[過去ログ] ファッションYouTuberについて語るスレ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241(1): 2024/12/23(月)22:24 ID:vpiET45o0(1) AAS
>>239
実際手に触ったこともないのに素材おすすめするってあんたバカぁ?
242: 2024/12/23(月)22:33 ID:WcbuUlNV0(1) AAS
>>241
エヴァネタ?
くっそジジイやん
243: 2024/12/23(月)22:37 ID:XW7X9WlE0(1) AAS
ジジイ「くっそジジイやん」
244(1): 2024/12/23(月)22:51 ID:Vr8o+t9F0(1) AAS
>>239
セールにならないから買えないだけだろw
245(1): 2024/12/23(月)22:51 ID:2GXjASc30(1/2) AAS
カワシマ君の一週間コーデでも見るか☆彡
じぶんで女子ウケはしないと吐露してるね
わかってても自分の道を貫きとおすところと、それなりに納得させるだけのものを見せてるところは評価したいね
ま、一般的には後者ができてない人が多いわけだけど
ナイジェルケーボンのレザーなかなかいいな
このように特有デザインがやりすぎてなくて適度な味付けになってるものがいいのよね
それによって、独自のアイテム選びをしてる感とバランス感の両方を感じさせることができると
柄物も使うけどあくまで1ヵ所だったり柄が大きくてもジャケットで隠れる面積まで計算していたり、
白使いで清潔感は書くそしてたりと、いってるわりには女子ウケもきちんの対応してるんだよな
246: 2024/12/23(月)23:00 ID:2GXjASc30(2/2) AAS
5日目のコーデがなかなかヤバイな☆彡
もしやフリースは自分でつくってるのか
前からこれ気になってたけど、流行りのハイネックZIPが適度に輝いていて、カジュアル寄りのアイテムなのに上品見えするね
部屋着とかいってるけどこれ一つあればかなり便利やろな
パンツもデザインがアクセントになってるしこういうスウェットは今とても来ている
モノトーンでまとめているのでそこも印象がいい
さりげないネックレスもきいているし、どこが女子ウケいしきしてないやねん(笑)やなー
>>244
コルニエは安いほうやん
247: 2024/12/24(火)03:00 ID:oADb7iSe0(1) AAS
日本の1人あたりGDP、世界22位 円安や高齢化影響、韓国下回る
外部リンク[html]:www.asahi.com
国民1人あたりの名目国内総生産(GDP)は米ドル換算で前年比0.8%減の3万3849ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中22位だったと発表した。
順位は前年と同じだが、比較できる1980年以降で最も低く、21位の韓国(3万5563ドル)を下回った。
韓国は今年に入ってGDPの算出基準を改定。過去の金額も見直したところ、22年も1人あたりGDPで日本を上回っていたことが判明した。OECD加盟国の順位で韓国に抜かれたのは初めてだった。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
248: 2024/12/24(火)10:51 ID:sq1dABzN0(1) AAS
なかむ「転売は悪」みたいな聖人動画出してたけど
お前12万で買ったエルメスのヴァルーズ、自身のフリマで100万で転売してたやんけ
249: 2024/12/24(火)11:11 ID:Rba/T2Qk0(1) AAS
>>229
着てる奴も悉く雰囲気のない量産型なんだよな
よく服好き以外からはユニクロと何が違うの?ユニクロでええやんと言われて「これだから素人はw」とイラついてるけどぶっちゃけ側から見たらそんなもんよ
Kとか着てると部屋着にしか見えんもん
250: 2024/12/24(火)12:08 ID:MvaoTq0p0(1) AAS
そりゃね、お金持ってて、なんかいい服ほしいな、センス無いけど。
って人はオーラリーいくでしょ。
でもセンスいい人は、ユニクロや無印でも魅せることができる。
それだけでしょ。
251: 2024/12/24(火)12:24 ID:in+vW/aR0(1/2) AAS
プチプラもやっぱり限界はあるよね
やっぱり上の層はいいもの着てプチプラでは出来ない魅せ方するという領域にいるし
252(1): 2024/12/24(火)12:26 ID:in+vW/aR0(2/2) AAS
パンピーには差が無くみえちゃうのかな
まあ本人が幸せならそれでいいと思う
253: 2024/12/24(火)12:45 ID:OAD6NF6U0(1) AAS
ファッション分からないけどいい服は着たい、で選ぶ人は全然いいと思う
ここ持ってればハイセンス、的なイメージが何となく確立されたブランドを後追いで買って通ぶるのがいけてない
254: 2024/12/24(火)13:14 ID:UgdxXH790(1/2) AAS
ウンコバレルどこ?
