[過去ログ] ファッションYouTuberについて語るスレ★4 (969レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 12/20(金)06:10 ID:A10XtaWg0(1) AAS
エルメスのバッグに興味ある男なんてほとんどいないだろ
113
(1): 12/20(金)10:21 ID:H/LR4HYJ0(1) AAS
>>105
good boy

k51もオススメ
今どき二人称が「オマエ」はなかなか聞けない
114
(1): 12/20(金)10:53 ID:9i9jajnd0(1) AAS
>>113
AtelierBERUNオススメします
同じオーダースーツ屋なのにK51とは真逆で面白い
115
(1): 12/20(金)13:01 ID:O+nj2T0I0(1/2) AAS
>>106
ちょっと見てみたけど、これはホモの方だよね?
116
(1): 12/20(金)19:25 ID:7/W5EwLL0(1) AAS
>>115
そうとも限らないんじゃない☆彡
117: 12/20(金)19:41 ID:AnFx0dO+0(1) AAS
たくぞー
全然動画更新していないけど
ダサく値段ばかり高い服ばかり作って全然売れないからついに夜逃げしたの?
分析って右肩下がりの再生回数だけど何を分析しているの?
本業って髪黒にしたからタクシーの運転手でもしているの?
118
(1): 12/20(金)19:54 ID:lRHtqG560(1) AAS
カワシマって人全然オシャレじゃないのになんであんなに登録者いるの?

クスクスクスw
119: 12/20(金)20:38 ID:JbQBl2PM0(1) AAS
kってアラフィフこどおじヒッキー童貞センス無しのハイブランド買えないちんかす(笑)
120: 12/20(金)20:59 ID:SwBBsYYw0(1) AAS
ハルキの福袋どう?
121: 12/20(金)21:03 ID:KV8SmS2M0(1) AAS
大山さんのは誰でも似合いそうなコーデだけどカワシマのは一部の人にしか合わないよね
122: 12/20(金)21:18 ID:O+nj2T0I0(2/2) AAS
>>116
ファッションホモってこと?
123: 12/20(金)22:44 ID:6A+K68Ag0(1) AAS
久々に来たけど何で大山スレないの?
124: 12/20(金)22:52 ID:By25VcIC0(1) AAS
荒らしにヌレ落とされたあとで だれも立てなかったからだぬ
125: 12/20(金)23:27 ID:Q8gmlNe00(1) AAS
やっぱモリスンだよな
一切参考にしたことないけど
126: 12/20(金)23:56 ID:TcIZIbBq0(1) AAS
またゲンジはおっさん動画で
mbと大山はユニクロか
127: 12/21(土)00:51 ID:kgcpB02v0(1) AAS
ゲンジのオッサン向け動画ってオッサンが見てる訳じゃなくてオッサンを叩きたい層が見てるんやろねー
例のパーカーの件にイイねするみたいな
128
(1): 12/21(土)00:59 ID:yI7BJjSJ0(1) AAS
ハルキの古着、古着フェスでオリジナルのスウェット売ってた
やっぱ儲けようと思うとオリジナルになる
古着で儲けるにはぼったくるしか無い
午後行ったから売れた後だったんだろうけど、ブースガラガラで凄いだるそうにしてた
129: 12/21(土)01:49 ID:B22dmZ760(1) AAS
そもそも自社ブランド持ってる時点で他社レビューもトレンド予想も全く信用できないでしょ…
130: 12/21(土)01:58 ID:KoKmq8JJ0(1) AAS
>>118
カワシマより稼ぎがあってイケメンならその言葉にも説得力があるんやが非正規キモオジやろ?
131: 12/21(土)07:23 ID:7neZe3Xx0(1) AAS
>>108
ハイブランド見せて
132: 12/21(土)07:50 ID:ii3vrF0W0(1) AAS
もり◯んがほぼ某インフルエンサーのパクリで、しかももうほぼ買えないもの混ぜてるのビックリ
133: 12/21(土)10:46 ID:PBd8TdFb0(1) AAS
ああいうのを参考にするような本当の底辺が相手なんだからなんでも有りでしょ
134: 12/21(土)11:44 ID:b/b5MkVI0(1) AAS
ハルキの店の福袋について語ろうぜ
135: 12/21(土)15:20 ID:WmzhnJO20(1) AAS
>>128
それをぼったくるとは言わない
136
(1): 12/21(土)16:46 ID:BvCRtyOW0(1) AAS
エルメスのバーキンって男が持つような物か??
137: 12/21(土)16:48 AAS
バーガーキングスマン
138: 12/21(土)18:18 ID:hRtsmWiV0(1/2) AAS
ウンコバレルマン
139: 12/21(土)18:20 AAS
アスペバレルマン
140: 12/21(土)19:02 ID:hRtsmWiV0(2/2) AAS
おっはー自覚ウンコバレル\(^o^)/
141
(1): 12/21(土)19:53 ID:ApNTh6C40(1) AAS
カワシマ君はオシャレ度でいえばたしかに75点程度だけど、"自然体"な印象にとどまってるところが良いところやろね☆彡

