[過去ログ] Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part393 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2024/09/01(日)13:13 ID:bWr7/MN5(1/5) AAS
◆攻略関係は攻略板へ◆
◆過去ログは以下のサイトを参考にして下さい◆
【2ちゃんねる メタルギアソリッド総合スレッド過去ログ】
外部リンク:www.geocities.jp
【METAL GEAR PORTAL】
外部リンク:www.konami.com
【KOJIMA PRODUCTIONS】
外部リンク:www.kojimaproductions.jp
・荒らし、煽り、スクリプト連投などは完全放置、また他ソフトの話題・比較はやめてください
・他のサイト・掲示板等のネットウォッチ禁止
省8
876(1): 08/30(土)11:51 ID:yKQHC8dw(3/4) AAS
>>874
あーダンボールか拾ってはいるけど使ってないな
旧作でもこんなんだったっけ
877: 08/30(土)12:15 ID:91yfg547(1/2) AAS
ジ・エンドさっきスタミナキルしたけど1人プラトーンしてたのは吹いた
878: 08/30(土)12:31 ID:mOrGEEIp(1) AAS
つーかよくあの顔あの体格で研究員に変装できたなw
879: 08/30(土)13:21 ID:+ppwhtz2(1) AAS
ダウンさせられて左スティック倒すと匍匐するのマヌケすぎるやろ
880: 08/30(土)13:58 ID:fmn7bFWA(2/4) AAS
>>876
うん。ダンボール被って研究者騙すのは儀式の人がよくやってるw
兵士は変装で騙せるからタバコ、研究者はダンボール被ってタバコでおk。
両方いるときは研究者の視界外で兵士からやる
881(1): 08/30(土)14:24 ID:RzBuunw5(4/7) AAS
>>869
MGSの信者って小島信者のことだろ
だからコナミのやることは基本的に叩く
882: 08/30(土)14:26 ID:RzBuunw5(5/7) AAS
>>866
GZのジャメヴミッションみたいに暫くしたら遊べるようになると思う
883: 08/30(土)14:27 ID:76CijMS9(1/2) AAS
AT CAMOこれ特殊アイテム扱いじゃないってマジ?
884: 08/30(土)14:35 ID:EWVFO2Am(1) AAS
ハードでやってるけどペインがやたらと強くなってる気がする
蚊みたいな威力だったトミーガンがバチクソ痛いしグレ1発で蜂飛んでくれないし
885: 08/30(土)14:37 ID:+fYuCJa7(1) AAS
>>869
むしろ信者ほど否定的だろ
Δに文句言うやつは全員小島信者だと決めつけてる小島アンチの方がΔに肯定的なんじゃないか?
例えばID:ThxEMLHtみたいな
886: 08/30(土)15:17 ID:fmn7bFWA(3/4) AAS
>>881
ワイは小島秀夫信者だけど、今回の作品については共感してるよ。
問題なのは、ゲーム制作やクリエイティブに関する知識もセンスもクソなのに、サイレントヒルやBHみたいなリメイクにしろとか
あれこれ妄想で注文付けてくる奴。
監督が監修したやつと同じクオリティが出せないのは当然だが、お前が脳内で考えたやつよりかはよっぽど出来栄え良いだろと思うわ
887: 08/30(土)15:46 ID:zhH4AoBq(1) AAS
信者だからとか別に関係ないだろ
俺は3の思い出が強すぎてほぼグラだけのΔなら3の思い出のままで良かったなと思ってしまった
まあ今やっても相変わらずいいゲームだなと思えたがこの方向のリメイクなら次は買わん
888: 08/30(土)16:32 ID:G3QJNa8b(1) AAS
身も蓋もないけど、もうステルスというゲームプレイ自体が楽しめなくなったな
子供の頃は後ろから迫ってホールドアップさせるだけで楽しかったのに
889: 08/30(土)16:35 ID:yEXMFKOU(1) AAS
まぁどんな作品になってたとしても同じくらい叩かれてたよ
どんなものでも批判しようとし始めたらあれもこれも悪く見えてくるからな
コナミ制作という時点でもはや避けようのない結末だよ
