18) AAS
このボリュームで今の月額はちょっと安すぎるよ
倍額にしてもいいぐらいじゃないか?
今の月額はお得だけどさ
安すぎて逆に申し訳がないよ
月額値上げしても普通のヒカセンは誰も反対しないと思うんだよね
2: 03/29(金)23:41 ID:IPOv3qcS(2/18) AAS
月3000ぐらいまで取れるクオリティ
3: 03/29(金)23:42 ID:IPOv3qcS(3/18) AAS
拡張パッケージも1万でいいんじゃないか?
4: 03/29(金)23:42 ID:IPOv3qcS(4/18) AAS
このボリュームで1500前後って逆に怪しまれるよ
5
(1): 03/29(金)23:42 ID:5IOfu6Va(1) AAS
1000円ちょっとで遊べてすまない
6: 03/29(金)23:43 ID:X3wSL9WN(1) AAS
吉田うるさい
7: 03/29(金)23:43 ID:IPOv3qcS(5/18) AAS
>>5
お得過ぎるんだよなぁ
8: 03/29(金)23:44 ID:IPOv3qcS(6/18) AAS
もっと利益とろうとしていいと思うんだよ
9
(1): 03/29(金)23:45 ID:IPOv3qcS(7/18) AAS
ユーザー視点に立ちすぎてる
10: 03/29(金)23:46 ID:IPOv3qcS(8/18) AAS
おまけにガチャもない健全運営だときたもんだ
11: 03/29(金)23:47 ID:IPOv3qcS(9/18) AAS
14運営は、ちょっと謙虚すぎる
12: 03/29(金)23:47 ID:IPOv3qcS(10/18) AAS
仮に値上げアンケートとれば9割は賛成してくれると思うぞ
13: 03/29(金)23:48 ID:IPOv3qcS(11/18) AAS
月5000まではいけるだろうな
14: 03/29(金)23:49 ID:IPOv3qcS(12/18) AAS
こんなコスパいいゲームほかにあるか?
15: 03/29(金)23:51 ID:IPOv3qcS(13/18) AAS
もうちょっと強気な値段設定しても全然大丈夫だよ
16: 03/29(金)23:52 ID:IPOv3qcS(14/18) AAS
エントリー1,280円←安すぎぃ!
17: 03/29(金)23:53 ID:IPOv3qcS(15/18) AAS
スタンダード1,480円←安すぎジャ!
18: 03/29(金)23:54 ID:IPOv3qcS(16/18) AAS
90日間4,140円←謙虚すぎて仏様かよw
19: 03/29(金)23:54 ID:IPOv3qcS(17/18) AAS
どう考えても安すぎるんだよなぁ
20: 03/29(金)23:55 ID:IPOv3qcS(18/18) AAS
値上げ検討したほうがいいって絶対
ヒカセンみんなそう思ってる
21: 03/29(金)23:58 ID:kSRhg82O(1) AAS
sage
22
(1): 03/30(土)00:27 ID:RJ47WXgb(1) AAS
吉田の手下がスレ立てたのかね
23: 03/30(土)01:08 ID:+9drVjvx(1/2) AAS
月額ワンコインにしろ
24: 03/30(土)01:21 ID:aVC2utGk(1) AAS
確かに安いね
もっと値上げして大丈夫だと思うよ
25
(1): 03/30(土)01:55 ID:5gS7D0W4(1) AAS
DAZNとか4200円やからな(´・ω・`)
ただやきうが見たいだけなのにあほらしい(´・ω・`)
26: 03/30(土)05:04 ID:TQpfvFqi(1) AAS
据え置いてくれるならそれがいいけど開発費高騰や物価高もあるし上げる言われたとしても仕方ないような金額でやってるよな
27: 03/30(土)07:05 ID:CG26sncR(1/3) AAS
月額料金値上げ賛成
ついでに具無しやきそばの値上げもしたほうがいいと思うわ
28: 03/30(土)08:54 ID:3PWbHIls(1) AAS
普通にオプションアイテム買ってたら万行くだろ
29: 03/30(土)10:05 ID:dail87OK(1) AAS
>>25
逆にそっちは高すぎるよなどうせ1つのジャンルしか見ないのに
30: 03/30(土)11:45 ID:JgNeaMyV(1) AAS