でもイケメンありきなところがあるのでほかの人にはあまり参考にはならんわな
ただ本人けっこう遊び人っぽい?
142: 12/21(土)20:03 ID:ntSUUBmy0(1) AAS
遊び人に憧れる田舎者
クリスマスにカラオケのテーブルの上に乗って一人うぇーいするの?
143: 12/21(土)23:49 AAS
テーブルの上になってて草
144: 12/22(日)01:13 ID:Fv9PvPw20(1/3) AAS
テーブルの下よりはイイやろ
145: 12/22(日)12:09 ID:g3XFWA6O0(1) AAS
>>141
お前は4点な
146
(2): 12/22(日)14:48 ID:IviJBNEe0(1/10) AAS
げんじ君で83点、MBさんで77点、なかむ君で79点、ウルマさんで69点(笑)くらいかな☆彡

このへんは「購入品紹介」を見れば、センスのある無しは俺クラスになると一発でわかるね
147: 12/22(日)16:44 ID:HrzMtVtb0(1) AAS
ハゲ治療の時点で0点だぬ
148: 12/22(日)16:44 ID:ML9ArmEa0(1) AAS
川島良くあんなユニクロ見えするユニクロの普通にある至極一般的なデザイン、素材な服をカッコつけて着られるよな
149: 12/22(日)16:59 ID:aLPAq3XG0(1) AAS
着飾ったそのへんのチューバより川島のユニクロの方がキマっちゃうからな
150: 12/22(日)18:17 ID:XBCKp1hZ0(1) AAS
kってアラフィフこどおじヒッキー童貞センス無しのハイブランド買えないちんかす(笑)
151: 12/22(日)18:42 ID:ujysIfdp0(1/3) AAS
>>146
大山さんは何点ですか?
152: 12/22(日)18:43 ID:Fv9PvPw20(2/3) AAS
のぶ代?
153
(1): 12/22(日)18:44 ID:IviJBNEe0(2/10) AAS
カワシマ君を75点は、ちょっと低く言いすぎたか☆彡
さすがにMBさんとかほかの人をそれより上としたらおかしくなるな

選んでるアイテムそのものはふつうとしても、たとえば動きをつけた見せ方とかポージング、ボタンの止めかたなどの着こなしかた、
そして基本的なルックスレベルは横に置いておくとしても、髪型などの整えかたや清潔感の演出のしかたもセンスの1つとして総合的にカウントして評価してあげないといけなかったな
いかにオシャレに"見せる"か、というところもふつうの人はなかなかできないことだからね

服を愛する側としてだけでなく、"服から愛される"人になれるかどうか
個人的にはそれこそがオシャレ好きな人が求めるべき姿だと思ってるねー
154
(1): 12/22(日)19:10 AAS
インフルエンサーのコーデを査定(笑)したいならまずは正々堂々とおまえが顔出しで自分のコーデを貼れ