255: 2024/12/24(火)14:32 ID:NdZ2VBg00(1) AAS
>>252
パンピーが圧倒的多数派だからぬ
もしそーぢゃない連中にアピールしたいのなら なにかしらの工夫わ必要だぬ
256: 2024/12/24(火)18:43 ID:VUE8Pf6D0(1) AAS
デイバイデイの福袋買うか悩んでる
四万四千
257: 2024/12/24(火)18:58 ID:TBQTBNXp0(1) AAS
きんたまん
258: 2024/12/24(火)21:16 ID:UgdxXH790(2/2) AAS
メリーウンコバレル\(^o^)/
259: 2024/12/24(火)21:20 ID:LqPeRWET0(1) AAS
>>240
YouTuber自身が服以外のことまで口出してる分ディスられるのは仕方ないよ
260: 2024/12/24(火)21:58 ID:Hfs2wt210(1/2) AAS
オーラリーは、今は女性もけっこう知ってるブランドだからそこもポイント高めだな☆彡
ただファッションは結局、シルエットや、デザイン性や品質のバランス等で決まるので、そこですぐれたことがほんとうにできてるブランドかというと個人的には懐疑的
かわしま君のところでも言ったけど「やりすぎてないレベルなのにしっかりアピールできるもの」が優れたアイテムであり人にもつたわりやすいもの、だからねー
261: 2024/12/24(火)22:42 ID:/B24hEan0(1) AAS
ロゴドンじゃないとアピールできないレベルの人は大変だよな
262: 2024/12/24(火)23:03 ID:Hfs2wt210(2/2) AAS
川島くんのアイテムにロゴなんてあったか…?☆彡
俺は彼が説明する前から、彼が最近ずっと着てたZIPフリースは気になっていたしそう書いたはず
キネマとかなんとかは彼のブランドじゃないのかな
デザインや作りによって、それとおなじことは実現できる
というか俺のやってるファッションはそれが基本であり、そこがハードルとしてクリアすべき基本としている
263: 2024/12/24(火)23:29 ID:j8Io8UIz0(1) AAS
🇯🇵日本滅ぶけどどうする?
2024年に国内で生まれた日本人の子どもは、68万7千人
過去最少更新
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2年前の22年に77万759人となり初めて80万人を割ったばかりで、少子化に歯止めがかからない状況が続く。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
264: 2024/12/25(水)09:58 ID:xe2p66Oj0(1) AAS
消費者が生産者を語るのって構図として滑稽だよな
まープロ野球とかもそうか。超一流を分かった気になってるボンクラが好き勝手に評価するもんだし
265: 2024/12/25(水)10:01 ID:CB2LljRP0(1/3) AAS
ウンコバレルこど?
266: 2024/12/25(水)10:02 ID:CB2LljRP0(2/3) AAS
ウンコバレルとは?