890(3): 08/30(土)16:51 ID:j5+RO2Jm(2/5) AAS
RE4みたいなリメイクが出来たとしても
今とは逆にマップ改変するな!って
絶対言う人いる
ストーリーやカットシーンも
少しだけでも改変されたら
叩きまくると思う
RE4もオリジナルの方がいいって人いたし
MGSはそれ以上に多いだろうな
891: 08/30(土)17:07 ID:ANwsi9Dd(1) AAS
RE4は1000万本売れてるから
何も変えないリメイクが正しかったと証明できるのはデルタが1000万本以上売れた時ですね
892: 08/30(土)17:27 ID:co5m+a2/(1/2) AAS
今回大塚さんの新録はなさそうかね
一応ボンバーマンの説明でオタコンとメイリンが出てたけど
スネークの声は多分元からあったものを流用とかかな
893: 08/30(土)17:49 ID:76CijMS9(2/2) AAS
だから4はいつ遊べるんだよ
894: 08/30(土)18:56 ID:j5+RO2Jm(3/5) AAS
大塚さん
みんなデルタ楽しんでくれってかなぁ…
ってXで言ってるね
895: 08/30(土)19:08 ID:6wlIJt+L(1) AAS
張り付きとその解除がもったもたでイラつくぜ
896: 08/30(土)19:22 ID:yKQHC8dw(4/4) AAS
今も小島監督がいたらペコラのお面とかあったんかな
897: 08/30(土)19:28 ID:co5m+a2/(2/2) AAS
確かにありそう
小島氏の謎のぺこら推しはなんなんだ
898(1): 08/30(土)19:33 ID:j5+RO2Jm(4/5) AAS
そいやデススト2楽しみにしてたのに
Vtuberコラボで萎えたって人いたね
899: 08/30(土)19:33 ID:fmn7bFWA(4/4) AAS
今、ノーキル目指してるんだけどコブラ部隊の4人は殺傷武器で倒しちゃった。これ、ノーキル扱いにはならんのか?
900: 08/30(土)19:48 ID:j5+RO2Jm(5/5) AAS
麻酔銃とかスタングレネードで倒さないと
キルになるよ
迷彩服も入手出来ない
901: 08/30(土)20:02 ID:DXsKIooI(1) AAS
PROでも60安定しないってどうなってんねん
グラ良くなっただけのPS3世代のゲームやぞ
902: 08/30(土)20:06 ID:CjS79arr(1) AAS
小島って色眼鏡で見てただけで普通に糞ゲーだわ
903: 08/30(土)20:18 ID:O+h9PH/e(1) AAS
>>890
さすがに元が古すぎるしマスコレもあるからそこまでにはならんと思うよ
俺はMGS3が人生ナンバー1ぐらいに好きなゲームだけどΔは保守的にならずに失敗してもいいからチャレンジして欲しかった
904: 08/30(土)20:18 ID:IbCRoNQp(1) AAS
3やり直したらめっちゃキビキビ動くわ
905: 08/30(土)20:35 ID:RzBuunw5(6/7) AAS
>>898
あれ楽しみにしてる奴とか信者以外いないだろ
キャラも魅力ないしストーリーも意味不だし
実際売り上げも悲惨
何で2作目なんて出しちゃったのか
906(1): 08/30(土)20:36 ID:RzBuunw5(7/7) AAS
>>890
そんな信者は今はもうデスストに流れてるので気にする必要はない
今でもメタルギア好きな奴は小島信者じゃないからな
907: 08/30(土)20:36 ID:hNbALrIp(1) AAS
信者よりもアンチよりもこういうのが一番哀れよな
908(1): 08/30(土)21:11 ID:91yfg547(2/2) AAS
フューリー こんなに強かったっけ? ショットガンとRPG織り交ぜて2時間掛かりで倒せた
909: 08/30(土)21:27 ID:46Rgqbx7(2/2) AAS
>>908
まず、オリジナル版だと耐火服に穴空けてなくても銃弾通ったはずなんだけど、さっきやってみたら何回も爆破させないと貫通しなかった。
こんなんじゃなかったはず。
910: 08/30(土)21:47 ID:VoJLA9a5(1) AAS
肩越しのおかげかジエンドが一回近寄ったら簡単に逃がさず倒せるようになってるな