まずおまえが同じ土俵に上がってからやれ

それができないのならおまえにインフルエンサーを貶す資格はない
155: 12/22(日)19:24 ID:08aakMG50(1) AAS
げんじ高すぎわろた
156: 12/22(日)19:35 ID:xmyIffNy0(1) AAS
>>154
こいつ頭の中メノウかよ?w
福岡どうよ?あ?
157: 12/22(日)19:38 ID:0ZfQP5WL0(1/4) AAS
偉そうに
158: 12/22(日)19:38 ID:0ZfQP5WL0(2/4) AAS
げんじダサいだろw
無難な服しか着てないやんw
159: 12/22(日)19:41 ID:p4ebisCA0(1) AAS
いわゆるインフルエンサーもここに書き込む暇な時間があるんだな。わかりやすい
160: 警備員[Lv.2][警] 12/22(日)19:46 ID:fLR0laJT0(1/5) AAS
けんじくん4,5番手かもしれんからな
一位は最近になって顔文字くんオススマのアウアーズの童顔イケメンくんかも。次がmasekiくんか
161
(1): 12/22(日)19:47 ID:0ZfQP5WL0(3/4) AAS
のぼすんな
162: 警備員[Lv.1][警] 12/22(日)19:49 ID:fLR0laJT0(2/5) AAS
動画のスレなんやからダサいというならおされなやつをちゃんと上げないとダメよ。顔文字先生のようにな
163
(1): 12/22(日)19:50 ID:CWPrCr830(1) AAS
>>161

ふんどし片手に神聖童貞シュプリーマー(48歳)
164: 12/22(日)19:55 ID:0ZfQP5WL0(4/4) AAS
>>163
なんだよ
165: 12/22(日)19:59 ID:ujysIfdp0(2/3) AAS
>>153
深いな〜(´ー`)
166: 12/22(日)20:00 AAS
浅いプールの話は逃げたままでいいの?w
167: 12/22(日)20:01 ID:ISm3Oi4j0(1) AAS
>>136
ローランド筆頭にホストがよく持ってるイメージしかない
168: 12/22(日)20:05 AAS
バーガーキングスマンのイメージしかない
169
(2): 12/22(日)20:32 ID:IviJBNEe0(3/10) AAS
げんじ君をやや高めの評価にしてるのは、彼はまだ"成長"してるからよ☆彡
去年の購入品と比べるとよくなってたりとか、基本あまり変わらないはずのセンスを高められてると感じるため

トレンドを追いかけつつ旬のファッションを提案しつつも、一方ではセンスを磨くための努力もそれなりにしてるんじゃないかな
最近だとパンツにペイントしてもらったみたいなアイテムも紹介していて、独自性や既存価値にとらわれないところもみせてるため
ほんのちょっとでもこっちが「悔しい」と思えものを提示してる人は、合格なんだよなー
170
(1): 12/22(日)20:33 AAS
インフルエンサーのコーデを査定(笑)したいならまずは正々堂々とおまえが顔出しで自分のコーデを貼れ

まずおまえが同じ土俵に上がってからやれ

それができないのならおまえにインフルエンサーを貶す資格はない
171: 12/22(日)20:34 ID:AqlpBdWJ0(1) AAS
たくぞー
全然動画更新していないけど
ダサく値段ばかり高い服ばかり作って全然売れないからついに夜逃げしたの?
分析って右肩下がりの再生回数だけど何を分析しているの?
本業って髪黒にしたからタクシーの運転手でもしているの?
172: 12/22(日)20:36 AAS
たくぞーの身長に嫉妬するオカマゾンビ
173: 警備員[Lv.1][警] 12/22(日)20:38 ID:fLR0laJT0(3/5) AAS
ID隠した臆病者がなんか言ってるよな~
お前がIDどころか記名すべきなんやない? そこまで言うなら
174: 12/22(日)20:49 AAS
臆病者どころか逆に目立つようにしてる
そんなに悔しいなら>>170に論理的に返してみろよ中卒
175: 警備員[Lv.1][警] 12/22(日)20:52 ID:fLR0laJT0(4/5) AAS
効いちゃったー☆
176: 12/22(日)20:53 AAS
ほい本日二勝目っと
177
(1): 12/22(日)20:54 ID:IviJBNEe0(4/10) AAS
むしろ>>169に反論せにゃあかんのよ☆彡

で、「☆彡さんのレスは間違ってる」と証明しようとしてくれないと
それがまったくないとまじでつまらないし、俺がいつも正解なわけでもないのだから
レスの中身の否定ならいつでも受け付けているよ

ID消し君みたいなカスは、人そのものを否定しようとしてるからガキ臭いわな
自分がつねに否定されてきた可愛そうな奴だからまあしゃあないけどさー
178: 12/22(日)20:56 AAS
きもちいい〜
179: 警備員[Lv.1] 12/22(日)21:03 ID:fLR0laJT0(5/5) AAS
負けるが勝ち~☆
180: 12/22(日)21:28 ID:IviJBNEe0(5/10) AAS
なんだ、id消し君は結局は目立ちたいだけのかまってちゃんか☆彡

