Towers of Aghasba (389レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ f38c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/20(水)00:43 ID:R626KNX80(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑必ず冒頭に3行ぶん足して下さい
(1行ぶんは消えて表示されません)

外部リンク:store.playstation.com
外部リンク:store.steampowered.com

外部リンク:www.dreamlit.games
2024/11/20 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
263: (ワッチョイ a30a-o9yH [240d:1a:249:d900:*]) 2024/12/01(日)20:36 ID:U16jk4jN0(1) AAS
世界観や緑を増やすコンセプトが好きだからある程度我慢してプレイできてるが
基本的なところでイライラするから改善されるまで待った方がいいと思う
ぶっちゃけ操作性が悪いままだったら買わない方がいい
面白いけどつまらん、が自分がプレイした感想だな
264: (ワッチョイ 6fb9-0CkY [126.27.218.116]) 2024/12/01(日)21:28 ID:eg7pYrAq0(1) AAS
1〜1.5年のアーリーアクセス終わったら値段上げるらしいからなあ。世界観好きで数ヶ月待って色々改善されてるようなら買っておけば良いんでない?
現状でも楽しい部分あるけどまだバグ多い
265: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/02(月)08:22 ID:/5rGs4030(1/3) AAS
>>258
どうでもいいけど、仮面落としても仮面のグラのまま落ちるのはその時だけだったみたい
それ以降は全部袋だからまだ設定が間違ってるんだろうな
266: (スフッ Sd8f-J2VH [49.104.32.91]) 2024/12/02(月)09:25 ID:YnIdIKuad(1) AAS
毎日違うバグが出るしそのまま多発してるバグもあるし、日本語に最適化されず英語でしゃべる字幕もちょいちょいでるし、噛み合うとストーリーのムービー中にバグ重なって微妙な感じになる。
クリア後にホロビのイコルどこでとれるんや適当にホロビ潜ってもみつかんねえ。
267: (ワッチョイ e7ba-J2VH [117.18.179.79]) 2024/12/02(月)18:28 ID:JIlz0DX90(1) AAS
自己解決。乾燥帯の北のほうの元ホロビ地帯に普通にあるのな。
268
(1): (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/02(月)22:08 ID:/5rGs4030(2/3) AAS
まだ途中だけど、施設があちこちに散らばり過ぎてるから
新しい土地ではそれまでの全施設が設置できるくらいの方が良かったな
保管箱も中身は共有で無限容量の方がテンポ良くて楽しいのに
いちいち箱を開け閉めせずにページ送りできたりさ
シムデックスもアプデでいずれは名前順一覧やソート、生産物からの逆引きとか出来るようになるといいな
アミティ集めは必要量多くてだるくなってきたよ
269: (ワッチョイ a34f-o9yH [240d:1a:249:d900:*]) 2024/12/02(月)22:44 ID:2JKKpIbD0(1/2) AAS
>>268
全く同じ感想
特に無限保管箱共有はマストだと思う
後はどこからでもワープできないのがダルい
毎回死に戻り
色々ダルすぎて放置中だ

ところで森をアプデしたらHPのバーは伸びてるけど戦闘力は変化してないよな?
270
(1): (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/02(月)22:47 ID:/5rGs4030(3/3) AAS
うん、戦闘力は変化してないっぽいね
武器の素材が変わって強くなっていくだけで
271: (ワッチョイ a34f-o9yH [240d:1a:249:d900:*]) 2024/12/02(月)23:49 ID:2JKKpIbD0(2/2) AAS
>>270
やっぱりか〜
強くなれれば森とホロビ攻略と並行して楽しめんのにな
開発メンバーにちゃんとゲーム分かってる人がいるのかね
いくら世界観よくてもゲームがつまらないとどうしようもねー
こやしアミティ集めゲーはきついって
272: (スフッ Sd8f-J2VH [49.104.30.195]) 2024/12/03(火)00:41 ID:tvqXfm12d(1) AAS
街の開発が装備や攻略しやすさにかかわってるし、それには森がいるし、森広がればどんどん街から近くに植えれるようになるし、なかなかよく考えてると思うけどね。うんこ神の森も再生の意味あるのかと思ってたけど素材山盛りスポットなんやね。
アミティはホロビの巣狩りかきのこ栽培が早いけど。
273: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)07:18 ID:B9V3yfDL0(1/6) AAS
つい森の中心部まで行って植えちゃってるな
種を入手したいし
確かに森は広がってるから手前でも植えてみるかな