ID消しがバレルレッグでウンコをもりもり漏らしてしまった上に、そのウンコで滑ってしまった
それをきっかけとした愛称
267(1): 2024/12/25(水)10:25 ID:o4wcnhbQ0(1/2) AAS
なかむといえば、メルカリの説明文で有名ユーチューバーのなかむさんも動画で着用してましたって自演してたのがばれたことあったよな
もう4、5年前か
268: 2024/12/25(水)10:26 ID:NdTbuNm50(1) AAS
消費者優位は揺るがないよ
消費されなきゃ生産する意味ないからね
生産者は消費者の声に真摯に耳を傾けるしかない
269: 2024/12/25(水)10:48 ID:WietmCzg0(1) AAS
現代はものが溢れてるからね
特に服なんて供給過多
270: 2024/12/25(水)11:56 ID:UYbbQ49I0(1) AAS
>>267
最近our'sの深水も、同じ事やってたなぁ
271: 2024/12/25(水)12:51 ID:91o/Fg3H0(1) AAS
これからの時代自演は必須スキルになるよ
272: 2024/12/25(水)12:52 ID:BM7AOZ5S0(1) AAS
なかむって店は畳んだの?
273(2): 2024/12/25(水)16:13 ID:Jc32ggYb0(1) AAS
自作自演なの?なんで自作自演ってバレるの?
274: 2024/12/25(水)18:30 ID:1AwgmdEN0(1) AAS
kってハイブランド買えないヒッキーアラフィフ糞ハゲオヤジ(笑)
275: 2024/12/25(水)19:46 ID:z0XvIeVF0(1) AAS
>>273
売ってる服が被ってるとかじゃね
単なる憶測も中にはあるだろうけど
俺もあきらかにyoutuberのこいつだよなーって垢は何人か知ってる
276: 2024/12/25(水)20:04 ID:3iQfXjx40(1/4) AAS
インフルエンサーが着てるアイテムをメルカリで打ってる人はみんな、「○○さん着用アイテム」って宣伝してるね☆彡
俺は逆にそれがあると選ばないけどね
ミーハーと思われたら終わりや~ん
277: 2024/12/25(水)20:09 ID:o4wcnhbQ0(2/2) AAS
>>273
過去ログ探せば分かるよ
当時この板でかなり話題になったから
278: 2024/12/25(水)20:24 ID:pJeo/5TW0(1) AAS
YouTuber連中は相変わらずワイド押しだけど
男も女も結構ジャストに戻ってるよね
279: 2024/12/25(水)20:33 ID:rlXVeXb80(1) AAS
バレンシアガ25awはワイドだったよ
280: 警備員[Lv.9] 2024/12/25(水)20:45 ID:Fn82ct/A0(1) AAS
ジャストなんてただの服やからな
281: 2024/12/25(水)20:55 ID:tIRaEYJ/0(1/3) AAS
チェスターコートはもう古い?
ステンカラーブーム?
282(1): 2024/12/25(水)21:12 ID:aLmDqXiY0(1) AAS
古くない
全部着こなし次第
283: 2024/12/25(水)21:13 ID:tIRaEYJ/0(2/3) AAS
>>282
まあそやね
284: 2024/12/25(水)21:30 ID:CB2LljRP0(3/3) AAS
ウンコバレルとは?
ID消しがバレルレッグでウンコをもりもり漏らしてしまった上に、そのウンコで滑ってしまった
それをきっかけとした愛称
285(1): 2024/12/25(水)22:00 ID:3iQfXjx40(2/4) AAS
一定のオシャレレベル以上の人たちのなかに、ワイドじゃなきゃちょっとダサいって意識が実際あるからなー☆彡
まあ女性が男性ファッションをみる時にはそこまでワイドは求められてないんだけどね
全体のシルエットで見てるから
286(1): 2024/12/25(水)22:08 ID:tIRaEYJ/0(3/3) AAS
>>285
おしゃれな女子からするとワイド以外は論外よ
ファッションに興味のないチーって思われるだけ
287: 2024/12/25(水)22:10 ID:atSekq+d0(1) AAS
エディ全盛期でも古着屋のにーちゃんはダボッとしてた気がする
288: 2024/12/25(水)22:11 ID:oarhSBwe0(1) AAS
エディみてーな古着屋の兄サソ居てたら怖いよぬ
289: 2024/12/25(水)22:12 ID:ouYiihYN0(1/2) AAS
オシャレな人のワイドは
いちに、中高生のワイドじゃない
にに、げんじのワイドじゃない
290(2): 2024/12/25(水)22:13 ID:tOyWy7EG0(1) AAS
服装より身長とどんな仕事してるかのほうが大事
291: 2024/12/25(水)22:14 ID:ouYiihYN0(2/2) AAS
じゃあ何のワイドか?