ふつうに書込みしたらただのダサダサひきこもりだからそりゃ煽りでもやらんと目立てないわな(笑)
ふつうにやって実力でいくらでも目立てる俺とは真逆だから、俺という存在にむかついてるわけねー
ま、君のお陰で、俺は目立つためだけのレスはほとんどしなくなったけどな
181
(1): 12/22(日)21:29 ID:hU/3O6do0(1/3) AAS
>>169
センスは後天的に磨かれないんじゃなかったの?また自己矛盾?
182: 12/22(日)21:33 AAS
(さぁ〜顔文字は>>181にどう答えるかな〜?w)
183
(2): 12/22(日)21:45 ID:IviJBNEe0(6/10) AAS
ほう、真面目なファッション論ならもちろん答えてあげましょう☆彡

そもそもだがセンスというのは、あるかないかのゼロイチではなく、センスがあまりない人でも"それなりにはある"のが前提

また、たとえば本来は80点くらいつけられるくらいのセンスを発揮できるはずなのに、実際には75点くらいのものしかアウトプットできてないような人もいると思われる
それは、見ているアイテムやブランドのレベル、趣味やスタイルの変化の無さ、
自分のなかで感性や美的感覚を養うための努力の方法、そのための考え方や姿勢の構築などが足りていないために起こるわけだけどね

そうした本来の底力みたいなものを、後天的に上手く引き出せているようになる日ともいると考えられる
だだしセンスにはやはり"限界値"もあり、もともともっているもの(能力として)が大きく関わっていることはいうまでもない
184: 12/22(日)21:47 AAS
これはひどい

これはひどい
185: 12/22(日)21:51 ID:ujysIfdp0(3/3) AAS
>>183
見識の広さに脱帽ですね(´ー`)
186: 12/22(日)21:51 ID:KsH0kESd0(1/2) AAS
最初のスレから見てるけど
一番の負け犬はID消しだろ
187: 12/22(日)21:52 AAS
敗北宣言キマシター
188
(1): 12/22(日)22:03 ID:hU/3O6do0(2/3) AAS
>>183
それを後天的にセンスが磨かれるっていうんじゃないの?
あとブランドのレベルってなんすか?
189
(2): 12/22(日)22:24 ID:IviJBNEe0(7/10) AAS
>>188
センスというものが実は基礎能力そのものだけでなく「(幼少期からの)自分の意識や考えかた、物の捉え方によって自らによって構築されていくもの」だとしたら、ありえるよ☆彡

おそらく幼少期からの影響がもっともでかいからそこでやっておかないとかなりの差が出るはずだけど(人としての土台もほぼそこで決まるしね)、
大人になってからでも、何かしらきっかけになる考えかたとか捉え方の劇的な変化によっては、上げられるセンスっていうのも人によってはあるのかもね

ブランドレベルってのは、見ているブランド群が自分のなかに変化を起こしうるきっかけになりやすいものだから、
ずっと同じブランドばかり追いかけてるとその機会を失ってる危険性があるという意味で言っております
190: 12/22(日)22:28 ID:Fv9PvPw20(3/3) AAS
スーツ系で「テーラーxテーラー」というチャンネル見つけたのだが中々面白いな
191: 12/22(日)22:28 ID:mhJyOka70(1) AAS
K彼女らしき女を誤爆してたな
192
(1): 12/22(日)22:29 AAS
つまり高校生でファッションに目覚めた周回遅れの顔文字は手遅れってことですね

12 :ノーブランドさん:2024/09/15(日) 22:48:52.78 ID:IxSwzF2X0
俺のファッション遍歴ならすこしだけ書いてやるかなー(´- `*)

・高校生のころは学校No.1のオシャレさん。俺がなにか買うたびにみんな何を買ったか聞いてくるレベル。
卒業の色紙にはほぼ全員からオシャレでしたと書かれる。後輩の女子がみんな先輩のことオシャレっていってますよ!とかクラブの後輩部員から聞きたり。
オシャレのための「実験」をいろいろし、人が何にどう反応するかまで研究する。俺はなにをやってもダサいとはならないのでそれができた。