ロード後に左下のHPバーが点滅し続けるのは何だろうね
274: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)07:25 ID:B9V3yfDL0(2/6) AAS
粘土採掘場で作ったテラコッタが受け取れない状態になってる
もう1つ作ったら1つは受け取れてもう1つは製品完成状態で残ってる
275: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)07:25 ID:B9V3yfDL0(3/6) AAS
なんてこった
276: (ワッチョイ 1f98-gG+z [2407:c800:5321:c200:*]) 2024/12/03(火)17:43 ID:+v7m4iTC0(1) AAS
うんこの森で素材取れるのはワカメだか昆布だかの所だけだな
他もいくつかの森を再生してるけどなにも取れない
バグなのかな?
277: (ワッチョイ e7ba-J2VH [117.18.179.79]) 2024/12/03(火)19:25 ID:uzsnSc9G0(1) AAS
確かに。他にはなかった。バグかもしれないね。量が異常だし。けど報酬がなにもないのも変だし実装まにあってない可能性も?肥料につかうから昆布だけ優遇してんのかな。
278: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)20:23 ID:B9V3yfDL0(4/6) AAS
木や壁に取り付きにくい時はジャンプしてから上(左スティック)押した方がいいな
279: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)20:54 ID:B9V3yfDL0(5/6) AAS
緑増えて楽しー
アミティいっぱい要求してきたから、念のため森3つとも丸裸にしてやったぜw
でも1つの森の強化のためにはそこまでする必要はなかったな
ホロビの巣?の場所もいくつかキャプチャ―しておいて良かった
丸裸の森の景色もいい感じだから、手動セーブ枠が複数あったらここでセーブして取っておいたのにな―
PS Plusも一人当たりのバックアップ容量が決まってるんだから、その範囲内で1ゲーム毎の複数セーブもさせて欲しいな
280: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)20:55 ID:B9V3yfDL0(6/6) AAS
テントはその度に設置するもんではあるけど、それも複数置かせて欲しいね
んでほとんどの町民が棒立ちになってて怖いw
281: (スフッ Sd8f-J2VH [49.104.30.56]) 2024/12/04(水)00:22 ID:iofAUyHud(1) AAS
ジャンプ薬の効果がスーパージャンプ一回から説明通りのしばらくジャンプ力2倍くらいになってるな。バグだったのか。2倍になるのも微妙だし壁にはりつきにくい?というか張り付けないような…。
282: (ワッチョイ 1f5e-gG+z [2407:c800:5321:c200:*]) 2024/12/04(水)09:09 ID:n+wKr8hw0(1) AAS
壁や岩への吸い付きが悪いのどうにかしてほしいな
海からあがれなくて何回か死んでるし
283: (ワッチョイ ef44-Dj8N [111.101.185.241]) 2024/12/04(水)14:29 ID:GMZXMp9Q0(1) AAS
スチームの同接平均200人とか大丈夫なんかコレ・・・?
284: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/04(水)14:43 ID:Y8jJjsKe0(1/3) AAS
百万円の売り上げかw
俺みたいにPS5でやってる奴が100倍くらい居るといいな
プレステだとState of Playで紹介されてたしちょっとは宣伝になってるはずなんだけどな
俺もその類だし
まあちゃんと完成させてそれが再来年とかにたくさん売れればいいね
285: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/04(水)14:45 ID:Y8jJjsKe0(2/3) AAS
不満点は色々あるとはいえ、俺はかなり好きだけどなー
森が広がって動物が村に近づいてきたときなんか嬉しかったわ
開発規模を縮小しないでほしいな
286: (ワッチョイ d711-TCUj [210.165.64.27]) 2024/12/04(水)17:13 ID:+yZA6Xq30(1) AAS
YouTubeでcm見たぞ確か
287
(1): (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/04(水)20:02 ID:Y8jJjsKe0(3/3) AAS
1回だけシムデックスの右隣の場所にストレージってタブが出現した
画面はインベントリと同じだったけど機能しなかった
どうすりゃそんなのが出たり出なかったりするんだろw
288: (スフッ Sd8f-J2VH [49.104.31.148]) 2024/12/04(水)21:00 ID:ZprtY5gOd(1/2) AAS
個人的注意事項
傾斜地に森作ると実、種、こやしが転がってめんどくさいからダメ、採掘村はポータルついてくるから神殿そばとかに作る意味はない、生産施設の追加3つあるから広いとこで森のそばに作ると必要になる木材樹脂調達が楽。
きのこや普通の種やらどこでも植えれる種は基本森に植えない。街の目の前に植えること。熱帯の種等でもキノコは生えるから。
畑は人参大事。
ミッドヘイブンレベル3の塔の上にも新たな村マーカー追加あり。
文化ポイント稼ぎは建物消去で移動させれば使いまわし可能。見晴らし重視で達成したら消しとけばOK。
289: (スフッ Sd8f-J2VH [49.104.31.148]) 2024/12/04(水)21:30 ID:ZprtY5gOd(2/2) AAS
このゲーム、刺さった槍とか矢を引き抜きながら戦えるから剣いらないことに気づいた。しかもヘッドショットあるような?
290
(1): (ワッチョイ 77ad-Dngz [240d:1c:65:df00:*]) 2024/12/05(木)01:55 ID:mkkp9/rO0(1) AAS
一番北の地のポータルまで敵が多すぎて辿り着けない、途中でブッ殺されるわ
291: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/05(木)04:06 ID:WOpRlSD90(1/3) AAS
おいー、農村の住民が木材じゃなくて棒を要求してきてるじゃないか
ちゃんとアプデの内容に合わせておいてくれよ

