3月14日で「Jupiter」「ドラえもんのうた」消滅…駅メロ文化が“ワンマン化”で揺れる理由 [朝一から閉店までφ★] (22レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(1): 朝一から閉店までφ ★ 03/10(月)09:32 ID:9jQ6sDxy(1) AAS
2025年03月10日
 
南武線が統一メロディへ
 駅で利用者に親しまれていた「Jupiter」や「ドラえもんのうた」が、3月14日をもって姿を消す――。長年、地域と鉄道を結びつけてきた「駅メロ文化」に、今、大きな変化が訪れている。
 ***
 南武線川崎駅の「川崎市歌」、武蔵溝ノ口駅の「Jupiter」、宿河原駅や登戸駅の「ドラえもんのうた」。これらのご当地メロディは、JR東日本が進めるワンマン運転の導入に伴い、3月15日から統一メロディへと差し替えられる。
 これまで南武線では、駅ごとに異なる発車メロディが鳴らされていた。...

外部リンク:www.dailyshincho.jp
8
(2): 03/10(月)17:36 ID:8wMWCwDH(1) AAS
>>1
「Jupiter」 と「ドラえもん」を止める代わりに
2つ合わせて「Nobiter」を採用します
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*