911(1): 08/31(日)00:59 ID:QpkZbrZY(1) AAS
すげぇ。今作からEVAを殺したらタイムパラドックスになるんだな。MGS4で出てくるからかw
912(1): 08/31(日)01:49 ID:3gkYkfCH(1/3) AAS
>>911
実は何も凄くないんだけどね。
3はシナリオが評価されるけどそれは単独の話で、シリーズ全体で見ると一番の後付け用ご都合作品だったりする
MGS2があの終わり方をして『愛国者達って一体何なんだ…!?』という最高の謎を引っ張ったまま数年経ち
いざ新作が発表された時過去の話だってんで、2の続きを期待した層は当時かなり萎えた
で、満を持して4が出たら『愛国者達の元祖は大半が3で出て来た奴等』っていうスーパー後付け用作品だったことが判明して更に萎えることになった。
2で放り投げた謎は結局一作費やして後付けすることでしか整合性取れなくて残念だった。
913: 08/31(日)02:20 ID:dBEn3HXl(1/3) AAS
>>912
そうそうw
アホみたいな話だよなw
もうストーリーでいえばメタルギアはアホみたいな事ばっかりやってるから、これで「泣けた。小島神」とか言ってる漫画脳の信者がほんと信じられねえよ。まずナンジャコリャと思ったのは「大統領の正体はビッグボスのクローンだった(MGS2)」www
大統領って普通おじいちゃんじゃん。それがピョンピョン飛び跳ねて戦うってwww バイデンにやらせてみろよwww
それもこれも前作MGS1のラストの台詞で「大統領が黒幕だ」と思い付きで言ったからってだけw じゃあ次回作はどうしようって考えた時に「大統領はものすごい強かった」って単純すぎるだろwww
小島ってストーリー作りではだいぶアンポンタンだよな。賢者の遺産をゼロ少佐が横取りしたから、じゃあスタッフもグルにしようとか、簡単すぎんだよww
914: 08/31(日)02:38 ID:dBEn3HXl(2/3) AAS
それにMGS2から後付けし始めた愛国者達の世界支配の設定にしても、世界の支配は人間ではなくA.I だと設定しておきながら、シギントとかパラメディックはバリバリ活動してる。世界支配はA.I の全自動ってわけでもない。しかもシギントもパラメディックも裏世界での物凄い大物であるはずなのに、死ぬ時はあっさり死んで、サイファーの組織としての動きが全然ない。無茶苦茶だよなwww
915(1): 08/31(日)02:39 ID:KrBX9FUo(1) AAS
MGS4のEVA(CV夏木マリ)はもはやCVだけじゃないよなあれ
916: 08/31(日)02:51 ID:dBEn3HXl(3/3) AAS
>>915
言ってる意味がわからん
917: 08/31(日)05:45 ID:EEFw9IXT(1) AAS
3発売時のインタビューで小嶋監督が「これでミーム、ジーン、シーンの3部作になるんです。まあ後付けなんですけどね」と笑顔で答えていた
918: 08/31(日)05:53 ID:cTioJBd+(1) AAS
>>890
面白いなら改変は褒められるし面白くないなら叩かれるのでは
919: 08/31(日)06:53 ID:drje+VkQ(1/3) AAS
TPPも面白いと思うけどね
920(1): 08/31(日)06:55 ID:HAQo4xif(1/2) AAS
とにかく小島がメタルギアのストーリー作りでやってきた事を振り返ってみると、客に興味を持たせるために謎かけをでっち上げ、その時点ではそれ以上何も考えてなくて、次回作以降でで辻褄合わせするのはド下手w
MGS2ででっち上げた愛国者達にしても、4で描かれたのは結局Qアノンがよく言ってるようなディープステートみたいもんだったw
921: 08/31(日)06:57 ID:drje+VkQ(2/3) AAS
MGS3は昔のをやればいい
デススト2ももうすぐPC版出るでしょ
922: 08/31(日)07:04 ID:HAQo4xif(2/2) AAS
ガンダムの場合、逆シャアでストーリーの決着が付いちゃった後、次世代ガンダム物語を作ろうとして20年くらいあの手この手で迷走してるんだよな。それぞれの企画で収益は上がるけど長続きはしない。それで20年経ってユニコーンガンダムでやっと次世代の世界観か定着した。
コナミもメタルギア の取り扱いでこれから長い迷走局面に入るんじゃないか?