にしても、もうウンコと負傷した動物を求める人間になってしまったよ
292: (スフッ Sd8f-J2VH [49.104.31.148]) 2024/12/05(木)05:45 ID:o3kzrfkUd(1/2) AAS
>>290
ホロビレンジャーの弓だけやばすぎるからね。
きのこ大量栽培とホロビ素材で山盛り薬作るか右側の陸橋から山道たどって突撃かだなあ。
中央からいくのはまじ地獄。
293: (スフッ Sd8f-J2VH [49.104.31.148]) 2024/12/05(木)07:34 ID:o3kzrfkUd(2/2) AAS
グラスチャンクの見た目がやばいのもあってなかなか数見つからない。
294: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/05(木)19:05 ID:WOpRlSD90(2/3) AAS
でかい奴でウンコしないのがいるな
ウンコが欲しくてエサやってんだよ!
295: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/05(木)20:20 ID:WOpRlSD90(3/3) AAS
>>287
ああ、分かった
機能はしてないけど、ポータルで使うってやるとストレージのタブが出る仕組みだった
その場に行かずにポータルでアイテムのやり取りが出来るようになるとなんぼかマシだね
まあ共有の方がいいけど
次のアプデまだかなー
アプデされずにまずいことになるのは嫌だけど、アプデ前に初期状態ってのを色々体験しておきたくもあるな
296: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/06(金)01:33 ID:nOQVy1GE0(1/7) AAS
ネズミ返しでそのルートだとそれ以上登れないってのなら分かるけど
ぶつかって落ちちゃうって意味わからないな
こういうのはつまんないわ
大木だと視界塞がって状況分からないし
297: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/06(金)08:09 ID:nOQVy1GE0(2/7) AAS
まず視界を完全に塞ぐ大木の装飾は取り払ってくれ
よくこんなのでOK出したなw

んで、壁や木を登ってる時に立てる場所で勝手に立たずに、
立てる場所かどうかを見て分かるようにした方がいいんじゃないか
それでジャンプボタンとは別に壁や木にしがみ付くボタンと手を離すボタンを作るとかさ
ジャンプきっかけでくっ付いたり自動で立つから誤動作を起こしがちなんだろう
298: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/06(金)08:34 ID:nOQVy1GE0(3/7) AAS
フェニックスキャンドルで実が空中にズレて配置されてるよ
滑空しながらのキャッチ難しい
どっかでは照明の火が完全にズレまくってたなw
299
(1): (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/06(金)08:52 ID:nOQVy1GE0(4/7) AAS
うわっ、エラーが起きましたって出たからセーブせずにゲームを終了したらセーブデータが完全に無くなった
再起動しても変わらず
逆にセーブした方が良かったのかも
2日前にしかクラウドにバックアップしてなかった
これはもう無理だ…たぶんさようならw
300: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/06(金)08:59 ID:nOQVy1GE0(5/7) AAS
誰かお願いだ
俺を励ましてくれ〜
連投すまん!w
301
(1): (ワッチョイ 1f5e-gG+z [2407:c800:5321:c200:*]) 2024/12/06(金)12:25 ID:yFzxK2tX0(1) AAS
β版みたいなもんだし
のんびり気楽にやろうや
302
(1): (ワッチョイ e7ba-J2VH [117.18.179.79]) 2024/12/06(金)19:27 ID:QOf0k9aH0(1) AAS
実は拘束弓でとれ
303: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/06(金)22:57 ID:nOQVy1GE0(6/7) AAS
>>301
ありがとう!
状況的にはセーブが残ってた所からはそんなにたくさんは進んでなかったみたいで
資材はいっぱい失ったけど進行はわりと早めに取り戻せそうで良かった
あちこちブラブラ見回ってのんびりやってたみたいw
メモもスクショも取ってたからサクサク進みそう
>>302
あー、拘束弓忘れてた
申し訳ない
304: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/06(金)23:52 ID:nOQVy1GE0(7/7) AAS
あやうくアガスバはもう諦めて、インフィニティニキを始めちゃうところだったw
305: (ワッチョイ 771f-Dngz [240d:1c:65:df00:*]) 2024/12/07(土)02:04 ID:bl71X9Gk0(1/3) AAS
メインストーリー結構長いな、今3つの森を3段階まで上げた辺りだけどまだまだあるの?4段階目が面倒で飽きそうになってきた
306: (スフッ Sdaf-J2VH [49.106.210.228]) 2024/12/07(土)05:15 ID:emR6eI7Jd(1) AAS
別にあげなくてもクリアはできるけどあげるいがいにやることなくなる。後半こやし1500要求されるw
307: (ワッチョイ 771f-Dngz [240d:1c:65:df00:*]) 2024/12/07(土)08:01 ID:bl71X9Gk0(2/3) AAS
4段階目はいいんだ、じゃあハルドラの要求の何とかの実と呪術師の要求の砂漠の何ちゃらを集めればいいのか
308: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/07(土)08:08 ID:Hi5VbFU30(1/5) AAS
これPC版やればセーブデータのバックアップとか複数セーブとか出来るんだよね?
309: (ワッチョイ e360-p7IH [2402:6b00:e30a:8100:*]) 2024/12/07(土)11:50 ID:jlh0Lt6k0(1) AAS
現時点で行けるエリア全解放、森もそれなりに育った
状態だと20分プレイしたぐらいで画面カクカクのBGMが
ガビガビになってしまう
神聖の森に生える植物がバグった密集率になってて
とんでもない量になってるし、こいつの負荷なのかな
パッチくるまで寝かすことにするわ
310: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/07(土)12:10 ID:Hi5VbFU30(2/5) AAS
お疲れー
あの聖なる森は中心部に何かないかな?
ちょっと掘り進めてたんだけどセーブデータが飛んだからまたいつか挑戦するわw
上空から中心部に着地するともう出れないのな
311: (スフッ Sd8f-J2VH [49.104.31.28]) 2024/12/07(土)15:03 ID:dA+APO+/d(1/2) AAS
神域の森はそういうもんだと思ってたけどたしかにあれはバグなんかなあ?
まあ硬質木材と青い根っこと飛行生物以外に用事ないけど。
312: (スフッ Sd8f-J2VH [49.104.31.28]) 2024/12/07(土)15:05 ID:dA+APO+/d(2/2) AAS
新しい村マーカーと追加の巨木の種でマップ北に次の前線基地作る感じでもう少し遊べそうだ。
313: (ワッチョイ d70e-DFRv [2400:4051:4f60:d900:*]) 2024/12/07(土)15:37 ID:xx+pMbab0(1) AAS
ストーリー追う以外にやる事がないのが辛い
314
(1): (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/07(土)20:04 ID:Hi5VbFU30(3/5) AAS
アミティの数字の表示がおかしいや
たまに214って表示され続けて、インベントリとかのメニュー画面でだけ正しい数字が表示される
アミティポイントの増減があると正しく反映される
あとタイトル画面右下の6万ちょっとの数字は何だろね
減ったりもするからバージョンではないみたい
315: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/07(土)21:47 ID:Hi5VbFU30(4/5) AAS
バークプレートパンツだけセットからデザイン浮いてね?
名前かグラの設定間違ってるんじゃないの
316
(1): (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/07(土)22:12 ID:Hi5VbFU30(5/5) AAS
CE-100028-1ってエラーが表示された
OK押してそのまま続けてセーブしてからゲーム再起動して問題なかったけど
プレステの公式で調べたら「SSDに十分な空きスペースがありません。」とさ
本体ストレージはいろいろ動画が入ってて空きが少ないけど
追加した2TのSSDは400GBも空いてるのになー
317: (ワッチョイ 776b-Dngz [240d:1c:65:df00:*]) 2024/12/07(土)23:14 ID:bl71X9Gk0(3/3) AAS
砂漠のガラスってどこで取れるかわかる?
318: (ワッチョイ 736b-7Ydj [240d:1c:65:df00:*]) 2024/12/08(日)00:20 ID:4n84LxWv0(1/2) AAS
自己解決した、乾燥帯のデザートなんとかって奴調べたら手に入った
319: (ワッチョイ f18c-tB0+ [58.94.171.117]) 2024/12/08(日)13:31 ID:Xln94z5z0(1/5) AAS
たまに木が地中深く埋まってて上の方だけ出てるのは見苦しいな
切れないのもあるから接触判定を上の方まで伸ばしてくれないか