他は基本無料だろ
高すぎ
31: 03/30(土)11:46 ID:Qo2ML9eg(1) AAS
じゃあレガシーパイセン優遇料金廃止でいいね
32
(1): 03/30(土)11:49 ID:FyPrLp2j(1) AAS
公式物販や他のスクエニゲー買ってあげる方が貢献出来るから買ってやれよ
33
(1): 03/30(土)11:51 ID:2qW6o8pr(1) AAS
人数いるから安くできるんだろ
34: 03/30(土)11:54 ID:1kOP72MJ(1) AAS
>>32
FF14の月額料金を支払っている程度でしか優越感を感じられないニートに、グッズや他のゲーム等の散財はできないよ。一般人であれば、たかが千数百円程度の出費に優越感など感じないし、感じられない。
35: 03/30(土)12:18 ID:CG26sncR(2/3) AAS
基本無料にしても人減ると思うけどな
理由は現状過疎ってるから
一瞬盛り上がっても過疎りそう
だったら高級路線で信者から金吸い取ったほうが
いいんじゃねっていう考え
もちろん具無し焼きそばも同様
36
(1): 03/30(土)12:56 ID:03dpKWON(1) AAS
>>33
人は居ないけど、今はゲーム外で徴収しまくってる
37: 03/30(土)12:57 ID:6LlR6J3n(1) AAS
金払って作業させられるとかヤバすぎる
38
(1): 03/30(土)14:54 ID:LS5pEMk0(1) AAS
このカスみたいなスレを馬鳥がまとめてるのクソ笑った
39: 03/30(土)15:06 ID:pWf2hB9n(1) AAS
作業ゲーに1500は高いと思うわ
やることないし切ろうと思ってるのに
40: 03/30(土)15:14 ID:h3yeo1zx(1) AAS
無人島も作業だったしな
何を作っても作業と縛りだから最近やってないわ
高くなったら復帰もないかもな
41: 03/30(土)16:18 ID:+9drVjvx(2/2) AAS
馬鳥の仕込みスレ
42: 03/30(土)20:35 ID:yvPznsGO(1/2) AAS
同じ値段でゲームパス入った方が楽しいよ
43: 03/30(土)21:11 ID:AAgN6kU6(1) AAS
こんな露骨なもの馬鳥が記事にして案の定叩かれてるけど
わざわざそんなことしてなんでや?って思ったが
あれだわ
運営が値上げ検討中でユーザーがどんな反応するか事前に調査するためのやつだなこれ
公式であんけとるわけにもいかんからな
44
(1): 03/30(土)21:17 ID:yvPznsGO(2/2) AAS
現状過疎が酷いのに値上げしたら更に人が減るぞw
45: 03/30(土)21:25 ID:CG26sncR(3/3) AAS
「いいから月額払えっつうの」
これで信者はついてくるから大丈夫だよ
46: 03/30(土)23:23 ID:10g0Np/f(1) AAS
1000円でいいよゴミに無駄金払いたくない
47: 03/30(土)23:37 ID:Vv4f/0pq(1) AAS
ff14やってるっていう行為が恥ずかしいからもうできんわ。

信者も開発の一部のアイドル気取った人間も気持ち悪すぎてゲームにもデバフがかかって見える。
漆黒に入ってから徐々にそれが強くなってきた
48: 03/30(土)23:54 ID:FhoKx88t(1) AAS
FFO板まで来といて何言ってんだか
49
(2): 03/31(日)00:37 ID:ciuazIQU(1) AAS
値上げしてアクティブがピーク時の半分になったとしても
倍額なら今より売り上げは上がるだろうし
その額出して育てたキャラを失いたくなくてユーザーの品性も上昇するし
ろくに金はらってないのに文句だけ一人前のバカも消える
メリットしかないと思うね
おおむねみんな肯定的だし、一度値上げてしてみたらいいよ
50: 03/31(日)01:17 ID:Uy3K+Ht7(1) AAS
レガシージジイの軽減分お前らが負担してるの見ると年金制度を思い起こすな
51
(1): 03/31(日)03:01 ID:Jr3p4fOI(1/5) AAS
>>49
アクティブ数半分になって倍額なら売上上がるって
何も変わってないように見えるし
ただ税金の額が上がっただけじゃねーか?