一応今のディレクターは、デルタの次は正規続編をやるというような事を言ってたけど、そんなすんなり行くかね?
923: 08/31(日)07:23 ID:drje+VkQ(3/3) AAS
PV観たけどオセロットのシーンがギャグになってるんだよね
924(1): 08/31(日)07:40 ID:Fm9LOjLb(1) AAS
メタルギア でこれから正規続編をやると言ったら、あと残ってるのはTPP直後〜アウターヘプン蜂起直前の部分しかないだろ。いわゆる「未完部分」だな。
これは難題ではあるけど、それをやらずにスピンオフとか外伝とかリブートとかに手を出したらコンテンツ力はどんどん落ちる一方だと思うよ。次は正々堂々と正規続編をやるべきだな。
925: 08/31(日)08:30 ID:RSDawegg(1) AAS
もうソリッドのシリーズはいいよ
どう作っても非難必至だし
926: 08/31(日)08:56 ID:2v41qn12(1) AAS
コナミがシリーズ復活に本気とはとても思えない
ファンがメタルギアに期待するのは最先端のAAAタイトルでそんなのが作れるスタッフがいるとは思えないし、また5年くらい掛かる
無理なく作れるクオリティに抑えようとしたら相当にショボいものにしかならないよ
927(2): 08/31(日)09:42 ID:5waRHVsg(1) AAS
一番見所がありそうなビッグボスとゼロとの戦いが肩透かしだったし、以降はAIとの戦いだからね
TPPとアウターヘヴンの間やっても面白くならなさそう
むしろアウターヘヴンのリメイクをだな
928: 08/31(日)09:56 ID:Hlor01vR(1) AAS
>>927
MGはがっつりとは言わないがやっぱ小島監督の監修欲しいな
後はパラメディック シギントの動向の補完
929: 08/31(日)11:33 ID:B0khKYn3(1) AAS
デルタのレベルでいいから2もやりたいな
930: 08/31(日)13:39 ID:BxVfQbpw(1) AAS
その前に1だろ。モーキャプから全部録り直す必要ありそうだけど。
931: 08/31(日)13:50 ID:3gkYkfCH(2/3) AAS
MGS1もグラフィックだけリニューアルして動きからムービーまで全部完コピしたら笑う
932(1): 08/31(日)14:36 ID:DlHxlkrJ(1/2) AAS
バイオ1同様最新操作でリメイクしたらゲームとしては速攻終わるクソゲーだと思うよ
933: 08/31(日)14:43 ID:t9zU37qg(1) AAS
すべてのゲームにおいてそれはそう
934: 08/31(日)14:46 ID:MJeNG4ko(1) AAS
ぜんぶクソゲー
935(1): 08/31(日)14:59 ID:xUmrHmHn(1) AAS
そういう意味ではツインスネークスは良い塩梅のリメイクだったな
あれ、マスコレで復刻してくれないかな
936: 08/31(日)15:16 ID:faT4izSC(1) AAS
>>906
Metal Gear Solid Delta: Snake Eater
外部リンク:www.metacritic.com
Metascore 85
User Score 7.9
Death Stranding 2: On The Beach
外部リンク:www.metacritic.com
Metascore 89
User Score 8.8
937: 08/31(日)15:49 ID:ZyRLhaCc(1/2) AAS
>>927
だからリメイクなんてこれ以上望まれてないんだよ。すぐリメイクという望み薄の要望が出てくる。
938: 08/31(日)15:54 ID:ZyRLhaCc(2/2) AAS
>>935
ツインスネークスはリメイクの成功例だが、あれは作りやすい条件が揃ってたとも言える。MGS2のシステム流用でのリメイクというコンセプトだから。前作MGS1がMGS2のシステムでリメイクされるなら文句も出ようがなかった。