PS5のセーブデータが1.91GBもあってバカでかい
320: (ワッチョイ f18c-tB0+ [58.94.171.117]) 2024/12/08(日)15:49 ID:Xln94z5z0(2/5) AAS
>>316
これにまたなった
セーブデータのバックアップを直前に取ってたから
試しに今度はセーブしないでゲームを再起動したらセーブデータが消えた
>>299と同じパターン。それも俺のだけどw
これは選択間違う人が多そう、まあ自己責任でよろしく
もちろんちゃんと復旧はできた
ゲームは楽しんでる
321: (ワッチョイ f18c-tB0+ [58.94.171.117]) 2024/12/08(日)17:01 ID:Xln94z5z0(3/5) AAS
あー、完全に終わったw
バックアップしたデータでも、セーブしようとすると頻繁にCE-100028-1が出るようになった
エラー→セーブできない→セーブデータ消失、の繰り返し
もうオートセーブでもそのエラーが出る

セーブデータも今では1.95GBになってるけどそれでいいのか?w
バックアップ分をダウンロードするのもなんか時間がかかる
322
(1): (ワッチョイ f18c-tB0+ [58.94.171.117]) 2024/12/08(日)17:13 ID:Xln94z5z0(4/5) AAS
とりあえず一旦終了してアプデを待ちます
セーブデータが壊れてて最初からやらなきゃいけないんだったらもうやらないけど

結局ザムク・アロヨのさらに北の霧のエリアにはまだ行ってない
3つの森の成長を先にやってて、ちょうど最後のアイテムを入手できて3つとも最終段階にしてトロフィー貰ったけどセーブが出来ずw
後付けSSDの空き容量490GBあればいいよねー、本体は空き容量70GBしかないけど関係ないでしょ?
これ以上動画は消したくないなー

じゃあ順調に進めてるみんなは頑張ってくれ!
323: (ワッチョイ 135e-EqtR [2407:c800:5321:c200:*]) 2024/12/08(日)17:38 ID:06qNp7AQ0(1) AAS
そこまでやってからのアクシデントはキツいな
俺も今乾燥帯の森育ててるからそうなったら離脱しちゃうわ
とにかくなおることを祈ってるよ
324: (ワッチョイ f18c-tB0+ [58.94.171.117]) 2024/12/08(日)18:16 ID:Xln94z5z0(5/5) AAS
ありがとう!