・アメカジ、ワーク系→きれいめ系、モード系という、わりとベタな正当進化を経ている。最高センスでもそんなものです(笑)
大学のころはバイトした金をほぼすべてファッションに投入し、ドメブラや海外ブランドから購

・社会人になると今はなき某ドメブラのファンになり、ほとんどをそこの購入に費やす。
自分がデザインをするならこういうので…というのを体現するような素晴らしいブランドだった。
省3
193: 12/22(日)22:33 ID:y5yc3jBg0(1/3) AAS
>>189
結婚や子供できたりとかでファッション観やセンスって変化おきると思いますか?
194: 12/22(日)22:35 ID:KsH0kESd0(2/2) AAS
負け犬の勝利宣言だけが虚しく響くスレ
195
(1): 12/22(日)22:40 ID:hU/3O6do0(3/3) AAS
>>189
幼少期の影響が強いなら後天的じゃないですか?
あと、ブランドレベルの言ってる意味分かんないです。同じブランドばかり見るなってことだと思うんだけど、レベル要ります?
196
(1): 12/22(日)22:46 ID:IviJBNEe0(8/10) AAS
優れたファッションをするための、根本的な"センス"は、服を追いかければ身に付つくものじゃない、だけ☆彡

もっと感覚的なもので、素晴らしいものを素晴らしいと捉えられる力や、
好き嫌いだけでなく物事をフラットに見れるような視点や姿勢のあり方、そして感性そのものが磨かれるような体験や方向性そのものが必要なのよ

たしかに素敵な服を着てオシャレをたのしむだけだけでもそれなりに刺激や影響を与えるだろうけど、それはどちらかというとファッションによって後から得られるものであってね
服を着る前に身に付つけねばならないもの、があるわけ
まあ女性のほうが圧倒的に男性よりもオシャレでセンスが高いのは、子供の頃からオシャレに夢中だから、かもしれないけどね
お人形さんあそびとかでも自然と培われてるというかねー
197
(1): 12/22(日)23:01 ID:IviJBNEe0(9/10) AAS
>>195
後天的なところも完全には否定はしてない、だけ☆彡
どんなに才能ある人も努力なしでは結果は得られないわけでね
幼少期に自分の力によって得られたものも結局、そういう素養そのものがないと無理でした…かもだから、完全な正解は正直俺もわからんよ
卵か先かなんちゃら…かな(いやちがうか笑

あと、そこまで服にこだわってないような人なら、ブランドもどうしてもユニクロ~そのちょっと上レベルの価格帯のブランドでとどまってたりするでしょ

後から知って好きになっていくブランドのほうが、基本的には優れてるブランドだと思えてるはずだけどね
要するに今好きなブランドがほんとうにもっとも自分に適してるのか、についてどれだけ自信があるかどうかで
198
(1): 12/22(日)23:08 ID:y5yc3jBg0(2/3) AAS
>>196
おじさんから見ると女の方が圧倒的にオシャレなの?
普通に半々くらいだと思うけどなあ
本当にオシャレでセンスある人って男女ともに1割くらいじゃない?
人によって基準が違うから、おじさんやファッション興味ない人からすると、標準レベルのファッションでもオシャレな人に見えてるのかも
199: 12/22(日)23:12 AAS
>>192には答えられないっと

はい楽勝〜
200
(2): 12/22(日)23:39 ID:IviJBNEe0(10/10) AAS
>>198
いや、どうみても平均点で圧倒的な差があるから☆彡
それがわからんほうがおじさん

そもそも女性は、でかける前にやることが男よりもたくさんある時点で男では勝てないわなー
化粧に一時間とか平気でかけたり、髪型を毎日のように変える人もいたり、
洋服も毎日きちんと変えてしっかりコーデしてる
その他、ネイルやピアスなど色々とこだわってるポイントもある
女性どかどうかでもなく毎日そうやって時間をかけて努力してる人とシンプルに比べてみればね
それでもどうみても劣ると思えないなら、それはただの勘違い君