939(2): 08/31(日)18:08 ID:3gkYkfCH(3/3) AAS
ツインスネークが当時どんだけ叩かれたか知らないのか…
940: 08/31(日)18:23 ID:TUMkbKLz(1) AAS
売上ならまだしも評価で当時どうだったかなんてどうでもよすぎる
941: 08/31(日)18:26 ID:EKmL0aw8(1) AAS
ゴジラの監督がなんか言われてたな
942: 08/31(日)18:28 ID:fluiOZ+C(1) AAS
まぁ超人スネークとか言われてたよな
でも特捜戦隊フォックスハウンドとかMADになったり結構好きだったよ
943: 08/31(日)18:31 ID:0hI+rTQH(1/5) AAS
>>939
>当時どんだけ叩かれたか
そんなソースもないしな。すぐバレる知ったかはやめるように。叩きなんてイベントムービーの動きが派手すぎるという程度の事だけだというのはバレてるんだよ。
ツインスネークスは長年に渡ってプレ値が付いてた。
944: 08/31(日)18:36 ID:J4bF1CQz(1) AAS
不満といえば日本語音声未収録とかコントローラ起因のアサイン変更くらいかなTTS
945(2): 08/31(日)18:55 ID:Szos8364(1) AAS
>>924
TPPなくてもPWからMG1。なんなら3からMG1はユーザの脳内で繋がってたよね。もしかして、TPPのシナリオできた時点では、最後完結作としてその間のストーリーやる予定だったのだろうか。
946: 08/31(日)19:41 ID:f2W2fNfE(1) AAS
画面が暗すぎる
明るさの設定で最大まで明るくしてようやく地形が把握できるってどういうことだよ
それに今度はカットシーンがもれなく白飛びするし、もうメチャクチャ
947: 08/31(日)19:53 ID:fEHGfAwt(1) AAS
最大にしなくても普通に見えるぞ
暗いのはペインの洞窟だけだな
おま環じゃないか?
948(1): 08/31(日)20:09 ID:KkquhpZw(1) AAS
ツインスネークは言うほど叩かれてないな
むしろ逆だった記憶しかない
949: 08/31(日)21:39 ID:0hI+rTQH(2/5) AAS
>>945
上の方ですでにレスもしたけど、TPPのラストシーンで「Outer Heaven」とラベルに書かれたテープメディアをMSXマシンに読み込ませる。これで「あとはご想像にお任せします。ここからMG1が始まります」って感じではしょってある。でも小島はどっちにしろTPPの続きは作れなかったよ。もはやフォックスハウンド総司令官ビッグボス就任は無理がある。そこまでグダグダにしてしまった。
950: 08/31(日)21:42 ID:0hI+rTQH(3/5) AAS
>>948
叩かれてないよ。
>>939 がテキトーな事言ってる。
今のこのスレのデルタみたいな叩かれ方は全然してない。
951: 08/31(日)21:44 ID:sOwASvki(1) AAS
5と同じオープンワールドで作って欲しかったわ
952(1): 08/31(日)21:53 ID:6EH+V4dU(1/4) AAS
ツインスネークスはアクロバティックなムービーとかは賛否別れるだろうけどまぁそれはそれで良いとして文字が潰れてるのは援護できんわ あれは酷いね
953: 08/31(日)21:53 ID:DlHxlkrJ(2/2) AAS
オリジナルをリアルタイムでプレイ済みでデルタクリアした感想
5もプレイ済みだけど相変わらずゲームをさせたいの?話をみせたいの?シナリオは面白いけどゲーム部分いる?プレイさせる必要ある?面白いと思う?レベルの挙動アクション面
映画以上の金掛かってるのか掛かってないのか知らないけどKONAMIからしたらオタク信者にしかウケないもん作られてもな
信者でもアンチでも無いけど小島クビ分かるわテメーの金でオナニー映画でも作ってろ。だわな
954(1): 08/31(日)21:54 ID:8YEc/wFj(1) AAS
援護!?