もうしょうがないからインフィニティニキやってみるw
女の子の着せ替え癒しRPGだってキモっw
325: (ワッチョイ 73f8-7Ydj [240d:1c:65:df00:*]) 2024/12/08(日)23:28 ID:4n84LxWv0(2/2) AAS
>>322
ザムクアロヨより北のエリアって行けるようになるのか、ミッドヘイブン3段階まで上げてやめちゃったから知らんかった
326: (ワッチョイ 13c9-EqtR [2407:c800:5321:c200:*]) 2024/12/09(月)17:46 ID:w2Tcm26q0(1) AAS
3つの神聖な森復活させたけど結構重くなってきた
音楽は歪んだ響きになるしポータル使うたびに読み込みに時間かかる
ps5だけどもいちょいやりたいから改善してくれや
327: (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/10(火)06:17 ID:Aork1bpI0(1/3) AAS
discordとかreddit見ると、俺みたいにセーブデータ消えた人とか、設置物が全部消えて推奨されてる対処法をしても元に戻らない人が一杯居るっぽいなw
だからアプデで致命的なバグが解消されるまではやらないって人も多い
これじゃアーリーアクセスじゃなくてベータやアルファだろって批判も当然ある

公式は土曜日の夜に、多くのバグに対処するパッチ作りに取り組んでるからそれで時間がかかってるって説明してるからそこに期待はするけど、
セーブデータが消えてバックアップのない人はもう復旧されないだろうね
ゲーム内の処理でいくつもオートセーブのファイルを残してるとかなら可能性はあるけどもさ
328: (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/10(火)06:23 ID:Aork1bpI0(2/3) AAS
んで最近気付いたけど、PS5だと4950円もしたのにsteamだと3400円なのな、安っ!w
あとしばらく気付かなかったけど、主人公これ胸がちょっと膨らんでるし女の子だよな
329
(1): (ワッチョイ 13c9-EqtR [2407:c800:5321:c200:*]) 2024/12/10(火)16:18 ID:XugrDupy0(1/2) AAS
村をグレードアップするための「他の生態系から植えられた種」ってなに?
330: (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/10(火)16:53 ID:Aork1bpI0(3/3) AAS
>>329
そこが熱帯の生態系なら温帯の種とか乾燥帯の種とかを植えられるよ
331
(1): (ワッチョイ 13c9-EqtR [2407:c800:5321:c200:*]) 2024/12/10(火)17:45 ID:XugrDupy0(2/2) AAS
あれは生態系が違うとかで植えられないんじゃなかったのか
ありがとう、ストーリー進めれば解るかと思ったけど解らぬままジュバンガが空飛んでしまった
あとジュバンガ以外の超巨大生物が空飛んでるときあるけどあれはバグなんだろうか?
背中のってもスコープできないし
332: (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/11(水)09:49 ID:SsDMBHfS0(1) AAS
全然アプデ来ないなw

>>331
うん、俺も最初は生態系を超えては植えられなかったような気がするんだけど
俺の勘違いなのか、森の段階が上がったから植えられるようになったのかそれともバグなのかよく分からないねw
いま進行不能状態だけど、これまでにジュバンガ以外のデカいのが飛んでるのは見てないな
ジュバンガの背中は乗ったけど俺もスコープできなかった
まあ俺のバグデータじゃ参考にならないかw
333: (スフッ Sd33-0ibI [49.106.207.178]) 2024/12/11(水)12:01 ID:cHucrQc8d(1) AAS
神殿を復活させるとデカイナポレオンフィッシュみたいなのが周囲をとぶね。最初の島中央の神殿なんかまわりを吠えながら飛んでからわかりやすい。
334: (ワッチョイ 0bf6-6wbi [153.137.11.10]) 2024/12/11(水)12:22 ID:kXHm0FxD0(1) AAS
まだ寝かせてたほうが良さげだな…
335: (ワッチョイ 590e-xxP2 [2400:4051:4f60:d900:*]) 2024/12/12(木)18:10 ID:mqZXTSGy0(1) AAS
最低でも1年は待った方がいい
336: (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/12(木)20:37 ID:cyuhYRfX0(1) AAS
今年中にアプデ来るのかな?
長期休暇に入った/入るのなら教えて欲しいw
337: (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/13(金)18:07 ID:4SNCpZoo0(1/5) AAS
うぉー、アプデ来てるぞ!!!