は皆さん自分で考えてみてね
292(2): 2024/12/25(水)22:36 ID:HEo0IxsS0(1) AAS
ワイドが最高にカッコいいって言ってるのげんじだけじゃね?ワイドが似合うのなんて10.20代だけだろ。
293(1): 2024/12/25(水)22:36 ID:3iQfXjx40(3/4) AAS
>>286
いやそうでもないのよこれが☆彡
例えば下がワイドで上もダボッとしてるとバランス悪いと思われやすい
それならパンツはもう少し細いものにしてYラインにしてほしかったりね
余りにも細いパンツはNGだけど、それ以外は女性は特に男性にこうあってほしいとは求めてないよ
294: 2024/12/25(水)22:55 ID:9++2VtER0(1) AAS
>>290が真理
295: 2024/12/25(水)23:06 ID:3iQfXjx40(4/4) AAS
今年バギーパンツ買ったけど、俺のはハイウエストで履くとそこまでダボッとはせず、タック入りもあって前から見るとわりとスッキリもしてる☆彡
腿幅がすっきりしてるのがポイントかな
ワイドでも全体がダボッとしてるのは買わないようにしてるね
そもそもシルエット悪いわ
296(1): 2024/12/25(水)23:37 ID:uav+7ZOx0(1) AAS
エディオール全盛期古着屋でスタイリングの真似事してたけど基本的にはダボッとしたかっこが多かったわ
でもレザーやGジャンはタイトに着てたし、スキニーには興味すら湧かなかったけど606や517なんかの細いパンツも穿いてたよ
とりあえず今のナヨナヨしたオーバーサイズとは違ってあっち界隈では伝統的とも呼べるストリートのオーバーサイズね
297: 2024/12/25(水)23:45 ID:JZKpmHit0(1/2) AAS
>>290
板違い
298: 2024/12/25(水)23:46 ID:JZKpmHit0(2/2) AAS
>>292
いやいやw
299: 2024/12/25(水)23:54 ID:DY12fG6n0(1/2) AAS
>>292
それスキニーが流行った時もオッサンが言ってたよ
細すぎて若い人にしか似合わないって
ダサい奴はこうやって毎回乗り遅れる
300: 2024/12/25(水)23:56 ID:DY12fG6n0(2/2) AAS
>>293
5〜6年前の価値観だな
301: 2024/12/26(木)00:01 ID:QNImjCv50(1) AAS
>>296
517は程々の細さでシルエットめっちゃ綺麗だから良いよね
足長く見える
302(1): 2024/12/26(木)00:03 ID:QXcyjkN50(1/4) AAS
スキニーは流行ってたとされる時でも、実際にはあまり女子からは支持されてなかったとみてるわ☆彡
というのも女性はそもそも、男性が足がきれいなことをアピールしてることを好まないのよねー
女性の自分よりも細くて、それがシルエットにモロに出てるとしたら困るんだよな
女性は、男性が自分の隣を一緒に歩いていることを想定してファッションを評価をするから、だけどね
ここはいつの時代でも変わらないことなのでスキニー全盛時でも同じだったはずと見ている
303: 2024/12/26(木)00:10 ID:YbB2oWn80(1) AAS
>>302
スキニー全盛期は当たり前のように女子からもおしゃれと思われてたよ、、、、
304(1): 2024/12/26(木)00:12 ID:QXcyjkN50(2/4) AAS
スキニー全盛時代でも、実際に支持されてたのはわりと細身のテーパードパンツくらいのはず☆彡
細すぎると前述のようにむしろ女性は明らかに嫌う傾向にあるため
で、今はというと、好みで太めのパンツを推す人もそれなりにはいるけど、
基本的には女性が男性に求めるとしたらそこまで太いパンツでなければいけないということはまずありえない