955: 08/31(日)22:02 ID:6EH+V4dU(2/4) AAS
>>954
毎回援護っていっちゃう 擁護ねようご
956(1): 08/31(日)22:50 ID:0hI+rTQH(4/5) AAS
>>952
あーだこーだ必死にツインスネークスの重箱の隅を突っつくような事言い出してるげど、何度も言うように、今このスレでデルタが叩かれるような事はツインスネークスでは全くなかった。それが事実。
こめー事を無理に挙げて「あそこがダメだった、あーだこーだ」言っても、そんな炎上もツインスネークスでは起こってない。
957(1): 08/31(日)23:28 ID:6EH+V4dU(3/4) AAS
>>956
俺は「他は賛否あったとしても文字が潰れてるのはダメ」って言っただけだよ信者さん
958(1): 08/31(日)23:44 ID:0hI+rTQH(5/5) AAS
>>957
だからなんでそれを言ったの?
959: 08/31(日)23:46 ID:lDdmQVUV(1) AAS
オリジナルがそうだったから別にいいんだけど銃創に対して止血して消毒して包帯巻いて最後にナイフで銃弾抉り出すが普通に罷り通るの笑う
960(1): 08/31(日)23:54 ID:6EH+V4dU(4/4) AAS
>>958
ダメなところ言っちゃダメなの?
961(1): 09/01(月)00:23 ID:d7uURXKD(1/14) AAS
>>960
え?質問に質問で返さないで?
やっぱり言いづらいの?
まず答えようよ?
962(1): 09/01(月)00:40 ID:IIzJLU7H(1/7) AAS
なんか必死に擁護してる人居るけど普通に駄作扱いだからね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
963: 09/01(月)00:46 ID:jBJem90n(1) AAS
よりにもよってカタログかよ
964: 09/01(月)00:51 ID:L3oztJCs(1) AAS
これはひどい
むしろ叩いてる人間をアホにみせようとする第三者の工作だろw
965: 09/01(月)00:54 ID:d7uURXKD(2/14) AAS
>>962
あのー、リアルタイムの話をしてるのね?
その必死さは一体何なの?何のモチベでそんなサイトのスクショ上げようと思ったの?
ツインスネークスは今このスレでのデルタみたいな炎上も起こっておらず、ずーっとプレねが付いていた。それが事実なの。
その歴史改ざんの必死さの理由が知りたいわwww www
はい負けーwww
966(1): 09/01(月)00:54 ID:wqe0MriJ(1/9) AAS
>>961
上で君が叩かれてないとか信者丸出しなこと言ってたからかな
僕的にツインスネークスは嫌いじゃないけど悪い所をあげるとそこそこあるね
MGS2システムにしたことによる難易度の低下(エルードが出来てショートカットや麻酔銃の追加など)、過度な演出、文字潰れ、英語音声のみ、VRミッションなどのやり込み要素無し、MGS2はPS2で感圧ボタンあったけどGCコンにはアナログボタンが無いから組み合わせてボタンを押さんといけん、メイリンのかわいさ低減、とかとか
チラッと古ーい当時の個人のレビューサイト巡ってみたが「〇〇とか××が酷い MGS3ではがんばってほしい」「ゲームとしては中途半端」とか評価されてたね
967: 09/01(月)01:00 ID:wqe0MriJ(2/9) AAS
Amazonレビューでも発売前の脳死☆5レビューを除いてサクッと見てみたが結構賛否両論だったわ レビュー数はめっちゃ多くないから新しい順にして下の方までいくと古いやつ見れるよ 是非
ただし下まで行き過ぎると古くない海外のレビューや上でも言った発売前レビューも出てくるから注意
968: 09/01(月)01:00 ID:d7uURXKD(3/14) AAS
しかしほんと「リメイクの良きお手本」はツインスネークスだよ。デルタへの不満から考えても。
操作性をシリーズ1作分向上させて、その時点での最新仕様にする。また前作からの違和感なく、それでいて新規制作。操作性がアップデートされた分、オリジナルにはなかったシチュエーションも導入する。これこそ良い意味での可もなく不可もなく、だな。
969(1): 09/01(月)01:03 ID:d7uURXKD(4/14) AAS
>>966
ブログに書いてね。
君の長文は読む価値ないよ。
単にツインスネークス褒めたの見て、逆張りしたくなったってだけなのは明白だから。しかも煽られて顔真っ赤な長文書かれてもねwww
はいバイバーイwww
970(1): 09/01(月)01:04 ID:wqe0MriJ(3/9) AAS
あと名作wiki出てから自演で名作wikiとそれを出したやつを否定してるけど読んでみたところ名作wikiのやつは間違えてないと思うね 悪い所はとても納得できる
971(1): 09/01(月)01:05 ID:wqe0MriJ(4/9) AAS
>>969
じゃあ長い文字読めない君の為に短く書いてあげる
当時も賛否両論でした
972(1): 09/01(月)01:07 ID:d7uURXKD(5/14) AAS
>>970
さっきから自分がどうでもいいこと連投してるっていう自覚あるかな?しかも文章として読めないよ?落ち着いて新スレでも作ったら?