でもたまにオートセーブも含めてセーブに失敗するときがあるな
エラーコードも前と同じCE-100028-1だった
またバックアップを頻繁に取りながら慎重に進めるけど、
前と同じでエラーが増えていって結局セーブできなくなるパターンかもしれない

SSDの容量不足じゃなかったんなら
フォートナイトとThe Talos Principle 2の動画やらまとめて消さなきゃ良かったーー!
338: (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/13(金)18:19 ID:4SNCpZoo0(2/5) AAS
あ、ダメだ
CE-100028-1が出続けてどうにもならない
じゃあ本体SSDの動画色々消して空き容量増やしてみるかな

保管庫の操作系が変わったね
○ボタンは戻るになって移動系はLRとその長押しになって誤動作しにくくなってる
339: (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/13(金)18:46 ID:4SNCpZoo0(3/5) AAS
セーブ成功するときもあるな

パッチノートの日本語版がゲームのトップページで見られるようになってるけど
勝手にゆっくりスクロールしていくからキャプチャして確認した方が早いw

>>314に書いたアミティポイントの表記がおかしくなるのは直ってない
採掘村の町民が「□話す」ってのが表示されない。話しかけるのは出来るけど。
アマニ島とミッドヘイヴンの町民は問題なし
340: (スフッ Sd33-0ibI [49.104.19.11]) 2024/12/13(金)19:42 ID:lgKkMMIbd(1) AAS
それより浜辺の船員て草がきになるわ
341: (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/13(金)19:50 ID:4SNCpZoo0(4/5) AAS
メンドストークも何にも起こらないな
なんかの草は三回抜くとなんだったか入手できたな
もう忘れてるわw
んでクソのVFXが向上したってなw
342: (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/13(金)23:45 ID:4SNCpZoo0(5/5) AAS
ダメだ、本体空き容量を泣く泣く90GBにまで空けてみたけど最初の数回しかセーブが成功しない
redditでも同じ報告があるけどレスついてないからレアなのかなー
まああそこも書き込み自体がもう少ないけど

