【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC305日目 (962レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
854: (ワッチョイ a363-hBFX [240a:61:40e0:9347:*]) 08/27(水)07:32 ID:UPYP7TNq0(1/2) AAS
新LMGギアセットはpts1で使った所見だと、撃ってるだけでスタックが貯まるが、そのスタックが溜まりにくく減りやすく、リロードでほぼスタックを失うというデメリットが目立つ代物だった
減少を止めるために制圧の敵を作ったり、スタックを貯めるためにブレキンやGR9のような武器で無駄弾を撃ち続けるなんて対策も非効率だし、そんなの高難度では敵が許してはくれない
アッパー修正前のストライカーやバックファイアのような使い辛さのイメージ
貯めやすく減りにくい修正が欲しいんだけど、pts2でクリダメの方を上げてくる辺りが実にヤニック
862: (ワッチョイ a363-hBFX [240a:61:40e0:9347:*]) 08/27(水)10:29 ID:UPYP7TNq0(2/2) AAS
>Tipping Scales装備セットとそのスタック減衰に関するコミュニティの懸念は理解していますが、その本質的な目的であるLMGと高持続火力武器のサポートも認識しています。
>アサルトライフルビルドに近づきすぎないようにしつつ、そのアイデンティティを強化したいと考えています。(パッチノート機械翻訳)
多弾倉と撃ち続けるほど上がるハンドリングと制圧というLMGのアイデンティティを推すために、撃ち続けていれば無二の高火力を吐き続けるギアセットを作りました
スタック減りにくくしたらストライカーと差別化できないんで却下するけど、不評の制圧を積極的に使う事でスタック問題の対策はしたから上手く利用してねって感じか
制圧量産したら味方からシバかれそうなんですけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s