973(1): 09/01(月)01:11 ID:d7uURXKD(6/14) AAS
>>971
いや、ツインスネークスでこんなデルタの炎上みたいな事は起こってない。ちゃんとヒットして、中古もプレ値が付き続けてたよ。
TPPの未完騒動やデルタのつまらん騒動などは、ツインスネークスでは全く起こっておらず、ヒットを出してる。
974(1): 09/01(月)01:11 ID:wqe0MriJ(5/9) AAS
>>972
君は叩かれてないって言ってたけどソースある?ぼくは少なくとも検索して出てきた当時のブログでは3件中3件が否定的、Amazonレビューでは脳死で褒めてる人もいるし低めの評価をつけて賛否両論って感じかな
975(1): 09/01(月)01:13 ID:wqe0MriJ(6/9) AAS
>>973
当時はネットそんなに発達してなかったからじゃねぇの……?TPPやデルタみたいに叩かれたかと言われたら叩かれてないと思うよ それは同意する
ただ調べて当時でも否定的な意見が多い、賛否両論なのはわかったね ありがとう信者くん
976: 09/01(月)01:23 ID:IIzJLU7H(2/7) AAS
プレ値とか内容には何の関係もないしな
977: 09/01(月)01:39 ID:hWqADRag(1) AAS
そもそもツインスネークスってプレ値だったことある?
GCゲームはFE蒼炎とかガチャフォースとかエアライダーとか高騰ゲー多いので一時期チェックしてたけど
コレに限っては意外と上がらず定価超えしてた記憶ないわ
978: 09/01(月)01:40 ID:wqe0MriJ(7/9) AAS
書き込めんわ!!!
画像リンク[png]:i.imgur.com
979: 09/01(月)01:52 ID:IIzJLU7H(3/7) AAS
ツインスネークがリメイクの手本とかどの世界線で生きてきたのか気になるわ
日本語音声未収録、ムービー演出はシリーズの中でもダントツの黒歴史、ゲーム部分は2の流用なだけ
大体オリジナルリリースから何作もシリーズを積み重ねてるΔとたった一作しか経過してないツインスネークじゃ作り直しのハードルも全然違う
せいぜいただのネタ枠としてしか記憶されてない駄作だろ
980(2): 09/01(月)02:07 ID:d7uURXKD(7/14) AAS
>>974-975
そもそもなんで俺と論争したがるの?
ずーっと絡んでくる理由は何なの?
まずそれを自分の中ではっきりさせろよ?
こっちからしたら迷惑だ。
ツインスネークスは当時好評ですちゃんとしてヒットしたし、TPPの未完騒動や、今のデルタつまらん騒動なんか全く起こってない。ざっと中古はプレ値だった。
で、お前がずーっと俺に絡む理由は何なんだよ?