セーブするときは4.53MBって表示だけどPSPlusでバックアップしたときは1.95GBってなるんだけど
同じ様にPS5でバックアップ取ってる人いたらサイズ教えてね
では、もう長期の様子見にします、長々すいませんw
343: (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/14(土)05:05 ID:GRQEDuBK0(1/2) AAS
なんかPS5はオートセーブのデータが積み上がっていってセーブできなくなるバグがあるらしくて、修正されるまではプレイしない方がいいってよ
redditのCE-100028-1のスレに担当者らしい人が出て来て問題を把握したらしい
hot fixが今日中にされるっぽいけどよく分かんねw
ちなみにそのエラーが起こってもあとで手動セーブが出来ればいいけど、
エラーがより頻繁に起こって手動セーブも出来ないままゲームを終了するしかなくなると、その時点でセーブデータが消えるからバックアップが無いと台無しだよ
344
(1): (ワッチョイ f18c-pQ4B [58.94.171.117]) 2024/12/14(土)05:10 ID:GRQEDuBK0(2/2) AAS
あ、redditじゃないや、discordだ
俺の日記みたいになっててゴメンなw
345: (ワッチョイ 59a5-xxP2 [2400:4051:4f60:d900:*]) 2024/12/14(土)15:15 ID:ShhpQxQd0(1) AAS
えぇんやで
346
(1): (スッップ Sd33-CrmZ [49.98.224.95]) 2024/12/14(土)20:38 ID:XhEEfAVOd(1) AAS
>>344
いや情報助かります、ありがとう
年末の休みでゆっくりやろうと思ってたんだけどもう少し寝かせといた方が安心なのかな
347: (ワッチョイ cd8c-b9aH [58.94.171.117]) 2024/12/15(日)00:02 ID:4qbR+Mc+0(1) AAS
なんかブラウザから書き込めないや
短く言うと、上記のエラーは手動セーブの初回に出ただけであとは解消された模様
自分のは今のところ問題なし
今後もバックアップを取りながら進めていこうと思う
348: (ワッチョイ 5136-lm40 [2400:4051:4f60:d900:*]) 2024/12/17(火)15:05 ID:cuftLIwH0(1) AAS
>>346
不安があるなら寝かせる事を勧める
あんまりこういう事言いたくはないけどおもろくないよ現状
349: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 028c-BjLm [2001:268:98b2:3183:*]) 2024/12/18(水)15:09 ID:JU6fHxXH0(1) AAS
ブルプロ遊んで楽しい!!って思う人ならこれも面白いと思う
350: (ワッチョイ cd8c-SaU4 [58.94.171.117]) 2024/12/19(木)20:38 ID:rgbFsyCY0(1) AAS
PS5アプデ来たね
でも進行不能中のアプデ待ち期間に無料のインフィニティニキを試しに始めちゃったんで、
そっちがちょっと落ち着くまでアガスバはやれないなw
アガスバは俺は面白いけど、続きを始めるまでにちょっと気合が要るんだよね
またアイテム管理からかーって感じで
351: (ワッチョイ b935-qaAA [240d:1a:249:d900:*]) 2024/12/20(金)16:23 ID:zPz3Zdj10(1) AAS
アイテム管理なくなるだけでだいぶ良くなんのにな
ダルすぎてやらなくなったわ
352: (ワッチョイ cd8c-SaU4 [58.94.171.117]) 2024/12/20(金)19:19 ID:y4wE6Vht0(1) AAS
そう言わずに、俺以外の人はちゃんとやってクリアしておいてくれw
俺もそのうち続きやるから
353: (ワッチョイ 958c-q1xP [58.94.171.117]) 2024/12/22(日)20:13 ID:9vk02Jqy0(1/2) AAS
PS5版ウィンターセール20%オフってw
354: (ワッチョイ 2c76-1LML [2400:4051:4f60:d900:*]) 2024/12/22(日)20:57 ID:uwPO8/Lb0(1) AAS
えぇやん
355: (ワッチョイ 958c-q1xP [58.94.171.117]) 2024/12/22(日)23:49 ID:9vk02Jqy0(2/2) AAS
うん、まあいいか
356: (スップ Sd42-9p/V [49.97.103.80]) 2024/12/26(木)17:41 ID:b+COJQGbd(1) AAS
これ水の中潜れたよねたしか?ps5だけどなにボタンだい?
浮上するのは画面に表示されてるけどずっと潜れなくて水中散策できてない
魚とか海藻類がぜんぜん取れてないわ
ただ水中で収穫できるのかは知らんけども
357: (ワッチョイ 958c-q1xP [58.94.171.117]) 2024/12/26(木)20:13 ID:fsmUfv1U0(1) AAS
まだ途中までしかやってないけど、潜れないみたいだよ
PVだと潜ってたよね
いずれはアプデか正式な製品版かで潜れるようになるんだろうけどさ
魚はクエストだかで出てくるけど弓で射って浮いてきたのを泳いで回収する
昆布やサンゴは進めていくとかなり先だけど陸上で手に入るよw
358
(1): (スップ Sd42-9p/V [49.97.103.80]) 2024/12/27(金)09:47 ID:0DHGs/cmd(1) AAS
ありがとう、まだ潜れないか
製品版まで一年位だっけ?
途中でアプデやめてしまいそうで心配
359
(1): (スフッ Sd14-UQZD [49.104.33.24]) 2024/12/27(金)11:03 ID:NmiOqdqXd(1/2) AAS
もぐれるよ。Lスティック押し込みとかだろ?
360: (スフッ Sd14-UQZD [49.104.33.24]) 2024/12/27(金)11:06 ID:NmiOqdqXd(2/2) AAS
海素材は砂浜の先あたりの海にもあるし、島の海辺のうんこ精霊で復活する森の葉っぱの上に死ぬほど昆布ある。タイトル画面の場所ね。神殿からグライダーないといけないけどね。
361: (ワッチョイ 328c-q1xP [223.218.168.176]) 2024/12/27(金)14:10 ID:vrUM5Ln80(1/2) AAS
>>359
げっ、めっちゃ潜れる!
その通り、L3だね
もしかして最初から潜れたのか
キー設定の所に書いてないし、もう後半というかたぶん後半もだいぶ過ぎた辺りなんだけどw
知らないまま終わる所だったわ、めちゃめちゃありがとう!
そして>>358申し訳ない!w
362
(1): (スフッ Sd14-UQZD [49.104.28.212]) 2024/12/27(金)16:46 ID:y5mbcwd3d(1) AAS
最初から潜れたけどアプデ入る前はスタミナ爆速で減るわ海素材ほとんど生えてないわで潜る意味がほぼなかったねえ。ちなみに最初の池とか水中にも宝箱あるよ。
363: (ワッチョイ 2c65-1LML [2400:4051:4f60:d900:*]) 2024/12/27(金)18:44 ID:Zyu1elCq0(1/3) AAS
泳がば死す
364: (ワッチョイ 328c-q1xP [223.218.168.176]) 2024/12/27(金)19:13 ID:vrUM5Ln80(2/2) AAS
>>362