そんなだから男はダメなのよ、現状すら把握してないのだから
201: 12/22(日)23:41 AAS
>>200
おまえが何もしてないだけで男も身だしなみに時間かけるのは当たり前ですが?
202: 12/22(日)23:46 ID:y5yc3jBg0(3/3) AAS
>>200
平均的な女性像がドラマに出てくるキラキラOLみたいな感じか、どうりで噛み合わないわけだ
203: 12/23(月)00:09 ID:7cL04yST0(1/4) AAS
女性がどれだけ化粧に時間かけてるか、も知らんのかいな☆彡
若くてトレンドに敏感な女性だけでなくそのへんのおばちゃんでもそれは同じなのにねえ

まあ女性は対象が同じ「女性」だから、そこにバカにされたりしないためにしっかりやってるわけだけどね
電車とかで男の前で平気に化粧してたりするのもそのため
同じ女性たちを対象にしたオシャレを追求してるから、ハイレベルにせざるをえないのよ

ダサイ男たちは眼中にすらないという
そこをオシャレによって女性たちにいかにこっちに向かせられるかどうかが、男としてのファッションだからねー
ハイレベルにしないと無理なわけ
204: 12/23(月)00:12 AAS
>女性がどれだけ化粧に時間かけてるか、も知らんのかいな☆彡
人によるわ。童貞はそんなことも知らんのか
205
(1): 12/23(月)00:19 ID:dFYTu2QT0(1) AAS
>>197
才能ある人が努力しないとハイレベルになれないってことでいいですか?
まぁ、それだとファッションだけじゃなく全ての事に言える当たり前のことですね笑
いつも俺の言っていることは完璧~のようにおっしゃってるのに、正解分からないんですね。

あとブランドのレベルに関しては申し訳ないですが、本当に意味がわかりません。
206
(1): 12/23(月)00:27 ID:7cL04yST0(2/4) AAS
>>205
そらそうでしょ☆彡
どのジャンルでもそれに対する才能を持ってる人とそうでない人はいるよね
だからこそ「オシャレ」とされる特別な人もいるわけで
君がおそらくどれだけ努力してもデザイナーにはなれないように、作り手としてもね

てゆーか俺がいつも正解とは言ってないから
ここにも書いとるやん、すでに(笑)>>177

いつでも、ファッション論における反論おまちしておりますよー

(もちろん、以下、「人の否定」ばかりしようとする、幼稚で頭の悪いガキ臭いレスは禁止。役一名、必死こいてるひきこもり君はいますがそいつは病気です)
207: 12/23(月)00:28 AAS
こういう自演はバレるから工夫したほうがいいよ
208: 警備員[Lv.2] 12/23(月)00:34 ID:/rm21Dwl0(1/2) AAS
今日何敗目やお前は
209: 12/23(月)00:57 ID:hRa4yxGr0(1/2) AAS
動画の撮影、編集、アップロードが終わるとここに書き込むまでが1日のお仕事なんだろうな
大変なお仕事お疲れ様です
210: 12/23(月)00:59 ID:c4SXRVj90(1) AAS
メノウスレどこ?
211: 12/23(月)01:14 ID:vM4pOzbr0(1/2) AAS
ホントきもい。
実績の証拠もないのにおれハイセンスみたいなのがキモい。
ゲンジなんてルックス最悪、組み合わせ方も面白くないような奴なのに、支持できる時点でセンスないよお前は。
ファッション論だなんだいうけど自己主張強過ぎて議論にならないし、話通じないじゃん。
精神大丈夫?
212: 12/23(月)01:16 ID:hRa4yxGr0(2/2) AAS
しの君かな?
213
(1): 12/23(月)04:02 ID:x7Vi60nZ0(1) AAS
「無難なカッコしかしてないやん」などというdisり方されてる時点でもう成功してんだわ