981(1): 09/01(月)02:11 ID:IIzJLU7H(4/7) AAS
散々全方位煽っておいて『なんで絡んでくるの?』が通用すると思ってるのか
982(1): 09/01(月)02:24 ID:IIzJLU7H(5/7) AAS
しかもプレ値プレ値言ってるけどAmazonの完品出品でも4990円、ヤフオクの直近の落札も3960円~5813円
プレミア価格ってせめて定価越えてからじゃないの…?定価6980円だけど。
983(1): 09/01(月)02:28 ID:wqe0MriJ(8/9) AAS
>>980
叩かれてない、リメイクの成功作とかおもろい発言してるからかな…
というか俺は上でツインスネークスの話が出てたから「ツインスネークスは賛否あるだろうけど文字が潰れてるのはクソ」って言っただけだよ
それに対して「細かいことをあーだこーだ言っても~」とかいってレス付けてきたの君じゃん
984: 09/01(月)02:35 ID:d7uURXKD(8/14) AAS
>>981-982
いや、俺は「ツインスネークス名作」と言っただけで、あおってないし、必死で絡んできてるのはお前。「ツインスネークスは駄作なんだー!聞けー!」と無理な持論を展開してきてるだろ。
ツツインスネークスはリアタイでは今のデルタみたいに炎上もしてないし、ヒットして、中古もプレ値が付き続けてたよ。俺に絡むなよ?
985: 09/01(月)02:36 ID:d7uURXKD(9/14) AAS
まあツインスネークスはゲーム性のまとまりとして、リメイクではデルタの上を行ってるよね。ツインスネークスはリメイクの良きお手本だよ。
986(1): 09/01(月)02:38 ID:d7uURXKD(10/14) AAS
>>983
まあツインスネークスはゲーム性のまとまりとして、リメイクではデルタの上を行ってるよね。ツインスネークスは名作であるとともに、リメイクの良きお手本だよ。
987: 09/01(月)02:41 ID:IIzJLU7H(6/7) AAS
壊れちゃったね
988: 09/01(月)02:42 ID:d7uURXKD(11/14) AAS
沸騰させちゃったね
989(1): 09/01(月)03:11 ID:IIzJLU7H(7/7) AAS
そして踏み逃げへ―――――。
990(1): 09/01(月)03:40 ID:wqe0MriJ(9/9) AAS
>>986
あ、君がそう思ってるだけでそれしか信じられない感じかな……
それでいいと思うよ 感性は人それぞれだもんね!!!でも僕やその他このスレの何人かとAmazonレビューや当時のブログの人達はそうは思ってないみたいだね!!!
991: 09/01(月)03:56 ID:d7uURXKD(12/14) AAS
>>989-990
沸騰が止まらないのは自己責任だ。
もちつけ。
992: 09/01(月)04:01 ID:z4Tn/wBU(1/5) AAS
これがデススト2より売れたら笑う
993(1): 09/01(月)04:04 ID:z4Tn/wBU(2/5) AAS
>>945
いやOPSの時点で繋がってたわニワカめ
994: 09/01(月)04:06 ID:z4Tn/wBU(3/5) AAS
>>932
だからそれに合わせてマップを広くするんだろうが
995: 09/01(月)04:10 ID:z4Tn/wBU(4/5) AAS
>>920
いやそれストーリー作りとしては至って普通だから
最初から先の展開全部考えてる方が稀
996(1): 09/01(月)04:19 ID:d7uURXKD(13/14) AAS
>>993
バカかお前は。
OPSから繋がるストーリーは「タイムパラドックス」だよ。そこから直でMG1につなげたら、PWとVはストーリー上に存在しなくなる。そのくらい見抜け。
997(1): 09/01(月)04:57 ID:z4Tn/wBU(5/5) AAS
>>996
どんなタイムパラドックスがあるんだよバカ
998: 09/01(月)06:10 ID:d7uURXKD(14/14) AAS
>>997
てめえで考えろ
999: 09/01(月)07:32 ID:Up+8XE2C(1) AAS
バカだから考えつかねえんだよ!早く教えろ
1000: 09/01(月)07:33 ID:5uZ+lJ+z(1) AAS
今日から学校なんだよ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 364日 18時間 19分 56秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s