このへんは各インタビュアー系の動画や私服をチェックする企画などにおいて、細身のパンツそのものにケチがつけられることがほとんどないあたりでもよくわかる
"ほどよくゆったり"くらいで、ストレート、またはセミフレアくらいのシルエットが良く見えるパンツがもっとも支持されてると見るね
清潔感という観点からも、ダボッとしたものよりスッキリしたもののほうがそれを感じやすいというのもあるねー
305: 2024/12/26(木)00:18 ID:adqdnP/p0(1/3) AAS
tuneがディオールオム流行ってる時期なんで、tune見れば当時の若者のハイファッションがどんな感じか分かる
基本的には細い服の人が多い
まあtuneは当時としても先鋭すぎるんで参考にならんかもしれん
306: 2024/12/26(木)00:18 ID:TUwmRvE+0(1/5) AAS
彼氏がスキニー履いてきたら捨てさせるだって
動画リンク[YouTube]
307: 2024/12/26(木)00:31 ID:cGK8zKDr0(1) AAS
>>304
異常だよ。まともな人達にはどうでも良い事にそこまで執着するのは
308: 2024/12/26(木)00:35 ID:QXcyjkN50(3/4) AAS
まあ異常といえばそうかもだけど(笑)、自分なりにトレンドも分析して、他の人が導き出せていないような最適解、イニシアチブを取れるようや何かしらの真理を見つけ出そうとするというのも、本物のオシャレさんならではの芸当という気もしてるけどねえ☆彡
309: 2024/12/26(木)00:40 ID:LN9wrQrL0(1) AAS
職業なら分かる
趣味レベルならハッキリ言って無駄
310: 2024/12/26(木)00:42 ID:t0X48hq+0(1/2) AAS
年齢だけでなく骨格もある
骨格ストレートの人ってだぼっとした服よりシュッとしてる方がめっちゃ合う
311: 2024/12/26(木)00:45 ID:gtAgMnW70(1/2) AAS
スキニー時代はスキニー履いてない奴→ダサいし非モテだった
今はワイドパンツとおーばーでIライン、もしくは短丈とワイドでAラインが主流
何にも知らない脱オタの主観なんか何の意味もない
312: 2024/12/26(木)00:48 ID:QXcyjkN50(4/4) AAS
関係ないけど、みなさんはちょっと派手めだったり、かわいい系とされるような靴下はたくさん持っていたりするかな…?☆彡
女性は靴下だけは、マジでどんなにダサくてもけなしたりしないし、凝っていれば凝ってるほど褒めるからここはできるだけ強化しておいたほうがいいよ
きっとどこかで見せる機会もあるだろうし、そんなとき確実に「あっ、靴下かわいい!」ってイメージアップになるからねー
ほとんどのカテゴリーが「ダサいとされる可能性」も秘めているなか、靴下だけは例外でだれでもポイントアップできるお得なところなので
ま、これらはあくまで"お得情報"程度として知っておいてくれてもー
ではおやすみー
313(1): 2024/12/26(木)00:48 ID:jpNcwh3W0(1) AAS
ナルシストきもいよ。誰も名も無い一般人の服装なんて見てない。
314: 2024/12/26(木)00:50 ID:gtAgMnW70(2/2) AAS
ちなみにスキニーが流行り出した時はスキニー=オカマって言われてた
当時はブーツカットやシューカットが全盛だった
オーバーサイズにワイドがもう何年も前から主流になってるのに未だに細身のパンツがスタイリッシュとか言ってる時点で完全に脱オタ未満のオタク確定
315: 2024/12/26(木)00:52 ID:WgoYdSCH0(1/3) AAS
靴下わある程度色を揃えとくと 片方が破れたトキに ニコイチしやすいんだよぬ
だからオレわ 奇抜な靴下よか 無地単色の靴下をオヌヌメするぬ
まぁオシャレとゆーよか エコ目線だぬ
316: 2024/12/26(木)00:55 ID:WgoYdSCH0(2/3) AAS