あー、初期は普通に泳いだだけでもすぐ疲れてたね、そうだったそうだった
そうか、宝箱もあったかー
365: (ワッチョイ 2c65-1LML [2400:4051:4f60:d900:*]) 2024/12/27(金)21:15 ID:Zyu1elCq0(2/3) AAS
拠点飯はサラダでいいんよな
366: (ワッチョイ 2c65-1LML [2400:4051:4f60:d900:*]) 2024/12/27(金)21:16 ID:Zyu1elCq0(3/3) AAS
ごめんスレ間違えた
アイムソーリー
367: (ワッチョイ e2f4-jfsK [2405:6584:380:5a00:*]) 01/04(土)15:24 ID:ghodgqiX0(1) AAS
こういうスレで一切語られないドリルは本当なのに贔屓叩かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
人気は求めてるのか?
368: (ワッチョイ eb50-jfsK [2402:6b00:db59:3900:*]) 01/04(土)17:24 ID:SRA8UcRG0(1) AAS
カルトも
お前はもう忘れたんか
369: (JP 0H92-jfsK [137.220.194.64]) 01/04(土)17:35 ID:lFgODU/qH(1) AAS
オウムをリアルタイムで見なきゃいいね
物損事故あっただろ!
冷静に考えるとかなり異常だよな?と無期限にしてくれ
370: (ワッチョイ 97ef-dE0x [2400:4051:4f60:d900:*]) 01/04(土)17:37 ID:NLUvRHJ40(1) AAS
もうダメそうやね
371: (ワッチョイ 7f02-brj+ [219.124.160.163]) 01/12(日)22:18 ID:/jSYKHhr0(1) AAS
1番の問題な気がするのにGOE爆盛りだからなあああ
372: (ワッチョイ 7fb4-brj+ [125.195.238.97]) 01/12(日)22:52 ID:WmFnRbDj0(1) AAS
経費って何話だっけ?さすがに用心するわな
ガーシー2
ウノタの言うことでは?
373: (ワッチョイ 6f5f-bXXG [240b:251:2680:e300:*]) 01/13(月)02:37 ID:obN8d0NS0(1) AAS
ここまで
全部見るよージャニドラ!
374: (ワッチョイ f38b-stE+ [2400:2200:936:eb07:*]) 01/15(水)13:53 ID:ROmxu0ct0(1) AAS
炭鉱村狭いとこに置いて建築出来なくて詰んだ
375: (ワッチョイ 6f8c-uTLw [223.218.168.176]) 01/16(木)08:49 ID:/lcFFXNC0(1) AAS
広い土台作ってもダメかな?
土台は一度設置すると消せないかもしれないけど
それにしてもアプデが全然ないな
376: (ワッチョイ 6f8c-uTLw [223.218.168.176]) 01/17(金)20:19 ID:iVMicRIb0(1) AAS
と思ったらアプデ来てるねw
ロサンゼルスの山火事の影響でちょっと遅れたってこと?
問題ないみたいだけど
さて他ゲームも落ち着いたし、そろそろ再開するかなw
377: (ワッチョイ 4dcb-fNgd [2400:4051:4f60:d900:*]) 02/17(月)19:06 ID:yim31LgE0(1) AAS
誰かおるかー?
378: (ワッチョイ 5e8c-MHHu [223.218.168.176]) 02/17(月)23:03 ID:QhFo+wMs0(1) AAS
中断しっぱなしだけど、居るには居るよw
なんかアプデも色々あったみたいだねw
そのうち続きをやりますよ
まあのんびり行きましょう
379: (ワッチョイ e740-ed4L [2400:4051:4f60:d900:*]) 03/15(土)15:54 ID:1IQhlbmG0(1) AAS
まだやってる人いる?
380
(1): (ワッチョイ 7fde-YWFi [2001:268:986c:1fea:*]) 03/15(土)20:23 ID:Wr9wYLXh0(1) AAS
発売日から温めてて今セールだから買おうと思うんだが、クソゲーから良ゲーになった?
期待作の見切り発車だったし、流石にもう大丈夫だよな?
381: (ワッチョイ dfc4-YWFi [2001:268:986c:6d6f:*]) 03/15(土)23:58 ID:Ii4ebh820(1) AAS
あれ、良く見たら一ヶ月に数回しかレス無いのか
もしかして回答貰えるの4月になってから・・・?
382: (ワッチョイ 4e8c-avMV [223.218.168.176]) 03/18(火)19:34 ID:yWWrjsnm0(1/2) AAS
大型アプデ来て色々変わってるみたいだな
保管箱の見た目が豪華になって移動できるようになってた
でも日本語訳されたパッチノートが相変わらずゆっくり動くだけで自由にスクロールできないとか
メニューの項目のアイコンがじっとしてないでふわふわと大小するのがウザかったり
インベントリが改善されたせいで手持ちのアイテムが一時的に別の場所に移動されてたり
なんだかなーってとりあえず続きはまた今度にしたw
383: (ワッチョイ 4e8c-avMV [223.218.168.176]) 03/18(火)19:42 ID:yWWrjsnm0(2/2) AAS
>>380
現状はよく知らんけど、製品版前までにはもっと安くなるかもよw
早めに買ってアプデで色々変更されるのについていくのが好きとかだったらアリなのかな
まあ買って放置しておいて製品版くらいになったら始めるってのもあるか
384: (ワッチョイ 5b5f-yxlS [2001:268:986c:329a:*]) 03/18(火)20:18 ID:ApKPgiBS0(1) AAS
あと1年は必要な感じか
頑張れアガシャ、俺は応援してるよ
385: (スッップ Sd42-9HSP [49.98.167.192]) 03/18(火)22:24 ID:g30anQV1d(1) AAS
大分変わったな
マネー稼ぎしなくちゃならなくなったのね
あと武器の切り替えが初期に戻ってしまってて相変わらず敵を前にして焦る
さらにローリングがちょっと遅くなって連続ローリングもできないっぽいから回避がやりにくくなったかな
ついでに事前購入特典だったロバもノーマルカラーになってる
グラフィックや挙動はだいぶ改善はしてきてるよ
386: (ワッチョイ a295-HRCG [240a:61:22c1:a8be:*]) 03/19(水)23:45 ID:uUHFxYHP0(1) AAS
最初の最初で躓いたのが痛かった
ログインできんつって☆1評価して去った人も多かったはず
進行バグもあって脱落した人もいるだろう
頑張って欲しいが、金取るには未完成すぎたな
387: (ワッチョイ c7d4-JEIk [2400:4051:4f60:d900:*]) 03/21(金)17:00 ID:RWbfYyXY0(1) AAS
アーリーだからセーフの理屈でも擁護出来なかった
388: (ワッチョイ 4e8c-avMV [223.218.168.176]) 03/21(金)20:52 ID:RecgTLxo0(1) AAS
セーブデータが消えるバグもまずかったね
389: (ワッチョイ 618c-thF/ [114.185.50.163]) 07/25(金)06:34 ID:p0Dsi+2D0(1) AAS
久しぶりに来たら誰もレスしてないw
自分も結局続きをやってないし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.981s*