あと文句いうやつはどこにでもいるし
同時に優良なやつもいなくなると思う
ついでに新規も入りづらくなるし、過疎って
マッチングしなくなるメリット♡しかないけどどう思う?
52
(1): 03/31(日)03:26 ID:+6B3/VdV(1) AAS
凪で課金切るような貧乏を宛にせず今いるユーザー全体からより搾るほうがいいだろ
高級かつ高品質路線にシフトすべきなんだよ
53
(1): 03/31(日)03:31 ID:NgaW5/ex(1) AAS
>>51
値上げすればお前みたいな貧乏で終わってるやつがゲーム内にいなくなるメリットが強すぎるんだよなぁ
54: 03/31(日)03:41 ID:Jr3p4fOI(2/5) AAS
>>52
なるほど、グラフィックも上がることだしな

>>53
安心してくれ、暁月の6.3?6.4?ぐらいで引退したんで
これからも信者さんとして頑張ってください
55: 03/31(日)04:40 ID:s/fPI2de(1/5) AAS
月額1600円 x 12ヶ月 = 年2万円
それにぱっけ
56: 03/31(日)04:42 ID:s/fPI2de(2/5) AAS
全然パッチ開発してないのに年2万円だぞ
他のゲームと比較してボッタクリだよ、さらにパッケージ代が7000円
ゲーム内容は古臭い昔のゲーム
57: 03/31(日)04:44 ID:s/fPI2de(3/5) AAS
>>38
馬鳥は第3開発部だからなww
自作自演バレバレで草
58
(1): 03/31(日)05:00 ID:O3mIVV1h(1) AAS
零式やめたら他のゲーム遊べる様になった
59: 03/31(日)05:05 ID:Jr3p4fOI(3/5) AAS
>>58
おめでとう
60: 03/31(日)05:22 ID:McRDmRG0(1/2) AAS
零式初週クリアまでは攻略楽しいから遊ぶんだがトークン周回が嫌いだな
最初のうちは我慢してたけど結局次の零式来るまでやらなくなった
61: 03/31(日)05:34 ID:McRDmRG0(2/2) AAS
絶は合間にやってるから6.x中は半分月額払って半分は他のゲームしてるな
62: 03/31(日)07:23 ID:K2gOjwE2(1/2) AAS
>>36
DQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw
63: 03/31(日)07:24 ID:K2gOjwE2(2/2) AAS
>>44
なあにDQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

この日本で一番人多いMMOがFF14だから問題無いw
64: 03/31(日)07:33 ID:s/fPI2de(4/5) AAS
吉田が来たw
65: 03/31(日)10:19 ID:ESGYtUu6(1) AAS
月額3000円が適正価格
66
(1): 03/31(日)10:55 ID:O6llOBer(1/3) AAS
引退した(キリッ
なんでFFOにいるんだっつーの
67: 03/31(日)11:35 ID:s/fPI2de(5/5) AAS
ぜんぜん開発してねーから月額500円くらいだな
14は完全にボッタくりオフイベに時間割いてる場合じゃねーんだわ
68: 03/31(日)12:05 ID:WjeExe51(1) AAS
複垢合計年間30万以上課金してたし値上げはクッソ痛いな
69
(1): 03/31(日)12:27 ID:KWZ8EGbG(1/3) AAS
>>66
引退した後来ちゃダメなのかよw
様子見て復帰する人かもしれないのに
70
(2): 03/31(日)12:28 ID:hlu5FqxQ(1) AAS
このまま泥舟で沈んでくのを高みの見物してるだけです
71: 03/31(日)12:39 ID:KWZ8EGbG(2/3) AAS
あーごめんその基地外か引退したって言ってるの
NGしてるから見えんかったわ
そいつはただのあたおか
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s