流行ってた当時でも あえてゆーといまでも♂のスキニーわオカマ感アルよぬ
でもまぁ 好きなヤシわ好きなシルエットなので 他人の誹謗中傷なんかにわ負けずに穿くとイイぬ
317: 2024/12/26(木)01:02 ID:fzgXTQ7+0(1) AAS
着れる服は一着でも多いほうがいい
318: 2024/12/26(木)01:04 ID:OQY27Kbq0(1) AAS
>>313
狩野英孝のコントみたいなもんだと思えば楽しめる
319(1): 2024/12/26(木)01:13 ID:RTbAGfGL0(1) AAS
こんなキョロ充はナルシストとは対極
ただの不安な痛い人
痛いのは共通か
細身は一定の安定感があるのよ
海外のほとんどがそうだから
俺は逆張りだから着ないけども
でもその点細身のほうがある意味簡単
オーバーサイズはスタイルや歴史知らないとただの中高生もどきかだらしないだけになるよ
げんじみたいなね
320: 2024/12/26(木)01:16 ID:WgoYdSCH0(3/3) AAS
>俺は逆張りだから着ないけども
オレもこーゆーあまのじゃくなトコロがアルぬ
321(2): 2024/12/26(木)01:22 ID:YGxpa5Vx0(1) AAS
まあ実際細身のシルエットの方がスタイリッシュなのは間違いないよ
スーツだってそう、ギャルソンのような計算され尽くされたデカいボックスシルエットのスーツはともかく、安価な既製品で比較すると基本的にダボっとしたスーツ姿は野暮ったく見えて細身のスーツは綺麗に見える
ただカジュアルな装いの場合上下タイトは高身長で8頭身以上あるスリムな欧米人でないと様にならないかもな〜
322: 2024/12/26(木)02:29 ID:govfn82u0(1) AAS
>>321
アフリカンも良いでしょう
323(1): 2024/12/26(木)02:56 ID:R6FraFqM0(1/2) AAS
たまーにくるぶし丈にスキニー履いてる人見かけるけどなんかひと昔のファッションに見えるんだよね
324: 2024/12/26(木)05:21 ID:DunOGB830(1/3) AAS
>>323
他でバランス取ってたら問題ない
若い子ならハーフクッションくらいは丈ほしいだろうけど
おっちゃんは別にくるぶし出してても問題ない
逆に言うと今くるぶし出してて良いのはおっちゃんだけとも言える
325: 警備員[Lv.6] 2024/12/26(木)07:31 ID:pYVNnRve0(1) AAS
顔文字先生の講義はしっかりノート取っておけよ
326: 2024/12/26(木)09:07 ID:wtPNofPu0(1/2) AAS
>>319
だから垢抜けないダサい男扱いされるんだよ
327(1): 2024/12/26(木)09:08 ID:wtPNofPu0(2/2) AAS
>>321
だからチー牛って言われるんだよ
頭が古い
ファッションを理解してない
万年ダサ男
時代についていけない弱者と自分から主張してるようなもん
328: 2024/12/26(木)09:23 ID:TUwmRvE+0(2/5) AAS
スキニーなんてスタイルの悪い日本人には合わないって
足が短いのが強調されるし
ヤリラフィーとかスキニー好むけどダサいしね
329(1): 2024/12/26(木)09:53 ID:hjXHS0++0(1/7) AAS
>>327
視覚的にシュッと見えることと時代遅れ云々は本来無関係な話。別問題をゴッチャにしてツッコむ低偏差値の典型だな
330: 2024/12/26(木)10:14 ID:jZc+Cn160(1) AAS
スキニーからワイドパンツに穿きかえると、スキニーがいかに寒かったかを知る
肌と生地の隙間に冷風が入ってくるワイドの方が寒そうなのに実際はまるで違う
331: 2024/12/26(木)10:21 ID:t0X48hq+0(2/2) AAS
テレビだとミュージシャン、男アイドルなんかがフルレングス