無難じゃないカッコはファッション大好きな奴が同類に向けたアピールであり、言ってみれば同性愛者同士の掛け合いに近い。99%の人間は無難なカッコ以外のファッションをダサいキモい認定をしてくる
214: 12/23(月)05:54 ID:XZ67fR2H0(1) AAS
顔文字さん無双してますね(´ー`)
215: 12/23(月)05:57 ID:mhCQxjGk0(1) AAS
若者からは完全に相手にされなくなってておじさんをDisる系YouTuberになった人
216: 12/23(月)06:38 ID:n0SL2eMF0(1) AAS
>>206
顔文字もデザイナーになってないならオシャレの才能ないんだなw
世界最高のセンスを持ってると自負してるのに、なんも実績もないってことは相当努力してないのかw
217: 12/23(月)07:45 ID:vkKO8RDA0(1) AAS
>>213
残念ながら無難はどこまで行っても無難でオシャレではない
218
(1): 12/23(月)07:59 ID:D7NK2BZR0(1) AAS
そうなのよな
何かしらないと良くも悪くも誰の目にもとまらない無難な人
何かしらあると誰かの目にとまり賛否出る
一般ウケ最強なのは無難な格好した素材強者
最弱は癖のある服着た素材弱者
219
(1): 12/23(月)08:51 ID:DUtKNxYC0(1) AAS
オーラリーとか着たら最強ってわけだな
それもうげんじ肯定と同義だろ…
220: 警備員[Lv.7] 12/23(月)09:20 ID:/rm21Dwl0(2/2) AAS
でもあれだけ服がずらっーと並んだ状態でオルラリーがどれかなんて分かるわけない時点で大したことないよな

みんな血眼になってタグを見てた

マルジェラおじさんに鼻で笑われるぞ
221: 12/23(月)09:39 ID:P1n+1qzt0(1) AAS
>>114
スペインのおっさんがやってるSuperlTioもおすすめ
ショートを延々見てるだけで楽しい
222: 12/23(月)09:40 ID:ZNziCxNZ0(1) AAS
ドメッぽいサイズ感苦手やわ
223
(1): 12/23(月)11:57 ID:5FfuYB9Z0(1) AAS
他人に笑われないとにかく無難な服の着方、それを啓蒙する
それはそれでいいでしょう
ファッションを楽しんでるとは言えないだけ
224
(2): 12/23(月)12:28 ID:KCZTPiFJ0(1) AAS
>>1
>>2
アメリカ人の現実の評価これだ

「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
i.imgur.com/8f859Sw.jpg
i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価

【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
省13
225: 12/23(月)17:25 ID:VQdH8Ldk0(1) AAS
>>223
笑われない格好をひたすら探すって まさにジャップ仕草ってゆーカンジで大変ほほえましいぬ
226: 12/23(月)18:58 ID:6XC9+Cnf0(1) AAS
>>224
だからどうしたんだよ、ちんかす
227: 12/23(月)19:58 ID:KygMYnNU0(1) AAS
>>224
事実は広めないとなぁ
228: 12/23(月)20:00 ID:vM4pOzbr0(2/2) AAS
>>219
オーラリー信者に言ってきてみてほしい
229
(2): 12/23(月)20:23 ID:JpHjb6d70(1/2) AAS
オーラリーは他人から "服好き" と思われたい人が背伸びして手を出すブランドというイメージが強くなってしまった

フレッシュサービス、グラフペーパー、テアトラ、ダイワピア39なんかも近い印象で「とりあえず」で選んでる層が多そう
230: 12/23(月)20:48 ID:+ekfWGp60(1) AAS
コモリ忘れてる
231: 12/23(月)20:58 ID:7cL04yST0(3/4) AAS
げんじ君は購入品紹介のほうではけっこう攻めた格好してるよ☆彡
自分のブランドを使わないといけない縛りがあるから、そこが逆に本人を苦しめてるところあるわなー

まあどっちみち、引算やバランス取りはしなきゃいけないしそのためのシンプルなアイテムやスタンダードなものが必要だから、そこを自分のブランドでやってればいいわけだけどね
232: 12/23(月)21:35 ID:mF+fR7iG0(1) AAS
ハル君の店の福袋44000円
233: 12/23(月)21:49 ID:a4sQTxdJ0(1) AAS
>>229
わかるわー
234: 12/23(月)21:52 ID:WOrQsRxw0(1) AAS
げんじ30歳。10代から見たら自分も臭い息を吐くおっさんなのに気付いていない所がイタい
235: 12/23(月)21:56 ID:qGPo3CZY0(1) AAS
アラフイフの死にかけニ比べたら若えぬ
236: 12/23(月)21:59 ID:Y41rz4nD0(1) AAS
げんじの大学生ファッションも流石にそろそろキツくなってきたな
薬で必死にキープしてる髪の毛であれはなあ
237: 12/23(月)22:02 ID:oQuRmjDY0(1) AAS
ハゲはハゲに厳シイぬ
238: 12/23(月)22:03 ID:JpHjb6d70(2/2) AAS
整形顔の方がキツい
1-
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*