アナウンサー、俳優、スポーツ選手がアンクル丈って感じ
332: 2024/12/26(木)10:31 ID:TUwmRvE+0(3/5) AAS
スキニーって窮屈なんだよね
体に張り付く感じがなんか苦手
333(1): 2024/12/26(木)10:53 ID:OUdLxdZ20(1) AAS
>>329
視覚的に細身でシュッと見えたところで昔のファッション引き摺ってる痛い人になるだけだよ
タンクトップ着てワイルドに見えるだろぉ?って言ってるのと同じ
いやダサいからって話
334(1): 2024/12/26(木)11:11 ID:P44ABCBI0(1/9) AAS
画像リンク[jpeg]:up.gc-img.net
335: 2024/12/26(木)11:15 ID:P44ABCBI0(2/9) AAS
海外でも変わらないね
336: 2024/12/26(木)11:21 ID:/KBJ5mgJ0(1) AAS
自閉症はスキニーを嫌いらしい
337: 2024/12/26(木)11:23 ID:P44ABCBI0(3/9) AAS
俳優って太いの履いてるイメージだったけど
菅田将暉や野村周平あたりね
また変わってきたのかな
338: 2024/12/26(木)11:24 ID:6zoqMsa70(1) AAS
今のカマ臭い若い奴らのオーバーサイズファッションってスケーターファッションみたいな男らしいシルエットとはまるで違うよな
女のやるオーバーサイズファッションの流用でしかなくてとても気持ち悪い
韓国人みたいな古臭い髪型の奴は特に
339(1): 2024/12/26(木)11:26 ID:hjXHS0++0(2/7) AAS
>>333
残念ながらそんなものは体型とキャラ次第。タンクトップの例も極論かつズレてるしな
340: 2024/12/26(木)11:26 ID:4nUmAjff0(1) AAS
>>334
右は加工だろ
そんな公式っぽい場でスーツ着てて下がそんな細いなんてありえないだろ
341: 2024/12/26(木)11:29 ID:P44ABCBI0(4/9) AAS
村神と岡本和真がクリスマスデートしてたけど
二人とも身体もボトムも太めだったぞ
342: 2024/12/26(木)11:38 ID:hjXHS0++0(3/7) AAS
プロ野球選手という一般人とは全くかけ離れた例を出されてもリアリティないが元から太めのパンツしか合わない体型のようには思う
343: 2024/12/26(木)11:47 ID:P44ABCBI0(5/9) AAS
画像リンク[jpeg]:up.gc-img.net
344: 2024/12/26(木)11:47 ID:P44ABCBI0(6/9) AAS
海外ではドレスクロージングでも
細身、短めは否定されてる
345: 2024/12/26(木)11:48 ID:P44ABCBI0(7/9) AAS
341は331に向けてのコメね
346(1): 2024/12/26(木)11:51 ID:P44ABCBI0(8/9) AAS
アナウンサーは
ここの方が好きそうなファッションしてそうね
朝の番組なら
麒麟川島はゆったりとしたセットアップ
谷原章介は最近はポールスチュアートが多く
コンパクトなスーツは着てない
347: 2024/12/26(木)11:53 ID:P44ABCBI0(9/9) AAS
村神とカズマはテックフリース履いても
太いの履いてそうに見えるねw
348: 2024/12/26(木)12:34 ID:TUwmRvE+0(4/5) AAS
このスレで一定数スキニー信者がいるのを見ると
5ちゃんの高齢化は深刻なんだなと思う
349(1): 2024/12/26(木)12:35 ID:kRu1g2ar0(1/2) AAS
>>346
それはスタイリストが流行に合わせてるだけだろ
350: 2024/12/26(木)12:43 ID:7ElCgISc0(1) AAS
自分の好きなファッションとトレンドがずれていても着たければ黙って着ればいい
そのトレンドがおかしいって否定する人は自分に自信がないんだろうね
351: 2024/12/26(木)12:48 ID:WWjHp0hI0(1) AAS
Ryo Takashima 離陸しますッッッ🛫
352: 2024/12/26(木)13:20 ID:adqdnP/p0(2/3) AAS
どちらかと言えば、痩せてる人が多い日本人の方がスキニー向けだと思う
欧米は全然デブが多いから
353: 2024/12/26(木)13:44 ID:TUwmRvE+0(5/5) AAS
欧米人はスタイルが日本人とは全然違う
ヨーロッパはアメリカ程デブはいない
354: 2024/12/26(木)13:56 ID:I/XBKRZ30(1) AAS
東アジア人は欧米に比べて圧倒的に痩身
世界の男性肥満率 国別ランキング・推移
www.globalnote.jp/post-3951.html
355(1): 2024/12/26(木)15:57 ID:WujeMAWB0(1) AAS
顔デカで無駄に細身よりは多少身体に厚みあっても頭小さい方が似合うよねスキニーも
356: 2024/12/26(木)16:02 ID:R6FraFqM0(2/2) AAS
スキニー推しキモ
ダサいことに気づけよ
357(1): 2024/12/26(木)16:03 ID:kRu1g2ar0(2/2) AAS
昔から日本人は袴履いてたように
手足の短い日本人の体型にはワイドパンツが似合う
358: 2024/12/26(木)16:12 ID:hjXHS0++0(4/7) AAS
>>357
さすがに第二次大戦以降と江戸時代以前を同列で物申すのはナンセンス
359: 2024/12/26(木)16:21 ID:SYVXL7iu0(1) AAS
でも着物は胴長短足で寸胴な日本人の体型に似合うようにできているのは確か
360(2): 2024/12/26(木)17:01 ID:M2YIwG4J0(1) AAS
といっても最近は若い人中心にスタイルいいの増えてないか
細身でも破綻しないだろと思う
361: 2024/12/26(木)17:04 ID:hjXHS0++0(5/7) AAS
じゃあお前ら死ぬまで袴ばりにぶっといワイド履いてろよと言いたいが流行になったら屁理屈こねて細いパンツも履くよなw
362: 2024/12/26(木)17:14 ID:vHFY1xIq0(1) AAS
トレンドは価値観のバグ的なことをYouTuberの誰かが言ってたけどうまい表現
冷静に見れば似合ってなくてもトレンドに乗っていればそれなりに見えてしまう
一般的な日本人の体型に似合うものがトレンドであり続けるわけはないしそこを気にしても仕方ない
363: 2024/12/26(木)17:21 ID:aj3U52Bf0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
364: 2024/12/26(木)17:26 ID:/PgJuc5b0(1) AAS
>>355
頭小さくても顎が長いと台無し
365: 警備員[Lv.8] 2024/12/26(木)17:28 ID:nQtHVYkI0(1) AAS
顔文字先生でまた勉強してない
さぼるなよ
366: 2024/12/26(木)18:12 ID:Stjm2Hf60(1/10) AAS
ちなみに俺の持ってるパンツは9割がワイドパンツに属するものなのでね☆彡
そのへん勘違いしないでもらいたい
それとこれ(本質、真理、真実)は別ですよと
俺もコアな"服好き"さんに対してオシャレだと思わせないと気が済まないほうだからねー
367: 2024/12/26(木)18:42 ID:wEuoHNZs0(1) AAS
>>360
増えてないでしょ
加工が当たり前の世の中になってるだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s